横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 10:58:19
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 641 匿名さん

    川崎…云々いってる人は、イメージをコントロールされた臆病な人だ。

  2. 642 匿名さん

    新川崎にはスシローがあるな。

  3. 643 匿名さん

    このスレ92まで伸びてるんですが、
    再開発初期の頃のスレを読み返してみると良いですよ。
    ネガを真に受けた人々がチャンスを逃した実録が読み取れて、
    とてもおもしろいです。

  4. 644 匿名さん

    >>643
    川崎駅が買いって事ですね‼︎

  5. 645 匿名さん

    >>644
    ラゾーナも最初は散々な言われようでしたね。

  6. 646 匿名さん

    なんだかんだ言われるけど、川崎はこれから伸びる町だよ。立地がいい。

  7. 647 匿名さん

    いや643が言うように今から伸びシロがあるのは、新川崎だと思うな。
    駅の周りの広大な土地を再開発したらすごい事になるよ。
    武蔵小杉は伸びきった今からでは高値掴み。

  8. 648 匿名さん

    神奈川県の自治体では川崎市の人口は2040年まで増え続けるらしいね。
    その頃は横浜市では既に人口減が始まっていると。
    マンション需要も24年後も続くんかな。。。
    中央不動産鑑定所「神奈川の人口問題を考える」
    http://www.chu-kan.co.jp/network/yokohama/yokohama-news/615.html

  9. 649 匿名さん

    うん、新川崎はわからないね。これで終わる可能性も大だし、もしかしたらというのもある。小杉は中身を充実させればこのまま安定路線。

  10. 650 匿名さん

    >>648
    中原区が減るのは意外。新川崎は確かに伸びそうな予想値。
    JR山手線新駅再開発が一段落したら、新川崎の操車場跡を品川のベットタウンとして再開発するかな。

  11. 651 匿名さん

    中原区の女が一番出生率低そうだもんな。
    社会的流入が止まれば、自分で人口を増やす能力のない区。
    当然の結果だろう。

  12. 652 匿名さん

    武蔵小杉にはこれぞというアイデンティティーがそろそろほしいと思います。
    ヒップホップの聖地はどうでしょう。
    若者が集う、人も集まる。周りの人も手拍子で盛り上がる。華やかな賑わいの街、武蔵小杉です。
    ご賛同いただけたらと思います。

  13. 653 匿名

    マンションが高値で共働き前提で住む中原区は確かに出産率低そう
    もちろん、ゆとりをもって生活する高所得者もいますが

  14. 654 匿名さん

    たまプラーザまで大井町線が延伸するので高津区宮前区青葉区は今後も安泰。

  15. 655 匿名さん

    ■グランツリー武蔵小杉
    ・2月29日(月)「ディー・プロム」閉店
    ・2月29日(月)「ディーゼル」閉店
    ・3月27日(日)「パーフェクトワン」閉店
    ■武蔵小杉東急スクエア
    ・3月31日(木)「家で食べるスープストックトーキョー」閉店
    ■ららテラス武蔵小杉
    ・2月14日(日)「バンヤードストーム」閉店
    ・1月24日(日)「フクスケコラージュ」閉店

  16. 656 匿名さん

    >>655
    なんで開店は取り上げないのですか?

  17. 657 匿名さん

    >>655

    旬の過ぎたブランドだね。
    コスギは近代ファッショナブルなブランドしか
    残れないね。

  18. 658 匿名さん

    http://re2ch.com/archives/56628851.html

    一般的な武蔵小杉に関する認識って、こんな感じですよね?

  19. 659 匿名さん

    >>652
    バカっぽいので却下。

  20. 660 匿名さん

    >>656
    開店あるの?教えて。

  21. 661 匿名さん

    >>660
    閉店マニアには無関係な情報でしょ。(笑)

  22. 662 匿名さん

    都心から距離のあるターミナル、
    中途半端で何処にでもある店ばかりの商業施設、
    住環境を低下させ合うタワマンの数々と
    B層の喜びそうなお気軽要素を組み合わせた街が武蔵小杉。

    住民の質、文化、自然などの時間をかけても形成し難い
    価値のある要素とは無縁のかわいそうな街ですね。

  23. 663 匿名さん

    >>662
    わざわざこんなところで長文ネガ披露してる方が、よっぽどかわいそう。(笑)

  24. 664 匿名さん

    >>662

    グランツリー行かれたことありますか?
    一流高級ブランドショップ、トレンディ
    レストランがこれだけそろったモールが
    他にありますか。銀座や渋谷にもないですよ。

  25. 665 匿名さん

    西新井とか川口にはありそう。

  26. 666 匿名さん

    >>665

    イオンとか西松屋の話ししてるのではない。
    ブランドショップ、いま売れっ子のショップが
    そろったモールの話し。
    グランツリー比べるなら銀座でしょ。

  27. 667 匿名さん

    >662
    総括して頂きありがとう!確かに>663の様な反論できる頭が無くて笑うことのできない様な住民が集まる町だからB層の象徴と言えるかもしれないね!

  28. 668 匿名さん

    >>666
    アリオ武蔵小杉、アリオ西新井、アリオ川口。
    アリオがいっぱいArio。

  29. 669 匿名さん

    セブンアンドアイから見ると、武蔵小杉は西新井とか川口と同列である。工場跡地に進出するのがアリオだからだ。

  30. 670 匿名さん

    アリオではなくグランツリーですよ。
    話をそらさない。
    デラックスなファションモール
    グランツリーの実力は川口とか
    比較にならない。

  31. 671 匿名さん

    >>662
    敢えて大袈裟に。釣りです。

  32. 672 匿名さん

    >>667
    君も>662と同類。(笑)
    反論なんてするつもりないけど、反論できないと思ってることが滑稽。

  33. 673 匿名さん

    >>670
    グランツリーはアリオの芸名。お仕事名なんだよ。
    名前変えただけのいい目隠しに騙されるなんて。
    民主党が民進党になるのと同じ。

  34. 674 匿名さん

    >>673
    思い込みの激しいやつだ。(笑)
    騙されてるんじゃなくて、客は利用するだけ。

  35. 675 匿名さん

    グランツリーは銀座と張り合うようなお店ではなく、子育て世代のニーズを十分に理解して作られたショッピングモールですよね。
    価格で高すぎずであるのが魅力です。子供も楽しめます。
    ただ、いま話題のお店がこんなにある!なんて言われてもピンとこないですが(^^;;

  36. 676 匿名さん

    >>675
    ピンときてください。

    グランツリーは日本のファションリーダでしょ。バナナリパブリック、ザラ、最新の海外ファションブランドがめじろ押し。レストランもお洒落。気取ったスタイルで餃子やたこ焼なんかも現代的だと思います。

  37. 677 匿名さん

    褒め殺しネガを相手にする奴は同類と言われても仕方ない。
    無視無視。

  38. 678 匿名さん

    アリオだったらシネコン付きだったのに。
    残念残念。

  39. 679 匿名さん

    シネコン誘致ダメになって、空いたエリアはPBで埋めるしか無かったのか。

  40. 680 匿名さん

    >>678
    アリオにする予定だった時点で誘致失敗してシネコン断念したんだけど
    結局、小杉では商業的成功は難しいと考えていた人は多かったし
    それは今の現状を見る限りでは正しかったと言える

  41. 681 匿名さん

    >672
    じゃあ、反論してみれば?
    住民の質、文化、自然なんてどれも武蔵小杉が望んでも得られないものばかりじゃないか?

  42. 682 匿名さん

    >>681
    簡単だよ。
    あなたがそう思い込んでるだけ。(笑)

  43. 683 匿名さん

    無い無い病のネガは、自分で良いと思うことを見付けられない。
    結局、人様が良いとするものがないと生きていけない種族だから否定ばかりする。

  44. 684 匿名さん

    >>681

    武蔵小杉を誇りに思う人は多いと思います。

    南武線東横線という人気路線
    多摩川も近くランニングできる環境
    人気タワマン
    グランツリーなど最新ファションモール
    コスギフェスタ、コスギ舞祭

    今や人気No.1の街として反対する方はいないのではないでしょうかと思います。

  45. 685 匿名さん

    >684
    誉め殺しはその位にしておけよ!
    持ってない街をいじめるなー

  46. 686 匿名さん

    >>685
    誉め殺しくらいの嫌がらせでガタつく街じゃないけどね。

  47. 687 匿名さん

    ヘイトスピーチで揉み合いになって怪我人がでています。少年を川で切りつけたり、老人ホームでベランダから落としたり騒がしい町ですね川崎は。

  48. 688 匿名さん

    >>686

    その通りかもしれません。
    武蔵小杉が恐れていること
    それはセレブ度が上がりすぎる
    ことです。武蔵小杉は素朴な地元民と
    インテリな新住民のバランスで
    成り立ってます。

  49. 689 匿名さん

    見栄と言うか上昇志向と言うかとにかく東京への憧れが強すぎる地方出身者が来ないから武蔵小杉は肩肘張らなくて平和なんですよ。

  50. 690 匿名さん

    >>687
    川崎って言ってもそれは川崎駅周辺から海側だけどな。中原区は進学率も高いよ。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸