東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-16 18:43:36
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551995/

[スレ作成日時]2015-03-11 22:29:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114

  1. 950 匿名さん

    詳しくは知らなかったけど、ブリリアはワンダフルや晴海タワーズなどよりも安価タワマンだったからなのか。
    中央区の苦戦中タワマンから顧みると販売的には 成功か。パークタワー東雲と類似する。

  2. 951 匿名さん

    まあ、人気エリアには違いないからね。、

  3. 952 匿名さん

    >944

    >942さんの文章が変だと思っているのはあんただけだと思うよ(笑)
    まあ、「捏造」を「テイゾウ」と読むと思っていた中学レベルの国語力もない豊洲テイゾウ君だから仕方ないか(笑)

    それにあんたが直した>944の文章だと意味が変わってくるよ。>942さんは徒歩圏のスーパーが少ないという以前に「スーパーの選択肢が少ない」と言っている。

    有明からわざわざ添加物食材が豊富な東雲のイオンまでお出かけしてお買いもの?大変だね?(笑)

  4. 953 匿名さん

    同世代の人が多い場所ほど、一気にゴーストタウン化が進みます。タワーマンションだろうと、売りたいときには戸数の多いマンションほど売買事例も蓄積されているため、買い叩かれることになります。それはまさに、豊洲などの湾岸タワーマンションです。

    マンションの契約書に、修繕積立金のモデルケースが載っていませんか。その積立金は、何年かごとに増加しているはずです。3千円が3万円、3万円が8万円……。それは、「管理組合さん、しっかり頑張ってくださいね」という販売業者からのメッセージです。そして、それは予測でしかありません。マンション内に空き家が増えて未払いが増えれば、未払い分の修繕費は残った居住者に重くのしかかります。

    木造住宅であれば、トンカチとノコギリで壁を抜く、天井を剥がす、床を落とすなど、その気になれば自分でリフォームして今の暮らしに合った改築も可能です。ところが、コンクリート製のマンションはそれも困難です。バブル景気真っ只中だった30年前のマンションを見れば、今のマンションと隔世の感があるのが分かるはずです。現在、住んでいるマンションも、30年後にはそうなります。

    価格が下がり、空き家が増えた団地には、相対的に異文化の人が住む割合が増える傾向にあります。それ自体は否定しませんが、不動産の専門家として言えるのは、日本の文化に特化した建物を異文化の使い方で住めば、どうしても建物の劣化は激しくなります。管理組合の意思疎通が困難になり、食文化の違いによる臭気も市場性を低下させる隠れた要因になっています。豊洲も「中国人」などの「外国人居住者」が多い地域です。

  5. 954 匿名さん

    「捏造」を「テイゾウ」と読むのはネガさんだけだよ。

  6. 955 匿名さん

    >>953
    >>トンカチとノコギリで壁を抜く、天井を剥がす、床を落とすなど、その気になれば自分でリフォーム

    すごいね素直に尊敬します。私には無理。取り返しのつかない事態を招きそう。

    >>日本の文化に特化した建物を異文化の使い方で住めば、どうしても建物の劣化は激しくなります。

    マンションもそうなんですね。勉強になりました。

  7. 956 匿名さん

    残念ながら、バブル経済真っ只中の30年前の木造住宅
    の方は「遠い郊外」が多くて見る機会がないねえ。
    バブル当時は都心で戸建てが買えなくて茨城などの郊外で買った人が多い時代だから。

  8. 957 匿名さん

    セーリング会場に予定していた若洲海浜公園ヨット訓練所(江東区若洲)が、羽田空港に近く空撮に支障が出るとして、都内での開催が困難になったことを明らかにした。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150410-00000571-san-spo

  9. 958 匿名さん

    「気が付けば周りは空き家だらけ、売ろうにも売れない」、そんな日がやってきます。高度成長期に完成した郊外のニュータウンが良い例です。「郊外のニュータウン」は2015年の現在に置き換えると「埋立僻地の豊洲などのタワーマンション」。

    豊洲などの湾岸タワーマンションのように需要を大きく上回るマンション乱立が続き、同世代の人が多い場所ほど、一気にゴーストタウン化が進みます。タワーマンションだろうと、売りたいときには戸数の多いマンションほど売買事例も蓄積されているため、買い叩かれることになります。

    コンクリート製のマンションは修繕が難しく、バブル景気真っ只中だった30年前のマンションを見れば、今のマンションと隔世の感があるのが分かるはずです。現在、住んでいるマンションも、30年後にはそうなります。特に、タワーマンションは多額の修繕積立金を徴収されたとしても、

    マンションを良好に保つために必要な修繕が難しい。大型クレーンでも10階が限界で、20階以上のタワーマンションの大規模修繕は事実上は不可能。また、豊洲などの湾岸に建つマンションは塩害もあるので、他地域に比べるとさらにマンション劣化の速度が速くなる。

    マンションの契約書に、修繕積立金のモデルケースが載っていませんか?、その積立金は、何年かごとに増加しているはずです。3千円が3万円、3万円が8万円……。それは、「管理組合さん、しっかり頑張ってくださいね」という販売業者からのメッセージです。そして、それは予測でしかありません。『マンション内に空き家が増えて未払いが増えれば、未払い分の修繕費は残った居住者に重くのしかかります。』

    価格が下がり、空き家が増えた団地には、相対的に異文化の人が住む割合が増える傾向にあります。それ自体は否定しませんが、不動産の専門家として言えるのは、日本の文化に特化した建物を異文化の使い方で住めば、どうしても建物の劣化は激しくなります。管理組合の意思疎通が困難になり、食文化の違いによる臭気も市場性を低下させる隠れた要因になっています。豊洲も「中国人」などの「外国人居住者」が多い地域です。

  10. 959 ご近所さん

    長い

  11. 960 匿名

    構造的にはオフィスビルと変わらん。
    http://wangantower.com/?p=9104

  12. 961 匿名さん

    958は、どこかの記事かブログからのコピペか?

  13. 962 匿名さん

    掲示板のカキコってのは、飲んだくれのオヤジのたわごとと同じレベルだから、
    長いとだれも聞かない。読まない。
    主張を相手に届けたいなら、短文に心がけること。

  14. 963 匿名さん

    >>「捏造」を「テイゾウ」と読む

    時々出してくるこの話題って、元はどこにあります?

  15. 964 匿名さん

    のらは選挙違反を知っててやろうとしてるのかね?
    まじめに書かれるとみっともなさが前面に出ちまうな。

    そもそもあんな呼びかけで投票するほど湾岸民はヤワじゃないけどね(苦笑)

  16. 965 匿名さん

    流石に違法行為はいただけない。
    中の人の私情が露骨に出てくると、好印象ブログも途端にダメになるなあ

  17. 966 ご近所さん

    >>964
    一昨年の公職選挙法改正でインターネット選挙が解放されたから推薦することは違反にならないんじゃないの?
    ただ鈴木あやこは、NTTデータに籍があり、労働組合の推薦を受けた反日民主党なのが残念だ。(笑)
    のらえもん自体は情報を提供してくれるので有り難い。

  18. 967 匿名さん

    政治色が一気に露呈したね いきなりあれじゃ違和感は否めないが狙いはそこだったのかもしれない

    しらけるね

  19. 968 匿名さん

    >>966
    期間中は選挙運動できるんだけど、
    今の書き込みは事前運動に該当しアウト。

  20. 969 匿名さん

    30年前の多摩ニュータウンと今の湾岸埋立地マンション群は非常によく似ている。
    つまり埋立地の30年後は老人の街や出稼ぎ外国人の街になるということ。
    今買ってる中間層はマンションの老朽化に伴い、どんどん出ていきますよ。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸