東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿(二十)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿(二十)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-20 00:17:48
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾捌(十八)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾玖(十九)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55572/

[スレ作成日時]2009-12-07 00:51:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿(二十)

  1. 353 匿名さん

    竣工量推移:2010年度1247戸、2011年度1500戸、2012年度1826戸、2013年度350戸+α
    勝どき一丁目地区計画/かちどきGROWTH TOWN(賃貸)
    東京建物・イヌイ建物、・2010年度竣工、・45F 160m、・535戸
    勝どき駅前地区計画/カチエキ(賃貸/分譲)
    ・UR・ゴールドクレスト、・2010年度竣工、・55F 190m、・712戸
    http://www.ur-net.go.jp/kachidoki/
    ※勝どき駅と地下で直結
    晴海三丁目西地区計画 A2/A3街区(分譲)
    住友不動産、・2011年度竣工、・51F 180m x 2、・約1500戸
    http://www.ur-net.go.jp/haru3/outline/about.html
    晴海二丁目地区計画(分譲)
    三菱地所・鹿島、・2012年度竣工、・51F 180m x 2、・1826戸
    ※隣接地区に新規オフィスビル計画(85m)あり、※東京駅までの専用シャトルバスを企画
    晴海三丁目西地区計画 B街区(賃貸/分譲)
    ・未定、・2013年度竣工、・37F 125m、・約350戸

  2. 355 匿名さん

    湾岸部の人口がさらに増えて行くことは確実やな。
    ほかへの影響はどうなるんでしょうね?

  3. 356 匿名さん

    かちどき付近は、今でも結構なタワーや中層マンションあると思うんだけど・・・すごいね。
    それこそ地下鉄の入り口や改札、大丈夫かな...

  4. 357 匿名さん

    観客席が空になっても芝居は続く。

  5. 358 匿名さん

    豊洲はもう開発余地ないんじゃない?4丁目や5丁目って空き地ないでしょ?
    有明はどうなるのか、今になっても分からん。。。
    有明はギャンブル性高すぎるよね。。。。興味はあるんだけど怖すぎる。

  6. 359 匿名さん

    建物作ることが開発だと思ってる時点で負けてることに気付けよ。

  7. 360 匿名さん

    ん?普通に都市開発ですよ。
    何の負けなんですかね。負け惜しみって意味?

  8. 361 匿名さん

    今までの成約実績を見ると、有明は東雲に比べて割安で取引されているようですが。。。

                        価格              成約日  
    オリゾンマーレ 11階 55.76㎡ 1LDK  4100万円(坪177.9万) 平成21年1月16日
    オリゾンマーレ 23階 63.22㎡ 1SLDK 3980万円(坪208.2万) 平成21年1月31日
    ガレリアグランデ25階 70.08㎡ 1SLDK 4200万円(坪198.2万) 平成21年2月19日
    ガレリアグランデ12階 82.46㎡ 2LDK  4350万円(坪174.4万) 平成21年2月28日
    オリゾンマーレ  5階 66.08㎡ 1SLDK 3200万円(坪160.1万) 平成21年4月 9日
    オリゾンマーレ 23階 54.32㎡ 1LDK  3680万円(坪224.0万) 平成21年4月18日
    ガレリアグランデ14階 75.95㎡ 1LDK  4570万円(坪199.0万) 平成21年4月28日
    オリゾンマーレ  8階 78.35㎡ 2LDK  4280万円(坪180.6万) 平成21年5月 1日
    ガレリアグランデ17階 71.39㎡ 1SLDK 3980万円(坪184.3万) 平成21年5月25日
    ガレリアグランデ12階 67.23㎡ 1SLDK 3780万円(坪185.9万) 平成21年5月31日
    オリゾンマーレ 10階 55.76㎡ 1LDK  3480万円(坪206.4万) 平成21年6月27日
    オリゾンマーレ 16階 65.28㎡ 1SLDK 3750万円(坪190.0万) 平成21年6月28日
    ブリリアマーレ 14階 40.98㎡ 1DK   3775万円(坪304.6万) 平成21年8月21日
    オリゾンマーレ 21階 61.17㎡ 1SLDK 4100万円(坪221.6万) 平成21年8月29日
    オリゾンマーレ 26階 108.22㎡ 3LDK  7000万円(坪213.9万) 平成21年9月 6日

  9. 362 匿名さん

    そんなもんじゃない、 レインズに載せられるものの多くは、高価で取引の場合。 

    載らないものでは、坪140~160もざらにあるよ。

    所詮中古マンションの売主は個人だから、人によっては値引きに応じるのだ。

  10. 363 匿名さん

    今年は、Wコンも113㎡の23階で、5500万円っていうのが長く売りに出ていたよねー。
    それより高く買った人は高値掴み。

  11. 364 匿名さん

    ↑おそらくいつ頃から出て、どのくらいの期間がかかって売れたんでしょうか?ちなみに、どちらの棟の方位もわかるとありがたいです。よろしくお願いします。

  12. 365 物件比較中さん

    ガレの89平米が4480万ってのもかなり安いほうなんじゃない?

  13. 366 匿名さん

    有明関連スレ
    熱くなってますね。
    ちょうど買える坪単価で、参戦者も多いんでしょうね。
    晴海はもうちょい高くなるでしょうし・・

  14. 367 匿名さん

    地方の人観てるかもしれないから目立つように上げとくね♪
    間違って買ったりしないように。

  15. 368 匿名さん

    値段のことは分からないけど、湾岸部の居住人口増え続けますね。

  16. 369 匿名さん

    地方の人も興味あり?
    投資目的?

  17. 370 匿名さん

    >>369
    リゾート感覚のセカンドハウスって需要もあるのでは?
    注目度は全国規模ってことかw
    アジアの富裕層は???

  18. 371 匿名さん

    平壌から来日中に滞在しします。

  19. 372 匿名さん

    豊洲が高値安定なので、諦めちゃった人が有明に流れてきてる印象があります。
    まだまだ有明に買うのはギャンブルっぽいと思うんだけどな。
    結局、豊洲をムリしてでも買ったほうが後々後悔少ないんじゃないかな。

  20. 373 匿名さん

    湾岸買うなら、タワマン限定でしょ。

  21. 374 匿名さん

    ひねり無しの買い煽り!
    潔い!

  22. 375 匿名さん

    タワマン以外で良い物件ないけどね。。。

  23. 376 匿名さん

    >>372
    ギャンブルだから安く買えるわけでw
    富裕層のセカンドハウスとしてはよさげですが・・

  24. 377 匿名さん

    そろそろ対アジアセールスをまじめにやる時期かもね。
    日本人はお金ないしw

  25. 378 匿名さん

    華僑は豊洲のアホ買い煽りみたいに生ぬるいのはいないからなぁ。
    マレーシアやインド人もシビアだし、そもそも日本に興味ない。
    死ぬまで大事にして住め。

  26. 379 匿名さん

    確かに有明は割安で放置されてる印象があるな。

  27. 380 匿名さん

    オリゾン4Fの71平米安いよね。
    坪単価安めだし、確かに以前は坪単価160万くらいで取引されてたみたいだけど、今は価値が上がってると思うよ。

  28. 381 匿名さん

    380
    他人に勧めず、自分で買いなさい。

  29. 382 匿名さん

    オリゾン4階売れて、はやく千葉の戸建てに引っ越せればいいね。

  30. 383 匿名さん

    今TBSでやってる年末シネマシアター「叫」(監督:黒沢清)で、役所広司が船に乗って湾岸航行してるんだけど、
    ガレリアグランデが見える東雲運河から始まって、まだThe Daiba Towerにクレーンが乗ってる状態のお台場風景〜品川埠頭〜建設途中のThe Tokyo Towersなんかが見えて面白かった。
    2006年の作品らしいけど、このシーンの撮影はもっと前だろうな。

  31. 384 匿名さん

    結構ホラーな内容だったけど、怖いというより美しい映画だった。
    最後のシーンで品川埠頭からWCTが見えてる。
    黒沢清だけに美しい映像で開発途中の湾岸風景が見られるので、機会があったら見てみて下さい。

  32. 385 匿名さん

    新情報ありがとうございます!

  33. 386 匿名さん

    テレビは臭いが伝わらないからいいですよね。

  34. 387 匿名さん

    知らないんだろうけど、ここの運河はなぜか透明感のある綺麗な運河だよ。
    俺もクルーザー乗せてもらってから気付いた。

  35. 388 匿名さん

    これって今どうなってます?
    (仮称)東雲2丁目タワーマンションプロジェクト
    http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-108shinonome.h...

  36. 389 匿名さん

    それいいよなー。プロパストには頑張って復活してもらってタワーマンション作って欲しい。
    千葉の市川のほうにプロパストがタワマン作ってたんだけど、ちょっと遠すぎる。
    有明のオリ・ガレも悪くないけどタワマンって感じじゃないし将来不安。有明はちょっとな。

  37. 390 匿名さん

    例のオリゾンマーレ 71平米。売れちゃったみたいですね。
    掲示板に平和が戻りました。坪単価160万ならまぁ平均ですね。

  38. 391 匿名はん

    >>386
    >>387
    運河は河川から栄養過多な汚水が滞留するところ、確かに夏場は臭いますね。
    でも、このスレの地域ではそういう場所知りません。
    いったい、386さんはどこらへんにお住まいだったのでしょう??

  39. 392 匿名はん

    >>388
    今年8月の定時株主総会資料によると、
    事業主の地位の譲渡、つまりプロパスト物件でなくなり、他のデベさんが開発のタイミングを謀ってる状況かと。
    PDF文書↓
     http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?template=ir_material&sid=3860&a...

    プロパストの企画・デザイン力は無くすにはもったいないので、中華圏からの投資来ないですかね。。。

  40. 393 匿名さん

    オリゾンマーレ、坪160万なら、まぁまぁじゃないですか?
    今までの低層階での成約事例からいってもそんなものでしょう。

    期限付きだったり、今の景気の具合からいったら割高かもしれないけどね。。。

  41. 394 匿名さん

    今の中華圏が買ってるのはビジネス物件。
    居住物件ではないよ。
    昔なら、豊洲のMRで見掛けたけどね。

  42. 395 匿名さん

    ■独メトロが東京・江東に都市型卸売センターを11月開設 2010.1.6 11:25
     http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100106/biz1001061131005-n1.h...
    世界的な流通企業である独メトログループの日本法人、メトロキャッシュアンドキャリージャパン(東京都品川区)は6日、飲食店やホテル向けの登録制卸売りセンターを11月に東京都江東区にオープンすると発表した。日本でのセンター開設は7店舗目。
     新店舗は「メトロ辰巳店」(仮称)で、売り場面積は約3000平方メートル。食料品を中心にキッチン用品、衛生用品など約1万2500アイテムをそろえる。
     飲食店など“食のプロ”を対象に、セルフサービス式登録制を採用。ひとつの屋根の下にすべての商品をそろえ、顧客の仕入れ効率の向上を目指す。新店舗で約100人の従業員を採用する予定。
     同社はすでに千葉や埼玉、神奈川などに6店舗を展開しており、都内では多摩境店(東京都多摩市)に次ぎ2店舗目となる。
     メトログループのメトロキャッシュアンドキャリーは、世界30カ国で約650店超のセルフサービス型卸売りセンターを展開している。
    ----

    今年の11月開設なら、箱は既にあるものか、広い空き地はどこ?

  43. 396 匿名さん

    ようするに卸売りセンターみたいな商売に向いてるってこと。

  44. 397 匿名さん

    また、人気要因が加わってしまったな。

  45. 398 匿名さん

    ますます都心住人には縁のない地域になっていきますね。

  46. 399 匿名さん

    >都心住人
    (笑)

  47. 400 匿名さん

    WCTスレでも「ここは都心じゃない」と叫んでいる人ですか?w

  48. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸