横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 21:13:58
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 54951 匿名さん

    >>54948 マンション掲示板さん
    いや、あなたのイメージなんて誰も求めてない。

  2. 54952 匿名さん

    >>54951 匿名さん

    自分のイメージだけが大切なのですよね

  3. 54953 匿名さん

    成蹊大学って、何ですか??

  4. 54954 マンション検討中さん

    久々にみたら、まだやっている。
    相当の暇人。

  5. 54955 匿名さん

    昨日は尼崎親父が珍入してから脱線。

  6. 54956 匿名さん

    川崎市の市外局番は044
    兵庫県尼崎市の市外局番は06で大阪市と同じ

    川崎を東京24区にしたいなら
    まずは市外局番を03にしないとだめだな

  7. 54957 匿名さん

    >>54954 マンション検討中さん
    そうですよねぇ
    ネタがないことをいいことに関西地方の話題を

  8. 54958 匿名さん

    >>54956 匿名さん
    だから?
    携帯には地域局番は、ありませんけど

  9. 54959 マンション掲示板さん

    >>54952 匿名さん

    それを妄想という

  10. 54960 評判気になるさん

    では、現実に戻りましょう!

    1. では、現実に戻りましょう!
  11. 54961 匿名さん

    >>54960 評判気になるさん
    以前見たよ
    他のはないの?

  12. 54962 マンション掲示板さん

    >>54960 評判気になるさん
    被災者に被災写真見せるような最低な心の持ち主と気づいた方がいい。人間一からやり直した方がいい。悲しいね君。今まで何して生きてきたの。悲しいね。

  13. 54963 匿名さん

    >>54962 マンション掲示板さん
    なにを感情的になってるんだか。
    不動産価値は感情で維持できるほど甘くない。
    これから購入する人にとって事実を知る事は損をしない為の第1歩。
    そんな意味で54960は有意義な情報。

    まあいまさら小杉タワマンを買う人など居ないかも知れないが。

  14. 54964 若者

    >>54960
    >>54962

    何の得もないのにわざわざこの掲示板で武蔵小杉を貶して満足している貴方達こそが感情的で非生産的しょう^^
    そう貶して相場が下がったところでもどうせ買えないから?

  15. 54965 マンション掲示板さん

    >>54960 評判気になるさん

    水没していますね。
    低湿地はいやですね。

  16. 54966 匿名さん

    話題を逸らそうとしてもそうはさせぬ

  17. 54967 匿名さん

    >>48202 匿名さん

    やっとお出ましになりました。

  18. 54968 匿名さん

    >>54960 評判気になるさん

    武蔵小杉のタワマンの住民の方々には本当に申し訳ないですが、やはり今となっては武蔵小杉の資産価値は壊滅的ですね。

  19. 54969 eマンションさん

    >>54968 匿名さん

    すみませんがどちらにお住まいですか?
    さぞかし資産価値のあるところなんでしょう

  20. 54970 匿名さん

    >>54968 匿名さん

    本当に申し訳ないのですが、つくづくコスギが気になるのね。わかりますよ

  21. 54971 匿名さん

    >>54963 匿名さん

    > そんな意味で54960は有意義な情報。

    ほんと情弱まるだしさんですね、
    子供だけじゃないのですね。
    ネットリテラシーが低い方はフェイクに右往左往してしまいます。真の情報見つけるには行政の公式発表しかありませんよ。

    川崎市上下水道局によると
    「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」

  22. 54972 匿名さん

    >>54971 匿名さん
    結局、フェイクかぁ
    重ね重ねご苦労

  23. 54973 マンション掲示板さん

    武蔵小杉
    越後湯沢

  24. 54974 匿名さん

    >>54968 匿名さん

    壊滅的とはこの程度のことを言うのですか?

    なんとでも言えますね。

  25. 54975 匿名さん

    >>54973 マンション掲示板さん
    今度はリゾートマンションに例えますか?

  26. 54976 マンション掲示板さん

    >>54975 匿名さん

    腐動産?

  27. 54977 匿名さん

    >>54976 マンション掲示板さん

    人の押し売りだね

  28. 54978 匿名さん

    >>54925 マンション検討中さん

    尼崎おじさんはどっか行ってしまいましたか。
    恥かいても諦めず尼崎、尼崎、連呼するのが関西人ちゃいますかw

  29. 54979 匿名さん

    >>54978 匿名さん
    そろそろネタ切れでボロが出そうだからじゃないかな

  30. 54980 匿名さん

    尼崎とか受けない関西ネタが収まって良かったと思います。

    武蔵小杉のパートナーとして姉妹都市ならぬ姉妹街はどこががいいのかとタワマン知人と話しました。関西は知らない町ばかりなのと鶴橋、十三、尼崎とか品がないようで武蔵小杉と釣り合いません。やはり武蔵小杉の姉妹街は高輪とか青山じゃないかと話してました。

  31. 54981 マンション掲示板さん

    >>54980 匿名さん
    笑われるよ

  32. 54982 評判気になるさん

    日本三大治安悪い街
    北九州
    尼崎
    川崎

  33. 54983 マンション掲示板さん

    今後はウンコという気持ちの悪い街のイメージをなんとかしないと。

  34. 54984 匿名さん

    >>54982 評判気になるさん
    東京や大阪は治安いいの?
    ちょっと雰囲気が怖いところあるのにね

  35. 54985 匿名さん

    >>54983 マンション掲示板さん

    早く学校に行きなさい!
    マスクしたー?

  36. 54986 匿名さん

    >>54983 マンション掲示板さん

    大丈夫です。
    それフェイクです。
    いまネットで取り上げているのはこのスレの貴方くらいです。上下水道局の公式発表お知りになりたいですか?

  37. 54987 匿名さん

    >>54982 評判気になるさん
    ネットによると
    大阪
    東京
    名古屋
    なんですけど

  38. 54988 匿名さん

    >>54986 匿名さん

    最後の文章要らなくね

  39. 54989 匿名さん

    >>54983 マンション掲示板さん
    今日も朝から快便です!

  40. 54990 匿名さん

    >>54980 匿名さん

    山手線内のマンション族は、同じ都心でも湾岸を東京と思っていなし、神奈川県全体を暗黒大陸呼ばわりしているか、眼中にない。都心の高級住宅を検討するスレ見たらわかるよ。

  41. 54991 匿名さん

    >>54990 匿名さん

    我々は決して都心の高級住宅街と張り合うつもりはない。山手内マンションからライバル扱いにされてもありがた迷惑。

  42. 54992 匿名さん

    >>54990 匿名さん

    県境をまたいでの議論はエリア拡大し過ぎ

  43. 54993 マンコミュファンさん

    >>54991 匿名さん
    張り合うなんてw
    都内に住んでる人達は比較対照とは思ってませんよ

    神奈川で考えるとしたら老後の住かか別荘ぐらいです
    鎌倉あたりが良さそうですね

  44. 54994 匿名さん

    >>54993 マンコミュファンさん

    比較対象にして面白おかしく語りたい人が一定数いるのでしょう

  45. 54995 評判気になるさん

    これもなかなかの迫力ありますね

    1. これもなかなかの迫力ありますね
  46. 54996 評判気になるさん

    こんな記事もありましたね

    台風19号 首都水没への警告 日経クロステック

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/20191114/110800002/

    川崎市は、樋管と多摩川の合流地点に設けた逆流を防ぐゲートを閉じなかった。
    駅周辺で大雨が降っている時にゲートを閉めれば、雨水による内水氾濫を引き起こすからだ。

    市下水道管路課の小林康太課長は、「雨水処理と多摩川の増水が同時に起こるという、
    運用規定で想定しない事態が発生した」と説明する。

    被災したタワーマンションがどんな浸水対策を講じていたかは不明だが、
    敷地の標高が周辺より少し低いことも被害を拡大したとみられる。

  47. 54997 武蔵小杉

    >>54995 評判気になるさん
    亡くなった方、いまだに苦しんでる住民がいるのにこの写真は苦しすぎます

  48. 54998 評判気になるさん

    >>54997 武蔵小杉

    54961 匿名さん 22時間前
    >>54960 評判気になるさん
    以前見たよ
    他のはないの?

    54972 匿名さん 19時間前
    >>54971 匿名さん
    結局、フェイクかぁ
    重ね重ねご苦労

    こんな人たちにお応えしました。

  49. 54999 匿名さん

    >>54996 評判気になるさん

    これだと税金による補償は致し方ない。


  50. 55000 匿名さん

    >>54997 武蔵小杉さん
    >亡くなった方、いまだに苦しんでる住民がいるの

    武蔵小杉で亡くなった方いるんですか?

  51. 55001 匿名さん

    話題を水害に戻そう作戦カイ

    コロナはアラート解除でステップ3に移行
    アフターコロナで共存していかなければならなくなりました。

  52. 55002 匿名さん

    >>54998 評判気になるさん

    人のせいにする
    そういう人がいるのですね

  53. 55003 匿名さん

    >>55000 匿名さん

    そういう問題ではない
    わかっていて質問するなんて

  54. 55004 匿名さん

    >>54999 匿名さん

    だから支援制度があるのです。
    補償じゃありませんよ

  55. 55005 eマンションさん

    西の尼崎
    東の川崎

    最底辺決戦
    勝つのはどっちだ?

  56. 55006 匿名さん

    >>54983
    この度、会社の転勤のため
    武蔵小杉のタワーマンションを購入して引越したいのですが、妻が汚ならしいからと反対します。
    消毒はちゃんとしてるらしいよと言ってもダメなようです。
    やはり気持ちの問題なのですね。
    消毒も完璧にはされておらず案外適当であったりしたら妻から散々言われそうですし、
    現実的にはなかなか武蔵小杉に移り住むのは世間一般的には困難なようです。

  57. 55007 匿名さん

    >>55005 eマンションさん

    もうその話題は終わりましたよぉ

  58. 55008 匿名さん

    >>55006 匿名さん
    嫌なら他のエリアに
    ハイ
    解決ですね

  59. 55009 検討板ユーザーさん

    駅前が不衛生であるということは致命的です。
    汚らしい街という観念は数年は消えないでしょう。

  60. 55010 匿名さん

    >>55009 検討板ユーザーさん
    キレイキレイですね
    世間はより清潔な生活が定着しました!

  61. 55011 匿名さん

    >>55005 eマンションさん

    川崎と尼崎
    JR尼崎駅が武蔵小杉と似ていますね。
    どちらも工場跡地の再開発という意味で。
    あとは街のイメージも似ています。
    川崎市民は尼崎に行っても違和感なく溶け込めると思います。

  62. 55012 匿名さん

    武蔵小杉はすっかり汚らしいイメージが定着してしまったようですね。

  63. 55013 匿名さん

    >>55011 匿名さん
    知りませんしネタ切れですね
    終了ー

  64. 55014 匿名さん

    >>55012 匿名さん

    気になる君が叫んでいます。
    かなしいかな

  65. 55015 匿名さん

    >>55012 匿名さん

    確かに尼崎と川崎は、どちらもキワモノという点も良く似てるな。

  66. 55016 匿名さん

    >>55015 匿名さん

    似て非なる。

  67. 55017 匿名さん

    >>55015 匿名さん
    えっ
    自身がですか?

  68. 55018 匿名さん

    >>55015 匿名さん
    ところで
    どこ住んでんの?

  69. 55019 匿名さん

    >>55015 匿名さん

    尼崎応援団w
    関東では皆知らんから。

  70. 55020 匿名さん

    >>55019 匿名さん
    関西地方で頑張ってね
    ここでは不要な情報です

  71. 55021 匿名さん

    >>55011 匿名さん
    川崎と尼崎は汚いけど庶民的で安くて旨い店が多いし好きですけどね。
    海に近くなるほどガラが悪くなるのも同じ。

  72. 55022 匿名さん

    梅雨前なのにこの暑さ。今年は去年より海水温かなり高いし
    また想定外のやつが上陸して派手にやらかすだろう。
    多摩川台公園から花見の代わりに友達呼んで見物かな。

  73. 55023 匿名さん

    >>55021 匿名さん

    似てない似てない
    J1ある?

  74. 55024 匿名さん

    >>55022 匿名さん
    見物してな

  75. 55025 匿名さん

    >>55024 匿名さん
    タワマンなのに低みの見物
    嗚呼武蔵小杉

  76. 55026 匿名さん

    >>55025 匿名さん

    高い部屋で見れないの?
    うち来る?

  77. 55027 匿名さん

    >>55025 匿名さん
    低層階があるから高層階がある
    当たり前のことだよ
    まさかツリーのようだと思ってましたか

  78. 55028 匿名さん

    尼崎ちゅう知らん街と比較しても意味わからん。かといって二子玉より人気あるといって武蔵小杉を青山や高輪と比較するのはちょっとマウントし過ぎ。

  79. 55029 毎日ドキドキさん!

    台風シーズン前に大変なことになるのか . . .
    どうして川辺りなんかに住んでいるんだろう?

  80. 55030 匿名さん

    >>55029 毎日ドキドキさん!さん
    気になる気になりますクン
    まだ梅雨に入ったばかりですよー

  81. 55031 匿名さん

    >>55029 毎日ドキドキさん!さん

    その頃には第2波が、、、

  82. 55032 評判気になるさん

    >>55022 匿名さん
    武蔵小杉フーデイアム前の並木道街路樹汚い。

  83. 55033 特命さん

    中原区で多摩川決壊が発生したら、武蔵小杉駅のホームも水中でしょうか?

  84. 55034 匿名さん

    >>55032 評判気になるさん

    ご安心ください。
    武蔵小杉の台風対策ばっちりです。

    転んでもただでは起きないのが武蔵小杉スピリット。山王系水門バルブの治水対策はとっくに終わってます。川崎上下水道局が中原区住民説明会で謝罪し、対策は躊躇なくスピード感を持って実行に移していただいたわけです。

    我々は今年の台風では対岸の田園調布と二子玉堤防を心配しております。あちらは地元も割れてますから。

  85. 55035 マンション検討中さん

    ウンコ汚染土は何年で浄化されるんだろう。
    川崎市当局には武蔵小杉の土壌を入れ替てもらいたい。

  86. 55036 マンション検討中さん

    >>55034 匿名さん

    泣く子は餅を一つ多く貰える、武蔵小杉スピリットですね。
    素晴らしい。

  87. 55037 名無しさん

    >>55033 特命さん
    当然でしょ

  88. 55038 評判気になるさん

    フーデイアムの前の街路樹のツツジの防御柵は何年も置きっぱなしでおかしいと思いませんか。
    折角タワマンの管理組合さんが周りの緑地帯を綺麗に整備してるのに!
    調べたらこの街路樹だけは川崎市の公園課が管理してるんです。
    今や武蔵小杉は川崎市の顔、その中のまさに正面玄関があの街路樹の道です。ツツジの育つ迄と言う事で道沿いに柵を設置してるのでしょうが私は毎日この辺りを散歩し眺めてますがもう3?4年経ちますがツツジは育つどころか枯れて最近はペんぺん草が生えてます。3か月程前公園課に電話し善処依頼しましたがなしのつぶてお役所仕事で全くやる気が無いようです。
    皆様どう思われますか?

  89. 55039 匿名さん

    >>55033 特命さん
    こんな感じですね

    1. こんな感じですね
  90. 55040 名無しさん

    梅雨と言えばしとしと雨が降るものだが、近年は当たり前のように豪雨が降る。
    明らかに気候が変わってきている。

    台風も激しい物が増え去年のような被害がでる。
    堤防もギリギリの状態。

    もし、今年の台風が去年以上の規模だったらどうなるか。

    そんなキワモノ物件買うのはかなりのチャレンジャーだと思うぞ。

  91. 55041 マンション検討中さん

    >>55038 評判気になるさん
    植樹整備しても、すぐに水没したらムダだからね。
    税金の無駄遣いは許されない。

  92. 55042 匿名さん

    >>55011 匿名さん
    尼崎市もエリアによってずいぶん違いますね。
    伊丹市に近い北端側は戸建てで閑静な所もありますが、海側はどうしようもないエリアも多いです。

    高層マンションと言うことでJR尼崎だと思いますが、水害と言うことなら阪神尼崎ですね。

  93. 55043 評判気になるさん

    https://www.kanaloco.jp/article/entry-200989.html
    ここに掲載されている写真見ると駅前のマンホールから噴き出している水は
    割と透き通っているんだよな
    雨水による内水氾濫が先行してたんじゃないの

  94. 55044 無名

    >>55041 川崎市に期待しても無駄、それに民度が低いから景観なんて気にしない。

  95. 55045 匿名さん

    皆さん、ご安心ください。
    武蔵小杉の台風対策ばっちりです。
    かえってそれがしゃくだと思われる貴方の気持ちもわかりますが(笑)

    山王系水門バルブの治水対策はとっくに終わってます。川崎上下水道局が中原区住民説明会で謝罪し、対策は躊躇なくスピード感を持って実行に移していただいたわけです。見事です。プロの行政マンの定力はすごいです。

  96. 55046 匿名さん

    >>55044 無名さん

    行政を動かすために何をするのか考えないと。
    どうせ聞いてくれないとの諦め、
    罵詈雑言、
    それではだめですよ。

    頭使わないと。
    中原区の住民説明会見てください。行政には事実をつきつけ、ここは改善した方がよろしいんじゃないですか、貴方の業績にもなりますよ、とやるんです。それが大人の交渉術。

    唾飛ばして怒鳴ってるのは交渉とは言わない。プロ市民と同じ。行政マンはその時はハイハイとうなずいていても、席に戻ったら鼻くそほじくってますよ。あいつら鼻くそ以下やな、ってなもんです。

  97. 55047 マンション検討中さん

    >>55042 匿名さん

    たしかに、武蔵小杉とJR尼崎のタワマンを比較すると、どちらも工場跡地ですが、水害リスクを考えるとJR尼崎のほうが安心ですね。
    まあ、尼崎と川崎で物件を比較するひとはいないので意味はありませんが。
    ただ東西の似たもの同士ということで。

  98. 55048 匿名さん

    尼崎も川崎もあまりイメージが良くありませんが、今となっては武蔵小杉よりは随分マシですね。

  99. 55049 匿名さん

    >>55047 マンション検討中さん

    尼崎って大阪ですか。
    武蔵小杉と比較するのなら青山、表参道とかでいかがでしょうか。

  100. 55050 匿名さん

    このスレに大人はいるのですか?

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸