埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」グランセンス吉川美南その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. 「契約者専用」グランセンス吉川美南その2
契約済みさん [更新日時] 2015-03-15 21:49:23

引き続き、宜しくお願いします。



こちらは過去スレです。
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-28 15:07:47

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    >>392
    確かその通りだったと思います。いつか、問題視されなければ良いのですが。

  2. 402 匿名

    >>401
    私的見解ですが?大丈夫じゃないの~それくらい。別に根拠は無いけどこ

  3. 403 入居済みさん

    あけましてです!
    グランセンスで良い年にしたいですね(≧∇≦)

    ところで上階の方⁉︎風の音すごくないですか?

  4. 404 マンション住民さん

    ベランダでの布団干しや灯油のポリタンク・足音問題等はここに書いても解決しにくい問題です。
    管理会社に相談しましょうよ。
    ここに書くと荒らしの恰好のネタにされますよ。

    現に今までにはなかったような口調の投稿があるように思います。

    問題提起されている方が住人とも限りませんが・・・。

  5. 405 匿名

    >>404
    北戸田を荒らしてたのは、あなたですか?他人の書き込みを分析して批判。じゃ、あなたに気に入られる内容じゃないと、この板は成立しないのですか?「管理会社に相談しましょう」とか、なぜ、あなたが指示するのですか?

  6. 406 契約済みさん

    実際布団干してるの外から見えてたしなー。
    危ないし、貧乏くさく見えるから止めて欲しい。

  7. 407 入居済みさん

    契約してから約1年。長かったような短かったような。
    余裕をもって引っ越しを迎えたかったけどやはりバタバタしてしまい、気が付いたら
    大量の荷物に囲まれマンションに入居していました(汗)
    こんなに慌ただしい年末年始も初めてですが、待ちに待った新居で新年を迎えられたことが本当に
    嬉しいです。
    まだ生活は落ち着きませんが、これからの美南生活を楽しんでいこうと思います。
    皆さん、どうぞよろしくお願いします。

    改めまして、新年あけましておめでとうございます。

  8. 408 匿名

    謹賀新年。

  9. 409 マンション住民さん

    >>405
    具体的な解決案として管理会社さんへの相談は当然ですしそれを批判とするのはいかがなものか?

    個人で判断するのは当然ですし貴方が気に入るないようじゃないとこの板は成立しないのですか?
    ここは匿名掲示板ではなく契約者掲示板ですので、それ以外の方は検討版でどうぞ

  10. 410 匿名

    >>409
    管理会社に相談するのは当然?あなたの私見を述べられても、世間の常識とあまりにも解離していて、違和感を覚えます。では、どのようなテーマならあなたは掲示板の記載内容として容認できるんですか???ポリタンク、布団干し、足音問題は、あなたの気に入らない話題ですか?答えて下さい。当方は、今月入居します。

  11. 411 入居前さん

    405さん、北戸田とは何のことですか。ここに北戸田の話題とか出てきましたかね?よく分からないけど、404さんを批判するのおかしいと思いますよ。

    うちはまだ引越しは先ですが、南西棟なので、公式ブログにも書いてたように、富士山が早くみたいな〜とワクワクしてます!

  12. 412 マンション住民さん

    規約等に抵触する行為については管理会社さんへ相談するのは至極当然のことかと思いますので、そのように対処されて問題ないと思います。

  13. 413 匿名

    >>411
    >>412
    投稿の時差が1分ですか。不自然ですね。

  14. 414 匿名

    >>404
    悔しい気持ちは分かりますが、あなた自身が荒らしですね。認めちゃいなよ。よそに行ってね

  15. 415 入居済みさん

    足音がうるさい、などの問題も管理人さんにお話ししてら仲裁してもらえるのでしょうか?

  16. 416 匿名

    >>411
    362&363参照

  17. 417 入居前さん

    413さん
    411ですが、412ではないですよ。不自然って言われても…たまたま近い時間に投稿すると、疑われちゃうんですね(笑)
    416さん
    ありがとうございます。北戸田の話題出てましたね。もうすっかり忘れちゃってました!

    でも、だからって、404さんが北戸田のアラシさんになるのかな〜?受け取り方は人それぞれなんですね。


  18. 418 匿名

    >>417
    荒らしとゆーか、正確には、一人何役も演じてる可能性が高いのですよ。

  19. 419 契約済みさん

    みんな顔が見えないからって言いたい放題だね(笑)
    みんな影でしか物が言えない可哀想な人達、、、(大笑)
    そうそう、俺もここでしか言えない可哀想な人ですけど

  20. 420 匿名

    そーゆーこと

  21. 421 マンション住民さん

    >>410
    世間の常識?マンションの常識です。個々では解決が難しいケースもある住民トラブルや規約違反はキチンと管理会社さんを通して通告するのは常識ですよ。

    どのテーマなら納得できるは教えません。あなたはどのテーマなら納得なのか教えてくれますか?


  22. 422 匿名

    >>421
    逆質問ですか(笑)。 
    私も、あなたのことが嫌いだから、答えたくありません。管理会社は批判してませんよ。あなたの投稿に違和感を覚えただけです!あしからず

  23. 423 住民

    コタツでぬくぬく。
    いや〜今日は良い天気だ〜。

  24. 424 入居予定さん

    販売の残りが多いから仕方ないのかもですが、壁面に垂れ幕を掛けてるのは安っぽい印象になるのでやめてほしい。

  25. 425 入居済みさん

    皆さん、とりあえず匿名さんは相手にしないのが良いのでは・・・?
    「あなたのこと嫌い」とか言い出していて、大人の行動をとれていないように思います。
    マンション購入者かもしれませんが、荒らしていることに変わりないのでスルーで行きましょう。


    やはり入居が始まってから荒れてきましたね。

    カチンとくるものこそ無視するしかなさそうです。

  26. 426 匿名

    >>425 「匿名」を相手にしない正当な理由を列挙できますか?あなたの投稿もただ「入居済みさん」となっていますが、本当に今、グランセンスにいますか?証明できます?出来なければ匿名と同じでしょ!部屋番号まで明かす決心でもあれば別ですが。「匿名」という意味をもう一度辞典で調べてみたらいかがですが?「荒らしていることに変わりはない?」そのままあなたにお返ししますよ。勝手に第3者を呼び掛けるのは大人の行動なんですか? きっと過去にカチンときた書き込みを受けたのでは? 投稿内容が気に入らないことを入居のせいにしないでいただきたい。

  27. 427 入居済みさん

    すみません、すべての匿名を無視ではなく、あなたを・・・です。
    理屈っぽくて思い込みと被害妄想が激しく、攻撃的なあなたですよ。
    以前はこのような方はいなかったのに、別人なのか豹変したのかはわかりませんが
    急にケンカ腰のあなたが表れて驚いています。

  28. 428 ご近所さん

    なんか検討版より荒れだしてる。405があきらかに荒らしです。どう読んでも404はこの板を健全に住民だけの書き込みにもっていくための見解です。405は荒らしが逆に責め立ててるとしか考えられない。このふたつの文章でそれを読み取れないひとはいないのでは?

  29. 429 匿名

    >>427
    いいえ、こちらこそ。自分が論破されると悔しくて暴言を吐く人は404のようにいますよ。投稿名もマンション住民や入居前と下手に使い分けしてますね。そんなに自分の味方を作りたいのですか?あなたの投稿は、改行する特徴があるので分かりやすいです。成りすましはもうバレバレです。こんな人と同じエレベーター、エントランス、駅を使うかと思うと本当に遺憾です。その悪知恵を大好きな管理会社と仲良く使って下さい。応援してます。

  30. 430 匿名

    >>428
    わざとらしい書き込みでしょ!二回も405が荒らしだってご丁寧に書いてますね(笑)誰があなたの肩持つんですか?自作自演してますって言ってるようなものですよ。404さん!

  31. 431 匿名

    >>428
    閲覧者が、擁護するにも流石にこのコメントはないよね。書いてて恥ずかしくないの?この板を健全に住民だけのものにするって。正義のヒーローってこと?そんなにこの人、重要人物かなぁ。ドラえもんのジャイアンじゃん。

  32. 432 マンション住民さん

    404です。
    あれ以来、1度も投稿していないのですが、勘違いされているようで訂正だけさせてください。
    攻撃的な内容の投稿に怖くなって投稿していません。勝手な思い込みで決めつけるのはやめてくださいね。

  33. 433 ご近所さん

    405もいきなり北戸田をだして分析してるのと同じでは?しかも北戸田のマンションの板を見てた人間が同じ武蔵野線でもなく距離も違う吉川市美南のマンションになぜ決めた? 404は管理会社に相談しましょうよと呼びかけてるだけで 管理会社に相談しろと指示はしていない! 管理会社や管理人に相談したり組合を作り そこで話合うのがもっともです。405のような荒らしの人間にはつまらないでしょうから ここで話題にして叩きたいのでしょう。 しかも気に入った内容しか取り合わないとも言っていない。荒らしは正規の住民のコメントを荒らしに仕立て上げ 荒らしである自分が住民のフリしてあることないことコメントして荒らす手口です。

  34. 434 入居予定さん

    とりあえず、住民専用なので部外者の433は出てっていただけますか?はっきりいって貴方のコメントが不愉快です。

  35. 435 ご近所さん

    あなたのコメントのほうが不愉快だと思います。たしかにここの住民ではないですが 同じ吉川美南の住民として やはりグランセスが叩かれてるのは良い気がしません。しかも新三郷の三井やとなりのレーベン、レイクタウンのマンションでも住民版なのに荒らしが入ってきていますし、住民でないひとのコメントもあります。なぜ自分だけ言われるのですか? 荒らしが入居予定さんに変えて書いたのかな? どこが不愉快なコメントだったか教えてもらえます?

  36. 436 入居予定さん

    住民じゃない時点で部外者です。自分ちの事は自分達で話し合いますのでお引き取りくださいね。
    少し前から美南に住まわれてるからといって先輩面して他人のうちに口を挟まないでいただきたい。
    あなたは他のマンションのスレも覗いているようですが、美南以外のマンション荒らしてそうな雰囲気ですけど大丈夫?

  37. 437 ご近所さん

    自分のコメントのどこが先輩面ですか? どこが荒らしてるコメントですか? 荒らすとはマンションの悪口をコメントしたり 実際には無いようなデマを書くことです。さっきから具体的に述べられてないので具体的にお願いします。

  38. 438 入居予定さん

    だーかーらー、住民じゃないって時点で部外者だろっていう前提をすっとばしてんじゃないよ。そこについてはどうなのさ?

  39. 439 ご近所さん

    住民でなくても よその板でもコメントはありますし 同じ吉川美南の住民として 子育てでも学校関係でも色々と参考になることがありますし さっきも書きましたけど グランセスが叩かれてるのは良い気がしません。見てはダメなんですか? あなたはほかのマンションの板を見たりしないのですか?これだけ叩かれてるけど ほかのマンションは叩かれてないのかな?とか思いませんか?

  40. 440 入居予定さん

    よその板など気になりません。他人の家は他人の家。
    自宅に他人があーだこーだ言ってくる方が迷惑です。まさに余計なお世話。不愉快だと言っています。
    当マンションはまだまだ空き部屋がありますから、どうしてもコメントしたいならマンション買ってからにしてください。

  41. 441 ご近所さん

    自分があーだこーだ言ってるのは荒らしに対して言ってるだけです。たしかに余計なお世話かもしれないですけどね笑 とりあえず自分の質問にも答えてみてください。どこが先輩面なコメントなんですか?どこが不愉快なコメントだったんですか?部外者だから不愉快ってことは抜きでお願いします。さっきの自分のコメントに対して不愉快と言われたんですから。

  42. 442 入居予定さん

    住民じゃない人間と交わす言葉はありません。ただただ住民以外の他人が土足で上がっていることに不快感を持つのみです。重ねていいますが、貴方のしているとこは余計なお世話で不愉快です。

  43. 443 ご近所さん

    今までコメントしてきた内容は決して荒らしてるわけではないコメントなので そのコメントの返し方はぜひ本当の荒らしに対してお願いします。住民じゃない人間と交わす言葉が無いわりに ずっと返してくれてましたけど… 質問に答えられないからかな?

  44. 444 ご近所さん

    もう一度428や433のコメントを見てください。普通に考えて荒らしのコメントに見えますか? もしあなたが本当にグランセスの住民だとしたら 荒らしが喜びますね。荒らしは同じマンションの住民同士や近所同士をわざといがみ合わせたりするコメントもしますから。

  45. 445 契約済みさん

    グランセンスの北側?に建設予定のマンションはいつ頃から工事着手でしょうか?最近、近くを通ったら、建築関係者用のプレハブや資材が置いてあったもので…

  46. 446 入居済みさん

    相手がどこの誰かもわからないというのに本気のケンカは不毛なのでやめましょうよ。
    私個人の意見ですが、ここは契約者専用と言いつつも何の制限もかかっていないので、誰でも閲覧・投稿できる
    状態です。部外者に発言されるのを嫌う方ももちろんいらっしゃるでしょうが、禁止はできません。
    それにご近所さんは確かに部外者ですが、有益な情報を提供してくださる場合もあります。
    私は遠方からの引っ越しで、吉川市のことを何も知りません。評判の良い病院やお店、交通情報、些細なことなどを
    ご近所さんや住民の方に教えていただけるのはとてもありがたいことです。
    荒らしているのは部外者だけではないかもしれません。ここ何件かのご近所さんの発言は不快なものを感じませんでした。
    こう言うと私が「ご近所さん」で自作自演をしていると言われるかもしれませんが、それは違います。
    誰それが同一人物で自作自演とか、確かめようがないことを思い込みで発言することに何の意味があるのでしょうか?
    生活していく上でのちょっとした疑問や質問をここで情報提供しあえる便利でシンプルな場にしていきませんか?
    苦情はここで言っても相手がこれを読んでいない限り思いは通じませんし、わかっていても違反行為をしている場合は
    そんな人にここで匿名で訴えても何とも思わないでしょう。
    やはり管理会社に相談が妥当かと思います。
    しつこい匿名さんの必死すぎる連投もなくなったみたいだし、もっと和やかにいけたらなと思います。
    これも提案の1つであり、強制とかじゃありませんのであしからず・・・。
    不快に思われる方もいらっしゃると思いますが、万人に賛同していただける個人の意見なんてないと思っていますので、
    反論に対する反論は発しませんのでご了承ください。

  47. 447 住民でない人さん

    みんな釣られ過ぎー!(笑)

  48. 448 住民でない人さん

    ここのマンションも候補にしてたけど、この板見てイメージ悪くなりました。

  49. 449 マンション住民さん

    リビングの窓に結露が出てしまいました( ;∀;)
    窓枠の下の部分に…
    とりあえず、結露防止のテープを貼ってみたので様子をみてみます。

  50. 450 住民でない人さん

    おもしろ掲示板み~けっ

  51. 451 入居前さん

    この近辺の方は小児科はどこを利用していますか?
    また、内科も教えていただきたいです。
    車が乗れないので、自転車や徒歩圏内の病院を教えて頂きたいです。
    宜しくお願い致します。

  52. 452 入居前さん

    451です。
    書き忘れがありました>_<
    小児歯科がある所も知りたいのでお願い致します。

  53. 453 マンション住民さん

    >>451

    私は、みさと団地(グランセンスから自転車で5分くらいのところ)に住んでいた者です。
    地元の人がよく行く小児科は「さとうクリニック」か「一城クリニック」、小児歯科はよくわかりませんが、私のおすすめは「いまさわ歯科」です。先生もとても優しいし、治療も丁寧です。
    いずれも自転車で頑張れば行けるかな~?

    ただ、小さいお子さんがいらっしゃって
    移動や待ち時間が苦になるようなら
    ららぽーと新三郷に内科・小児科や歯科も入ってます。
    割りと空いているし、雨の日なんかは電車で1駅ですから便利かと思います。

    参考まで(^-^)

  54. 454 契約済みさん

    私も子供の病院関係をどこにするか悩んでいました。情報ありがとうございます。
    FTより先に行ったところに小児科建設予定と書いてあったけど当分先みたいですしね。
    私も徒歩なのでららぽーとの小児科は一駅だから苦じゃなさそうです。

  55. 455 入居前さん

    >>453
    とても参考になりました。
    ららぽーとに入っているのですね。
    行きやすいので、利用したいです。
    ご丁寧にありがとうございました。

  56. 456 入居済みさん

    月齢の低い乳児がおります。もうすぐ予防接種開始なのですが
    吉川市内でおすすめの小児科はありますでしょうか?
    (初めての子なもので…予防接種は市外だと有料になりますよね?)

    風邪が流行っている時期なのでできれば、待ち時間は別室などで
    待機させてくれる病院がいいのですが。。。
    私も車の運転ができなので、できれば駅(吉川駅、吉川美南駅)か
    バス停が近い小児科があれば教えていただけると助かります。

  57. 457 入居済みさん

    ご自身が連れて行きやすい駅に近い小児科を探して直接電話して聞いてみるのも良いですよ。昔うちの子が
    予防接種を受けていた病院は診察時間外に予防接種のみを受け付けてくれる曜日を設けていて、風邪の子供さんと
    かち合わないように配慮してくれていました。都内の小児科なので参考になりませんが、病院によって対応が
    違うので、誰かに聞いたり自分で確認したりして条件に合う病院を見つけてください

    ウチも遠方から越してきて、病院等どこがいいのか探さなければ・・・。

    何か情報をゲットしましたらお知らせしますね。

    ところで皆さんはマンション生活は快適ですか?ウチは日中は(天気の良い日は)暖房要らないくらい暖かくて、
    結露もなく、とても快適に過ごせています。
    まだまだ部屋は片付きませんが、マンション生活を満喫していま~す!(^^)!

  58. 458 引越前さん

    >>456さん、我が家も間もなく3ヶ月の乳児持ちです。
    吉川駅直近の秋本小児科アレルギー科医院は、駅から近いし予防接種は別室で待機できるようなんで、良いのではないでしょうか。
    でも、予約の電話をしてみたところ、同時接種は二種類までと言われました。
    うちは同時に四種類接種したかったので、吉川駅から少し離れますがトミタこどもクリニックに行くことにしました。

  59. 459 456

    >>457さん
    >>458さん
    秋本小児科アレルギー科医院は同時接種は二種類なのですね…
    予防接種のスケジュールがみっちりで複雑なので二種類は悩みどころです…(´-ω-`)
    お二方ともアドバイスありがとうございました。電話で何件か探してみますね!

    458さん月齢も近いですし同級生ですね!どうぞよろしくお願いします(^-^)

  60. 460 458

    一歳までは予防接種がみっちりですよね…
    >>456さん、こちらこそよろしくお願いします♪
    乳児ありの引っ越しは大変ですが、頑張りましょう(´▽`)ノ

  61. 461 457

    ウチが通っていた小児科の先生は「同時接種は2種類まで出ないと何かあったら怖い」と
    おっしゃってました。
    確かに予防接種の種類と回数が多くて大変ですが、子供の体を第一に考えてくれている先生なのかなと
    安心したりもしました。
    働いているママだと何度も予防接種に行くのは大変ですが、もし専業主婦でいっらしゃるなら2種類までの
    病院もありかもしれませんよ。
    何回か病院に通って先生と親しくなって、悩みや不安を聞いてもらったりしていました。
    2歳半ば過ぎると予防接種もラクになります。頑張ってくださいね。

  62. 462 周辺住民さん

    吉川美南住民です。
    部外者と叩かれるかもしれませんが、私も乳児の母なので、同じ母として情報が欲しいという気持ちわかりますので、でてきました。

    トミタさんは同時接種できます。
    先生は体育会系で、はっきり言うタイプです。
    冷たいと感じる人もいるようですが、はっきりいってくれるので、嫌な感じはしません。
    ただ予防接種は別室待機ではないですし、スケジュールは途中から自分でしないといけません。
    吉川美南からだと車がないといきづらいです。

    秋本さんは別室待機できます。
    スケジュールを紙で渡してくれます。
    先生は小声で話をします。
    質問に答えてくれない時があるようです。

    吉川中央は、一人いい先生がいるようです。
    ただその先生以外は。。。とのこと。
    予防接種は混んでいて、早めに予約とらないととれないそうです。

    大蔵さんは、同時接種してません。
    先生はご年配の女医さんです。

    私は予防接種はトミタさんでやり始めたので、そこにいってます。
    病気の時は風邪ぐらいなら相羽医院(先生が優しい)、耳鼻科は三郷の藤平さん、少し心配な症状だと市外の病院にいきます。

    歩きだと、秋本さん、大蔵さん。
    電車つかって新三郷のららぽーと小児科か、越谷レイクタウンのレイクタウン内科に行って、後で清算という選択肢かと。

    ご参考になればいいなと思います。

  63. 463 456

    >>457さん
    同時接種の不安も少しあったので…なるほどそういう考え方もありますね!
    育休中なので時間には余裕があるので少し考えてみたいと思います(^-^)

    >>462さん
    叩くだなんてとんでもないです!ご近所さんの貴重な情報大変参考になりました。
    しかもこんなに詳しく教えていただきありがとうございます(^-^)
    ここのマンションは小さなお子さんがいらっしゃるご家庭が沢山だと思いますので
    皆さんの参考にもなるんじゃないかと思います!

  64. 464 契約済みさん

    話しがそれてしまいますが…。
    上階の人が入居してきたようで、ものすごい足音が朝からしてます。
    皆さんの部屋はどうですか?

  65. 465 入居済みさん

    足音はしょうがないですね。子供が走っているのかドドドドドと太鼓を打つような音がしてます。
    そこはお互い様と割り切れるのですが タバコをベランダで吸ってる人がいるのか匂いがする方が私は嫌です。
    管理組合が早く機能しだすといいですよね。

  66. 466 引越前さん

    上の階の足音が気になるという事は、自分の下の階の方も同じ事を思っているはずですので、
    >>465さんが仰る通り「お互い様」という気持ちを持って心にゆとりを持ちましょう。

    タバコは確かベランダでは禁止されていたと思います。

    それを知らずにベランダで吸った、もしくは換気扇の下で吸ったタバコの煙が外に排出されて風向きで匂いを感じた
    という可能性も。。。



  67. 467 入居済みさん

    沢山病院の情報が出ていてありがたいです‼︎
    もしものときのためにお聞きしたいのですが
    小児夜間救急などは近くにありますか?

  68. 468 マンション住民さん

    >>467
    吉川市は、持ち回り(当番制?)になってるので、吉川市のホームページにある当番カレンダーをプリントしておくと良いかも、です。

  69. 469 入居済みさん

    >>468
    なるほど‼︎
    ありがとうございます‼︎
    早速見てみます‼︎

  70. 470 マンション住民さん

    騒音の話題が出ていたのでみなさんにお尋ねしたいです。
    お隣や上の階から洗濯機の音は聞こえますか?
    我が家には聞こえて来ないのですが、夫婦とも仕事をしていて帰宅が遅めなので出来れば夜に洗濯機を回せたらよいのですが、音がするなら迷惑になるので辞めようと思っています。
    足音などはマンションに住むことを決めた以上当然の事ですし、大らかな気持ちでいたいですが、深夜の睡眠の妨げになるような行為はお互いに気を付けたいですね^ - ^

  71. 471 入居前さん

    >>470さん
    私も比較的夜に洗濯機を回すことが多いです。
    振動を抑えるために4つの角にスポンジ素材のマットを装着したところ、揺れがおさまったりました。念の為にそういう対応をされるとご自分でも安心かと思われます。
    今住んでいるマンションでも夜に回してますが、下の階の方には問題ないと言われました。
    新居にも装着したいと思いネットで「振動」「洗濯機」などで検索してヒットした商品を改めて購入しようと思っています。
    自分達が居心地よくなるために周りの人にも気を配りあいたいものですね。

  72. 472 入居済みさん

    今のところ足音や物音一切しません。
    なので自分の家の足音もどのくらい響いているのかわからず不安です。

    みなさんもうご近所に挨拶に行かれましたか?

  73. 473 契約済みさん

    >>472
    挨拶の粗品って、どんなものが一般的ですか?価格はいくらくらいがいいですか?

  74. 474 契約済みさん

    タオルが一般的かと思っています。
    上階、下階、両隣の4軒にご挨拶に行こうと考えています。最近引越をした友人にきいたところ「あまり高価な物だと気がひける」とのこと。500円~1000円位かな?!
    「タオルなら好みの色や柄でなくても邪魔にはならない」と、、、
    「お隣から生花をいただいて嬉しかった」との意見もありました。

  75. 475 契約済みさん

    >>474
    参考になりました。ありがとうございました。

  76. 476 マンション住民さん

    うちは
    数回の転居のたびに
    洗剤にしました。好みはあるかもしれませんが

  77. 477 検討中

    今、検討中なのでおじゃましました。
    タバコの問題が上がっていますが、
    うちの旦那はタバコを吸うのですが、
    営業さんにベランダはダメだけど換気扇の所ならと伺いました。
    もし、換気扇がベランダに付いているのなら洗濯物に匂いが着いたりと、
    ご近所に迷惑がかかってしまいそうです。
    仕事柄、禁煙はできそうにないので
    今どうすればいいか検討中なんですが、
    角部屋や間の部屋の換気扇の位置を教えていただきたいです。
    また、現在タバコの匂いで困っていらっしゃる方の意見もうかがいたいです。

  78. 478 マンション住民さん

    >>477
    ウチは間の部屋ですが
    たぶんモデルルームの画像を見ると
    同じ場所っぽいです。

    レンジフード(矢印のところ)を作動させると
    ベランダ側(丸印のところ)がパカッと開いて
    結構な風が抜けます。

    1. ウチは間の部屋ですがたぶんモデルルームの...
  79. 479 検討中

    >>478さん
    ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。
    喫煙に関しては空気清浄機と換気扇を併用するとか、
    なんとかご近所に迷惑がかからない方法を探して検討してみます。

  80. 480 マンション住民さん

    >>471
    アイテムを使うと良さそうですね!
    そういうものも探してみたいと思います。
    ありがとうございました!

  81. 481 契約済みさん

    >>476
    確かに日用品も喜ばれるかも。どうもです。

  82. 482 マンション住民さん

    毎朝、駐車場からタバコをプカプカさせながら出てきて、
    駅前駐輪場横の側溝に捨てていくオジサン。
    あなた一人でこのマンションの価値を下げてますよ。
    今朝は側溝に捨てたタバコから煙が出てましたね。

    その場で注意出来ない私も情けない・・・

  83. 483 契約済みさん

    私も、見たことあります、そのおじさん。堂々と駐車場でタバコ吸いながら歩いてますよね。人として、マナー守ってほしいですね。

  84. 484 入居前さん

    駐車場の階段に吸い殻が落ちてたけど、それもそのおじさんかしら!?って、疑っちゃいます!ポイ捨てなんてやめてほしいですね。

  85. 485 マンション住民さん

    駐車場で タバコ吸ってる人 結構いっぱい見かけますよ。歩きたばこは危ないからやめて欲しい。

  86. 486 入居済みさん

    そうなんですか?私は見たことないので・・・。驚いています。

  87. 487 入居済みさん

    マンションのwifiのパスワードってわかる方いますか?携帯で使いたいので、よろしくお願いいたします!

  88. 488 匿名

    教える必要なし

  89. 489 入居済みさん

    >>488
    あっ、そうですか。
    もう解決しました。

  90. 490 入居済みさん

    グランセンス吉川美南に救急車が来ていました。ベランダから見ていたときA棟の11階の方がベランダの手すりに布団を干していました。危険なので止めて頂きたいです。でも、直接注意しても良いのか悩みます。歩きタバコ同様に困りますね。

  91. 491 契約済みさん

    管理規約に布団干しは(直接かけてしまう)ダメと書かれてなかったでしたっけ?
    景観云々もそうですが、凶器になると認識されていないんでしょうね…。

  92. 492 入居済みさん

    私も見ました。一昨日も干していました。天気が良いので気持ちはわかりますが、ベランダの内側ではダメなのでしょうか?!直接注意する勇気は無いのでお部屋もハッキリしているので「ベランダの手すりの布団干しは禁止ですよ」とメモでも貼って来ようかと迷っています。

  93. 493 入居済みさん

    そう!!
    景観よりも危険です。

  94. 494 マンション住民さん

    団地じゃないんだから手すりに布団ほしとか勘弁して欲しい。

  95. 495 ご近所住民

    なんか笑える
    やっぱり大世帯だといろいろ大変そうですね(笑)

  96. 496 入居済みさん

    こんなに風が強いのに、手すりに布団を掛けて干すだなんて恐ろしすぎる・・・。
    普通に洗濯物を干してるだけで強風にあおられる洗濯物を見てるだけで飛ばされないか不安に
    なりませんか?

  97. 497 入居済みさん

    A棟の下は駅を利用する方がたくさん通ります。事故にならないことを願います。

  98. 498 入居済みさん

    勇気を出してタバコおじさんに、ポイ捨てはやめてもらえませんかと言いました。
    しかし、睨まれたあげく「うるせぇよ」と暴言吐かれてどっか行ってしまいました。
    なんか悲しいですね。

  99. 499 マンション住民さん

    >>498
    マジですかぁ(。´Д⊂)

    最低なオジサンですね~

    でも、498さんの勇気!
    素晴らしいです!!

  100. 500 入居済みさん

    そんなおじさんには他人からの何らかの迷惑行為で罰を受ければいいのに!!

    迷惑行為の恐怖を体感せよ(ー_ー)!!

  101. 501 契約済みさん

    エアコンの取付の際に、室外配管カバーの設置や電気工事の際に、管理組合に申請書は提出しましたか?

  102. 502 入居済みさん

    管理組合って機能しているのでしょうか?
    マンション敷地内での歩きタバコやベランダの手すりへの布団干しなどに対しても注意してもらえていないようですし、、、

  103. 503 入居済

    >>498さん
    ポイ捨てするような人が布団も干しちゃったりして、何もかも守らないんでしょうね。
    そんな人が少ないことを祈ります。

  104. 504 マンション住民さん

    まだ管理組合立ち上がってないですよね
    管理会社に伝えればいいんじゃないですか?

  105. 505 入居済みさん

    ポイ捨てや布団干しくらいで目くじら立てなくてもいいんじゃない?
    それに睨んではないと思うが…。

  106. 506 マンション住民さん

    布団がベランダに干しまくられてるマンションを想像してみてください。本当にいいんですか?
    タバコの吸殻がそこらに落ちてるマンションで本当にいいんですか?

  107. 507 契約済みさん

    景観の問題だけではないと思います。
    もし、落ちてきたら?
    頸椎やられるレベルです。

  108. 508 入居済みさん

    >>505
    もしかして注意された本人なのか?

  109. 509 入居済みさん

    >>505
    睨んでなくても、人から注意されて「うるせぇよ」と言うこと自体が非常識ですよね
    うちの夫は、ロータリーの喫煙所かローソンまで行っていますよ
    布団干しは景観以前に危険行為だけど、そもそも手すりのガラス部分の外側って拭けないし、埃が付きそう…

  110. 510 入居済みさん

    どうして喫煙者は自宅で吸わないの?空気清浄器の真ん前で吸えば問題なさそうと思うんだけど。

    私もベランダの手すりに布団を掛けるのは汚くてNGです。潔癖症なので、そんなところに干したら
    余計に汚くなって寝られません。
    布団干しくらい高価なものじゃないから買えばいいのに・・・。それに布団乾燥機でも充分気持ちよ仕上がりますよ。

    団地はどうしてベランダ手すりに布団掛けて干すのがOKなんでしょうか?落ちたら危険という定義なら 団地であろうがマンションであろうが同じだと思うのですが・・・?

  111. 511 マンション住民さん

    団地も布団干しダメなんだろうけど、ルールを守れない残念な住民が多いってだけ。所得と民度はやはり関係性があると思う。ここもそういう人ばかりと思われてしまうので布団干しはそういう意味でもダメかと…

  112. 512 入居済みさん

    505だけどさ、タバコを自宅で吸わないのは汚れるのが嫌だからに決まってるでしょ。でも駅やコンビニまで行くのも面倒だから皆の事、考えて駐車場を選んだだけ。それなのに注意されると腹が立たない?
    ポイ捨てって言うけど、ちゃんと火は消してるんだからいいだろ。注意する方が間違ってるよ。おじさんの意見でした。

  113. 513 契約済みさん [女性 40代]

    こらから引越予定の者です

    話題変わってしまうのですが
    ディスポーザーの使い心地はどうですか?初めてなので少々不安です

  114. 514 マンション住民さん

    そもそも駐車場も禁煙なんじゃないの?

  115. 515 入居済みさん

    駐車場は禁煙て書いてありますよ!
    それにしても、呆れる理由です…。

  116. 516 入居済みさん

    まぁ、おじさんの意見も一理あるな。駐車場が一番迷惑かからないと思ったんだろう。注意する方もおじさんの考えを聞いてからでもよかったよな。注意するのはいかがなものか。

  117. 517 契約済みさん [女性 20代]

    ディスポーザー、とても良いですよ\(^^)/思ったより扱いやすいです
    掃除が少し面倒かな

  118. 518 匿名

    自宅が汚れるのは嫌だけど、共用の駐車場はテメエが汚していいと?
    ポイ捨てが構わないなら、駐車場に空き缶やごみ入りコンビニ袋を投げ捨ててもいいのか?
    せめて携帯灰皿に吸殻入れて持ち帰れば、注意する側の対応も違っただろうな。お天道様も子供も見てるよ。

  119. 519 入居済みさん

    >>518
    俺が管理費出してるんだからどこで吸おうが勝手だよね?
    面と向かって俺に注意も出来ないくせにBBSででかい口叩くなよw
    部屋番号教えてくれれば直接説明に伺いますよ。どうですか?

  120. 521 匿名

    こっちがルール説明に行ってやるからおじさんこそ部屋番号書きなよ。
    総会に出席して「管理費払ってるんだから勝手だよな?」とデカい口叩いてみろよ。

  121. 522 匿名(518)

    >>519
    じゃあ、オマエの部屋の前に空き缶やゴミを捨てても、管理費を払っている住人の勝手なんだな。
    オマエの主張と全く同じ理屈なんだけど、わかる?
    わかる訳がないよな、オマエのニコチン中毒脳では。

  122. 523 マンション住民さん

    これだから貧乏人のマンションは。って言われますよ。

  123. 524 入居済みさん

    あの…。
    そもそも駐車場は禁煙なんですけど…。
    議論は必要ないんじゃないでしょうか。

  124. 525 匿名さん

    また荒らされてますね。
    自称タバコおじさんに対してはスルーでお願いします。
    本物のタバコおじさんに対しては、実際に目撃したらその場で注意します。

  125. 526 入居済みさん

    >>512
    「皆の事考えて」の皆って誰?
    皆の事を考えているなら自宅で吸うのではないでしょうか。吸いたいご自分のことを考えて、自宅を汚したくないご自分のことを考えて駐車場です吸うのではないでしょうか。禁煙なのをわかった上で入居されたのですよね。入居してから禁煙だと説明されたわけではないですよね。どんな理屈、屁理屈を並べても間違っています。
    どうしても、どうしても自宅では吸いたくない。喫煙OKの場所まで行くのもどうしても面倒だから駐車場で吸うというなら間違っていることをしているのだから注意されたら「すみません」と謝るとか、携帯用灰皿を持って行くとか、、、それでも間違っていますけどね。駐車場は禁煙ですから。

  126. 527 入居済みさん

    >>519
    私も管理費払っています。
    管理規約を守らない人には注意して頂きたいです。
    どこで吸おうが勝手ではありません。
    是非ご自宅で、または喫煙しても良い場所で吸って下さい。
    私も管理費払っているので管理会社に連絡させて頂きます。
    駐車場で吸うかどうかは管理会社と話して下さい。

  127. 528 匿名

    廃棄物の処理及び清掃に関する法律第16条 何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。(五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金又は併科) ・軽犯罪法第1条第27号 公共の利益に反してみだりにごみ、鳥獣の死体その他の汚物又は廃物を棄てた者。(千円以上一万円未満若しくは拘留一日以上三十日未満) もし、ごみを捨てれば、両罪が同時に成立し、観念的競合という罪数関係になります。 そして、重い方、つまり、廃棄物処理法で処罰されます。 ただし、目的がもっぱら嫌がらせという軽犯罪法が処罰する態様そのもので、環境保全は関係ない事案ですと、検察官の裁量(起訴独占主義)により、軽犯罪法で処罰することがあると思います。

  128. 529 入居済みさん

    どこのマンションも入居後は必ず喫煙問題が話題になるようです

    マンション内に喫煙所を設ける事は出来ないのでしょうかねぇ~~~

  129. 530 入居済みさん

    喫煙所ですか、、、私は子供はいませんが、自分の子供には大人が喫煙している姿をできるだけ見せたくありません。完全に見せないのは無理でしょうけれど、喫煙することでの害を理解できるようになる頃までは喫煙を身近なことと考えて欲しくないので見せたくありません。
    どうしても吸いたいのなら自宅で吸うしかないのではないでしょうか。わざわざ禁煙の場所で吸わなくても良いと思います。

  130. 531 入居済みさん

    どうしてもタバコが吸いたくて、でも自宅が汚れるのが嫌ならば喫煙しても良い(あるのかな?)マンションを探せばよいのではないですか?または一戸建てに住んで庭で吸うとか。共用部分禁煙のマンションを選んだ以上注意されるのは当たり前だし駐車場で吸ってもいけないのは当たり前だと思います。

  131. 532 入居済みさん

    管理費払ってるから何してもいいって言うのは通らないですよね。
    ルールが決まっている以上、それに沿って生活しなければならないと思います。
    ルールを変えたいなら、総会でお話しし、健全に議論すると言うのは駄目でしょうか?
    早く組合できると良いですね。

  132. 533 入居済みさん

    >>516
    駐車場は禁煙ですから。
    おじさんの考えを聞いたとしても、駐車場は禁煙ですから。

  133. 534 入居済みさん

    >>532
    そうですね。
    管理費払っていると言っても皆さん払っていますからね。

    話し合いをする場がほしいですね。

  134. 535 匿名

    もはや釣りレベル。

    しかし現実に存在したら、そのオジさん狙われちゃうだろうな。

    火は万が一のリスクが高過ぎる。

  135. 536 入居済みさん

    おじさんは一体何歳なんだ?40歳50歳なら馬鹿だね~

  136. 537 入居済みさん

    おじさん、こなくなっちゃった

  137. 538 匿名さん

    >>505

    早く引っ越せ。

  138. 539 マンション住民さん

    実際に見かけるポイ捨ておじさんと同一人物なのかな?

  139. 540 匿名さん

    ポイ捨てやってる人と書いてる人が同一かはさておき、
    どちらの方もマンションから出て行ってほしいですね。

  140. 541 入居済みさん

    だったら住民から一律金を徴収して喫煙室を作るしかぬいだろ。
    そうすれば俺だって駐車場では吸わないよ。
    まぁ、もう見つかるなの嫌だから見つからない時間帯に吸いに行きますわ。そもそも駐車場に灰皿置いとかないから仕方なく捨てるんだろ。改善してほしいところです。
    じゃみなさんはBBSで頑張って下さい。おじさんの戯言でした。

  141. 542 入居済みさん

    そもそも駐車場は禁煙なんですけどね。
    見つかるのが嫌って、悪いことだと認識されてるんですよね!?
    戯言ではなく、悪あがき、開き直りに思います。



  142. 543 契約済みさん

    朝の通勤時間帯の吉川美南からの上り、下りの武蔵野線の混雑具合はどの程度でしょうか?
    また、武蔵野線は遅延等多いと聞きますが実際はどうですか?

  143. 544 マンション住民さん

    ホント自己中もいいとこだな!

    吸う一部の人のために
    誰が喜んで管理費を払うもんか

    だいたいね
    駐車場に灰皿がないからだとか
    他の場所よりはマシだからとか
    自分の堪え性のなさやマナーの悪さを
    喫煙環境のせいにしてんじゃねーよ!!

    どーーーしても吸いたいなら
    マンションの敷地から一歩出て
    携帯灰皿持って吸えばいいことだからな
    バカだからそんなことも理解できないのか
    意地になってるのか知らねーが

    そもそも
    そんなヤツが
    こんな喫煙者には不向きなマンション
    買ったのがおかしい

    そんな我慢できないほどの喫煙者なら
    買う前にチェックするだろ?!
    世の中的に吸えない場所のほうが
    増えてるんだからさ!

    規則は規則!
    禁煙は禁煙!

    守れないなら今すぐマンション売って
    出ていきな!
    マンションの会合で
    皆に吊るされる前にな!

  144. 545 入居済みさん

    >>543
    混雑はしていますがギュウギュウというほどではないと思います。
    遅延は一度だけ経験しました。
    急ぐ方は乗り合わせて三郷中央たタクシーで向かっていました。普段は全くタクシーも停まっていませんが遅延の放送があり駅から出るとタクシー乗り場には何台も停まっていました。三郷までタクシーで行きバスで金町へ行く方もいるようです。

  145. 546 入居済みさん

    本数は少ないけれど春から吉川美南が始発の電車が出るらしいです。何本位かはわかりませんが、、、

  146. 547 入居済みさん

    >546さん
    7:00発の西船橋行き1本だそうです。
    もっと増えるといいな。

  147. 548 入居前さん

    検討板でコンビニ延期情報が流れてますけど本当ですか?

  148. 549 マンション住民さん

    世の中、気違いと勘違いな人ばかりなんだとか。。。
    これだけ、大型ですから色んな人が居ますよね~

  149. 550 契約済みさん

    >>545
    ご意見ありがとうございました!

  150. 551 入居済み住民さん

    ローソンが、2月末にオープンだそうです。オープンセールとかしてほしいですね。

  151. 552 マンション住民さん

    お知らせです

    獨協キャンパスに抜ける坂道の途中で
    このマンションの鍵と同じ鍵を拾いました

    もし心当たりのある方は
    一階の管理人室に預けたので
    聞いてみてください(^-^)/

  152. 553 入居済みさん

    今朝早くタバコおじさんに出くわしました。相変わらず駐車場でパカパカ吸ってました。目があったら、何だよって因縁つけられ少しショックでした。別に注意してないのに。

  153. 554 入居済みさん

    今朝早くタバコおじさんに出くわしました。相変わらず駐車場でパカパカ吸ってました。目があったら、何だよって因縁つけられ少しショックでした。別に注意してないのに。

  154. 555 入居済みさん

    ディスポンサーの件なんですが、粉砕する前に洗い物をしてると水が溜まり網カゴを押し上げて溢れてくるんですが、皆さんもそうなりますか?
    蓋スイッチをしONにすれば粉砕されキレイになくなりますが、それまでが生ゴミが溢れてシンクが酷い状態に…

  155. 556 入居済みさん

    >>555
    うちも同じですよ。夜遅い時間や早朝は使わないでそのままにしてますが、朝水を使うと溢れます(>_<)
    キャベツの芯などは時間掛かるし音もうるさいですよね。鶏肉の皮も手強かったです。

  156. 557 入居済みさん

    ローソンの代わりになにができるんでしょうね…

  157. 558 契約済みさん

    変更なし。予定通りローソンです。2月末日オープンです。

  158. 559 入居住み

    埼玉県外より転居して来ました。
    三郷・吉川あたりで美味しいお薦めのパン屋さんを教えて
    頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  159. 560 匿名

    新三郷の団地付近にあるベッカライサカツジのパンおいしいですよ。

  160. 561 入居済みさん

    >>560
    ありがとうございます。さっそく行ってみます。

  161. 562 契約済みさん

    ベッカライサカツジはハード系のパンがおいしいですよね。私もよく利用しています。

  162. 563 匿名

    タバコおじさん何階で吸ってるの?
    そろそろ生で見てみたい。直接注意したい。

  163. 564 入居済みさん

    タバコおじさん、今朝も7時40分頃に駐車場から線路側に出て行き、
    側溝の蓋にタバコをねじ込んで捨ててから駅に向かいました。
    上から一部始終見てましたが、
    捨てる前に振り返ってたりするところを見ると、
    多少の罪悪感はある模様。

  164. 565 マンション住民さん

    >>564
    側溝のタバコの吸殻の写真を撮り
    吸殻を拾い集めて証拠品として警察に提出
    しらを切ったら唾液でDNA鑑定してやりゃいいんだ

  165. 566 入居済みさん

    >>565
    本当ですよね
    タバコおじさん
    なんとかして追放したいです

  166. 567 マンション住民さん

    あの…話はかわりますが、私はA棟に住んでる者ですが、うちのテレビが4chだけものすごく画面が乱れて、酷いときには受信できなくなるんですが、皆さんのお宅はそんなことありますか?
    それとも、なんらかの電波妨害なのか…

  167. 568 入居済み住民さん

    ウチも、テレビ以前そうでしたが、たぶんそれは配線間違ってます。外からの電波でテレビが映るように繋いでしまってるんでしょう、このマンションはそうではないので、もう一度配線確認した方が良いかと思います。

  168. 569 入居済みさん

    >>567
    同じくA棟ですが、今のところテレビは何も問題ないです。
    テレビ自体の調子が良くないとか?

    我が家は洗面所の水道からお湯が出るのに時間がかかるのですが、うちだけですかね?
    30秒くらい全開で流さないとお湯になりません。

  169. 570 マンション住民さん

    >>568
    ありがとうございます。
    確認してみますm(__)m

  170. 571 マンション住民さん

    >>569
    テレビの件
    ありがとうございます。

    うちの水道もお湯になるまで
    結構かかります。

  171. 572 入居済みさん

    タバコおじさんの顔を撮影してマンションの全戸にアナウンスします。
    場所や時間の情報をお寄せ下さい。

  172. 573 マンション住民さん

    >>572
    エキサイトし過ぎーー

  173. 574 入居済みさん

    ボヤや火事になったら費用は組合の負担ですよ。
    依託業務以外で発生したスポット費用について契約が存在します。
    もっとエキサイト。

  174. 575 マンション住民さん

    もっとエキサイト・・・って"(-""-)"
    隣人トラブルに発展して事件・・・何て事にならなきゃ良いですが、、、、、

  175. 576 入居済みさん

    タバコ一つにうるせーよな。久々に見たらまた騒いでるし。誰だか知らないけど人のこと上から見るのやめろよ。まぁ、わざわざ時間書いてくれたんで今度からその時間避けますが。気を使って側溝に捨ててるんだよ、人の気持ちも察しろばか

  176. 577 入居前さん

    確かに上から見てるのはちょっと怖いが…
    だからと言って、タバコのポイ捨てをよしとは思えないし、側溝に捨ててるからありって考えがおかしい。タバコを吸う人がみんなこのような考えであってほしくない。携帯灰皿を持てよばか

  177. 578 マンション住民さん

    >>577
    大丈夫。あんたに見つかるようなへまはしないから一生君は俺に注意できないよ。もっとも注意する勇気もないだろうが。じじいだからってBBS見れないと思ったら大間違いだよ。

  178. 579 入居前さん

    大丈夫って何が?見つけようとも思ってないし。むしろマンションの誰にも見つからないようにして下さいよ。見つかるようなヘマしないでね。お願いします!

  179. 580 契約済みさん

    >>578
    是非とも誰にもみつからないようにしてください。駐車場は禁煙です。でもどうしても駐車場で吸いたいのであれば規則違反をするのですから隠れてこっそりと人目を忍んでお願いします。灰皿もご持参下さい。または灰皿のある場所まで吸い殻を持って行って頂きたいです。
    駐車場で喫煙するという悪い行為をするのだから、誰にも気付かれないようにお願いします。
    おじさんに家族はいないのでしょうか?
    「みっともないことは止めて」と言ってくれる人はいないのでしょうか?

  180. 581 匿名さん

    携帯灰皿を持てよクソじじい

  181. 582 入居済みさん

    ホント!!
    「みっともないことはやめて!」とか
    「恥ずかしいことはしないで!!」と言ってくれる家族はいないのでしょうか?
    おじさんは一人ぼっちなねかな?

  182. 583 匿名さん

    家族いたとしても同じ思考のバカなんでしょ。

  183. 584 入居前さん

    どなたか駐車場での喫煙について管理会社に連絡された方はいらっしゃいますか?住民同士のトラブルは事件などに発展してしまったり、ご近所付き合いがうまくいかなくなったりもします。
    まずは管理会社に動いて頂くことは出来ないのでしょうか?
    おじさんの言い分にもあるように管理費払っているのだから。

  184. 585 マンション住民さん

    そもそもーその叔父さんって実在するのでしょうか

  185. 586 契約済みさん

    いないんじゃない?

  186. 587 入居済みさん

    っていうか、
    このタバコおじさん、マジで馬鹿!!

    散々、皆さんに注意されて
    駐車場は禁煙ですよ!
    ポイ捨てはダメですよ!
    って言われてんのにまだ分からないんだから!

    アタマおかしくても
    マンションって買えちゃうんだね

  187. 588 入居前さん

    マンションは買えても周りと上手く付き合えない。
    禁煙の意味わからないのかしら?!

  188. 589 契約済みさん

    >>588
    そうですよね。

    誰か、おじさんに辞書貸してあげてくださーい(笑)

  189. 590 入居済みさん

    快適です、マンション生活~!(^^)!
    景色はいいし、晴れの日はエアコン要らないくらいポッカポカ(^^)v
    前に住んでいたところはお風呂が激狭だったから、広いお風呂に感動です。
    でも皆さんが言うように、お湯になるのに少し待つのが難かな・・・。
    ディスポーザーはこまめに作動させているから、あふれることもないですよ。

  190. 591 入居済みさん

    見つかるヘマしないなんて犯罪者が言いそうな台詞。

    駐車場での喫煙が悪いことを分かってるってことじゃん。

    入居者が増えたら駐車場の出入りも増えるし、いつか見つかると思うけどなぁ。
    ま、その時は顔写真が晒されるんだろうな。
    住民をナメてるのはオジサンの方だよ。

  191. 592 マンション住民さん

    多分そのおじさんと思しき人とすれちがいました。くわえ煙草でエントランスに入ってきましたが周りををキョロキョロしてました。その後駐車場の方に行ったみたいですが、ほんと人を睨むように見てくるのはちょっとこわいですね。
    また注意されるとでも思ったのでしょうか。
    明日は何時に煙草捨てるのかな。張り込もうかな(笑)

  192. 593 マンション住民さん

    >>592
    そろそろ止めませんか、、、。もう十分遊んだでしょーーーにらむおじさんはあなたの妄想でしょ

  193. 594 マンション住民さん

    >>593
    いやいや、実在するから。見てみぬふりか?

  194. 595 入居済みさん

    火の無いところに煙は立たないと言ってだね...

  195. 596 入居済みさん

    今朝も煙立ってましたね。
    駅のホームから見たので、捨てるところまでは見えませんでしたが。

    たぶんこの掲示板でタバコおじさん本人を語ってるのはなりすましだと思いますが、
    注意して睨まれたって人も怪しいですから、あまり相手にしない方が良いかと。
    匿名掲示板なのでこれ以上はどうしようもないです。
    現場に出くわしたらその場で注意して、住民同士で環境を改善していくしかないですね。
    管理組合や自治会が組織されたら議題にも上がるでしょう。

  196. 597 入居済みさん

    隣と面してる壁って石膏ボードですか?
    壁掛け時計設置したいんですが、みなさんどう設置しましたか?

  197. 598 入居済みさん

    石膏ボードです!
    内覧の時に確認しました。

  198. 599 入居済み住民さん

    その石膏ボードに壁掛け時計かけたら石膏ボードの破片とともに落下しましたよ!
    売り主に確認したら全世帯補修するかもとのこと。まだ付けるの待ったほうがいいですよ!つけてる人ははずしたほうがいいかも。

  199. 600 入居済みさん

    >>596
    実は私も今朝おじさん見かけました!気になったけど結局注意なんて出来ませんでした。トラブルになって仕事遅れるのも嫌だし、悲しいけどこれが現実かな。きっとおじさんもなかなか注意出来ないのわかってて吸い続けてるんじゃないでしょうか。せめて部屋番号か画像撮って匿名でいいから晒さないと終わらないですよ。次は遠くからズームで写メれないか試してみます。

  200. by 管理担当

スポンサードリンク

メイツ川越南台
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸