横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 11:17:34
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 56228 匿名さん

    こよなく武蔵小杉を愛して終の棲家と決めた人には
    売り買いなんてどうでもいい話のはずだけど
    5年以内の売り物件が多いのは何故かな?

  2. 56229 匿名さん

    >>56224 1991年慶應義塾大学経済学部卒さん

    前にもいたな
    もう少し古い年代で犬吠埼が

  3. 56230 匿名さん

    >>56227 通りがかりさん

    賃貸には関係ないからいいですね

  4. 56231 マンション検討中さん

    >>56224 1991年慶應義塾大学経済学部卒さん

    武蔵小杉のタワマン上層階から物を放り投げた慶應大学生がいましたね。就活に苦労していたみたい。
    慶應といえば、塾長秘書によるキャンパス内女子トイレ盗撮事件とか学生によるレイプ多発とか....性犯罪をなんとかしてくれ。

  5. 56232 匿名さん

    >>56231 マンション検討中さん
    小杉在住コンプだけじゃなくて学歴コンプレックスもあるの?
    昔から学歴の恥劣な人間には興味があります。
    どうして頭の悪い人間が形成されるのだろう?
    どうやるとバカになれるのだろう?

  6. 56233 誠実が命の正直不動産

    武蔵小杉は残念ながら中身のない高評価で成長してきた街です。
    あくまで行政と不動産業界によるイメージ戦略を中心とする手法によって形成されてきた需要であるため、
    今後はその未来は明るくありません。
    短期的な売買、あるいは賃貸などの投資物件として今までは機能していたかもしれませんが、
    残念ながら今後は資産としての価値も大幅な下落が予想されますし、前途多難だと言えます。

  7. 56234 匿名さん

    まだ、上がった下がったネタやってるのか。

    このあたり、3年ぐらい前までは、売り出せば比較的簡単に売れてたが、今は殆ど売れないのが実態。
    売れてるうちに高値で売り抜けたヤツらは勝ち組。

    小杉はまだ建設用地もある上に水害にコロナ。
    この先、値上がり期待出来る場所でもない。
    いま持ってるヤツらは...

  8. 56235 誠実が命の正直不動産

    そもそもこのスレが終わりのない議論をいくどとなく繰り返し
    妥当な結論を出せないのは考え方に問題があるからです。

    例えば武蔵小杉のタワーマンションに関して何か問題が起こると、
    その諸問題の追及に対し 必ず行政の見解の資料を出してきたり、成約価格のデータを出してきて問題はないんだと反論し否定し出します。
    でも実はそういう行政の資料を出してきたり成約価格のデータを出してきて反論している時点でもうダメなんです。

    それらはダメな物件確定 なんですね。

    えっ、何で資料まで出してしっかり反論しているのにダメなの?って疑問に思うかもしれません。

    でもそれ、素人感覚なんです。

    カリスマ的な評論家ならそんなことは誰でもわかります。

  9. 56236 匿名さん

    平成29年の水害と今回の台風19号の水害
    もう2回目なんだよな
    行政が平成29年の水害を受けての今回の被害だから、もうダメでしょ!
    年々、気象異常が激しくなって今中国でも甚大な被害がでてる。
    そりゃ、築5年以内の人は、売りたくなるよな

  10. 56237 匿名さん

    >>56235 誠実が命の正直不動産さん

    あなたはカリスマ的な評論家ですか?

    私はデータや資料の方が幾分か説得力があると思いますし、比較するにしても何が比較対照なのかハッキリしていない文章は結局イメージ操作に見えます。
    あなたの文章はまさにイメージ操作の類いに感じますが、いかがでしょうか?

  11. 56238 匿名さん

    まー、坪単価が唯一の拠り所なんだな、タワマン民は!
    可哀そう!!!

  12. 56239 誠実が命の正直不動産

    まず、そもそも不動産選びがどういうものなのかを考える必要があります。
    人間であればなるべくいい物件を欲しがりますよね。
    損得抜きで単なる好き嫌いにより選ぶ人もいますが、やはり不動産は超高額であり資産価値として存在感が大きいですし、
    普通の多くの人は重要な財産としてできる限り良いものを選びたいと考えるのです。
    つまり金儲け話や金融商品と同じように見たり考えたりするのです。

    では本当に儲かるものや条件のスゴくいいものをわざわざ赤の他人に大々的にアピールし宣伝するでしょうか?
    もちろん商品として販売する以上、一定の程度の広告は必要です。商品の内容を知らせるためにです。
    でも大々的な宣伝は必要ありません。
    本当にいい物件には です。

    本当にいいものはそんなことしなくても買い手がつきます。
    わざわざ映画に出したり、テレビ、雑誌などのメディアで、いい、いいと連呼しなくても
    すぐに完売してしまうんです。

    言い訳をしたり、執拗にアピールしなくても本当にいい物件ならば売れるものは売れます。
    イメージダウンになるような事を言われてもそんなことに反論する必要なんてないんです。

  13. 56240 マンコミュファンさん

    >>56239 誠実が命の正直不動産さん

    仕事してますか?

  14. 56241 匿名さん

    正直不動産さんは暇をアピールしていますね。
    内容はともかく行動は正直だと思います。

  15. 56242 匿名さん

    >>56239 誠実が命の正直不動産さん

    事実のデータや資料が、反論と受け取られていることに違和感がある。

    反論しているのはどちらなんだろうか?

  16. 56243 誠実が命の正直不動産

    莫大なお金に直結するため、多くの人々が日々 いい不動産 を探していますし狙っています。
    日々大量に販売される不動産のなかには
    資産として いいもの もあれば 悪いもの もあります。
    いいものは特に力を入れなくても勝手に売れていきますが
    悪いものはそのぶん必死に売る必要があります。

    その必死さが 過剰な言い訳アピールであったり顧客を安心させるために用意した膨大な販売用資料の作成に繋がるわけです。

    あくまで他の物件らと比較してですが、
    執拗なセールスや大々的な宣伝をして売っているような物件はそのすべてがハズレ物件といって問題ないのです。

  17. 56244 匿名さん

    手を変え、品を変え
    ご苦労さま

  18. 56245 誠実が命の正直不動産

    いい物件ならば全くセールスが必要ないといっているわけではありませんのでその点はご注意を。
    あくまで比較論、程度の問題です。

  19. 56246 匿名さん

    ねぇねぇ
    お仕事お仕事!
    見られてるかもよ

  20. 56247 誠実が命の正直不動産

    営業マンではありません。
    講演などもする評論家ですから営業マンのようにサボりだなんだと上司と低レベルなやり取りをすることはありません。
    それよりも、このスレで正しい事をいっておかないと多くの人に間違った判断をさせて不幸にさせてしまうと思ったから投稿しただけです。

    悪徳営業マンには大変耳の痛い話でしょうが、彼らにはもっと良心的に誠実に仕事をしてもらいたいと思います。
    不動産選びは人にとって大変重大な人生の選択肢ですから。

  21. 56248 匿名さん

    この文面。
    どこかでお会いしたことありますね!
    わかります。

  22. 56249 誠実が命の正直不動産

    本当にいい物件でも事故を起こすことはあります。時には洪水で水浸しになったりすることもあるでしょう
    この世の中、事件やら事故やらいろいろな事はつきものです。

    でも本当に価値のある いい物件 ならば
    今はこういうマイナスな事が起こってしまったけど、もともとはいい物件(モノ)だから押さえておこうという人たちが必ず買おうとします。

    本当にいいもの、良物件ならば 時間がたてば その価値、評価は元に戻るのです。

    高額な財産である不動産というものにはそういう力があるのです。

    ですから本当に価値を分かっていて、かつ資産に余裕のある人たちが買っていきます。

    でも武蔵小杉にはそれがありません。
    つまり価値がないダメ物件だからなのです。

  23. 56250 匿名さん

    まーこれでも見て和んで下さい

    1. まーこれでも見て和んで下さい
  24. 56251 通りがかりさん

    凄い事になってるな、武蔵小杉。

  25. 56252 匿名さん

    新旧入り乱れてるけど
    ベテランは変わらない

  26. 56253 匿名さん

    >>56250 匿名さん
    Chinaの洪水きれいだな

  27. 56254 匿名さん

    >>56249 誠実が命の正直不動産さん

    おっしゃるとおりですね。
    高級住宅街の良い物件などは、まずネットにも載りませんよね。

    銀行の紹介などで、売先決まったあと、その銀行の関連の不動産会社で取引してるようなケースも多々あります。
    良い物件を手に入れるには様々なアンテナを張り巡らす必要があるのは周知の事実。
    ネットとにらめっこしてるだけでは難しいでしょう。

    まして、派手にプロモーションしてる物件にろくな物ありませんね。

  28. 56255 匿名さん

    >>56254 匿名さん
    買わない人、ひやかしの人もいるネットに部屋の間取りや設備仕様を公表してもメリットはない。
    購買層を絞った販売手法は高級外車販売にも言えることです。

  29. 56256 周辺住民さん

    >>56254 匿名さん

    そうです。いい物件は売り出す前に、まず銀行筋や資産家のツテで情報が回ってきます。金が金を呼ぶのです。
    売主もご近所さんも得体の知れない人が買うのを嫌うので、いきなり一般媒介なんてしません。
    但しまとまった近隣商業地域の土地は大手デベなどに高値で競り合わせる場合もあります。
    どのみち地方出身者やその他の庶民には無縁です。
    一般媒介、レインズにでてくるような物件は最後の頼みの綱、つまり売れ残りですから、
    ろくな物件がありません。
    流しそうめんでいえば最下流、丁度多摩川流域における武蔵小杉みたいなものです。
    良くも悪くもそれが世の中です。

  30. 56257 匿名さん

    >>56256 周辺住民さん

    どこでも言えますね。

    暇をもてあました正直不動産。

  31. 56258 匿名さん

    >>56256 周辺住民さん

    どこにも出てこない物件の話なら素人でもできますよ。
    w

  32. 56259 匿名さん

    投稿する板間違ってませんか?ここは郊外の住宅地ですよ。売買益目的じゃないので。
    万が一の際にどうしても売らなきゃいけない局面で残債割れしなければそれでいいんです。
    その点、台風直後でもそれなりの価格で売買されていることがわかったのでそれで十分。
    単価上がろうが売らなきゃ儲からないんですから。
    若いファミリー層が多いのに単価上がったら売って引っ越そうなんて子供の転校を余儀なくさせることはしません。

  33. 56260 匿名さん

    なんかレインズも見せてもらえないないかけ出し営業が騒いでますね(笑)

    >>56256 周辺住民さん

  34. 56261 周辺住民さん

    そもそも専専だろうがレインズに乗せなきゃ行けない物件なんてクソ。
    その前に売れる物は売れる。但し小杉タワマンは腐不動産。
    因みに免許も宅建もマン管資格もあるけど今は使っていない。それより(賃貸と米国REITで数千万小遣い稼いだので)
    但し本業は外資大手金融だよ。

  35. 56262 匿名さん


    見習い期間が過ぎればレインズ見せてもらえるよ。もう少しガンバw

    >>56261 周辺住民さん

  36. 56263 匿名さん

    >>56261 周辺住民さん
    そんな人がこのスレは?
    ビジネスの匂いを嗅ぎ取りましたか?

  37. 56264 匿名さん

    なんにせよ必死にイメージダウンを狙う人たちは飽きずによくやるなと思う。
    よほど怨み妬みがあるのだろうな。
    何もなくてやってるのだとするとただの…w

  38. 56265 匿名さん

    今度はレインズを否定し始めたよ。

  39. 56266 周辺住民さん

    >>56263 匿名さん

    昼は忙しいから夜しか暇な時間はありませんが、必死にタワマンのイメージアップのため嘘に嘘を固めるタワマン業者の最後の抵抗にトドメをさして、早く楽にさせたいからです。
    それに業界には悪いけど、タワマンを見ると虫唾が走る。だから叩く訳です。
    今はタワマンのネガなキーワードでググるとこのスレも出てきますしね。
    ただし私だけでなくネガレスの殆どは本当のことしか言ってません。
    これから3年経ってこのスレがまだ残っていれば、その先見の明が見直されるでしょう。
    もっとも第二波(勿論洪水)でそれどころじゃないだろうけど。

  40. 56267 匿名さん

    >>56266 周辺住民さん
    タワマンだけじゃないでしょ
    周辺住民さん
    見てますよー

  41. 56268 匿名さん

    >>56266 周辺住民さん
    多分何事もなくタダの売り煽りだということが証明されるに1票。

  42. 56269 匿名さん

    >>56266 周辺住民さん

    > ただし私だけでなくネガレスの殆どは本当のことしか言ってません。

    そりゃそうでしょ。
    自分だけが本当だと思ってるからコテンパンにされるわけです。

  43. 56270 匿名さん

    >>56266 周辺住民さん

    ところで都心の高層ビル群を見ても虫唾が走るのですか?

  44. 56271 匿名さん

    >>56266 周辺住民さん
    大手デベとやってください。

  45. 56272 匿名さん

    >>56269 匿名さん

    今時タワマンなんてもっているだけでアウトでしょ。
    あなた本気で言っているの?

  46. 56273 匿名さん

    >>56271 匿名さん
    大手じゃないマンションもね。
    低層の。。

  47. 56274 匿名さん

    タワマン住民の最後の抵抗ですよ。いたちの最後っ屁みたいな。

  48. 56275 匿名さん

    >>56266 周辺住民さん
    70平米程で10年、20年後でも5,000万以上で売れたり、月10万以上の賃料で入居者がいれば、完敗ですね。

  49. 56276 周辺住民さん

    低層マンションは。しかたない
    高層はアカン。
    因みに勤務先は千代田区45階だけどね。

  50. 56277 匿名さん

    きょうNHKで防災のネタやっていたけど、高層階タワマン住民は全戸簡易トイレを60回分
    備えなければいけないらしい。
    すごく嵩張るらしいしどうやって捨てるんだろう。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸