横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 新子安駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン part 2
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2015-10-28 15:42:04

前スレが1000レス超えたのでpart 2作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405555/

名称:ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-26 21:34:21

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 150 入居前さん

    >>146
    現在生協利用していますがここは留守宅が不可ということで、解約するつもりです。
    おっしゃっていた通り、もし組合で留守宅が良くなったとしてもそれまでの間どうしようもないので…

    今後は生鮮食品はローゼン、重いものは当日配達してくれるネットスーパーを利用する予定です。
    生協に問い合わせた際に、ここのマンションの方が結構いてまだどうなるかわからない…と生協サイドも言っていました。皆が気持ち良く過ごせるような案が生まれればいいですね。

  2. 151 入居予定さん

    生協契約者にここのマンションの方が結構いらっしゃるのですか?

  3. 152 入居前さん

    >>151
    だと思います。
    生協に連絡した際、このマンションの入居者さん他にもいて、結構数いるので今後の調整次第では配達曜日が変わることもありうると言われたので。

  4. 153 契約済みさん

    生協、どこのマンションでも話題になるんですねー。
    知人も転居した際、規約で禁止されていたため改定しようとしていましたが、148さんの理由で不可だったそうです。
    こちらがどうなるかわかりませんが、組合発足までは動けない話ですし、当面は様子見ですかね。

  5. 154 匿名さん

    そうですね。
    私は賛成者の人数で決めるのではなく、一定の反対者が居れば認めるべきではないと考えます。
    不便に感じる気持ちよりも、不快に感じる気持ちの方が強いと思います。

  6. 155 契約済みさん

    私は、生協利用者ではないけど、生協が使えることで助かる人が居るなら、なるべく規約で許可してほしいなぁと思います。
    そうする事で他人様が喜ばれるなら、それは私にとっても良いことですから。

  7. 156 入居前さん

    146です。
    おお、なるほど・・・反対の方もやはりいらっしゃるのですね。
    良い議論ができれば、結論には従うつもりですが、150さんの仰るように、それまでの間も長いので、ネットスーパーも使ってみようかと思います。149さん、ご助言ありがとうございます。

  8. 157 契約済みさん

    東洋ゴム工業の偽装問題が気になるところですが、このマンションが対象ではないと、情報お持ちの方いますか?

  9. 158 入居前さん

    サクラの時期だけど植栽にサクラはなかったよね
    移ってくる小学校にサクラがあればよいね

  10. 159 内覧前さん

    皆さん、火災保険、地震保険はどの様にお考えですか?

  11. 160 契約済みさん [男性]

    157さん
    そもそも免震じゃないので、全く関係ないですよー

  12. 161 [女性 40代]

    >>158
    確か山桜がありますよ

  13. 162 契約済みさん

    160さん
    良かった、ありがとうございます!

  14. 163 入居待ち

    生協は私も利用したことはないのですが、セキュリティの事はともかくも、夏場に留守のうちに玄関に届いた食材はいたんだりしないんですか?

    肉や魚の様な生物はどう処理されているんですか

    ご利用になった方、教えて頂けますか


  15. 164 入居前さん

    いよいよ引き渡しが今週に迫りましたね。

    大手損害保険会社は今年の10月から10年以上の長期火災保険の取り扱いを廃止する予定なので
    うちはローン借入期間と同じ期間加入することにしました。

    ローン組まない人にとっては関係ないお話ですが・・

    補償内容や金額は微妙に違うのでどの会社にするかは悩みますよね。

  16. 165 内覧前さん

    同じく10月から10年以上の長期火災保険の取り扱いを廃止すると聞いていたので、
    我が家もローン借入期間と同じだけの期間加入することにしました。
    火災保険は長期割引でかけてしまった方が費用が抑えられるようでしたし。。。

    引き渡し今週なんですね羨ましいです。
    我が家はミッドなので来月の内覧会が待ち遠しいところです。

  17. 166 入居予定さん

    今日近くを通ったらすでにカーテンの入ってる部屋がいくつか。
    うちもだんだん気持が盛り上がってきている。

  18. 167 入居前さん

    我が家は朝日火災に36年で入りました。建物900万円、家財800万円でフリー設計です。風災は自己負担なし、水漏れあり、水災なし、破損・汚損なし、災害時諸費用は300万円で保険料は建物が約65千円、家財が約67千円。地震保険はなし。オプションで個人賠償1億円が約23千円を入れて合計156千円です。

  19. 168 契約済みさん

    もう少しですね ヽ(´▽`)/

    最近いろんな手続きでマンションの名前をオペレーターさんに言うことが多いのですが・・
    名前が長すぎなのでどこか省略してくださいって言われるんです

    ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン

    どこを端折りますか?

    私はザ・パークハウスを省略してるんですが・・大丈夫ですよね (^_^;)
    ガーデン切っていいですかって言われて、それは隣と区別ができないのでダメです~とは言ったんですけど・・・

    他におすすめの端折り方ありますか?

  20. 169 入居予定さん

    モデルルームの跡地にスーパーという話がありましたが、その後の情報ご存知の方いますか?

    スーパーの話は確定なのでしょうか。。出来たら便利だなぁと思いながら、違ったらと思い、気になっています。

  21. 170 契約済みさん

    英語圏だと省略しやすいな~と勝手に思ってます。

    PHSG


    住民票にもマンション名入れないですし、あまり書くことはないんですかね~

  22. 171 入居前さん

    つい先日に見学会やって地域住民にも公開されてた様です

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-etc/item/1808-2015-03-24-06-23-25

    書き方にもよるかもしれないけど「・・植えさせた」とかあると、町内会にいいイメージはやっぱりわかない

  23. 172 契約済みさん

    >>171
    同じ感覚です。挨拶位の近所付き合い程度はいいですが、人員動員は勘弁です。
    町内会加入は、個人の自由で決めたいです。
    オルトは、オルトで一つの町内会にしているようですね。

  24. 173 入居予定さん

    とはいえ、我々は新参ものなのだから植えさせ頂きましたと謙虚に町内会に参加しましょう。マンション内のコミュニティも地域社会との関わりも速やかにそして穏やかに広げられたらいいですね。

  25. 174 入居前さん

    >>172
    オルトの例はいいですね。
    町内会費がじじいの飲み会に使われるようなら、それも考えたいですね。

  26. 175 契約済みさん

    今まで社宅で、さんざんお祭り、老人会、旅行に付き合わされて、子供がいない我が家は、お金は取られ、ほぼ強制ボランティア状態でした。
    会費ははらっても、招集はやめてほしい。

  27. 176 入居前さん

    >>172さん
    あれ?
    町内会には加入必須でしたよね??
    確か重説で聞いたような気がするのですが・・・。

  28. 177 匿名さん

    かぎ受領したあと現地によってみました
    既に引越し開始してる方々多数でびっくり。暗かったマンションに明かりがあるといいです 

    ただアベニューの階段をそのまま台車ででガタガタ下ろす住民がいてびっくり
    階段ぼろぼろになりそうです

  29. 178 住民さんA [男性]

    引き渡し後に寄りました。
    今日の今日引っ越し、早速新しい生活スタートですね。この掲示板なんて見れない位忙しいでしょうね、きっと。
    今日初めて部屋からの夜景見ました。 右からランドマーク、観覧車、ベイブリッジ、鶴見の工場の灯りが遠くに見えてその先の空には飛行機が点灯しているのが見えました綺麗ですね。ゴクレのマンションと蒸気なかったら言うことなし。

    皆さんと仲良く生活できることを楽しみにしています。

    よろしくお願いいたします

  30. 179 入居前さん

    今日は掃除メインでいってみたら、富士山がはっきり見えて嬉しい
    引っ越しまでまだあるけど今から楽しみ

  31. 180 入居予定さん

    アベニュー廊下からの富士山あげときます

    1. アベニュー廊下からの富士山あげときます
  32. 181 入居前さん

    >>163
    うちの生協は、ドライアイスのいっぱい入ったクーラーボックスで、24時までは鮮度保証してくれますよ。

  33. 182 引っ越し待ち

    181さん


    回答ありがとうございます
    ドライアイスが入ってるんですね
    当方は独身で仕事もかなり帰る時間がバラバラなんで助かりますね
    何でもかんでも駄目だと言うのではなく利用できる様になれば良いですね
    オートロックとかセキュリティ面ではどう対応すべきなんですかね


    契約交わして鍵を渡すとかなんでしょうか

    セコムみたいに

  34. 183 契約済みさん

    富士山は、いいですね。
    写真ありがとうございます。

  35. 185 入居前さん [男性 50代]

    180さん
    富士山の写真ありがとうございます
    今日1日居ましたが気がつきませんでした
    階数的にご近所さんかもしれません
    よろしくお願いします。

  36. 186 入居済みさん

    高島屋さんにオーダーしたカーテンしょぼ過ぎ・・・ニ○リに見える(涙)ここまであげあげできたテンションがいっきに下がった。お金返してって感じ。一流百貨店と信頼してたのになぁ

  37. 187 入居済みさん

    うちはオーダーカーテンのサイズが全然違いましたよ、、、
    あまりのことに開いた口が塞がりません。短いんですよ。ありえません、いくらなんでも。

  38. 188 住民さんA [男性]

    リビングだけ高島屋にカーテン頼みましたよ。 高さは床に着くか着かない程度の高さでしたよ、なので問題なかったですよ。 ただ少し思っていたより生地が薄かったです、なので家に帰ってサンプル触ったら生地は同じでした。 想像で自分の中のカーテンが良くなり過ぎてたかもしれません。 っと自分では納得してます。

  39. 189 匿名さん

    今日、壁紙が剥がれました。
    通販で組み立て家具を組み立てて、壁紙にヒットしました。最初はショックでしたが、これで怖いものなし!
    我が家の引っ越しは来週末です。この週末に家具、家電を納品しました。今日も意外と引っ越している人が多いなぁと思いました。

  40. 190 契約済みさん

    メーカーのものを取り扱っているだけだから、髙島屋の問題ではないと思うけど・・・。
    髙島屋で見てから気に入ったメーカーのショールームに見に行きましたが、サンプル等の小さい面積で見るのと、大きい面積で見たイメージはかなり違いました。生地の厚みも含めて、カーテン選びは難しいですね。

  41. 191 匿名さん

    うちはカーテンはすぐそこの島忠でオーダーしました。
    日時指定でしっかり採寸に来てましたから、バッチリでした。

    ウォシュレットがリモコン式なのが気になってましたが電池入れ替えのシミュレーションで
    外そうとしたら固いのなんので、爪が割れてしまいました。
    リモコンじゃなくて、再度にコントローラがついてるタイプが良かったなぁ...

  42. 192 引越前さん

    家は、エコカラット施工したら、想像以上に良かった。リビングに見た目でやったけど、新築の臭いみたいのがきにならなくなった。臭いがとれるのでトイレもやりたくなった。

  43. 193 入居済みさん

    家はオプションで大理石の廊下にして正解でした。まぁ短い廊下ですがたたきとの統一感が気に入ってます。

  44. 194 入居済みさん

    家も廊下変更しました。綺麗でいいかんじです。流石に今の時期は冷たいですけけどね
    昨日は、時間によっては並んでいましたけど思ったよりエレベータが混んでなくてよかった。

  45. 195 引越前さん

    家は廊下にエコカラット施工をお願いしましたが、同じく想像以上に良かったです。
    トイレへの施工も考えましたが、将来手摺を付けるときは剥がさなければいけない
    ので悩んでしまって結局やめました。今更ながらやっても良かったかもしれません。

    引っ越しの荷造り等大変ですが今から新生活が楽しみです。

    ゲストルーム等他の共用施設も早く見たいですね。

  46. 196 入居前さん [女性]

    横浜市のゴミの分別の冊子って区役所行かないともらえないかな?

    どこまで細かく分類するのでしょうか?

  47. 197 入居済みさん

    ゴミの分別の冊子、ポストに入ってましたよ。あれじゃダメですかね?

  48. 198 引越前さん

    今週末は家具、家電の搬入をしました。
    エアコンを廊下側の部屋に付けましたが、室外機がむき出しなのはちょっと悲しかったですね。
    他は概ね良好でしたよ。

  49. 199 引越前さん

    モデルルームのあったところは、更地になってましたね。何になるんだろう?

  50. 200 入居前さん [女性]

    197さんありがとうございます

    が・・ポストには入っていませんでしたぁ・・・

    大口のマンションのチラシは入ってましたが(笑)

  51. 201 [男性 30代]

    197さん
    ゴミに関しては区役所で転居手続きした際に冊子を渡されますよ。

  52. 202 入居前さん [男性 30代]

    間違えました。197→196さんでした。

  53. 203 引越前さん

    京浜東北線止まっちゃった

    京急は各停で激混みだろうし京浜東北線動くまで待つかな
    鶴見付近の踏み切り立ち入りとかでよく止まることはあるけど、この場合はすぐ動く。
    今回は人身事故だし時間がかかりそうだ

  54. 204 契約済みさん

    お疲れ様ですね…

    ところで、フルタイムシステムはらでぃっしゅぼーやと提携しているみたいですね。
    ご利用になられた方はいらっしゃいますか?

    あと、最近はダイソーで水準器売ってるんですね…
    そんなにニーズ有るのかな?

  55. 205 契約済みさん [女性 20代]

    内覧会行ってきました。ネジが入っていない部分があり、びっくりしました!

  56. 206 入居前さん [女性]

    197さん、201さん ありがとうございます

    今日ポストをのぞいたらゴミの冊子が入ってました
    初日には無かった・・はず

    もうすぐお引越しです

    ラストの片付け・・結構たいへんですね・・
    溜め込んだ長年のゴミたちが洒落にならない量でした

    次はシンプルライフを目指します

  57. 207 入居済みさん

    カーシェアのカード 引き渡し日に受け取れるよう申し込んでにあるのに 未だ来ない
    問い合わせたら 「遅れます」って 内覧日に申し込んだのに
    頼りない カーシェア会社だね
    シェアカーはずーと使用されていない感じだし 

  58. 208 引越前さん

    テレビは、さしこめばすぐ見れるのでしょか?
    来週、引っ越します。

  59. 209 入居前さん

    こちらで聞くのもなんですが、隣近所様へは挨拶の品は渡すべきでしょうか?

    新築ということで、挨拶だけでも良いのかと思っていますが…

  60. 210 入居済みさん

    統一感があるのですが、皆さんメールボックスのネームプレートはどのようにして付けたのですか。

  61. 211 入居済みさん

    210さん

    ネームプレートは高島屋に頼んだものですよ。

  62. 212 入居済みさん

    211さん

    ありがとうございます。これから頼みます!

  63. 213 匿名さん

    >>208
    テレビは配線を繋げば直ぐに見れますよ。

  64. 214 入居予定さん [男性 40代]

    スタジオやパーティールーム等、町内会の人達に占領されそうで心配しています。

  65. 215 入居済みさん

    町内会がおかしなことしだしたら、それはそれで排除する理由にできる。
    正直町内会に参加する理由もないし、マンションで強制参加無しにするのもありかな

  66. 216 入居前さん [男性 40代]

    >>215
    そうできるといいですね。
    何も揉め事が無いことを祈りますが、コラムを読むと、なかなか大変そうな感じがしたので。

  67. 217 入居済みさん

    保育所と集会場以外の共有施設って、居住者以外でも利用可能なのだろうか。

  68. 218 入居前さん

    できないと思います。というかそう願います。
    まずセキュリティで分けられていましたよね、
    保育所などのエリアから居住区域には、鍵が無いと自由に出入りできないはずです。
    そこで来訪者として利用するにしても
    名簿提出やら本人確認やら面倒な手続きをしないと
    オートロックでセキュリティする意味がなくなってしまいこわいですからね。

  69. 219 引越前さん

    >>214
    住民以外使えませんよ。心配不要だと思います。

    >>215
    規約変更、なかなか難しそうですね…。



    そもそも不思議なのですが、こちらが越して来る立場+規約に明記してあるのに、町内会に最初から距離を取りたがったり敵意を持っているような方たちは、どのようなお考えなのでしょう?
    自分たちはなるべく元からの住民の方たちに受け入れて欲しいと思っているので、なるべく波風立てないよう気をつけたいと思っているのですが…。
    このような考えは少数派なのかな。

  70. 220 入居予定さん [男性 40代]

    >>219
    コラムに、緑地を広くさせたとか、施設を無料で使える等書いてあったので色々と大変なのかと。
    今住んでいる所が、色々と大変なので、これからも続くと思うと不安になりました。

  71. 221 入居済みさん [男性 40代]

    >219さんは、よい運営をされている町内会から来たのでしょうけど、
    前は「後から来たんだから従え」な上から目線にうんざりしてます。
    先住民et al.はそんなに偉いのかと。

    前のとこでは動員され時間がが取れるだけでメリット無く、
    会費は上の人の飲み会に使われ,etc.

    マンションでできることを町内会でもするのも無駄に思えます。
    これからでしょうけどこれらが杞憂に終わることを祈ってます

  72. 222 引越前さん

    そうだったのですね。
    引越し直前でわくわくしていたのですが、なんだかピリピリした雰囲気で戸惑っていました。

    町内会、確かに良いところだったかもです。
    年2回ほどイベントあるだけで、他は有志で公園の大掃除くらいでした。
    町内会費はほとんどをイベントのお店で使用していた感じです。
    お互い名前は知りませんが、和気あいあいとしていたと思います。
    飲み会などに使われるのは困りますね。

    周辺の方とも、できるだけ仲良くしていきたいです。

  73. 223 引越前さん

    >>213
    ありがとうございました❗

  74. 224 引越前さん

    今住んでいるところは、自治会が大変過ぎてマンション内で自治会役員の擦り合いになってしまい結局、総会で個人で入会は選択することに変更になりました。
    マンションは、ゴミ捨て場があるので困ることはありません。自治会役員は定年後や時間を自分で調整できる余裕があるかたなら可能かと思いますが、働き盛りで帰宅が遅い方、保育園に預けながら時間のないお母様、受験生や病気の方がいる家庭などでも、順番だからと昭和から変わらずの仕組みで押し付けて、旧態全としたところに疑問を感じる人が多数でした。
    こちらは規約で決まっているのかもしれませんが、管理組合で議論するのも良いのかもしれないと考えます。

  75. 225 入居予定さん [男性 40代]

    >>224
    私のところと似ています。

    施設を使われて上からものを言われると、いい気はしません。
    自治会を無視するところのマンションは高く売れないと言っていたとコラムにありましたが、何の根拠があるのかと。
    むしろ、今はそういう縛りの無い方が高く売れそうです。
    おそらく、マンションを建てるにあたり、揉めたのでしょう。
    本当に杞憂であるといいです。

  76. 226 契約済みさん

    >>219
    同感です。これから、町内会の方たちも、新しく住民になる我々もお互いを尊重していい街にしていきたいと思っています。先住の方たちと新住民が対立するような街になってほしくないと思います。
    この考え方が少数派でないことを願います。
    まあ、先住の方にしろ新住民にしろ、いろんな方はいるでしょうね。

    実際、もとから街に住んでる方たちの意向を配慮してサークルガーデンや緑地を作ったわけですし、コラムの書かれ方がそんなに感じが悪いとは私は思いませんでした。自分が住むマンションの完成を地域の方が誇らしく思っているのであれば嬉しいことです。建設を反対されたマンションに越すのではないのですから、きっとみんなが気持ち良く暮らせる街になると信じています。

  77. 227 マンション住民さん

    >>226


    頑張って下さい!

  78. 228 マンション住民さん [女性 30代]

    >>226


    そういう方とあまり関わりたくない方で分かれればいいと思います!

  79. 229 契約済みさん

    こちらを選んだ理由の一つにマンション建設反対を訴えるのぼりや横断幕がなかったことです。ガーデン居住者を地元の人々が誇らしく思ってくれるようになったら最高ですね。

  80. 230 匿名

    どっちも鬱陶しい。
    きれいごと言っている人ほど、いざとなると逃げる。美味しいとこだけとる。

  81. 231 匿名さん

    >>230
    なかなか、口に出すことを実行するのは難しいですな。
    だからと言って、「鬱陶しい」と書くのも喧嘩を売ってるとしか思えない発言は控えた方が良いですよ。
    批判よりも自分の意見は無いのですか?

  82. 232 契約済みさん

    同感です。

    町内会は面倒くさい!マンション独自にした方がいい!と言う意見をこちらで目にしますが、
    マンション独自のものができたところで役員に率先してなる方は居ないんでしょうね。

  83. 233 匿名 [男性 20代]

    >>231
    はーい。ごめんなさい!

  84. 234 匿名 [男性 20代]

    >>232
    あなたがやってください!頼もしい!

  85. 235 内覧前さん

    ここでのやり取りだけ見ていると管理組合の役員が順々に回っても揉めるのではと先が思いやられますね。

  86. 236 入居済みさん [男性 40代]

    >235 内覧会前では仕方ないかもしれませんけど、役員リストみて皆さんの積極性を見ていたらそんなことは言えないですよ。



  87. 237 引越前さん

    >>236
    やる気あるならいいのでは?

  88. 239 働くママ

    キッズスペースは乳児もいいのかなー?馴染めるといいなー。。

  89. 240 内覧前さん

    >>235
    それは言ってなくないですか?

  90. 241 入居済みさん

    >>234
    自分がよければいいんですね。今からでも遅くないですよ、戸建。自分で好きなようにできますよ。でもここはマンションなので協調性が必要なんですよ。大人としては。

  91. 242 匿名

    >>241
    は?町内会のこといってんだが
    大丈夫?

  92. 247 入居前さん [男性 30代]

    こんばんは。情報収集の場として楽しみにしてましたが、大分残念な場になっていますね。掲示板のCLOSEを提案してみようかと思います。

  93. 248 入居前さん

    残念ですね。どうしてこんなことになってしまうのでしょうね。

  94. 249 入居済みさん

    玄関入って直ぐの天上にある通気孔がリビングと連動していると確認会で熊谷組の方から説明を受け、その時は開いたたのですが忘れてしまい入居後開きません。どうしたら開くか教えて頂けますか?

  95. by 管理担当

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸