横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 19:29:18
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 72602 マンコミュファンさん

    >>72601 マンション掲示板さん

    田園調布のこと?

  2. 72603 評判気になるさん

    >>72602 マンコミュファンさん
    いや、武蔵小杉の事では?
    ホテル街があるだけでも武蔵小杉の民度はお察しだよね。

  3. 72604 e戸建てファンさん

    こういうの見ると教育とか躾って大事だなと思う。人格や育ちにそぐわない金を持っちゃうと人間こうなるんだろうな

  4. 72605 e戸建てファンさん

    神奈川県川崎市だよ!自覚しろよ!

  5. 72607 マンション検討中さん

    ここに書き込んでいるわずが数人と世論のギャップよ笑
    現実は住みたい街にランクイン!

  6. 72608 戸建て検討中さん

    武蔵小杉のタワマンに住みた~い
    でも、貧乏だから東京都内で我慢するよ。

  7. 72609 eマンションさん

    >>72607 マンション検討中さん

    これな!
    悔しかったら論破してみてよ笑

  8. 72610 匿名さん

    >>72609 eマンションさん
    ここに書き込んでる奴は、武蔵小杉やタワマンに住むことの利点を列挙しても全て個人的な理由を根拠に利点として認めないという知能の低いクズなので、論破なんてできるわけがない。
    そしてそんなクズが住んでいるのは住みたい街150位(笑)の田園調布。誰にも思い出してもらえない、可哀そうなくらい何もない街。

  9. 72611 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  10. 72612 匿名さん

    あ、ごめーん。今年の順位は135位だったね。
    150位は去年だったわ。すごい!大躍進じゃん!

  11. 72613 匿名さん

    >>72611 評判気になるさん
    そういうのは武蔵小杉よりランキングで上位に位置する街に住む人が言うことだよ。
    誰にも顧みられない街に住んでいるんだったら、みっともないから黙っていた方がいいよ?

  12. 72614 マンション検討中さん

    >>72611 評判気になるさん
    業者のランキングでもおまえよりは信頼できるよね!

  13. 72615 匿名さん

    田園調布と武蔵小杉の比較なんて象と蟻だとか言ってた気がするけど、どっちが蟻なんだか。
    どんなジャンルであれまさか自分の住む田園調布が武蔵小杉に惨敗するだなんてことは想像もしていなかったんだろう。
    そりゃランキングなんて否定したいにきまってるw

    他人の街を貶そうとわざわざスレッドにあれこれ書き込んで逆に馬鹿にされてるだなんて、本当に世田谷区民の恥晒しだねこの人。

  14. 72616 eマンションさん

    >>72613 匿名さん
    やめたれw

  15. 72617 匿名さん

    特急が止まらない田舎駅に言われたくない

  16. 72618 匿名さん

    蚊に刺されても痒くならない体質の人間が、エレベーター付き7LDKの家を建てないと人間らしい暮らしが出来ない街=田園調布

  17. 72619 匿名さん

    >>72611 評判気になるさん

    全然論破出来てなくて草w

  18. 72620 評判気になるさん

    流石小杉、目立ちますなw

    <値崩れタワマンの街 WORST 3>
    1位 中央区 晴海
    実態は陸の孤島、転売目的が多くマイナス

    2位 荒川区 南千住
    北千住より見劣り、住民の民度に難あり?

    3位 川崎市 武蔵小杉
    朝の通勤地獄は健在、在宅勤務も焼け石に水

  19. 72621 口コミ知りたいさん

    >>72618 匿名さん

    そんなに羨ましい?
    気になるだろうけど、小杉賎民には逆立ちしても買えないよ

  20. 72622 匿名さん

    >>72620 評判気になるさん
    何年前の記事だ。今は横須賀線ですら改札に行列なんて出来てないっつーの。
    東横線南武線はもともとごく普通だし。
    もしかして榊の記事じゃねえ?あいつ嘘ばっかりつくからな。

  21. 72623 匿名さん

    >>72621 口コミ知りたいさん
    そんな不便な場所タダでもらっても住みたくない。
    あんたと同じ物好きに売ってタワマン買い増しする。
    でもなかなか売れないみたいだよ?(笑)

    高級住宅地「田園調布」の崩壊…ゴーストタウン化待ったなし!?
    https://gentosha-go.com/articles/-/21869

    空き家増で衰退の危機「田園調布」高級住宅街の地位から陥落か?
    https://gentosha-go.com/articles/-/52114

    歩くと気づく「田園調布」に空き家が増える事情
    渋沢栄一の街づくりに欠けていた視点とは
    https://toyokeizai.net/articles/-/409519

  22. 72624 マンション検討中さん

    北口再開発計画とか何年も待ったがかかった状態でいつになったら発表するつもりなのか疑問だったけど、もしかして来年の川崎市制100周年の目玉にするつもりじゃないか?
    これからの武蔵小杉再開発の中心企業はJR東日本。
    鉄道会社は建てたら終わりの計画より、半永久的に利益を生み続ける計画を選ぶ。
    武蔵小杉はこの先の100年も繁栄し続けることが約束された街なんだから。

  23. 72625 周辺住民さん

    タワーマンション購入で後悔した人の多いエリアと理由

    地盤が悪いので心配
    武蔵小杉は地盤に不安があるエリアで、水害や液状化のリスクがあります。

    東日本大震災で地盤沈下が起こった例から、新浦安や海浜幕張のマンション価格が下落した事例もありましたが、武蔵小杉も台風による浸水被害がニュースで大々的に報道されるなど、これらのエリアと同じ道を歩む可能性が十分にあります。

    電気系統・排水設備がダメージを負いやすい
    地盤の弱さと関係して、地下に設置されている電気系統や排水設備が災害でダメージを受けて停止するリスクが他のエリアよりも高いです。

    タワマンの場合、1棟まるごと電気や排水が止まってしまうと、高層階に暮らす人ほど外への出入りが難しくなり大変です。

    免震構造のタワマンが多く強風で揺れやすい
    武蔵小杉のタワマンは、敢えて物件が揺れて地震エネルギーを吸収する構造であることが多いです。

    この構造は大地震以外でも物件が揺れやすく、強風・台風などでかなり揺れて怖いという意見も多くあります。
    https://gro-bels.co.jp/media/article/633/

    何を今更。みんなとっくに知っているよ だから売れなくて困っているんじゃんw

  24. 72626 名無しさん

    >>72625 周辺住民さん
    台風でタワマンが揺れて怖い!?住んたことない人の想像だな。
    未だに改札に行列があることになっているしデタラメばかり。

    ちなみに武蔵小杉のタワマンは動きが早く、豊洲や勝どきに比べて圧倒的に掲載件数が少ない。
    >>72464参照してね。

  25. 72627 匿名さん

    >>72626 名無しさん
    それが、住みたい街14位と、50位&圏外の差。
    注目度が高い街は流動性も高く、売る場合にも全く困らない。

    つまり、田園調布?どこそれ知らない。
    ってなるわけ。

  26. 72628 マンション検討中さん

    よく武蔵小杉程度でイキれるな、、
    都内のタワマン買えない人が行き着く場所でしょ

  27. 72629 匿名さん

    超都心は無理だとしても、湾岸だったら同レベルだろ。
    あえてこっちを選ぶ人も多いんだよ。

  28. 72630 周辺住民さん

    武蔵小杉は横浜にも近く、下りの通勤電車は上りと大して差がないくらい混んでますからね。
    都心や湾岸とは違う需要が確実にあるのが強み。

  29. 72631 周辺住民さん

    >>72627 匿名さん

    数が多けりゃいいってわけじゃない
    日大の志願者数と東大の志願者数 多けりゃ偉いのかwww
    東大のアメフト部員が麻薬やるかwww

    世の中は少数のエリートが物事を決め、その他大勢がそれに従うんだよ
    例えば田園調布には元都知事・元総理・元日銀総裁・元NTT社長などの家もあるが
    (もっというと小杉のタワマンを建てたデべのトップの家もある)
    そういうレベルの偉人たちが一人でも小杉から出たことあるか? 
    武蔵小杉の評価は、所詮東京とは比べられない地方の田舎町なんだよ 

  30. 72632 匿名さん

    >>72631 周辺住民さん
    元ばっかり(笑)
    爺さんが住む街じゃねーか。

    田園調布は「終の棲家」として優れているけれど、小杉は基本的に子育て世代が住む利便性優先の街なんだからその切り口は全くのピント外れ。
    偉くなっていけば不便でも高級住宅街に住みたがる人も出てくるだろうし、逆にもっと田舎に引っ越す人もいるだろう。もちろん、気に入って住み続ける人も多いはず。
    そういう将来の選択肢を自由に取れるということが大事なのであって、だから資産としての流動性が高いことはその街の価値の一つになるということ。

    要は、特性が違うんだから街としての課題もまるっきり違うんだよ。
    田園調布は資産としての将来性が課題かね(笑)

    高級住宅地「田園調布」の崩壊…ゴーストタウン化待ったなし!?
    https://gentosha-go.com/articles/-/21869

    空き家増で衰退の危機「田園調布」高級住宅街の地位から陥落か?
    https://gentosha-go.com/articles/-/52114

    歩くと気づく「田園調布」に空き家が増える事情
    渋沢栄一の街づくりに欠けていた視点とは
    https://toyokeizai.net/articles/-/409519

  31. 72633 匿名さん

    そりゃ街の格は田園調布が上だろうさ、坪単価が高いんだから。
    でもあんた以外、誰もそんな話はしちゃいねえ。
    うちらは子育てしやすい便利な街を探してここが気に入った、それだけの話。
    特急も止まらない不便な田園調布なんて眼中にないの。

    親からもらった財産自慢がこのスレッド的に何の役に立つのか言ってみろよ。
    あんたの****でしかないだろ、クセエから消えろよ下衆が。

  32. 72634 購入経験者さん

    いつ川崎市側の堤防が決壊するのかなw

  33. 72635 評判気になるさん

    >>72632 匿名さん

    どれもデベの仕組んだ外野の希望的観測だな
    実に憐れだ笑笑

  34. 72636 検討板ユーザーさん

    >>72633 匿名さん
    格上だったら特急止まるんじゃないの?
    利便性では明確に格下どころか平均以下では?

  35. 72638 匿名さん

    >>72635 評判気になるさん
    デベの希望的観測?どこのデベが何を希望してるの?「希望的観測」って言葉の意味わかってる?
    名無しのあんたより、しっかり名前を出して危機感を伝える内海さんの方が全然信用できるね。

    空き家が増えるのも当然、田園調布は住み続けられない場所だと話すのは、父の代からの住民である内海健太郎氏だ。地元の大田区立田園調布中学校の同級生は150人。半分の75人が男性だとして、多くは相続で家を持ちこたえられず、50代半ばの現在、今も地元に住み続けているのは5人ほどしかいないのではないか?という。

    これに反論したいんだったら、>>72553の質問に答えてみなよ(笑)
    なんでも答えてくれるんでしょ?

  36. 72639 千代田区民さん

    >>72633 匿名さん
    坪単価で格が決まるなら番町が最強、田園調布も武蔵小杉も同程度のクソ雑魚。
    お前ら目糞鼻糞なんだよ。

    以上。

  37. 72640 匿名さん

    >>72639 千代田区民さん

    で、アンタは只の賃パン爺 月5万?

  38. 72641 匿名さん

    >>72638 匿名さん

    宜しい 質問に答えよう
    不本意だが、別荘2つはビッグモーターの社長の別荘と同じ場所にある(かなり迷惑だが)
    都内は港区山手線内側と大田区北部  地方のもう一つは横浜市北部
    それ以上はここの探偵君が色々詮索しそうだから言えない

  39. 72642 評判気になるさん

    歩くと気づく「田園調布」に空き家が増える事情
    渋沢栄一の街づくりに欠けていた視点とは
    https://toyokeizai.net/articles/-/409519

    つまり、複数のオフィスビルも子どもの娯楽施設も農地(東レのトレファーム)もコンパクトにまとまっている武蔵小杉の方が、住宅地として優れているということですね。

    レッチワースが住のみならず、職や農、娯楽施設なども含めた複合的な街であるのに対し、田園調布、そしてそれ以降の住宅地が「住む」という単機能の街になった点も指摘すべきだろう。レッチワースに倣ったのであれば、なぜ、そこを捨てたのか。渋沢が田園調布をそうした街として作っていれば、それ以降の日本の住宅地の姿も変わったかもしれない。タイムマシンがあるなら過去に戻って渋沢を問い詰めたいところである。

  40. 72643 評判気になるさん

    高級住宅街ランキングTOP5 トップの土地価格は田園調布の10倍!
    https://channel.gate.estate/archives/9930421238

    田園調布って全然大したことないんじゃん。TOPの1/10だってさ。
    それなのに格下だと思って神奈川県を叩きに来たら、過疎化とか特急停まらないくせにとか馬鹿にされてんの?
    ダッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  41. 72644 匿名さん

    まあ低地で頑張って生きてろ
    濁流にながされんようにな笑笑
    底辺民を毎日相手にするのも鬱陶しいから
    次は台風が来たら又構ってやるよ
    楽しみにな笑笑

  42. 72645 匿名さん

    >>72644 匿名さん
    また遊んでねー(笑)

  43. 72646 マンション掲示板さん

    >>72644 匿名さん
    こいつ小金持ちの家に生まれたってだけで地頭も悪いし性根も腐っているという正真正銘のクズだけど、旗色悪くなったらスルーすりゃいいものを、わざわざ捨て台詞吐いていくところは律儀だよなw
    まあ二度と現れてくれなくていいけど。

  44. 72647 匿名さん

    恒例の「大決壊祭」、楽しみ!!\(^o^)/

  45. 72648 匿名さん

    >>72647 匿名さん
    恒例の?毎年空振りして残念だね。
    災害を楽しみにするって、どんな不幸な人生送ってるんだろう。

  46. 72649 匿名さん

    台風が近づいてます。
    武蔵小杉の皆様は、また下水に浸かるのかと心配でたまらないですね。

  47. 72650 匿名さん

    対策済みなので誰も心配していない。
    騒いでいるのは住めない人たちだけで、市場は織り込み済み。

    https://www.atpress.ne.jp/news/232204
    武蔵小杉駅周辺においては現況購買需要が活況を帯び需給関係が安定化してきている事を考慮すると、「台風による脆弱性」は当該マーケットに影響を及ぼさないと考えられます。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
セルアージュ横浜フィエルテ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸