東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 2181 マンション検討中さん

    ランドスケープにワクワクとか踊らされすぎ…

    木に噴水で適当に名前つけただけじゃない、敷地面積を考えなさいな

  2. 2182 匿名さん

    こんな狭い敷地でランドスケープもなにもないでしょ
    例えば噴水の管理維持にどのくらいの費用がかかるとか考えたことあるのかな…
    オリエンタルランドプロデュースだか知りませんが、タワマンのただの公開空き地ですよ?

  3. 2183 匿名さん

    >>2180

    安全上何ら問題のない施設を難癖つけて1年以上延期して「まとも」ねえ…

  4. 2184 匿名さん

    オリエンタルランドがプロデュースなんですかね、すごいですね〜

  5. 2185 匿名さん

    隣のクロノティアロと差を付けるために必死に庭やら共有施設やら盛って来るんでしょうね。

  6. 2186 匿名さん

    >2181-2182
    (笑)

    そういうのもひっくるめてランドスケープであり、マンションの価値だろw
    もちろん好みがあるのは否定しないけど、ワンダフルをさらに進化させた企画だよね
    駅遠のデメリットが霞んでしまうぐらい壮大で且つ湾岸の王道企画だと思うな
    三井は良く分かってるよね、流石だよね

    繰り返しになるけど好みは否定しないし、
    販売が近づけばポジとネガが大集結して壮絶な罵り合いになるとは思うw
    それぐらい個性が強いからね
    結局この物件のポイントは二つで、駅遠が許容できるか?ってことと、
    恐らく安くはないであろう維持費に納得ができるか?ってことに尽きると思うよ
    そこをクリアできる人は湾岸キラキラ生活が待ってるはずw
    箱は間違いなさそうだしね

  7. 2187 匿名さん

    逆に企画や物件に惹かれつつも、
    駅遠がどうしても気になる人は絶対手を出すべきではないと思う

    駅遠で維持費も高いとか、
    買っていいマンションの真逆をいく物件だからねw

  8. 2188 マンション検討中さん

    このクジラコンセプトではおじさんはついていけません。子育て世代中心です。しかしすぐに年取るけね、これでいいのかな?三井もなにか間違ってるのではないかな。価格次第だけどね。

  9. 2189 マンション検討中さん

    ムービーもファミリー向け全開だしね。
    当初のOPEN_っていうキーワードのムービーのほうが、解放感のアピールのみでファミリー以外にも訴求力あったのに。都心に近い水辺で静かに暮らしたい単身者やらDINKS、老夫婦はむしろ敬遠するよね。ちょっとファミリー押しすぎな気が。。

  10. 2190 クロノ住民

    晴海タワーズは、自分でいうのもなんだけど、センスはぴか一ですよ。マイヤーホワイトから始まって、ランドスケープが半端ではないです。これだけ見事なツインタワー見たことないけどね。 ここは成人した娘にもう一軒小さい部屋とおもってみていますが。クジラコンセプトからいって、坪300少しオーバーの感じですかね。当初三井さんも坪300で売れたらなーとかいってたはず。 クジラコンセプトでは高値は無理ではないかな。
      

  11. 2191 匿名さん

    >>2190 クロノ住民さん

    立地がひどいんで、建物ぐらいはよくないとね

  12. 2192 匿名さん

    メインエントランス、何であんなに階段が多いの?おばちゃんには辛いわ〜

  13. 2193 匿名さん

    オリエンタルランドプロデュースの敷地内で散歩でも出来ると思ってるのかな…
    歩いたら2-3分でしょ、植栽も育つ前までは絵のようにいかないし…
    湾岸キラキラ生活だの妄想してる人は、出来上がりに真っ先にがっかりするはず。

  14. 2194 匿名さん

    ウェルカムプラザ階段、メインエントランス階段、水憩テラスも階段、ダサイ。

  15. 2195 匿名さん

    駅が遠く、維持費のかかるマンションなんて中古売却は絶望的。
    永住するしかないな。

  16. 2196 匿名さん

    一人暮らしの中年男性に向いている立地だと思います。ゆっくり景色を眺めて一人でマンションのラウンジでお酒飲む、ブックサロンで読書したり洋書をパラパラ眺めたり。ゴルフレンジでゴルフの練習をして、ジムでランニングした後はお庭を散策。素晴らしいリタイア後の生活が待っています。
    女は、丸の内や表参道、六本木、銀座、日本橋とお買い物に行きたいしお店回りもしたい、ランチもしたい。お芝居やミュージカルも観に行くし、東京ドームや横浜アリーナ、ホテルのライブハウスでお目当のアーティストのライブも聴きに行く。
    週に一回は、ヨガ教室に通う。
    二丁目は、生活スタイルに合っていない。
    そもそも、友達呼ぶにしても、駅から遠くて気の毒で来てと言いにくい。車で駅まで迎えに行くのならいいけど。

  17. 2197 匿名さん

    >2191
    交通の便は、今後改善の余地はあるし、現状でもバスで十分カバーできてる。
    しかし、一度作ってしまった建物の仕様は直せない。
    安いうちに買えてよかった。

  18. 2198 匿名さん

    >>2197 匿名さん

    >>2197 匿名さん
    おっしゃる通りだと思います。
    安いうちに変えたから良かったのだと思います。
    BRTは出来ると思いますが、問題はこの路線の運行本数だと思います。1時間に5本12分間隔で何とか使えるかなというレベルです。
    現状のバスで十分カバー出来ているというご発言は、今後を予測する上で重要だと思います。

  19. 2199 匿名さん

    >>2198 匿名さん
    買えたから

  20. 2200 匿名さん

    こちらが出来る頃には、BRTだけではなく、目の前に出来るバスターミナルに、
    都バスも現状より増便されるんじゃないでしょうかね?

    一番気がかりなのは、豊洲移転の延期による環状2号線の動向ですね。
    BRTは当初は、環状2号線が暫定開通なので、本数は期待できなさそうですが、
    晴海通りの渋滞が解消されれば、都バスもより便利になるでしょう。

    また、現状の東京駅丸の内南口行きの都バスは、晴海3丁目バス停まで5,6分歩く必要がありますが、
    バスターミナルが出来ると、そこでの発着便が増えるのではないかと期待しています。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸