神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石ってどうですか PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 大明石町
  7. 明石駅
  8. プラウドタワー明石ってどうですか PART2
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 21:44:57

プラウドタワー明石PART2

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社



こちらは過去スレです。
プラウドタワー明石の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-10 08:19:52

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー明石口コミ掲示板・評判

  1. 277 購入検討中さん

    ローンで他に困る事って他に何なのかな?? 

    そこその会社勤めのサラリーマン&ウーマンでが余裕をもった資金計画で申込さえすれば、まずローン審査はパスするんじゃないの?
    ここのマンションを購入できる人ならそれほど無茶なローン組む人も少なさそうだし。

    自営の人の方がよっぽど危ないかもしれないけど。。。ローン審査に通らない可能性がある人は早めに提出ってことですよね??

  2. 278 匿名さん

    近所の上池という地区について詳しく教えて頂ける人はいませんか?

  3. 279 匿名さん

    明石市は人口を増やす為の定住政策をしようとしていますが、この官民一体型プロジェクトの一環であるこのマンションは、購入に何らかの便益があるのでしょうか?

    以下、神戸新聞より抜粋

     兵庫県明石市は7~9月に同市へ転入した人に1人当たり一律1万2千円分のプレミアム付き商品券を贈ることを決め、4日発表した。人口増を目指した取り組みで、市によると、商品券の一律支給は兵庫県内では初めて。全国でも珍しいというが、関係機関や専門家からは効果を疑問視する声も上がっている。

     転入者向け商品券は、同市へ転入から一定期間を経た人へ贈り、市内の千店前後で12月末まで利用できる。7~9月の同市への転入者は例年2200人前後だが、市は今年、3千人を目指す。泉房穂市長は「ほかの政策とも合わせ、多くの人に選ばれる町にしたい」と述べた。

  4. 280 周辺住民さん

    ****ですね。明石市民病院の北側駅から徒歩10~15分て感じですね

  5. 281 匿名

    >279さん

    特にこのマンションに便宜はないのではと思いますが。そもそも転入してきても2年後の事ですし住民票写すのは2年後ですよね?考えられるのは時期から考えて今年の国税調査までに人口を30万人突破したいんじゃないですかね?!今29万いくらとか中途半端じゃないですか〜。違いますかね?
    泉さんは弁護士なので浅はかな考えでは動かないと思いますが、皆様どう思われますか?
    これは個人的な意見ですが泉さんて橋下さんと接点あったりするんですかね?マンコミュ趣旨と外れてすみませんが。

  6. 282 匿名さん

    >>229
    4日頃価格発表って、今日あたりなんだけど、どうやって価格わかるの?
    ホームページ?、MRに行けばいいの?

  7. 283 匿名さん

    今日は予定価格。ここから価格調整をして1期の販売、その時に価格公表のはず。
    予定価格はMRの予約取って行った人だけしか教えてくれません。
    それまでは知り合いに聞くか、マンコミに出てくる情報を頼りにするしかありません。

  8. 284 匿名さん

    何で一部の人にしか教えないんだろう?

  9. 285 周辺住民さ

    それは何回かに分けて、少しでも高額で売り抜ける為ですよ。あまり良心的ではないけれど、総額で予定価格まで行くと、販売に自由度のある契約なねでは? ある意味野村も必死なのでしよう。

  10. 286 匿名さん

    なるほど、そういうものですか。
    しかし明石市も関与する駅前再開発プロジェクトなんだから情報を
    公開し、公正に進めてもらいたいね。

  11. 287 購入検討中さん

    タワーマンションだから仕方ないのかもしれないけど、駐車場は抽選で、回転式の時間のかかる立体駐車場なんですね。
    駅前だから車のない人が多いんでしょうか?
    いくら駅前とはいえ、車は手放したくないので購入を躊躇しています。
    抽選に当たる確率は担当者に五分五分と言われました。
    他の人は駅前なんで車のいらない人多いから大丈夫と言われたらしいのですが・・・

  12. 288 匿名

    言っても明石なんで車はいらない人いないと思いますよ。。三宮付近ならまた話は別ですが。。西明石駅前でも車所有者多いですよ。。明石、加古川、姫路は車文化なので。
    駐車場少なすぎですよね!!どうにかして欲しい!

  13. 289 周辺住民さ

    他の選択肢は、市営の駐車場ぐらいですかね。確か15000円~18000円だったと思います、同じ敷地内に無いのは不便だし明石だと車は必需品です。コストコに行くのに毎度タクシー使う訳にいかないし。

  14. 290 匿名さん

    アスピアも月極め若干空きがあるようです

  15. 291 購入検討中さん

    アスピアの駐車場はいくらなんですかね?
    プラウドタワーは担当者に二万ぐらいかなっていわれましたけど。

  16. 292 匿名

    アスピアの月極めとは顧客用のタイムズのことですか?それとは別に住民用にあるのでしょうか?
    市営の15000円は確か屋上限定です。毎度屋上まで行くのも大変です。市営までも少し距離ありますし、近隣の月極めを探すしかないんですかね。。それもあるかわかりませんがね。。

  17. 293 匿名さん

    タワーマンションの駐車場って、出てくるまで何分かかるのでしょう?
    クルマが20階辺りにあって、と考えるとかなりかかりそうですね。

  18. 294 匿名さん

    1台あたり約2分+出庫に1分は最低かかる。
    朝夕は入出庫多いのでかなりの時間待たされることもある。

  19. 295 匿名さん

    進入路はプラウドの北側の道路だと、バス、タクシーとの総合乗り入れプラス駅の送迎があり、駐車場は他で確保するのが、良い選択かも?

  20. 296 匿名さん

    クルマの進入路は南側の2号線です。歩道を渡り東行きですね。

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41平米~73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸