東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. グランドメゾン江古田の杜

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 1545 匿名さん

    >>1540 マンション検討中さん
    ネガレスと思うなら無視して、前向きな話すればいいのに、ネガレスが出た時だけ相手をする契約者のレベルもいかがなものかと思います。

  2. 1546 マンション検討中さん

    結果的に運良く永住できるごく僅かの人を除いては、他人からの評価ってすごく貴重だし、参考にするべきなのな。過去10年前だったら到底得られなかった人気度=その物件の実力(エリアの需要)を知るヒントになるのに。

    購入したい人の意見だけを聞きたければ、逆にここに来るべきではないでしょ。モデルルームに通いつめればいい。そして時々顔出す契約者さんも今は純粋な検討者じゃないよね?営業協力パトロールするのはどうしてですか?

    それから荒れてる物件にはちゃんと理由がある。
    不便な沿線&駅遠&割高な坪単価

    自信のない既契約者が再開発だのバスだの健康にいいだので独りよがりのよいしょを始めちゃうから、私含めて外野のツッコミを集めるのに。

  3. 1547 匿名さん

    東十条買っちゃった人の焦りがすごい(笑)
    あんな肉体労働者の街のド●街みたいなとこに買って、治安や大雨心配ですね。
    駅前商店街の飲食店もダサい寂れた店ばかりで、びっくりしました。色あせたプラスチックの花?が商店街の電柱に飾ってあるし、おしゃれですね(笑)
    江古田の森のほうが100倍住み心地いいですよ。

  4. 1548 匿名さん

    今のご時世、駅近の評価が第一ですからね・・・
    このマンションは今の流行じゃないのに高いから揶揄されてるんでしょう。

    中小規模なら趣味の人で売り切れるんでしょうが、
    この規模じゃ無理ですよね。
    最後は大幅値引きになるコースだと思います。

  5. 1549 匿名さん

    >>1548 匿名さん

    実際、既に値引きが横行してますよ。

  6. 1550 匿名さん

    >>1549 匿名さん
    具体的に教えていただけないでしょうか。

  7. 1551 匿名さん

    >>1547 匿名さん

    差別用語連発ですね。。。
    ここの住民の質が問われますよ。

  8. 1552 匿名さん

    水没するかもしれないところに家を買う人ってどうゆう判断基準なんだろう?

  9. 1553 匿名さん

    >>1552 匿名さん
    ここはハザードマップ上問題ないけど、安い所はやはりリスクあるね。

  10. 1554 匿名さん

    ここを買う人は、人気とか流行とか世間の評価とか
    他人様の物差しで買う訳ではないでしょう。
    飽くまでもここの環境が気に入って買う。

    そもそも買う気がない「外野」なら、
    最初から検討の余地などない訳で、
    ここに用はないはず。

  11. 1555 名無しさん

    それにしても、この駅近原理主義者はしつこいな。

  12. 1556 匿名さん

    >>1554 匿名さん
    外野でも何かのきっかけで検討者になりうるのでそう邪険にしなくても。
    新たな情報を発見したとか、大幅な値下がりになったとか。
    半径5キロの周辺住民なら、現在の自分の住まいのリセール価格も間接的に気になるので、切り口は様々です。

  13. 1557 マンション検討中さん

    飽くまでも検討スレなのですから最初から買う気がない人は、ここに用はないはず。そのような人は売主にとっても客とは言えないし。買う気もないのにネガレスばかり書き散らすなら、邪険にされて当然ですよ~。

  14. 1558 匿名さん

    本当にいい物件はスレの外野もポジティブに盛り上がって早々に完売する。ザ・パークハウス新宿御苑など。外野の意見はその物件評価のバロメーターですよ。言論の自由は保障されているのですから。

  15. 1559 マンション検討中さん

    買う気もないのに、ネガレスを繰り返す自由なんてありませんよ。
    言論の自由なんて、勘違いも甚だしいですね。

  16. 1560 匿名さん

    下がって適正価格になったら検討してもいい、というくらいの人なら結構いるんでは。
    新築はともかく、中古物件購入でアレコレケチつけながら大幅値引きを勝ち取るなんて、よくあることです。
    先行契約者にとっては、あまり値下げされるのも空室が埋まらないのも困りますね。

  17. 1561 通りがかりさん

    たまにしか見てないですけど品川シーサイドのネガも結構ひどいのありますよね。どうにかして評判を落としたいみたいです。ここよりもひどいかも。
    積水がそれだけ脅威なんでしょうかね。
    まあここも入札で積水が勝ち取ったわけで面白くない人たちは失敗しろって思いますもんね。
    普通に考えて、建物はいいし、環境も良いし、住まうにはいい物件だと思います。
    もし少し値引きしてもらって購入出来るひとは良い買い物なんじゃないでしょうか。
    最初に契約された方は複雑でしょうけど。

  18. 1562 評判気になるさん

    >>1561 通りがかりさん
    最初に契約した人は好きな部屋選り取りみどりだったから良かったんじゃないでしょうか。
    ネガは同業他社の可能もありますよね。
    面白いのはここで災害の話でるとスルーされるところかな。

  19. 1563 匿名さん

    買った人は後悔しないと思います。
    というか、大満足でしょうね。
    再開発でこの先どんどん便利になるのですから。
    今が最高で今後は落ちる一方の某東十条とは違います

  20. 1564 通りがかりさん

    この掲示板が叩かれるのは、駅からの距離、バス便、人気がないことのどれでもなく、契約者の質にある気がします。
    自己の世界に入り排他的な感じ。
    マンションは素晴らしいのでしょうから、もっと入居に向け前向きな話をすれば良いのにとおもいますが、それより批判されることが許せないのか残念な発言が多くみられます。
    HP見ましたがあと残り数十戸で完売なんですよね?このマンション。
    数多くの検討されている方にも気持ちよく購入してもらいたいです。
    お邪魔しました。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸