神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)神戸学園都市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 学園都市駅
  8. Brillia(ブリリア)神戸学園都市ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2024-04-21 13:32:00

Brillia(ブリリア)神戸学園都市についての情報を希望しています。
駅徒歩1分は魅力的です。学校も近く子育てにも良いかなと思いましたがどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市西区学園西町1丁目3番2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「学園都市」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.07平米~100.46平米
売主:東京建物 関西支店
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店

物件URL:http://www.gakuen120.jp/index.html
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
旧:(仮称)神戸学園都市駅前フラッグシッププロジェクト

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.23 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-13 21:39:38

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 神戸学園都市口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    いよいよホームページができましたか。
    噂によると西神中央で今から販売するマンションより高い価格とか。
    学園都市徒歩1分で高価格がどこまで受け入れられるのか?

  2. 2 匿名

    2年ほど前に販売したジオ学園都市は
    2ヶ月で完売だったので、購入希望者が見込め
    強気な値段設定になりそうですね。
    徒歩1分、120戸では、安くなる要素がないですよね。

  3. 3 匿名さん

    価格などの詳細部分が未定となっているので
    いくらくらいになるのか予想がつきませんね。
    相場よりも高めの設定になってくるのかなと・・・。
    それでもこの利便さを考えるとジオと同様にすぐ完売するんだろうね。

  4. 4 匿名さん

    販売開始はまだまだなんですね。
    駅から徒歩1分という便利な立地は魅力的ですね。
    将来リセールを考えている方は、この立地は良さそうですね。

  5. 5 匿名さん

    安くなる要素…ないですね(汗っ)
    でも本当に強気になれるくらいの良い立地ではあると思います。
    受け入れられると思われるギリギリの価格帯で来るのかなぁ。
    っていうと坪単価どれくらいになってくるのでしょうか。
    リセール面でももちろん良さそうですが
    資産価値がここまで駅に近いと維持しやすいていうのはあるかも。

  6. 6 匿名さん

    >坪単価どれくらいになってくるのでしょうか。

    200近いそうよ

  7. 7 購入検討中さん

    4LDK 95㎡で6000万円弱ですかね。

    ま、妥当でしょう!

  8. 8 匿名さん

    >4LDK 95㎡で6000万円弱ですかね。

    >ま、妥当でしょう!

    どこが?学園都市なら
    4500万程度が妥当でしょう。

  9. 9 購入検討中さん

    >>8
    4500万円なら、すぐ買います。

    もっと高そうな気がします

  10. 10 ビギナーさん

    >>8
    資材の値段が上がってるし、なんてったって駅1分ですからね。
    その広さで4500万はないでしょw 垂水のバス便地域じゃあるまいしw

    6000弱で妥当じゃないっすか?
    しっかり貯金してくださいねwww

  11. 11 匿名さん

    価格設定も妥当ということなので、人気がでそうですね。
    駅から徒歩1分という距離は、資産価値としてはありそうです
    リセール時もこの立地なら値落ちが大幅にすることはなさそうですね

  12. 12 匿名さん

    ようやくホームページ出来たようですが
    肝心な詳細がまだまだ見えてきませんね。
    駅前でとても期待している人が多いんじゃないでしょうか。
    価格がどれくらいになるかですね。

  13. 13 匿名さん

    19日に公式サイトの新ページを増やすという話ですけれど
    それでもまだまだなんじゃないですか。 モデルルームのオープンが
    来春だ、という話ですので、かなりまだ時期はある、と。
    直前まではあまり情報が出ない所が多いという印象があります。
    資料請求して少しずつ情報が出るのを待つ段階かな。

  14. 14 匿名さん

    面積は59.07㎡~100.46㎡と入居される家族構成も幅広いものになりそうですね。
    屋上に庭園が作られるのですね。
    屋上緑化も兼ねているのでしょうか。
    庭園には季節の草花が植えられ、住人にとって心和む憩いの場所になれば良いですね。

  15. 15 購入検討中さん [ 40代]

    学園都市は朝は100%座れませんよね。
    全線定期なら、中央で折り返しで座席確保できるという南
    もいいかなと。

  16. 16 匿名さん

    そのエリアに合った価格帯と云うものがある。ここでマンションなら4500万が上限。6000万は主要路線の主要駅の徒歩圏
    物件の価格。
    ここで6000万越えは、戸建てと競合して惨敗。
    ローカル駅で駅近を過大評価したらアカン。

  17. 17 匿名さん

    15のような**はマンションに住んだら
    トラブルメーカーになるだろうな。

    キセルでなくてもいったん降りて並んでいる人の後尾に整列するのが基本。
    各鉄道会社が対策を検討しているよ。
    そんな基準で家を買ったら後で涙目(笑)


    地下鉄は中央到着後に即折り返しにはならないから、
    全員降車し扉を全閉することも検討している。

  18. 18 匿名さん

    みなさんの予想を拝見していたら
    やはり6000万円以上はするって感じですかね。
    駅に近く、商業施設がすぐそばにあるとなると便利ですから
    まぁ~それくらいの価格帯になっても仕方ないかな。
    ただ、周辺のにぎやかさから考えると
    ファミリーで住むにはどうなのかなって考えなくもないね。

  19. 19 あなにー

    >>16
    >>そのエリアに合った価格帯と云うものがある。ここでマンションなら4500万が上限。6000万は主要路線の主要駅の徒歩圏

    阪神間の主要駅なら1億超えでっせw
    垂水のバス便地域のマンションでも、> 100㎡を超えたら、4500万は行くでしょうね。資材も上がったりしてますしね。
    原油価格の下落などがどこまで影響するかでしょう。安易に中国製鋼材なんかを使われたらたまったもんじゃないですしねw

    学園都市駅前 1分なら6000万してもおかしくはないん違いまっか?
    10年ほど前、同駅徒歩5分の一軒家が6000-7000万円でしたが、マンションで100㎡は階段などがない分、一軒家の120-130㎡に匹敵しますからね。

    次の宝くじ、奮発されてはいかがですか?

  20. 20 匿名さん

    駅周辺、やっぱり賑やかですか?治安はどうでしょう?
    南側は学生さんがいっぱい歩いてるんでしょうけど
    ここの立地ならそれほど関わることもなさそうですね。
    学校も近いのでファミリーさんには悪くないですね。

    ところでエレベーター何基入るんでしょうね。
    1フロア十数戸入るんでエレベーターの兼ね合いがちょっと気になったかなと。
    朝は忙しくなりそうですし。

  21. 21 匿名さん

    >>15
    どこの、マンコミにも同じ内容を書かれてますね。
    常識を疑われてますよ

  22. 22 購入検討中さん

    2年前なんでアレですが、参考にジオ学園都市っていくらくらいだったんですかね?
    検索すると、2590 万円~4250 万円 なんて出ますが。
    そんな安かったかなぁ。

  23. 23 購入検討中さん [男性 30代]

    神戸市内の物件を見に行った時に、ここのマンションの話をしました。
    ここの土地の入札にはかなりの費用がかかっているので、高額になるだろうと営業さんが言っていました。
    1箇所だけではなく、みんな口を揃えて話しているので、高いんだなと印象を受けてました。
    どれぐらいの価格帯で出るのか、気になっています。

  24. 24 検討中の奥さま [女性 30代]

    安くなる要素、一階が店舗、敷地面積が狭いので駐車場が機械式が予想される、道路を挟んで隣が市営住宅ってくらいですかね。
    でも駅前で人通りが多い上に一階が店舗な分、
    いろんな人の出入りがあって防犯面も気になりますね。

  25. 25 匿名さん

    建設ニュースで書いているのを見ました。
    1階に金融機関と自転車販売などの商業施設が入るとのことですね。
    また、駐車場台数は39台が住戸用、4台が店舗用とのこと。
    駐車場は奪い合いになるのは必至です。
    近隣の月極駐車場を探す必要がありそうです。

  26. 26 匿名さん

    1階に商業施設が入るんですね。
    飲食店が入ったりすると臭いや害虫等の問題がありそうですが、
    金融機関や自転車販売店が入るなら問題もなく良さそうです。
    駐車場が39台分とはちょっと少なめですね。
    駅から近いので所有する人も少ないのでしょうかね。

  27. 27 匿名さん

    いくら駅前だからといっても、全120戸に対して駐車場39台とは、ずいぶん少ないですよね。
    ファミリー世帯も多くなるんだろうから、車の所有率は高いのではと思うんですが。

    自転車利用者は多いだろうから、商業施設はけっこう利用価値あるかなと思います。
    金融機関とは銀行のことですかね?

  28. 28 検討中の奥さま [女性]

    近隣に月極といってもないですよね、あのへん。
    駐車場が極端に少ないのは困りますねー・・

    噂では一階は銀行が入ると聞きましたよ。

  29. 29 匿名さん

    銀行が入るんですか、便利で良いですね。
    マンションとは直接関係なくても、セキュリティ面がしっかりされるでしょうし。
    コンビニとかよりは落ち着いていていいですかね。
    でも、人の出入りはけっこう激しいのかな。
    マンションの入り口と店舗の入り口は離れていると良いですね。

  30. 30 匿名さん

    いつの間にか販売が4月末から6月になっていまさした。
    4月を楽しみにしていたので、ガッカリしています。
    何で販売が延期になったのか、疑問です。

  31. 31 匿名さん

    神戸は今年に入り極端に契約率が落ちていると日経新聞の関西版に出ていました。そのせいじゃないでしょうか。

  32. 32 匿名さん

    なんでなんでしょうね>延期
    何かしらの販売戦略があるのかなぁとも思ったりしますが。
    工事の方での問題でなければ、とりあえずは静観していても大丈夫かなとは感じます。
    でも2か月はかなりスケジュールが動いたような印象を受けます。
    楽しみにされていた方にとっては
    ううむ…といった印象を受けてしまうかもしれませんね。

  33. 33 匿名さん

    土地購入の費用が高く、高い価格帯での販売のうわさがあった西神中央駅から徒歩7分のプレサンスの価格が、どうやら同じ西神中央駅徒歩2分のプラウド、4分のジオとあまり変わらないとのことです。
    ここブリリアも土地購入が高いという話があります。さらにここは徒歩1分という物件。低層階でも70平米の3LDKでも3500万超えするんじゃないかと思っています。
    価格によっては手が出ないかも知れません。

  34. 34 購入検討中さん

    ドーム前に鳩がむちゃくちゃいました .
    ベランダに鳩の糞が山盛りになりそうのが怖いかなあ .

  35. 35 匿名

    マンションの真東のドームは夏になると盆踊りや屋台が出てにぎやかです。
    時々、付近の学校のコンサートもあります。
    夜になると原付の集団がたむろしていたり、音楽をかけてダンスの練習をしたりしています。時々、路上ライブも(勝手に)やっていたり・・・。
    南側は地下鉄とバイパス道路があり、西側のバイパスから南北に抜ける道は通勤時は車が多いし。
    駅前でにぎやかなのはいいかも知れませんが、騒音がちょっと心配です。

  36. 36 [ 30代]

    ドームでのイベントは多いですね。
    毎月数回は何かしらしています。
    あと、夜間は不良の溜まり場にもなってます。
    平日昼間は幼稚園帰りの幼稚園児とお母さん達が公園代わりに遊んでいます。
    近所のおじいちゃんは端の方で一日中将棋してたり。
    ドームでの騒音は覚悟ですね。

    学園都市から垂水方面に抜ける道は急速な開発により、週末は渋滞がすごいです。

  37. 37 匿名さん

    南側に大きな道路と地下鉄が走っているのがねぇ・・・。
    下の方を走っているので、角度的に高層階の方が響くかも。

  38. 38 匿名さん

    購入を検討するにも価格的に高価な買い物になることが間違いなさそうです。1階の3LDKの部屋が70平米中程が3800万からスタートのプレサンスと変わらない程度である可能性が高いからです。
    いくら立地が良くても、70平米代で4000万を出せる家庭は限られるのではないでしょうか?
    夫婦共働きですが、子供がいるので、立地は大事ですが、ある程度の広さが必要で、広さを追求するにしては高額すぎるかも知れないです。

  39. 39 匿名さん

    新築マンションは2~3年前と比べると2割ほど高くなっているみたい。
    ミニバブルと言われています。バブルの後は・・・。
    4000万あれば学園都市なら中古の一戸建てが手に入ります。

  40. 40 匿名さん

    ここを検討する人は、駅前か郊外かの選択ですね。
    4000万出せるなら、舞多聞で戸建てが買えます。5000万出せるなら、かなり大きくて、良い家が手に入ります。
    舞多聞から学園都市に出るのは、10分程度。
    どこまで駅近を望んでいるか、ですね。
    小さくても全然構わない、転勤族の夫婦共働き、子供無しの家庭がターゲットなのかな?

  41. 41 匿名さん

    何としてもマンションというのであれば、神戸・元町・西宮方面のマンションもあります。これらは、学園都市の価格よりも安価かもしれません。
    比較検討の材料になるかもしれません。

  42. 42 匿名さん

    >4000万出せるなら、舞多聞で戸建てが買えます。5000万出せるなら、かなり大きくて、良い家が手に入ります。

    かなり大きくてよい家が4000-5000万円で買えるということは
    土地代なんて無いに等しいよね。
    戸建てなんて売却の際に15年もすれば価値ゼロで計算されてしまうんで
    使い捨て感覚ならいいでしょう。

    >舞多聞から学園都市に出るのは、10分程度
    バス利用で10分ですよね。
    歩いたら30分くらい掛かりますよ。
    夜中に地下鉄から舞多聞方面に若葉学園の前などを歩いている女の子を
    時々見ますが怖くないのかなぁと感心します。

    >何としてもマンションというのであれば、神戸・元町・西宮方面のマンションもあります。
    >これらは、学園都市の価格よりも安価かもしれません。
    まぁ学園都市より安いということは不人気な場所なんでしょう。
    新築分譲物件で掘り出し物なんて無いですよ。

    今の価格高騰がはじけると予想するなら待てば良いでしょうし
    まぁ5年先になるか10年先になるか?
    それまで家賃をいくら払うのか?ライフステージに合うのか?

    学園都市もここ以外にも駅近くにマンション計画もあるようですし
    色々考えたら良いんじゃないですかね。

  43. 43 匿名さん

    ほぉ~らぁ~、みなさんネガティブなことばかり言うから、まるで業者さんが書いたようなレスが出ましたよぉ~。

  44. 44 匿名さん

    今日、テレビで東京の方とかは5年後に不動産は下がるって言ってましたね。
    これはオリンピックが大きく影響しているようですので、この場所でもあてはまるかどうかは微妙かな?とは思いましたが、その頃には資材の高騰とかもおさまっているかもしれないのかな?って考えると、多少なりと下がる期待はしてしまいます。
    とは言え、購入って、タイミングが一番重要かな?と思うのですがいかがでしょう?

  45. 45 匿名さん

    不動産業者の話では、オリンピック関連の建設需要が終わる5年後に3割ほど下がると言っていましたね。
     今のマンション建設は、実需というよりも低金利等現政権の景気対策の影響があり、それに金余りの富裕層の投資目的の購入によりミニバブルが発生し、価格が高騰しているものと思われます。
     そのため、新築物件だけでなく、中古物件もつられて価格上昇を招いているようです。
     富裕層の不動産投資は資産を増やすことが目的ですから、時期を見て売り抜けるつもりでしょう。
     その時期を不動産業者は東日本の震災関連、オリンピック関連の建設需要が終わる頃と見ているのではないでしょうか。
    過去にも不動産バブルとその崩壊がありましたが、昭和から平成にかけてのバブルでは3割どころか、買った新築マンションの価格が半値以下になったと思います。
     バブルはその名のとおり長続きはせず、崩壊は何かのきっかけで突然起こり急降下していきます。
     マンション業者は常に、「今が買い時」とセールストークしてきますが、
    低金利とはいえ、多額の借金をして不動産を購入する場合は、現状の分析と将来予測を重ねるに越したことはないと思います。

  46. 46 物件比較中さん

    学園都市の西町だと、坂道はないし、西町のはしっこまで遠くても駅から徒歩10分〜15分もあれば余裕な小さな町ですし、駅徒歩1分と言っても、通勤では学園都市からは座れないでしょうし、でもウリは駅徒歩1分のみ。そのウリも西町ではそんなに魅力的ではないような気がします。
    まして低層階で3LDKで3500以上もするなら買わないです。
    高値な何か特別なマンションって感じでもない、最近量産されてる普通のマンションって感じだし。販売をちょっと楽しみにしてましたが、ネガティブなところばかり見えてきました・・

  47. 47 匿名さん

    過去の物件と比較したらどうでしょう。
    駅1分は他に出ないから、価格次第ですが、他も近いですね。

    近隣物件の坪単価↓

    ジオ 134 4分
    グランメゾン 124 6分
    藤和 121 2分
    カルチェ 115 7分

    私の近所では同じ駅距離物件が過去平均より20%高いです。なので、中古か売れ残りを安く買うかですね。

    私は10%引きで過去平均レベルで買えました。過去平均レベルなので得とは言えませんが、金利はローン控除の合わせるとゼロ金利だし、オリンピック終わるまで賃貸で待てないというのあり。

  48. 48 匿名さん

     手元に 3年前に販売したジオ学園都市の価格表がありますが、3LDK 床面積約75㎡の場合、1Fで2590万円、
    2Fで2640万円、3Fで2770万円となっています。ブリリアの低層階70㎡で3500万円以上するならば、1000万円ほどの価格差があるようですね。やはり、この3年間でマンション価格がかなり高騰してしまったようです。
     購入を検討されている方は、ブリリアの駐車場の少なさから、おそらく三宮や県庁前などへの地下鉄通勤の方が多いと思いますが、上の方がおっしゃっているように、駅から1分で満員電車で立って通勤するよりも、始発の西神中央から座って通勤する方が楽ちんでしょう。
    今、西神中央駅前ではマンション物件が3つも販売中です。先着順受付、つまり売れ残り物件も出ています。
    名谷駅前にも新たなマンションが出ています。すでに西神南はマンションの供給過多で中古マンションの値崩れが起きています。


  49. 49 匿名さん

    不動産屋さんに聞いたのですが、ここは坪単価200程になっているそうです。
    土地購入価格に加え、不動産バブルが反映しているのでしょうか、47さんが挙げたジオと比べると、どうしても割高感がします。
    徒歩1分は魅力ですが、1分と4分の差を、そこまで気にして購入する人がいるんでしょうか?
    ちなみに私は駅徒歩1分の職場に勤務していますが、別にここまで近くなくてもいいとは感じています。お昼ごはんの時間や電車に飛び乗って移動しなければならないとき以外は、近くて良かったとは思いません。
    普通の人がビジネス以外で電車に飛び乗るといような経験は、先ず無いでしょう。駅前1分というのは心理的距離にしか過ぎないような気がします。
    むしろ駅から近いことでのデメリット…、ゴミのポイ捨て、酒を呑んだ人が吐いたもの、駅前での演説などなど。購入する場合、駅前だからこそ経験する、近いことのデメリットの方を考慮する必要があります。
    私は3500万以上する3LDKを買うなら、同じお金を出して、もう少し大きな家に住みたいです。
    85㎡の角の間取りがありますが、そこが4000未満であれば検討しますが、それ以外の70㎡代の間取りは正直なところ厳しいです。

  50. 50 匿名さん

    ホームパージで間取りの一部が掲載されていますが、49さんのおっしゃるとおり85㎡の角部屋以外はあまり魅力がないですね。
    電車利用を想定しているのか駐車場も少ないし、75㎡以下の部屋はファミリータイプとしては狭く、後々不満が出てきそうです。間取りもありきたりで、また室内に基礎が張り出しているタイプなので、家具の置き場所にも苦労しそうです。
    駅からワンブロック離れた場所の方が静かで快適な環境でしょう。
    そういう意味では、ブリリアの西側道路向かいの市営住宅が学園都市の集合住宅の中では最高な立地環境にあります。
    入居費、駐車場代、共益費等維持管理費も格安です。(ただし、一般のサラリーマンは入居不可能ですが))

  51. 51 匿名さん

    ブリリアは駅から徒歩1分をウリにしているとのことですが、物件価格、騒音や治安などの環境面ではデメリットの方が大きいような気がします。
     私は駅から徒歩10分程度の一戸建てに住んでいますが、学園は道が整備されているので、歩いても快適です。
     学園都市は、西神中央のように駅前が大きくなくコンパクトなので、徒歩圏内に一戸建てがあります。
    床面積も100~150㎡くらいあり、親や子供夫婦が来ても泊まれます。駐車場も2台止めることができ、な、なんど毎月の駐車場代がかかりません。さらに積立金、管理費等毎月の固定費負担がありません。
    なにより、とても静かで耳鳴りがするくらいです。春には庭でホトトギスの鳴き声が聞こえます。
    駅前のマンションを検討するのであれば、ニュータウンよりも都心部の方が電車通勤の苦労がなくて良いと思います。
    70㎡で3500万円以上という集合住宅を検討するのであれば、徒歩圏内の中古一戸建てをリノベーションするという選択肢も検討されてはいかがかと思います。

    ところで、この口コミサイトをチェックしているブリリアの業者さん、徒歩1分以外のウリはなんですか?

  52. 52 匿名さん

    坪200!ほんとですか?数年前でしたら、阪急の六甲から西宮までのほとんどの駅に住めますね。芦屋川と岡本は無理としても。

    三宮勤務なら、東側でも王子公園や灘なら価格は坪200より下がるしより、通勤や買い物にも便利です。地下鉄沿線なら西神だと子育てにより向いてて、基本的な買い物や外食は駅前で完結できるからいいですね。

    学園都市は西神より都心に近いし、住むだけならいいとこだと思いますが、ダイエー以外何もないとうのが辛いと感じます。駅前で完結できるなら駅近はいいですが、結局車買って小束山界隈にいくことになるますよね。

  53. 53 匿名さん

    学園都市に住んでいますが、名谷や西神中央と比べて商業施設が格段に落ちます。
    もともと小さな商業施設ですが、まず飲食店を含め、魅力的なお店がない。
    お店がころころ変わる(すぐつぶれる)
    中核施設であるダイエーに魅力がない。
    特に2階の衣服売り場はがらがらで人の気配がしない。みんな車で「ユニクロ」や「しまむら」に行ってしまう。
    数年後にイオンになりそうで、かの有名なトップバリュー製品が幅を利かせ始め、さらに魅力がなくなりつつある。
    そのため、みなさん車に乗って、周辺の商業施設に買い物に行っています。
    ブリリアは住戸120戸に対し、39台しか駐車場がない、とのこと。
    名谷以西のニュータウンでは、車がないと本当に不便です、特に子供のいるファミリーにとっては。
    駅前なので周辺に駐車場もありません。駐車場が1/3しかないのは、致命的ですね。
    おそらく駐車場は維持管理の大変な機械式でしょう。
    20年くらい経過すると機械の修繕、入れ替えの費用負担が必要になるでしょう。

  54. 54 匿名さん

    学園都市駅前はバスターミナルもあるせいか、朝からいろいろな人がいます。
    ****の人がときどき立っていますが、チラシを配るくらいで、静かなのでいいのですが、
    困るのは選挙前、選挙中の街頭演説でしょう。
    朝夕の通勤時に駅前で拡声器を使っていろいろな政党が長時間大声を上げています。
    選挙になるとあれを毎日のように聞かされるのはたまりません。
    アンプを使った路上ライブもあります。
    土曜の夜になるとどこからともなくバイクが入ってきてブイブイいわせています。
    年に2日ですが、夏に盆踊りがドームであります。
    盆踊りが好きな人はいいでしょうが、そうでない人は2日間我慢です。



  55. 55 匿名さん

    要は学園都市駅は駅前に住むメリットがあまりないということですね。そして学園都市は車前提で作られているとなると尚更。

    大阪勤務なら学園都市からでも辛いですね。ここから大阪駅すぐでも1時間以上はかかりますし、帰りの地下鉄以外は絶対に座れないでしょう。

    リセール目的にしても、売値が高すぎると。

  56. 56 匿名さん

    先日現場行きましたが、音の面は駅前で賑やかというのもありますが、何より煩いのは地下鉄沿線沿いの幹線道路からの音ですね。

    ここは遅くまでトラックが60km以上で走ってるし、ずっとゴーッと地鳴りのようでした。

    南側にタクシーのロータリーというのも深夜1時近くまでアイドリングしてるでしょうから、窓開けてると気になるでしょうね。

  57. 57 匿名さん

    駅前の陸橋近くに行くと、猛スピードで走っていく車の騒音がすごいです。
    マンションの上の方の階だとあの騒音が入ってくるかもしれません。
    また地下鉄の音は、車の排気音とは違って車輪の振動音、地面から直接響く音が心配です。
    以前電車が通っている近くに住んでいましたが、電車の振動音は自動車騒音とは別の不快な音です。
    ブリリアは、幹線道路の自動車騒音と電車の振動音のダブルの影響を受けそうです。
    どれくらいの騒音なのかは実際に住んでみないとわかりませんが。それは購入した後のこと、よく検討する必要がありそうです。

    学園都市の良いところは静かな環境です。
    よりによって学園で一番うるさい場所に住居を構えるという選択は賢明なのでしょうか。


  58. 58 匿名さん

    学園都市から三宮まで電車通勤していますが、年をとってくると満員電車内で30分近く立ちっぱなしは体にこたえます。
    三宮や県庁前に職場を持つ人が西神中央に家を買うケースが多いようで、始発の西神中央から県庁前・三宮まで座ったままの人が多く、席が空きません。
     西神中央~名谷のニュータウンからの通勤圏は三宮か、せいぜい神戸市内まででしょう。
    大阪方面に通勤する場合は神戸の西の端っこのニュータウンよりももっと便利な地域があると思いますが。

  59. 59 匿名さん

    駅まで遠い物件が多い中、ここは便利ですよね。
    騒音は窓をずっと開けているわけでもないので気にならないのですが
    車の通りが多いと洗濯物が黒くならないかは気になりますね。

  60. 60 匿名さん

    坪単価は、ワコーレ須磨名谷ステーションハートの状態と同じ感じですね。やや名谷の方が高いといった感じですが。
    名谷で24戸のうち4割が購入予約済みとのこと。
    高くても売れるんだなという印象を受けました。
    おそらく垂水区西区の高齢者の戸建てからの住み替えが多いんでしょうね。
    ルネ神戸星稜台では高齢者世帯が多いとのことだったので…
    高齢者世帯にとってみれば、戸建ては大きすぎるし、病院に通うにも郊外戸建だと移動が大変。
    その点、駅前だと面倒が減り、交通の便は良いので、高齢者世帯にはお勧め?

  61. 61 匿名さん

    >>42
    40ですが、かなり大きいと本文中に書いたのは、70㎡クラスに対してです。
    舞多聞で今、売りに出されている戸建を引き合いに出したので、あえて訂正するのもどうかな?と思ったのですが…
    建坪は35程ですが、床上面積は100㎡を超える家が4000万少し超えるか、超えないかで出ていました。
    舞多聞は駅に出るのが大変な場所ですが、3500〜4500の範囲で、土地50〜60坪の家が手に入ります。
    窮屈な駅前で、3500万以上出せるのであれば、価格的な面だけを言えば、当然、目を向けてもおかしくは無いのでは?と思ったんです。
    高くても学園の駅前というのであれば別ですが…

  62. 62 物件比較中さん

    >>>No.58

    「大阪方面に通勤する場合」。。。はかなり大変だと私も思いますよ。勿論個人差はあるでしょうけど、普通に考えると大阪勤務なら阪急沿線か東海道本線の駅近物件がベターな選択じゃないでしょうか。
    その中でも金銭的余裕があれば、特急&新快速停車駅。
    万が一の売却や賃貸時でもその辺りなら比較的容易な対処が出来るのではないかと思います。

    ちなみに明石駅前にもタワーが出来る予定で計画段階にも関わらず凄い書き込み数なので、その人気具合がわかります。
    (明石タワーの営業も回し者でありませんよ。(笑))

    ここは三宮周辺勤務の人くらいで「広さや好みの間取り(戸建)環境よりもまずは駅近!」って人には良い物件だなって私も思います。

  63. 63 匿名さん

    >大阪勤務なら阪急沿線か東海道本線の駅近物件がベターな選択じゃないでしょうか。

    お金がたくさんあるならそうでしょうね。
    そのエリアだと坪250万円くらいが新築の相場ですよ。
    ちょっと良いなと思えば坪300万円を超えてくる。

  64. 64 物件比較中さん

    摩耶シティとか塚口、先頃完売したらしいJR西宮近くのマンションとかもそんなに高くないんじゃないかしら!?
    無理して買うべきでないと思うけど、可能なら便利なところを広く比較検討しても良いんじゃない??
    本線だと便利ってのは経験上からなんだけど。

    こちらはコチラで周囲のゴチャゴチャ感が無いからそれはそれで素敵なとこだと思いますよ。

  65. 65 匿名さん

    64さんはまや駅や尼崎も検討範囲にはいるんですね。
    新長田駅近くの物件はいかがですか?
    安くて便利だと思いますよ。

  66. 66 匿名さん

    ここ販売価格はどのくらいすのでしょうか。
    まだ未定のようですが、もう決まっているのかな。
    でもどうせ、かなりの額になるんでしょうかね。
    この辺の土地勘は無いので分からないですが、
    マンションなら後で高く売れることもあるから、
    それを踏まえての購入も良いのかな。

  67. 67 匿名さん

    ここの環境がとてもいいイメージがあったので
    先日、周辺を歩いてみました。
    思ったとおり街並みは感じがいいし、
    学生さんが多くて活気があって、抱いていたイメージ通りでした。
    ただひとつひっかかったのが、
    ケーキ屋さんも喫茶店も見当たらず、
    駅前・駅近に魅力的な商業施設が少ないこと。
    車でちょっと足をのばせば、
    コストコ等の大型商業施設が多数あるにはあるけど
    それなら高い駅近物件を買う意味が半減するし。
    先日見て、あまりに高くて選択肢からはずした西神中央の物件を
    再検討しようと主人と相談しています。

  68. 68 匿名さん

    ケーキ屋さん喫茶店は潰れました。
    魚屋さんも潰れました。
    一層のことキャンパススクエアごと建て替えてくれたらいいのに。
    駅前の便利さなら西神中央、名谷にはどうあがいても勝てません。
    車を使う人には阪神高速、第二神明北線、淡路道(淡路方面、山陽道方面)など高速の入り口が近く便利です。ゴルフやる人にはいいですね。
    でも、おっしゃるように学園都市駅前のメリットは雨に濡れにくい位かな?

  69. 69 匿名さん

    居室の形が不思議になっているプランもあるようです。
    真四角の方が使いやすいかなぁと思いますが、
    あの程度ならまだ許容範囲なんでしょうか

    MRでそのタイプがあればわかりやすいとは思いますけれども

    お店、この辺りは個人のお店は特に減ってきているのですか

    周辺の大規模店舗に行く人が多いうということになってくるのかなと感じました。

  70. 70 物件比較中さん

    気になって周辺を歩いてみましたが、閑古鳥が鳴くような寂しさでしたが、将来の状況を考えると少し心配にならざるを得なかったのですが、いかがでしょう?
    店の雰囲気からしても、たまたま人が少なかったようにも思えませんが。

  71. 71 購入検討中さん

    山手線は、バブルの頃の価格を引きずり過ぎです。
    不便なのにバカみたいに高い。
    戸建もマンションも、この不景気の時代に買える人は限られます。
    将来スラム化しそうなマンションを買うくらいなら明石駅前のプラウドタワーがまだましです。
    まあ高いし神戸の住所じゃなくなるのは嫌ですが…
    見栄を張るより暮らしやすいかどうかの方が重要に思います。

  72. 72 匿名さん

    山手線

    山手線は新神戸駅~新長田駅、西神線は新長田駅~名谷駅、西神延伸線が名谷駅~西神中央駅
    バブルの価格を引きずっているんではなく中央3物件と学園2物件が高いだけです

    西神延伸線の駅遠マンションは未来が無いでしょうが
    駅近・駅前マンションはある程度耐えるでしょう

    明石のプラウドタワー???
    いくら安いからといって間違っても神戸市の人間はそんなところ買いませんよ

  73. 73 検討中の奥さま

    学生が多いと活気があると思っていたのですが、意外に静かですよね。
    最近の子は大人しいのかな。
    価格次第では検討したいですね。

    明石駅前にタワーが出来るのですね。
    マンションだらけですね~_~

  74. 74 匿名さん

    >72
    明石のプラウドを狙う西区民は多いと思いますよ。

  75. 75 匿名さん

    私もその情報を知り、急遽説明会に参加することにしました。明石駅って遠いのかと思ったら、意外に近いのですね。

  76. 76 匿名さん

    >明石のプラウドを狙う西区民は多いと思いますよ。

    ああ、玉○、伊○○の人でしたか
    地下鉄沿線民はいかんよ

  77. 77 物件比較中さん

    スレッド見てみたけど、スゴいですね。
    まだ販売もされていないのに1000件ほどの書き込みがあるじゃないですか!
    お値段や広さ的にはどうなのでしょうか?西神中央の駅前やココよりはかなり高いんでしょうか??

  78. 78 匿名さん

    西神中央駅前より明石の方がいい。西神中央はプラウドシティ。明石はプラウドタワー。
    質は明石の方が上。

    もちろん間取りの好みがあるから一概には言えないが。

  79. 79 匿名さん

    知名度なら、西神中央、明石、学園都市
    アクセスの良さなら、明石、学園都市、西神中央
    若者が多いのは、学園都市、明石、西神中央

  80. 80 匿名

    そろそろ優先相談会が始まる頃と思いますが、どんな感じでしたか?
    行かれた方の感想をお聞きしたいです。
    あと、具体的な価格の提示などありましたか?

  81. 81 匿名さん

    どれくらいしてきますかね…
    お値段、けっこうしてきそうな感じがしますけれど(^^;
    他の方が書かれていますが、
    駅には近いですが、商業施設自体があまり多くはないかな。
    駅の周りすぐ住宅地が始まっているという印象。

  82. 82 購入検討中さん [女性 30代]

    >ああ、玉○、伊○○の人でしたか
     地下鉄沿線民はいかんよ

    勝手に決めつけんなや。何を根拠にこんな嫌味書くんでしょうね。こちらの営〇の人でしょうか?
    72と76みたいなことは一般の普通に検討している人がイチイチ書かんでしょう。
    それに伊川谷は地下鉄沿線やけどな。

  83. 83 [ 30代]

    先日優先説明会行ってきました。
    全部このスレに書かれてることと同じでした。

    参考価格しか提示がありませんでしたが、6階あたりで65平米3500万、70平米4000万、100平米6500万でした。
    最上階になるともっと値が上がりますがまだいくらになるかは教えて
    もらえなかったです。
    モデルルームは100平米の方しか完成しておらず、見ましたがあれもこれもオプションですごく豪華に仕上げていて全く参考になりませんでした。

    駐車場は近隣に20台プラスで抑えてあるそうですが絶対抽選になると営業さんは言い切ってました。
    一回商業施設は銀行は決定、自転車屋さんは採算が取れないからと辞退、何が入るか未定だそうです。

  84. 84 匿名さん

    83さん

    駐車場は近隣に20台プラスということですが、どの辺りですか?
    6階の価格価格を書いていただいていますが、それよりも階下になるとどうなんでしょう?
    1階ごとに100万下がるという具合でしょうか?

  85. 85 購入検討中さん [男性 40代]

    駐車場はシティコートです
    モデルルームがあるところです
    おそらく地下がなると思います
    モデルルーム横は時間貸し駐車場なので

  86. 86 購入検討中さん [男性 40代]

    内覧会に行ってきましたが
    営業さんの話の内容は外見のこと80%
    残り20%が転売時のことなどでした
    モデルハウス見る前に
    模型を見た時に駐車場と騒音(地下鉄・幹線道路・タクシーロータリー)
    などを質問して答えがあったので
    営業さんから敢えてウィークポイントは話をせず
    ストロングポイントだけの説明は
    好感なしですね

  87. 87 物件比較中さん

    モデルルームを見たいと思い、久しぶりにキャンパススクエアへも足を延ばしましたが、衰退ぶりに驚きました。
    休日の午前中でも、店内に活気があまりなく、顧客の高齢化が目立ちました。
    ファミリー層は、車でブランチ方面へ出るのでしょうね・・
    駅近のメリットだけでは語られないものを感じました。名谷のワコーレと比較してみたいと思います。

  88. 88 83

    84さん

    営業さんの感触では一階あたり100万も下がらない感じでした。上は上がるかもしれませんが。
    とにかくまだ未定とは言っていました。

    70平米のモデルルームが出来た頃二度目の内覧も勧められましたが行かないと思います。

  89. 89 物件比較中さん [男性 40代]

    駅から徒歩1分という立地では仕方ないのかも知れませんが、かなり高いですよね…駅に近過ぎる事のデメリットもありますしね。

    あと駐車場が少な過ぎます。西区民としては車は必須ですし、小さなお子さんのいる家庭なんかだと厳しいでしょうね。高齢者で車を運転されないご夫婦がメインターゲットなんですかね。

  90. 90 契約済みさん

    駅に近い方が価値はあるけど、本当に住む時のメリットとして考えたら、多少遠い方が駐車場確保できたり、近隣の駐車場も安く借りられたり静かになったり。

    今は駅前が人気だけど、正直そこまで近すぎるマンションのメリットよりデメリットが大きく感じてしまう。
    まあ、好みですよね。

  91. 91 主婦さん [女性 40代]

    No90さん 同感です。私も最初駅近で便利だと思い購入を検討しておりました。しかし
    最近ドームのあたりにスケボーやらバイクやらで若者が集まって夜になるとすごくうるさいし
    駐車場も抽選となるともう一気に興味を無くしました。
    もう少し静かなところが良いなぁと思いました。

  92. 92 ご近所さん [女性 30代]

    確かに騒音問題はありますね
    道路挟んだジオ・エルタウン・藤和の辺りが
    駅が近くて丁度良いですね

  93. 93 匿名

    最近、またユニバドームでスケボーをやり始めてますね。ボードの着地音がドームに響いてうるさいです。
    ラジカセを鳴らしてのダンスの練習やら、ドームの構造によるのか結構な反響音がします。
    夏には盆踊りもあるし、毎朝ラジオ体操もやっています。
    バスターミナルからのバスの音、幹線道路の自動車音、地下鉄の音も響いて、駅前独特のザワザワ感がなんとも言えないです。
    あのマンションに住むと、まるで駅前のビジネスホテルにいるような感じではないでしょうか。
    住むなら、やはり静かな環境・・・、と思います。

  94. 94 匿名

    6階の70㎡で4000万円って・・・。
    3年前にできたジオ学園都市は6階、72.5㎡で、2800万円くらいだったはず。
    駅から1分と4分、築3年経っているとしてもこの価格差はなんでしょうか?

  95. 95 匿名さん

    >>94

    それは今、建築資材の価格が高騰しているからです。
    新国立競技場でも騒がれてますが、景気が一部で良くなり消費税UPまでの約1年くらいは高いです。
    東京オリンピックが終われば下がりますよ。

    ちなみに私も、駅近物件を買う予定で抽選ギリギリまで進みましたが、駐車場が確保できないことでキャンセルしました。
    子育てもしてますし。
    郊外の良さを見直してるところです。
    そして郊外なら戸建ての方が…なんてもう考えが180度変わってしまいました。

  96. 96 匿名さん

    確かに車があるなら郊外の、楽にローンを返却できるマンションか
    同価格帯であれば戸建の方がベストだと感じます。
    戸建は転売が難しいのかもしれませんが子育て環境を重視するのであれば
    騒音ストレスのない戸建でしょうか。

  97. 97 匿名さん


    結局駅近のマンションか駅から離れた戸建てかは完全に好みと家族構成によりますからね。
    ただ老後に車を運転出来なくなった場合を考えると、駅近は捨てがたいです。

  98. 98 匿名さん

    ここの問題は駅近なのにメリットが電車ぐらいしかないことでしょう。デメリットはそのまま。西神中央や名谷と異なる。

    郊外戸建対駅近マンションの議論ではないな。

  99. 99 匿名さん


    駅から徒歩1分以外のストロングポイントがなく、ウイークポイントばかり書き込まれていますが、実際にブリリアを購入予定の方はいませんか?
    それとも実際に購入するのはここを見てないような高齢者ばかりなんですかね?

  100. 100 匿名さん

    西神中央からたかが10分三ノ宮に近いだけ 絶対に朝座れない
    商業施設が貧弱
    幹線道路の轟音
    駐車場がカス
    まったく価値なしだろう
    三ノ宮通勤なら西神中央のジオかプラウド 大阪を視野に入れているなら明石のタワー 金があるなら住吉や御影
    迷う必要などないだろう
    ここはまったく価値なし

  101. 101 匿名さん

    専有面積が70㎡くらいで4000万円台は高めの設定。
    駅前で便利とはいえ、周辺は学生も多くて賑やか過ぎる感じもします。
    思っていた感じとは少し違うような気がしてきました。

  102. 102 匿名

    今、駐車場の先行予約を受付中のようですが、駐車場がなくなった後の2/3の物件はどうなるんでしょうか。
    この物件をセールスしていかなければならない東京建物の営業さんも大変ですね。
    東京建物といえば、マチイエという一戸建ても販売中ですが、学園都市というよりも多聞か小束山のエリアなので、ここもなかなか大変そう・・・。
    六甲アイランドにある東京建物のマンションのように、後で大幅に値引きってことにならないんでしょうか。

  103. 103 匿名さん

    >>102

    一応敷地外で駅周辺の駐車場を押さえようと動いているみたいですね。
    駅から徒歩1分の立地のため、一戸建てを売却して入居する高齢夫婦で駐車場が必要ない方々も多いようですし、最悪カーシェアリングもありますので、それなりに入るんじゃないでしょうか。
    まあでも厳しい事は間違いないですね。その割にはすでに要望書はかなり出ていましたけど。
    私は駐車場必須なので駐車場が押さえられないなら購入しませんけど。

  104. 104 ご近所さん [女性 30代]

    高齢の方の住み替えの場合
    駅1分は魅力かもしれませんが
    西神中央まで行って
    医療センターがあったり区役所の出張所があったり
    の方が魅力じゃないのかな?
    駅から遠い一戸建てが4000万ぐらいで売れるのかな?

  105. 105 匿名さん

    >>104

    実際西神中央の駅近マンションも一戸建て売却後の高齢夫婦が購入するケースは結構あるみたいですよ。
    学園都市と西神中央なら断然西神中央の方が便利ですね。ただ駅前に大規模マンションが乱立してますので、将来売却しなければいけなくなった場合に数が多いのは若干不利ですかね。
    駅から遠い一戸建てがそんな値段で売れる事はないでしょうが、それなりの会社に勤めていれば退職金や貯金等と合わせて一括で買われる方もいるみたいです。

  106. 106 物件比較中さん

    昔、同じ学園駅前のシティコートに住んでましたが、やはり幹線道路や電車からの騒音で窓を開けて生活できませんでした。

    でも、ブリリアは位置が違うので、道路やタクシー乗り場からの音はどんな感じでしょう?と質問したら、窓ガラスだけでなくサッシも二重にして対策してあります、と言われました。
    窓を締め切っての生活前提ということでしょうか。その割に、玄関ドアが換気用の小窓のついたドアを採用してるから風が流れやすいとかちょっと意味がわからないです。

  107. 107 匿名さん

    >>106

    昔シティコートに住んでおられて、ブリリアの値段と広さに納得出来ますか?

    マンション住まいの方って、そんなに窓を開けっ放して生活しておられるんですか?私も実家の一戸建ての時は田舎でしたので比較的開けていましたが、マンションに越してからは空気の入れ替えのために一時的に開けるくらいなのですが。

    ちなみに田舎が静かかと言うと、夏はセミとカエルの鳴き声がかなりうるさいので、私は車や電車の音の方が平気なんです(笑)

  108. 108 匿名さん

    窓のあけしめは物件によるでしょうね。
    私は前は締め切ってましたが、いまは静かでどこからみみえないところに面しているので、窓もカーテンもあけっぱなしです。夏は最高です。ここは眺望と風通しは確保できそうですが、音の面ではあけてもいいのはリビングのみ、寝室であけて寝るのはうるさいでしょうね。

  109. 109 匿名さん

    間取りによっては、窓を開けた時に外がうるさいか静かなのか、それは購入前に確認が出来ると良いですが、それは無理なのかな。
    少なくとも、そのくらいは確認したいところですが、購入前に頼めばチェックをさせてもらえるのかな。

  110. 110 匿名さん

    >>109

    新築マンションでまだ建物が完成してませんから現時点では無理でしょう。
    もちろん完成した時点で売れ残っていたり、他の中古マンションであれば確認出来ると思いますけど。

  111. 111 匿名さん

    >93さん
    スケボーやダンスの練習をする者は、無許可で入り込んでいるのですか?
    禁止されている訳ではないのでしょうか。
    盆踊りやラジオ体操は良いとして、スケボーのガラガラという滑走音や
    ダンス音楽は勘弁していただきたいです。

  112. 112 匿名さん

    93さんじゃないですが…

    広場にある立て看板にはスケボー禁止って書いてあったと思いますよ。確かに近くを通る時スケボーの音はかなりうるさいですね。
    こちらのマンションの窓は複層ガラスを使用しており、窓を閉めた場合、静かな事務所程度になるらしいですが…複層ガラスの防音効果は音の周波数によって変わるので、実際に住んでみないと何とも言えませんね。

  113. 113 匿名さん

    学園東町のマンション計画もいよいよ解体開始みたいですね。あっちも値段高いんでしょうね。

  114. 114 匿名

    113さん

    東町にマンションの計画があるんですか?
    東町で駅近の空き地はないようですが、既存の建物を取り壊してですか?

    学園都市住民としては、駅近辺にマンションではなく商業施設を充実してほしいところですが・・・。

  115. 115 主婦さん [女性 40代]

    >111さんあそこはスケボー禁止と立て看板してあるのにガキが無許可でスケボーしてて危ないです!
    更にバイクですが私自身もほかの人も何度も警察に注意するよう言っているのですが、警察が注意しても
    なかなかききません!

  116. 116 ご近所さん [女性 30代]

    メイテックのところが取り壊して
    マンションになるのかな
    来年春までに取り壊しの予定なので
    2018年ごろに入居出来るのかな?

  117. 117 匿名さん

    部屋は広いのですが、少し収納スペースが少ない感じがしました。
    天井も少し低い気がしたのですが気のせいでしょうか?
    駅前で立地は良いんですが。

  118. 118 匿名さん

    第1期完売らしいですね。
    問題は駐車場がなくなってからの残り、特に東向き・西向きが売れるかどうかですね。
    東向きの低層階なんかはかなりうるさそうですね。

  119. 119 匿名さん

    やはり、かなり線路が近いので電車の騒音が気になります。
    屋上庭園やマンションのデザインはいいなぁと思いますが。
    駅から近いので商業施設などもあり便利ですが、確かに病院がないですね。
    レイアウトは変形していなほうが家具が配置しやすいです。

  120. 120 物件比較中さん [男性 30代]

    街、駅のチカラがしょぼすぎる、、、
    あえてこの街に住みたいと思う第三者が資産性を繋げるのに、
    学園都市は不動産における最大のポイント、
    「街」、「駅」が足を引っ張り続ける。

  121. 121 申込予定さん [女性 30代]

    購入迷ってる内に、第一期終わってしまった汗
    東と西かーー。南をやめる人いないかな?

    それにしても、デメリット書いてる方多いですね~。
    駅近便利以外見つからない方が多いんですね!

    地元民だから、環境良いのは理解出来る。教育的にね。
    商業施設が乏しいけど、慣れたわw

    高齢夫婦以外でも、これから子育てするご家庭には良いと思いますが。。

    南向きが良かったー

  122. 122 匿名さん

    >>121
    売り手側はメリットばかり押してくる場合が多いので、かえってデメリットを挙げてくれる方がいいかもしれませんね。
    デメリットのない物件なんてそうありませんからね。
    第1期即日完売らしいですね。確かに南向きの方がいいですが、東向きや西向きでどれくらい価格が下がるのかにもよるでしょうね。

  123. 123 匿名さん

    売り手は高値掴みですよ、リセールが厳しいですよとは言ってくれないよ。

    駅前はリセール有利で買う物件なのに、とても買えない。
    100%永住だとしても、ここなら他の中古か分譲賃貸を待つべき。

    ジオ 134 4分
    グランメゾン 124 6分
    藤和 121 2分
    カルチェ 115 7分

    ブリリア 200? 1分

    近所より1500-2000万高いってこと。
    すげー。
    すぐ含み損、賃貸出しても赤字だね。

  124. 124 匿名さん

    そんな悠長に待てないよ。アラフォーになっちまうよ。

  125. 125 匿名さん

    オリンピック終了まで新築マンションは値段はあがりつづけるからな。
    なおさら、グランメゾンやアーバンライフをフルリフォームした方がいいと思いますけどねえ。

  126. 126 購入経験者さん [男性]

    ここのメリットって駅近以外何があるのかな?

    第一期即日完売はマンションなら当たり前
    事前に申し込みがあったとこしか売り出さないんだから
    重複して抽選で外れた人は
    第一期二次販売と言う名で売り出し完売
    完売と言う名に焦ったらダメですよ

  127. 127 物件比較中さん [男性 30代]

    今後、駐車場も確保できないマンションを
    どうやって売り切るんでしょうね?笑

    値引きの嵐でしょうか?
    もしかしてすでに始まってるんですかね?

  128. 128 周辺住民さん

    駐車場は41/122戸しかないのですか。。。
    驚きです。。

    いくら世間の車所有率がさがってて、
    ここが駅前とはいえ、
    学園都市で車のない生活は厳しいです。

    同じく駅前の名谷ワコーレは全戸分、西神のジオやプラウドは8割で、
    しかも、駅前だけで完結できる複数のスーパーや大きなモールがありますからね。

    都心のマンションより比率が低いのでは。
    神戸駅すぐのパークホームズすら3割以上ありました。


    散々かかれている通り、ここは駅前といっても通勤に便利なだけで、
    日々に必要な商業施設ですら小束山に集中してて、
    自転車でいくのは阪もあるしちょっと厳しい。
    近くのダイエーだけでは無理でしょう。


    購入された人はどうやって生活するつもりですか???

  129. 129 匿名さん

    駅前だとどうなんでしょう。極端なんじゃないかな。あまり持たない人が多いか、人気で入れないかどちらかになりそう。
    管理組合的には、駐車場が余ってしまうよりも、いっぱいに埋まっている方が良いみたいなんですけれども…。
    ちなみに、周辺の月極め駐車場はどんなかんじなんでしょう?

  130. 130 物件比較中さん

    第1期で駐車場が必要な人にはほぼ全員当たってるという話ですね。
    一戸建て売却後の高齢世帯も多いので、そもそも最初から駐車場いらないっていう人も割といたみたいですし。
    高齢世帯ではダイエーとコープの宅配で普段はほぼ事足りる人もいるでしょうね。
    たまに乗る程度ならカーシェアリングもあります。
    どうしても車がないと嫌で、駐車場が確保出来ないなら、わざわざあんな駅に近いだけの高いマンションを買わなければいいだけの話です。

  131. 131 主婦さん [女性 40代]

    固定資産税はいくらぐらいですか?
    今から買うともう駐車場は空いていないという事ですよね?

  132. 132 入居予定さん

    駐車場は営業さんに確認して下さい。
    固定資産税は10万くらいでしょう。
    5年後からは20万とか。

  133. 133 匿名さん

    固定資産税ってどれくらい払うものなのかっていうのが全然判ららないというかた、
    初めてマンションを買う方だと多いと思うので、
    132さんの情報がありがたいです。
    それくらいなのですか。
    もちろん、専有面積によって変動はあるでしょうけれども。
    減税されているうちはまあまあいいなという感じなのですか!

  134. 134 匿名さん

    東西の住戸の販売はまだのようですが、先行して販売している南向き住戸は8割方、売れているようです。
    東西合わせた住戸数が南向き住戸数と同じぐらいという感じなので、かなりの戸数が売れたという印象です。
    このサイトでネガティブな意見が多数みられる中、販売はどうなるんだろうと思っていたんですが、思いの外、好調のようです。
    本当に多数の人が見に行かれているそうですが、やはり値段(価格の割に狭い)がネックとなり、購入を見送っているとのことです。そうした中、これほどの数の家を誰が買っているんだろう?と疑問に思っていたら、やはり高齢者だそうです。
    戸建てを維持することが困難になった高齢者世帯が、戸建てを売却し、そのお金でこのマンションを買っているとのことです。
    私も高齢になる両親が戸建てに住んでおり、マンション生活の方がシンプルで楽になるのでは?と思って、マンション住まいを勧めたいと思っているところです。割とアクティブに行動するので、家でじっくりというよりは、手間がかからない、セキュリティがしっかりしていて、交通の便がよく、医療施設に行きやすい、当物件のような物件に興味があります。

    最もマンションが3500万超なので、今の戸建てにそんな価値がなければ購入が難しいのですが…

  135. 135 匿名さん

    高齢者が買ってるのですか。

    ここは坪単価191とのこと。
    近隣より坪70-80万高いとは、
    なかなかふざけてますねえ。

    老人資産の収奪感がすごい。

    駅前が買い物に便利で駅ないのなら、
    通勤しない老人に駅近の煩いマンションに
    なんの意味が?よくわからないな。

    リスクとしては
    静かな郊外経験が長い老人には
    窓を閉めっぱなしが当然の環境は
    ストレスでしょうね。

    名谷や西神のような駅前で完結できて
    それなりに静かで
    公園も多いところならまだわかります。

    まあ、名谷も坪200越えと狂ってますが。

    個人的には、学園都市に固執しないなら
    西神の3物件でいいと思うんどけどね。

  136. 136 ご近所さん [男性 30代]

    南棟6階75.02平米4400万と内覧会時に価格教えてもらい(内覧会始まってすぐ)
    今日モデルルーム近くでティシュと一緒にもらったチラシには同じ間取りで3160万~
    おそらく2階と思われる。
    2階と6階で1240万の価格差ってどうなの?

  137. 137 匿名さん

    確かに、老人は電車通勤する人は少ないですね。
    駅前には、病院、スーパーが揃ってるという意味で暮らしやすいのだと思います。
    流行りのコンパクトシティ。
    おっしゃるように、西神中央、名谷はいいですね。
    価格が高いですが。
    ここも、このあたりに住んでた人なら戸建から駅前に住み替えるという点で人気なのでは?

  138. 138 匿名さん

    近隣の戸建て保有の高齢世帯の住み替えだそうです。
    近隣住民なので他地区から移り住む場合に比べ、ストレスはあまりないものと思います。
    戸建てにある荷物を小さなマンションに移すのは、若い世帯では難しいのでは?と思います。
    それでも済まないといけない場合は何とか身辺整理して住むんですが…。
    高齢世帯では、荷物をこれからどう整理していくかが課題だそうです。

  139. 139 匿名さん

    西神はここよりはるかに安いですよ。
    1000は安い。

    ここは高いのに商業施設が劣る。

  140. 140 買い換え検討中

    三ノ宮まで近いじゃないですか。
    そういった面では隔離されてなくていいですよ。

    西神も悪くないけど、あの特有のプライドが好き嫌い分かれませんかね。
    駅周辺で暮らして行けるけど、学校や通勤には遠いですし。

  141. 141 匿名さん

    近いって、たった7分でしょ。笑
    西神なら座って三ノ宮いけますね。

    というか、西神のプライドってなんですか。笑

    名谷ならもう5分近いですが、地下鉄沿線は五十歩百歩。
    所詮、陸の孤島です。
    それなら、駅前が便利で静かな方がいい。

  142. 142 匿名さん

    陸の孤島、上手いこと言いますね。
    西神のプライド、なんかわかる気がします。
    JR沿線と一緒にしないで的な。
    まあ、人それぞれです。

    西神中央は再開発を頑張ってますが、学園都市は大学がどれも…で。
    せめて、目玉になる学校や設備があればいいのだけど。

  143. 143 匿名さん

    地下鉄沿線の妙法寺以西は、神戸市のニュータウンという性格は強いかと思います。妙法寺・名谷に始まって、西へ西へ開発がされていっています。これらは、神戸市の既成市街地の中でも地下鉄沿線の地域の神戸らしさを作り出している地域だと思います。
    ニュータウンなので、JR沿線に比べるとライフスタイルなど気質が根本的に違うような気がします。住環境が整っているので、どこか都市的な雰囲気を醸し出しています。そうしたことからか、地下鉄沿線の上記地域は、ライフスタイルが地下鉄沿線で完結しているところがあり、上述のレスにもあるように、孤島っぽくなっているような気がします。
    ニュータウンはどこも似たような感じではありませんか?
    用途地域で明確に住居地区と商業地区が分けられて、どこか賑やかさにけるというか…。
    近隣の垂水駅前地域とは対照的です。
    ニュータウンか既成市街地か。どういったタイプの地域に住むのかの違いだと思います。
    学園都市はニュータウンだから、作られた感は否めない町だし、商機能に物足りなさを感じても、それは後から入った箱ものなので。

  144. 144 匿名さん

    北摂ニュータウンに比べると、神戸は選択肢少ないよね。あちらは、御堂筋線も北千里線のどの駅も充実してる。

    神戸ニュータウンの中でも学園都市は中途半端なんですよ。三ノ宮への通勤は座れない、大阪には遠すぎる、商業施設が少ない、学区はまあまあ、それなりの所得層。

    神戸市内でも外から移る街ではないなあ。

  145. 145 匿名さん

    問題なそんな程度の街に
    過去最大の坪単価191も払うってことだね。

    1500万も多めに払う人はなんなの?
    ノリでマンション買ってるの?

  146. 146 物件比較中さん

    地下鉄沿線の新築マンションで比較検討してますけど、西神中央の3つも学園都市のここも値段的にはさほど変わらないので、あとは周辺施設の充実度や職場や学校からの距離とデザイン等好みの問題じゃないですかね。

    どれがいいかは購入者がマンションに何を求めているかで変わってきますし、数年前に建てられた中古物件と比較して値段が高いのは当たり前です。

    これも当たり前ですが、どこもメリット・デメリットはありますよ。お金を出せる人が納得して購入するなら、3000万でも5000万でも別にいいと思いますけど。

  147. 147 匿名さん

    業者っぽいなあ

    西神の3物件との比較では、ここは坪25万高い。
    全然同じじゃないから、嘘書くなw

    加えて、学園都市は西神よりマンションの相場は安いのに、ここは逆。
    竣工時期の差が大きな高騰に影響を与えてるね。

    ま、どっちも通常時の1500万近く高いけど。
    大衆車のカローラに500万出して
    平気な人が買う物件

    物件比較もなにも、
    学園都市なら新築は比較物件ゼロなんだから、
    早く買えよwww

  148. 148 ご近所さん [女性 30代]

    もう少し待てばジオの向かいに110戸が入居出来るマンションができる
    焦らないで

  149. 149 匿名さん

    間取り見たけど、狭い。狭いわ。
    パっとみて60m2~70m2ばっかりって、びっくりしたわ。

    坪単価が高いから、グロス価格を抑えるために、広さと間取りにかなりの無理がきてるな。
    60m2台で3LDK、70m2台で4LDKとか、なかなかないで、、ここ郊外なんやで、、東京ちゃうで、、

    一般的な物件より一回り半は小さい面積で、同じ間取りをとってる。

    75m2で子供二人連れて4LDKにすませるんか?
    きついやろ。
    こんな郊外の戸建てに住んでた老夫婦が60m2未満の2LDKに住むんか?
    荷物おくとこないやろ。


    他にも、狭い区画で居住面積を広げるためにアルコーブを狭くしてる。
    結果的に、通路側の柱がアウトポールどころか部屋の中に食い込みまくってる。
    こんな食い込み方、今時珍しいわ。
    ちなみに、柱は面積に含まれますからな。

    構造面や設備関係がホームページに全くのっていないのも珍しい。
    コストカットしてるんとちゃうんかな。
    自信あったらのせるはず。

    となると、駐車場がやたら少ないのも総戸数あげて単価おさえるためやろな。

  150. 150 匿名さん

    >>148
    えらい戸数まで詳しいですな。
    どこのデベのやつですか?

  151. 151 匿名さん

    東レ+長谷工

    200万超えるで

  152. 152 匿名さん

    >>151
    わろた
    無茶無茶なご時世になりましたなあ

  153. 153 匿名さん

    神戸のニュータウンが東と西で雰囲気が変わるのも、播磨地域と摂津地域の地域性を現しているようで興味深いです。
    神戸、特に西側のニュータウンがイマイチと言われているのは、地域性なのではないでしょうか?
    大阪だと交通網的に京都・大阪・西宮が近く、充実している感があります。

  154. 154 匿名さん

    >>153
    神戸のニュータウンの東と西って、具体的にどこのこと?

  155. 155 匿名さん

    神戸市のニュータウンの西は、西神ニュータウンを中心とした神戸市西区須磨区の丘陵地帯に住宅と産業を中心とする複合機能団地として計画されたニュータウン。そして、ニュータウンの東は神戸の人工島であるポートアイランド・六甲アイランドを挙げることができるのではないでしょうか。
    ニュータウンの東西の明確な定義のようなものはないですが、都市機能に明確な違いがあることから、東と西とに分けることできるのではないでしょうか?

    西のニュータウンは、神戸市の西側地域に拠点をつくるという目的で、西神住宅団地・西神南ニュータウン・神戸研究学園都市・西神インダストリアルパーク・神戸ハイテクパーク・神戸流通団地が開発されました。ウィキペディアで「西神ニュータウン」で検索すると出てきます。「西神ニュータウンには学園都市を含む」というのも興味深いです。
    東のニュータウンは、国際会議場やホール、ホテルなどのコンベンション施設が集まるポートアイランドと、外資系企業や国際学校、世界で展開する有名ホテルなどが点在する、モダンでインターナショナルな雰囲気の六甲アイランド。いずれの町も国際色が強く、モダンな雰囲気があります。

    神戸の中心市街地である三宮からの距離、近隣の市域との連絡の違いも、これら東西の町の居住性・雰囲気の違いを明確に表しているように思います。

  156. 156 匿名さん

    神戸の西側のニュータウンって今イチですか?
    私はむしろ東側のほうが今イチのように感じますが。

    六甲アイランドに友人が住んでますが
    ものすごく後悔してます。
    ひと昔前のあのおしゃれな六アイはどこに?って感じですよ。

    こと神戸のニュータウンにのみ関して言えば
    西の地下鉄沿線の圧勝です。

  157. 157 匿名さん

    >>155
    なんか色々コピペぽいことかいてるけど、
    そんなんみんなわかってるって。苦笑
    近隣の人しかかわんのやから。

    ただ、ポーアイと六アイを
    東のニュータウンと指すのは
    あまり一般的ではないね。
    どこの人ですか?

    居住地としてもポーアイと六アイに
    憧れる人なんかいないですよ。
    あそこは安いから買う街です。
    交通も不便だし、何もないし。

    東京の湾岸地域のように
    再開発されたらいいですが、
    どんどん荒廃していってますからね。
    昭和がピーク。

  158. 158 匿名

    この物件、近隣の人しか買わないんですか?

  159. 159 匿名さん

    関西以外はもちろん、大阪や三宮以東からはこんやろw

    西宮や大阪市内のぼったくり坪単価出して、神戸の僻地まで70m2しかない狭いマンションに来る理由がない。

    ニュータウン住むなら大阪勤務なら北摂、三宮勤務なら西神いくわ。

    学園都市が地元やせいぜい地下鉄沿線や明石周辺やろ。それ以外狙ってたら頭疑うわ。

  160. 160 匿名

    物件選びに地域性は大事ですよね?
    価格の問題はもちろんのことですが。
    この物件の場合、神戸市の他地域との比較というより、西神の物件との比較ですよね?
    しかも地下鉄沿線の

  161. 161 匿名さん

    >>160
    西神との比較やろな、普通は。

    ここは西神より高くて、幹線道路沿いで、狭くて、駐車場もなくて、商業施設もしょぼくて、電車も座れないので、完敗でしょう。

    地元民以外で買う理由がどこにもない。

  162. 162 匿名さん

    駅前に喫茶店もケーキ屋さんも全くないので
    他をさがそうと思います。

  163. 164 匿名さん

    マジで西神よりここが優れてると思う人、
    どういう理由なの?地元の人は除いて。

    ここの価値は唯一駅近なことだけ。
    駐車場すらろくになく、
    機械式で待たないと車乗れないのに。

    そこに通勤で電車使わないアホ登場w

    西神プラウドなら駅距離同じ。
    たった7分増えるだけ。

    しかも、外食産業は低レベルしかない。
    マクドとサンマルクとドーナツ屋で
    コーヒーやケーキが済む味貧困には満足かな。

  164. 166 匿名さん

    はあ??一人でズレまくってんな。電車使わない上に、買う気ないのかよww何の役にもたたん。

    おまえに意味なくても、大半の人にとっては満員で30分座れるのは検討に値すべき価値があるんだよ。

    しかも、飲食店が充実してないという程度の話に、マクドの後はミシュラの話。。地方都市の食の貧困さを象徴してるわ。サンマルクでケーキ出るよっ ドャッwwて

    で、学園都市もしくはこのマンションの利点って何?ま、40代地元民で買ったら情弱の極みだろう。

  165. 167 匿名

    >165
    通勤で電車使わない→車を使うと予想→車を出すのに時間がかかるここ=毎日の通勤に無駄時間が増える選択が賢くない。
    これがアホな理由ではないでしょうか。

  166. 168 匿名

    西神と学園都市の比較は、飲食店だけでなく、買い物施設(デパート、スーパーマーケットなどの複合施設が揃う西神とスーパーマーケット単体の学園都市)、区役所の行政サービスを受けられる施設の有無、総合郵便局の有無なども含めて考える必要があると思います。
    比べれば、西神が便利なことは誰が見ても明らかなことです。
    学園都市の魅力は、大学が集まる文教地区だと点にあると思います。キャンパスを散歩したり、大学の食堂や図書館、アカデミックな環境を休日に味合うのは大きな魅力だと思います。
    最もそんなことに関心もない単なる駅前居住だけの暮らしは、恐らくつまらないものではないかと想像できます。

  167. 170 匿名

    今日、神戸市外大の学園祭があるのか、朝から駅前が渋滞していました。キャンパススクエアの駐車場も一杯で屋上までいきました。
    ここは学園祭の時期など、学校行事のあるとき、学生関係者による駐車場の占拠があるかもしれません。学校周辺の駐車マナーなど、注意が必要かもしれません

  168. 171 匿名さん

    学園都市の方が西神より優れてるなんて誰も言ってないのに、汚い言葉で必死に学園都市のネガキャンしてる奴は何が目的なの?住みたきゃ自分が勝手に西神に住めばいいだけ。

    確かに西神中央駅近くのマンションの方が利点は多いけど、例えば道路を横断せずにフラットで駅に行けるとか、それなりにメリットはあると思うよ。

    まあプラウド、ジオはもう残り少ないし、プレサンスロジェは駅から遠いので、西神中央で新築駅近にこだわるなら待ちかな。

  169. 172 匿名さん

    アカデミック笑
    こな大学全入時代に関学すら入れへんやつの
    Cランク大以下しかないがな

    学園で戸建て自慢笑
    地価下がりまくった郊外で笑かす
    こちらは30歳で阪急御影に一戸建て
    地下鉄沿線の親のために
    セカンド駅前マンション検討してるわけで
    一緒にせんといてくれる笑

  170. 173 匿名さん

    いきなり俺は電車つかわへんねんや!座ることに意味なんかないんや!コーヒーはマクドであるがな!みたいな買う気もないジモピーが元凶やろ。なんか情報だせよ(^O^)

  171. 174 匿名さん

    >>172
    地下鉄沿線の親の子が御影駅の一戸建て笑

  172. 175 匿名さん

    荒らしはスルーで。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  173. 176 匿名

    >>172
    偏差値だけで大学を判断する時代は終わってますよ。大学の個性の時代になってきていて、入って自分が成長できるかを、学生は確かめながら進路を決めています。
    いい学校に入れば何とかなる時代ではありませんよ。
    偏差値は低い学校でも優れた研究者が揃っている学校が多いですよ。学生も学校で実力を付け、社会で活躍しています。

  174. 177 匿名さん

    これまでをまとめると物件レベルでは下記がデメリットですね。

    駐車場少ない、しかも機械式
    過去物件より1500万近く高い
    幹線道路、電車、ロータリー、広場の騒音
    70m2少々の狭小面積に、細切れ部屋
    部屋に食い込む柱

    ただ、ウェブでは設備構造関係が全く載っておらず、評価しづらいです。

    専有面積では、このご時世省かれやすい、天井高、二重床、ディスポーザー、スロップシンク、天然石カウンター、タンクレストイレ、トイレ内手洗い、ダウンライト、洗濯機上吊棚、バルコニーコンクリ壁やマリオンなとがどこまであるかですね。情報ないですか?

    街レベルでのデメリットは下記でしょう。
    再開発されていない
    三宮方面は座れない
    駅前は商業施設に乏しい
    ハイレベルな私立中高や大学はない

    推薦派は感情的なものや個人的な視点か多いですが、買われた方のきちんとした情報がほしいです。

    今のままだと多くの人の意見は
    この街に住むなら戸建てか中古、
    選べるなら西神か阪神間という感じですね。

  175. 178 匿名

    >>176
    このマンションの話を聞いたとき、大変興味を持ったんですが、その時に思ったことは大学の教員に人気の物件になるのでは?とういうことです。
    値段と広さ的に厳しいので手は出ませんが、私の両親(元大学教員)には勧めたい物件です。

  176. 180 匿名

    >>177
    ネガティヴな意見があまりにも多い様に思います。
    購入者のポジティブな意見、デメリットではなく、メリットについての意見を聞いてみたいです。

  177. 182 匿名さん

    ホームページに設備が載ってたけど、このご時世省かれやすい設備とやら、一つも載ってないね。

    例えば、この規模でディスポーザーのアピールがないということは本当にないのだろう。

    設備はギリギリまでコストカットしてそう。モデルルーム行った人、どうですか。

  178. 183 匿名さん

    メリットは三ノ宮まで近い。
    大学近い。
    ディスポーザーなんていらね。
    ない方がいいよ。
    低層に住んでて、ライン上の奴のせいでよく詰まった。

  179. 184 匿名さん

    ディスポーザーはいつの時代から使い始めたかによって認識違いますよね。今はあまり文句聞かないような。ま、この価格帯と規模でもしついてないならかなりコスト削ってますね。

  180. 185 匿名さん

    で、ディスポーザーあるの?好き嫌いはともかく、122戸の規模でディスポーザーがない5000万前後の物件はまずないで。右のリンクからみてみ。

  181. 186 匿名さん

    >>176
    残念で。企業はこんな田舎の中途半端な大学は評価していません。ヒット率が悪すぎるんよ。

    おたくの言う通り、いい大学に入ってどうにもならんやつもおるのに、大学進学率75%の時代にしょぼい大学にしか入れんやつが、こんな田舎のまったり環境で確変する理由がない笑

    優秀な研究者が揃ってるってwwここの学生どんな優れた研究してるんか教えてくれよ。そもそもほぼ学部の文系ばかりやろ。

    神大はいわんや関学未満が県大、旧大阪外大未満が神戸外大、大阪外大未満が芸工大、流通大に至っては小売流通しか就職できないDランク以下や。伊川谷北なんかにいったら、まともな大学入れません。

    いやー、地方感すごいわ。

  182. 187 ご近所さん [男性 40代]

    御影に住んでるボンボンはスルーで
    親は地方都市に押し込め自分は・・。
    誰のおかげで大きくなったのでしょう
    さぞかし広いお家に住んでるのに同居もさせてあげれない
    過去レスにはいかにも自分が中央から電車で通勤のように書き込みして
    実は御影ですだって
    御影駅から徒歩何十分ですか?
    1階に1部屋の3階建てかな?
    まぁ、すべては夢のお話しでしょう

  183. 188 ご近所さん [男性 40代]

    186
    もしもお前がどこかの会社を経営してるとして
    しょぼい大学を学生を学校名だけでしか評価できないなら
    お前の会社は死んでいる
    たとえ読み書きができなくてしょぼい大学にも行けなくて
    お前が思う底辺の仕事に出来ない人がいる
    でもその底辺があるから会社は成り立つんだよ

  184. 189 匿名

    >>186
    偏差値は低いですが、神戸芸工大の教員を見てください。これまでの教員も書きましたが、実力者が多数います。
    ガンダムの作家、安彦良和、現在の日本の住居の間取り(LDK)提案した鈴木成文(日本建築学会賞)など多数います。曼荼羅などアジアデザインの杉浦康平(紫綬褒章)など建築、デザインの分野では、絶対この人の著作物に触れるという人が多数います。前述の中には故人もいますが、業績を一度調べて見てください。
    コシノヒロコ、香山リカは、メディアによく出ている人なので知っている人も多いと思います。
    一度調べて見てください。

    私は工学系の大学出なので、以前の神戸芸工大についてですが、調べたことがあります。

  185. 190 匿名

    補足です。
    社会で活躍しているのかについて。
    神戸市営地下鉄三宮駅のエスカレーター左側のアニメデザインを見たことがある人は多いと思います。作者は神戸芸工大出身です。今は東京で活躍しています。
    芸工大出身の研究者もいます。
    研究者になるのは大変って聞いたことあります?
    かなりの業績を積み、評価されないと難しいんですよ。

  186. 191 匿名

    学園都市のマンションの書き込みの場所なのに関係のない書き込みが増えているように思います。
    御影は関係ないでしょう?
    本人は比較して優越感を得たいから書いているのかも知れませんが、けなすだけの書き込みで価値を認められません。
    書く場所を間違えてません?

  187. 192 匿名さん

    煽っている方が事実は意外にまともなことかいてて、
    40代のおっさんがとんちんかんなこと書いて荒らしてて
    マンコミさんに全て削除されてるという、草展開。

    ・通勤で座れないね →問題ないやろ!俺は車通勤やから知らん!
    ・高いよね →俺は戸建!買うつもりもない!
    ・商業施設がいまいち →マクドでコーヒー飲んだらええがな!ミシュランは西神もない!
    ・大学がいまいち →社会は底辺が支えとるんや!おまえは経営者か!


    他の人ももっとメリットあげてみようよ。
    書かないからデメリットしか見えないんだよ。

  188. 193 匿名さん

    まとめる

    物件レベル

    メリット
    超駅近。これ以上近い物件はほぼ出ない
    東京建物。デベがしっかりしてる。
    外観はそれなりに金がかかってそう

    デメリット
    駐車場少ない、しかも機械式
    過去物件より1500万近く高い
    幹線道路、電車、ロータリー、広場の騒音
    70m2少々の狭小面積に、細切れ部屋
    部屋に食い込む柱
    設備系をコストカットしてるかも?要検証。


    街レベル

    メリット
    西神、名谷に並ぶ地下鉄沿線の街
    舞多聞が再開発中で商業施設多い
    芸工大はそれなりに優秀
    三宮までそれなりに近い

    デメリット
    再開発されていない
    三宮方面は座れない
    駅前は商業施設に乏しい
    ハイレベルな私立中高はない

  189. 194 匿名さん

    >>192
    やろ笑。戸建て住まい、買う気もない、学園都市でるきもない、低学歴の、車通勤の奴が、商業施設や通勤、大学レベルの話題にヒステリー起こして絡んできて、こちらのステータスへの妄想や底辺云々の下りは狂気すら笑40超えてこれとかww

  190. 195 匿名さん

    >>191
    御影自慢んかしてへんがな笑
    こちとら親のために学園都市も西神中央も検討してるいうてんねん。
    学園徒歩通勤戸建て自慢のおっさんに言うてくれや。

  191. 196 匿名さん

    >>190
    情報どうも。
    芸工大には一定の実績があるのですね。

    個人的には芸術系といっても幅が広いので、大阪芸大や京都系も選択肢に入れられる住環境がいいと思いますが。

    そもそも大学が近いのがメリットという話は自宅通学に便利ってことですよね。下宿ならどこでもいけますし。

    それなら、この神戸の端に住んでしまうと東は神大関学が限界で、選択肢が狭まりますね。例えば、阪神間や大阪市内ならここにもこれますし、京都まで範囲に入ります。

    あと、子育ての話と、自分が生活する話が混ざってますね。自分が生活するのに大学が近いと煩いなどマイナスは思い浮かんでも、プラスになることはあまりないような。誰かが書いてましたが、学食でランチなんかメリットにならないでしよう。

    また、私は親が住むのにいいと思っているだけで、子育てのする気はないので、その辺はよくわからないですね。

  192. 197 匿名さん

    ま、あれだな
    御影に住んでいて、親のために探しているという奴は、親孝行な立派な子供だな
    こういう子供は結構地下鉄沿線から輩出されているのだよ
    20〜30年前の地下鉄沿線は凄かった
    黄金時代だったな

  193. 198 匿名さん

    地下鉄沿線は
    年寄りが駅近で永住するには最高です。
    若いのに駅遠の戸建て買った人は負け。

  194. 199 匿名さん

    若いうちは郊外の戸建だっていいじゃないですか。
    どこにだって住めますよ。
    老人になったら駅近マンションが便利。

  195. 200 匿名さん

    私の周りでも若いうちは子供のために郊外でもいいから一戸建てを購入し、老後は駅近のマンションを購入するという考えの人が多いですね。もちろん最初からマンションがいいという人もいますが。

    ちなみにこちらの物件、モデルルームを見る限りでは、ディスポーザーもスロップシンクも設置されてないですね。コストカットのためでしょうね。
    私はどちらも特に必要ないと思っているのでどちらでもいいですが。

スポンサードリンク

シエリア甲子園一番町
シエリア甲子園一番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

2768万円~4348万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.22平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK・4LDK

61.41平米・73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK・3LDK

55.66m2~71.05m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK ※S:サービスルーム(納戸)

87.87m2

総戸数 76戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸