横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【87】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【87】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-07-20 17:42:15
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての87です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571871/

[スレ作成日時]2015-07-01 15:56:08

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【87】

  1. 351 匿名さん

    タワマン新住民も庶民だった。

  2. 352 匿名さん

    >>349
    そうかな?相鉄沿線の人達に電車の中からでも、武蔵小杉って凄いなー!
    タワマンが見頃とにたくさん建っていてと思って、こんな街に住みたいと思うかも知れないしね。相鉄沿線はまだまだ開けていない場所もあって、交通も不便な所も有るかね。武蔵小杉を知って貰うだけでもいいじゃないの。

  3. 353 匿名さん

    また相鉄沿線に勤務している人達もいるでしょうし…相鉄沿線の人達も小杉のNEC、JR南武沿線の大企業に勤務している人達にとっては、とても便利だと思うよ。

  4. 354 アノニマス

    世界情勢に翻弄されるのか。
    それとも、実需で維持か。
    今こそ武蔵小杉の真価が問われる時か?

    話は変わるが、スエヒロ館が武蔵小杉にもできないものか。
    高くて美味いのは当たり前だが、安くて美味い店がやはりありがたいな。

  5. 355 匿名さん

    >>341
    個人的に、ですが、
    地歴も悪く、地方も悪く(風水的に最悪な三角)、騒々しい(やすい店にしか入らない客ばかり)の場所は避けたかったんですよね。

  6. 356 匿名さん

    >>355
    風水で決めるなんて、なるんの意味もなうよ。流しには観葉植物は
    置かないほうが良いみたいですよ。トイレにカレンダーを置かない方が良いと聞いたことが有りましたけどね。

  7. 357 匿名さん

    寝る時間になりました。お休みなさい。

  8. 358 匿名

    >>349
    全くその通り。
    東横線住民にとって相鉄線と繋がる
    事はデメリットでメリットは何もなし。
    迷惑だけ。

  9. 359 匿名

    >>334
    買った時より、1800万ほど上乗せでき
    売れましたよ。

  10. 360 匿名さん

    >>359
    売った後、どこに住んでいるのですか?

  11. 361 匿名さん

    >>360
    みなとみらいへステップアップしました。
    これまでと違って大満足です。

  12. 362 匿名さん

    >>356
    考えが古いですね。まるで昭和。

  13. 363 匿名さん

    >>353
    武蔵小杉住民にとって、迷惑でしかありませんね。これ以上、流入しないでほしい。通勤被害者が増えるだけです。相鉄線直通はいまからでもよいので、中止して欲しいです。

  14. 364 匿名さん

    これ以上混雑するようなこと止めて欲しいわ本当に

    それと最近越してきたけど
    小杉がそうなのか川崎がそうなのか神奈川がそうなのか知らんけど
    自転車に対して緩すぎじゃないか?
    違法駐輪に無灯火に暴走自転車とか
    なんであんなにほったらかしなの?

    ああいうの見ると東優位を唱えてるのが理解できるわ

  15. 365 匿名さん

    >>364せめて文面にマンション購入できるレベル感、せめてちゃんとローン組めそうな雰囲気ぐらいだしてくれるとありがたい。
    てにおは、ぐらいまともに頼む。

  16. 366 匿名さん

    >>359
    いつ買ったかでしょうね。

  17. 367 匿名さん

    >>366
    面積にもよりますね

  18. 368 匿名さん

    >>364
    また引っ越そう!

  19. 369 匿名さん

    >>361
    みなとみらいへ流れるのはステップアップなんですか?

  20. 370 匿名さん

    >>353相鉄直通で今の横浜駅なみのターミナル駅になりますからね。
    また資産価値が上がってしまいますね。

  21. 371 匿名さん

    >>369
    横浜勤務ならそうじゃない?

  22. 372 匿名さん

    >>370
    突っ込みどころ満載の釣りですね。

  23. 373 匿名さん

    >>370
    意味不明。通勤困難地区として、かえって資産価値が下がるよ。

  24. 374 匿名さん

    まー何処に引っ越そうが、それぞれ価値観も違うので良いでしょうが、
    何故?みなとみらいに引っ越した人が、このスレを覗いているのかね。
    強がり言っても武蔵小杉が、気になるのは後悔してるんじゃないの?

  25. 375 匿名さん

    >>364
    同感ですね。武蔵小杉を自転車でうろつくくらいですから、平間や中丸子西町周辺に住んでいる旧住民でしょう。本当にあの人たちはマナーが悪いですね。格好もヤンキーだし。武蔵小杉の評判を落とさないで欲しいです。

  26. 376 匿名さん

    相鉄東急直通で新横浜1本だし(品川から新幹線乗れというツッコミは置いといて)、目黒線の延伸イメージだし、目黒線本数増えるしいいじゃん。
    相鉄JR直通も鶴見停車の話もあるし、埼京線直通の可能性もあるので、利便性あがるし、人身事故等の時の迂回も増えていいよ。

  27. 377 匿名さん

    鶴見なんか誰得
    そもそも利用に対し費用が膨大で作れないが

  28. 378 匿名さん

    >>376
    あなたちっとも分かってないようですね。
    どうせ非住民なんでしょうけど。

  29. 379 匿名さん

    >>375
    そうとは限らないと思うよ!武蔵中原、新城、元住吉から自電車で小杉に来ている人達も多いよ。あなたの独断で決めつけるのは良くないよ。気をつけな。

  30. 380 匿名さん

    東口・・・ミッドスカイ&ステーションフォレスト
    南口・・・グランドウィングタワー
    北口・・・ザガーデン

    という認識で正しいですか?

  31. 381 匿名さん

    >>379
    確かにその辺の地域の人も多いですね。

  32. 382 匿名さん

    >>378
    この人は非住民では無いとおもうよ。
    小杉住民だよ。内容で分かるけどね!

  33. 383 匿名さま

    >>380

    プラウド「」

  34. 384 匿名さん

    中丸子西町あたりの古い住居を潰して更地にして、大駐車場付きのホームセンター&家電量販店にすれば、武蔵小杉のタワーマンション住民は大喜びしますね。いかがでしょうか?便利になって資産価値もあがりそうです。(*´∀`)

  35. 385 匿名さん

    >>379
    じゃマナーが悪いのは、旧住民ということでよいです。
    東京や横浜から来た、タワーマンション新住民はマナーが良いので。

  36. 386 匿名

    >>360
    桜新町です。

  37. 387 匿名さん

    >>384
    直接、中丸子西町の住民に聞いて歩けば?

  38. 388 匿名さん

    中原区役所前に、多少大きな空き地が有るので、それこそホームセンター、家電量販店が出来たら良いと思ったけど、中原区医師会の建物になると聞いたので、チョットショクだったね。

  39. 389 匿名さん

    1番良いのは、イトーヨーカ堂を建て直して、ホームセンターと家電量販店を作れば良いのだよ。

  40. 390 匿名さん

    >>389
    大反対!
    西口住民を敵に回すような発言はやめてください。

  41. 391 匿名さん

    >>388
    でも夜間休日診療所が拡充されるのは良いことだね。これで混雑が緩和されるといいけど。

  42. 392 匿名

    >>386
    業者さんかな?
    桜新町あたり不動産屋あるもんね。

  43. 393 匿名さん

    >>392
    なぜ?桜新町の人が、このスレみてるのよ。

  44. 394 匿名さん

    桜新町は渋いね。
    住環境はトップクラスでしょう。
    お幸せに〜!(^^)

  45. 395 匿名

    >>393
    俺に聞かず、>>386に聞けよ。
    頭悪いな。

  46. 396 匿名さん

    >>183
    今日の22時からカンブリア宮殿(TV東京)21時54分→22時54分
    東急電鉄と言えば鉄道事業。
    そのイメージが非常に強いが、根底にあるのは「街づくり」だ。
    住宅や商業地を造成し、それを鉄道でつなぐ。
    「そんな東急電鉄の新戦略に迫る」をもう直ぐにTV東京でやりますが、(武蔵小杉)か(二子玉)さー!どっちが映るか見てみようよ。

  47. 397 匿名さん

    無言。

  48. 398 匿名さん

    (^∇^)アハハハハ!
    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    小杉なんか映らないし(爆笑)

  49. 399 匿名さん

    おすすめ番組のカンブリア宮殿を見ました!
    二子玉川の素晴らしい街、新しい発見をしました。
    住んで良し!働いて良し!訪れて良し!
    こんな完璧な街、二子玉川しかありませんね~。♪
    女優の小池栄子さんも、是非二子玉川に住みたいそうです
    ( ´∀` )

    そして、たまプラーザ、お年寄りに優しい街だということを知りました!東急電鉄様、本当にありがとう。

    小杉? そんなところは全く出て来ませんでした。
    東急電鉄も、こんな街は無視ですよww (爆笑)

    (^∇^)アハハハハ! (^∇^)アハハハハ!

  50. 400 アノニマス

    >>399
    つまり宣伝効果を狙わないと注目されないわけだ。
    武蔵小杉は何もしなくても人は注目する。

    人が住む街を検討する時、首都圏では電車の便を見る。
    一目見て便利とわかるか、中身まで知らせないと振り向いてもらえないかの差だ。

    おめでたいな。

  51. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸