千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2017-06-28 10:11:21

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMのその2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443967/

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-04 21:40:09

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    どうしてここを買う人がいるのか良くわかりませんが、
    営業さんがよっぽど優秀なんだと思います。

  2. 452 契約済みさん


    そうですね。

  3. 453 契約済みさん

    やっぱり、駅前ということでしょうか。

  4. 454 契約済みさん

    ディスポーザーなくても、結構売れてますしね。あと、10くらいしか残ってませんし。もう早い者勝ちですね!

  5. 455 契約済みさん

    そうなんです! 駅前はいいんです!

    嘘ではありません!

    早い者勝ちなんです!!

  6. 456 契約済みさん

    ディスポーザーなんかいりません!

    駅前は本当にイイんです! 騙されないで!!

  7. 457 契約済みさん

    早くしないと全部売れちゃうよー

  8. 458 匿名さん

    もうそんなに少ないんですか?
    本当ですか?

  9. 459 契約済みさん

    ネットにかいてあること信じる方がおかしい。ここは妄想の世界。
    みな、現実から逃れてこのサイトにいやされにくるんです。

  10. 460 匿名さん

    そうでね、この物件がそんなに売れているとは思えません

  11. 461 匿名さん

    オプション販売きましたね。

  12. 462 匿名さん

    間違ってもオプション販売業者に騙されてはいけません。

    業者を経由して買うと、2倍ぐらいの価格になってしまいます。

  13. 463 契約済みさん

    では、どこでかえば?

  14. 464 契約済みさん

    エコカラッとほしい。

    玄関につける鏡も欲しい

  15. 465 匿名さん

    エコカラットなんかはオプションじゃないとまずいけれど、玄関なんかの鏡なんかはジョイフルの2階の
    インテリア工事部なんかで頼めば

  16. 466 匿名さん

    エコカラットも別にオプションで付ける必要はなく、外部に発注すればいいです。

    びっくりするくらい安くできる、というより、
    オプションで付けると販売業者が下請けに出すだけで、
    仲介料を一杯取られて法外な料金になります。

  17. 467 匿名さん

    まあこれは、住民板があるので、検討板でする話ではないですが。

  18. 468 匿名さん

    エコカラット、ディスポーザー、いろいろオプションがあるけれど、
    エコカラットってやっぱり有った方が良いの?
    どんな特徴があるんですか?アレルギーとかに影響が有るとか無いとか分りますか。
    よく分からないんですよね。
    年々いろんなものが出て来ますから。

  19. 469 契約済みさん

    ディスポーザーはオプションとして選べないでしょ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  20. 470 契約済みさん

    残念なことではありますが、何事も諦めが肝心です。

  21. 471 匿名さん

    ネットで探せば安いかも。
    何がとは書かないけれど、30万くらいのものも
    自分で手配すれば20万ぐらいになるケースがあった。

  22. 472 契約済みさん

    価格的な話では、オプションでは高価になってしまうのは仕方ない。

    楽をしたいとか、お金をばらまいて日本経済に貢献したいとかいうのであれば、オプションという形で購入するのも悪くないと思いますが、、、私は違う。

  23. 473 匿名さん

    エアコンで言えば、業者が取り付けると店売りのチラシなどにある
    割引は消えて、定価になるから高くなる。
    60台くらい同時につけたときに業者に言われたことがある。
    業者の場合は、多量な工事を安定的に行う必要があるのでコストは
    二の次らしい。

  24. 474 匿名さん

    エコからットのように、入居してからでは大変なものは、オプションでやりそうでないものは入居してからゆっくり探すのは?幸い千葉ニュータウンは
    インテリア関連が大変充実しているから楽しみながら選べる。エアコンなんかも色々あるし。エコカラットは部屋のグレードがあがる。モデルルームで多用されてるのはそのため。できるならやっておけば

  25. 475 匿名さん

    エコカラットは良いでしょうね。
    でも、入居まえはイメージがわかないのでどうかな。
    子供が小さいと見た目に高級感が出てもね。
    あれは、リフォームする時の方が部屋にあったデザインが
    できると思う。子供も大きくなっているから汚されることも
    無いしね。
    オプションするなら、フローリングのコーティングだと思う。

  26. 476 契約済みさん

    何から何までほしいけど、お金かかりそうですね。エコカラッとにしても、全部で30万円なら安いですが、壁一面のみで、20まんとかだから、ね〜。

    オーダ家具とか、厳選しても、カーテン、照明必要だし、引っ越し費用ふくめると二百万は必要そうですね。
    前回のオプションで二百万くらいつかったから、がっかりなインテリアになりそう。誰かさんもいってますが諦めが肝心ですね。

    バルコニータイルはあったほうがいいですかね?

  27. 477 匿名さん

    壁一面のみで良いと思うよ。以前ここに一面をレンガ風のやっている人の写真がでてたけど
    凄くグレードアップしていて好感度だった。モデルルーム参考にして一部分を考ええば

  28. 478 匿名さん

    エコカラットって部屋中全部やるというのではなく、一面や一部分が良い。
    そうすると部屋がおしゃれになる。
    エコカラットやっている会社のホムペ見てみれば施行例やシミュレーションがあるから参考になる。
    言っておくが業者じゃない。リフォームするときにはそうしたいと考え続けていまだにできていない  汗

  29. 479 匿名さん

    バルコニータイルはお手入れがかんたんになるからやっておいたほうが良い

  30. 480 匿名さん

    オプションの話で盛り上がってますね。
    業者さんの誘導にうまく乗っている感じ。
    自然な感じを出すのがうまい。

  31. 481 匿名さん

    自分のことを言っているみたいだけど、残念ながら
    業者じゃない。マンコミファンの先住民さ。
    まあ、マンション営業じゃない営業を長年やってるから営業臭がするのかもね。
    エコカラットの写真はcntのスレで、半沢直樹が流行ったころにおこさんが睨んでいるものの背景にでていて、いいなと思ったけどね。どういう風に施行するか知らんが、家具入れる前がいいんじゃない?

  32. 482 匿名さん

    エコカラット、個人的には洗面所の壁とかにあったらって思います。
    洗面所の両サイドがクロス貼りだったりすると、年数が経てば経つほど汚くなったりボロボロになってしまいます。
    エコカラットがあれば、手入れもしやすいのかな?って。

  33. 483 匿名さん

    今の家にエコカラットが施工してあるのですが
    自分で剥がして持っていく事はできないのでしょうか?
    大型トラックは仕事で使うので調達できます。

  34. 484 物件比較中さん [女性 30代]

    なんでいつもディスポーザーディスポーザー言ってる人がここにいるの?
    そんなにディスポーザー好きなら他行けばいいだけでここに文句言いに来る必要ない。
    千葉ニュータウンのマンション全て見学に行きましたが、一番売れているのはここ。
    ディスポーザー付きのガーデンゲートが一番売れ行きが悪いのは顕著。
    レーベンの悪口言ってディスポーザー付きのマンションに人が流れるわけでもないし、荒らしは止めたらいいと思います。
    ちなみに私はディスポーザー必要ないと思うのでここに顔を出してます。
    必要だと思ってたらここに来ないし書き込みもしないでしょう。

  35. 485 匿名さん

    そういうレスは荒しと同じです。匿名掲示板、書き込している人間なんて本当の立場はわからない。
    それにのって他を貶める行為をすれば、それも荒しにのること。華麗にスルーしましょう。
    みなさん、そうしています。

  36. 486 匿名さん

    突然ディスポーザーで怒り出してどうされました。それに一番売れているマンションでもないかと思いますよ。冷静な気持ちで物件を探しましょう。

  37. 487 匿名さん

    >>484

    ここ千葉ニュータウン中央だけでマンションが1000戸以上売り出されている。千葉県
    一大台風の目。
    それも、特色がすべて違う。ここは駅近の良さ。ヴェレーナは広さと外観の良さ。ガーデンデートは
    価格と利便性の良さ。人間それぞれ好みが違うが、まあ大体ここで選ぶことはできる。また街が非常に良いし。
    北総線の高額運賃をクリアできる人間なら。つまり雇用されている人間は会社から出る。
    ここでディスポーザーでネガすればお宅のようにどこぞの仕業とエキサイトする人間がでる。
    そしてそのようなおとしめレスをする。それを見たそこの契約者が怒りのレスを返す。
    2物件で争っているうちに、無関係のもう1物件にとばっちりが行く。
    そして3物件の契約者ファンの間で無限ループの貶め合戦がはじまる。張本人は時々燃料投下。

    結果は検討者が嫌気がさす。

    これは第一次千葉ニュー大規模売り出しのときにあったこと。ゆめゆめ乗りなさんな。

  38. 488 匿名さん

    >>484

    削除依頼本人で提出希望

  39. 489 匿名さん

    ディスポーザー付の新築マンションなんて千葉ニュータウンに限らず近隣にもたくさんある。

  40. 490 匿名さん

    千葉ニュータウンの物件が変わっている。
    大体新築マンションにディスポーザーはある。ヴェレーナは牧の原の物件もヴェレーナ1もついていないから
    それがデベのポリシー。

  41. 491 匿名さん

    唯一自慢できるもので粘着の嵐‼︎
    あーべすとらしくて笑える。

  42. 492 匿名さん

    ここも施工同じ

  43. 493 匿名さん

    バルコニータイルの話が出ていますが、あれって、大規模修繕の時とかって自己責任で外さないといけないとかってないのでしょうか?
    もしそうなるとすると、手間だなぁと思いますし。
    どういう業者が大規模修繕に入るかなんて、10数年先の話がわからないから
    自分たちでするのかどうかもわからないですが、可能性としてはあるのかな…
    見た目オシャレだし、いいなとは思うのですが。

  44. 494 匿名さん

    バルコニーを防水工事を再びするから、はずしますね。
    でも大規模修繕って10年以上は先だからそれまで綺麗でつかいやすければ元とるような気もしますが。

  45. 495 匿名さん

    うちは施行業者がはがしたよ。人工芝だったけど

  46. 496 匿名さん

    >493
    基本は全て自分で剥がします、植木鉢や物置も室内に入れます
    ルーフバルコニーに大きな観葉植物とか色々置いていた家庭は大変そうでした。

  47. 497 匿名さん

    10数年に一回だからね。また、その時に新しくきれいにしてもいいじゃないか。ここのバルコニーはそんなに広くないだろうし。
    10数年後のこと考えてもしかたないんじゃないの。自分のセンスにあった暮らしかたする満足感もあるよ。うちは人工芝はがされてそのままだから
    ウッドデッキにでもするかな

  48. 498 匿名さん

    確かにバルコニータイルでお手入れは簡単になりそうですが、
    大規模修繕で大掛かりな工事が必要になってしまうのでは?
    自分で剥がすことは可能ですか?
    それなら自分で施工可能なパズルをはめ込むように設置する
    ユニットタイルにしておいた方がベター?

  49. 499 契約済みさん

    やらない方が私はいいと思う。ベランダ何て別に見ないもん。

  50. 500 匿名さん

    掃除が楽になる。きれいかな

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸