東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 25255 匿名さん

    しかし、小石川の後出しジャンケンには参ったな。小石川あると、ここは販売苦戦しただろうから販売的には成功か。

    けど、流石は三井だな、今度のパークコートは浸水リスクのない場所にしてきた。1、2日の浸水なら何とか出来るが、1週間普通の人間には耐えきれんわ。

  2. 25256 匿名さん

    大江戸線 春日という微妙な駅でも、マンション専用出入口があるというのは素晴らしいね

  3. 25257 匿名さん

    文京区とはいえ、小石川にも本物件と同じく三井を代表するフラッグシップマンションになってもらいたいものだ。

    パークコートタワーは一年での完売が慣例。
    名に恥じぬよう同様の人気を継承して頂きたい。
    検討を祈る。

  4. 25259 マンコミュ

    >>25249 匿名さん

    いえいえ、せっかくの海辺を好む方々のためのパーコですから永住してくださいね。

  5. 25260 匿名さん

    >>25259 マンコミュさん

    はーい

  6. 25261 匿名さん

    凄い数の削除投稿が積み上がってますね。

    盛り上げピエロ役、がんばって下さったのに少し申し訳ないです。

    売り物が無くなったことで需給バランスに従い値上がりしてしまった結果、これほどまでに粘着されるとは。

    皇居〜芝公園〜浜離宮に流れる大緑地帯に佇む、パークコートザ・タワー。
    2年前に割安で入手できた時代が懐かしいです^ ^

  7. 25263 匿名さん

    また台風来ますね。ここは浸水は大丈夫なのでしょうか?

  8. 25265 匿名さん

    品川新駅前に巨大な商業施設ができるようです。品川新駅まで浜松町駅から電車4分なのでここから10分以内で行けます。楽しみの場所がまた増えるのはうれしいことです。竹芝のほうも開発すすんでいますしクレアタワーもほぼ完成。ワクワクです。

  9. 25266 匿名さん

    西に芝公園増上寺、東に浜離宮、北に銀座、南に止むことなき特大再開発一群。

    全てがパークコート浜離宮ザ☆タワーの、 庭 。


    まさに最高の未来を迎えるものである。

  10. 25267 坪単価比較中さん

    西に国道15号、東にJR高架、北にもJR高架、南に流れが止むことなき首都高環状線

    全てが嫌悪施設

    まさに被差別の歴史を知る街である

  11. 25268 匿名さん

    浜離宮も銀座も中央区
    他力本願ならぬ他区力本願
    アイラブチューオーク

  12. 25269 匿名さん

    品川のほうも期待できそうですね。リニアが開通するころには再開発がすすんでそうです。ここみたいに東京駅や品川駅が10分圏のタワーマンションなんてそう多くはないでしょうね。隣の田町も駅前に再開発ビルができたと聞きました

  13. 25270 匿名さん

    銀座と新駅商業施設を自在に使い分けれる立地はこの辺りだけかも。
    緑も深いし、言うことないね。

  14. 25271 匿名さん

    新橋駅もあるいて10分もかからないからホントに便利だと思います。都心に住むとはこういうことです。

  15. 25272 匿名さん


    緑よりも、たくさんの線路と高速の方が近い。

  16. 25273 匿名さん

    最も近い施設は変電所じゃ、どうしようも無いね。良くこんな場所に住む気になる人がいるもんだ。土地勘の無い方かな?

  17. 25274 匿名さん

    ミッドタウン日比谷が発表されてから一番近いタワーマンションということで人気がでましたよね。

  18. 25275 匿名さん

    いえ、全然人気出ていませんね。浸水リスクの発表で凋落の一方で悲しいです。

  19. 25276 匿名さん

    買うべきマンション10選に入ってましたね。

    発表前にあっさり完売しましたし、つまりネガの嫉妬はインターネットでしか通用しないということですよ

  20. 25277 マンション検討中さん

    また、台風が来ますね。高潮に警戒した方が良いみたい
    https://tenki.jp/lite/forecaster/naokoueki/2018/08/06/1609.html

  21. 25278 匿名さん

    ここからだと、いわゆる高みの見物でしょうね。
    しかしこの台風こそが、国が試算した一万年に一度の超巨大台風なら、話は別ですが。苦笑

  22. 25279 匿名さん

    最近の気象変動には耐えられない物件かもしれませんねえ。

  23. 25280 匿名さん

    むしろ災害に対して最後まで残るマンションはここくらいしかないか、と。

    特にコジェネシステム一体で停電知らずなのは、非常に価値が高いと言われています。

    将来的にはタワーと言えば免震と同じくらいコジェネが必須になってるかもしれませんね。

  24. 25281 マンション検討中さん

    元麻布住人的には眼中になし。

    幕張と同レベルですよ。残念ながら。

  25. 25282 匿名さん

    >>25281 幕張さん

    こちらは東京23区スレですよ

  26. 25283 匿名さん

    今Nスタで東京の豪雨水害の可能性の話やってるw

  27. 25284 匿名さん


    俺なら赤坂一丁目住人を名乗るな。

  28. 25285 匿名さん

    ここはパークコートにしなくても良かったのでは?パークコートブランドに傷が・・。

  29. 25286 匿名さん


    引きずっている人が、多いですね。

    もう買えませんよ。

  30. 25287 匿名さん

    東京ディープの浜松町の記事がすごいと聞いてググったら、浜松町ディープエッセンシャルとかいう施設が至近距離に見つかった。
    高級住宅地にはあり得ないものが目の前にある、それが浜松町クオリティ。

  31. 25288 マンション検討中さん

    >>25286 匿名さん

    金出せばセカンダリーで買えるよ。
    でも浜松町はないなー。芝浦と同レベル。

    買うなら麻布、広尾でしょ。

  32. 25289 匿名さん

    >>25287 匿名さん

    わざわざお疲れさん

    とっくに完売してるがそれでもまだここ欲しいのか?

  33. 25290 匿名さん

    1000年~5000年に一度の超巨大台風がきて高潮と同時に河川の洪水。
    このレベルでないとここは浸水被害を受けません。
    もし、そうなったら23区の3分の1が浸水被害を受けます。

  34. 25291 匿名さん

    >>25288: マンション検討中さん
    麻布、広尾で新築のパークコートタワーがあれば俺も買ってるわ。

  35. 25292 匿名さん

    >>25287: 匿名さん

    その手の店は高級住宅地と呼ばれているような所にも有りますよ。
    看板を上げてないのでわからないだけです。

  36. 25293 匿名さん

    水害が心配なら港区は古川沿いさえ避けとけば、数百年は安心。
    特に三田一丁目は何度も浸水被害に襲われたアンタッチャブルな地域。

  37. 25294 匿名さん

    港区の水害リスクは浜松町一丁目を避ければ大丈夫じゃないのか?そもそも浜松町が港区ということに違和感。江東区のイメージだな。

  38. 25297 匿名さん

    完売してるのにまだここを欲しくて粘着してる人がいるんだね。

    面白いね〜

  39. 25298 匿名さん

    いよいよ金利上昇が始まったな。2~3%の上昇は覚悟が必要だろう。各所の再開発計画も見直し必至だろうね。いつか来た道~

    https://loankiso.com/column/kinri/kanwa.html

  40. 25299 匿名さん


    タダで手に入る安い情報を基盤に生きている限りは、永遠にパークコートオーナーズの仲間入りはできないでしょうね。

    古川沿いの危ないマンションがお似合いですよ。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸