東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
足立大好き [更新日時] 2024-06-17 20:16:40
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

舎人ライナーも出来て進化する62万人が住む城東の区、住環境はどうなんでしょうか?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/all

[スレ作成日時]2009-10-21 03:20:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

  1. 1956 浅井昭衛

    地元の方から、昔から竹ノ塚でも駅近郊ですと他所から転入されたり、都内にむかって会社勤めされているご家庭がいるので教育にチカラを入れている親御さんがいるとお聞きしました。逆に駅から離れているエリアですと昔から地元にいる住民さんで、学校など行って勉強するなら早く働け!という親御さんが多いとも。私的にはそのような方々は時代的に徐々に少なくなるような気がしますが。

  2. 1958 名無しさん

    足立区らしいニュースだと思う。インタビューを受けている女子高生たちも、お世辞にも学と品があるとは言い難い。。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cc8efe83cb84d0c4bc2162cfc54cc694b2cb...

  3. 1960 匿名さん

    >>1928 名無しさん

    白金ザスカイ > 港南 > 足立区 > > > 有明  だろ、値段的には。

  4. 1963 検討板ユーザーさん

    >>1960 匿名さん
    港南は運河に未処理下水が放流されているから湾岸で一番臭くて汚い。富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですよ。

  5. 1964 長井秀和

    マイホームを購入するにあたって、住む地域の子育てや教育水準は極めて重要

  6. 1965 匿名さん

    5路線ある北千住駅近に住んで、私立のどこにでも行けるようにするのが足立ベスト。

  7. 1967 匿名さん

    たしかに北千住に住んでいれば、すごく便利だよね。ただ、もう北千住のマンション価格は高くなりすぎた。

  8. 1969 eマンションさん

    >>1968 長井秀和さん

    アタリマエダノ、クラッカー。

  9. 1973 大石寺

    港区をディスっている方がいますが
    冷静に民度の観点から判断しても
    お友達や親しくお付き合いするなら
    足立区民さんより港区民のほうが良いかと

    民度の高い低いと
    性格の良い悪いは比例するものですかね?

  10. 1974 eマンションさん

    千住大橋はお店も充実していて良いですよね。

  11. 1975 評判気になるさん

    >>1973 大石寺さん
    流石に港南よりは足立区の方が民度高いですよ。

  12. 1976 マンション検討中さん

    >>1975 評判気になるさん

    足立区と聞くと、女子高生コンクリート詰め事件を思い出してしまう。

  13. 1977 口コミ知りたいさん

    >>1976 マンション検討中さん
    港南は運河に下水が放流されてるから、足立区と比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  14. 1978 評判気になるさん

    >>1977 口コミ知りたいさん

    は? 港南のことなんか聞いてねーよ。コンクリート事件のことを言ってるの。アホはさっさとうせろ。

  15. 1980 大石寺

    >>1976 マンション検討中さん
    未だそのようにおっしゃる方々はとても多いです
    それだけ残忍極まりない大きな事件だったんですよね

    真面目に過ごしている区民まで同じような色眼鏡で見られるのはとても可哀想に思えます

  16. 1981 eマンションさん

    >>1980 大石寺さん
    荒らしさん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑ですのでお控えください。

  17. 1982 口コミ知りたいさん

    >>1980 大石寺さん

    綾瀬のコンクリート殺人事件は、判決文を読むと吐き気を催すほど、鬼畜の所業だと思います。あの40年近く前の衝撃的な事件がいまだに足立区のイメージになっているのは残念ですね。

  18. 1983 大石寺

    >>1982 口コミ知りたいさん
    はい、私もそう思います

  19. 1984 匿名さん

    昭和の事件をすぐ思い出す程のご年齢なんですね。

  20. 1985 匿名さん

    >>1984 匿名さん

    あの凄惨な事件を知らないのですか? 知らなくても、多くの人はコンクリート詰め事件を思い浮かべます。

  21. 1986 大石寺

    アトラス北千住いいなぁ
    北千住なら住んでも安心かなぁ

  22. 1987 マンション掲示板さん

    >>1986 大石寺さん
    北千住も千住大橋も人気の高いエリアですよ。

  23. 1988 大石寺

    シティタワー千住大橋

  24. 1989 eマンションさん

    >>1982 口コミ知りたいさん
    あの犯人には地獄の強制労働を一生させたい。


  25. 1990 通りがかりさん

    >>1989 eマンションさん
    荒らしさん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑ですのでお控えください。

  26. 1991 匿名さん

    >>1985 匿名さん

    知識としては知ってますよ。
    でも聞いてすぐ 足立区=コンクリート、と真っ先に連想するほど、強い認識はないです。

    >足立区と聞くと、女子高生コンクリート詰め事件を

    あなたはその事件の時に衝撃が走るくらいの物心の年齢でいた、って事ですよね?

  27. 1992 マンコミュファンさん

    >>1991 匿名さん

    コンクリート詰め事件の発生時はテレビや新聞、週刊誌をにぎわせていたからね。足立区のイメージ低下につながった要因の一つと言っても過言じゃない。

  28. 1995 マンション検討中さん

    運河に汚物が浮いてる港南よりは足立区の方が住みやすいです。

  29. 1996 大石寺

    「綾瀬コンクリ事件」はTV番組で当時の事件の状況をやったりYouTubeで同じようにアップされていたので私のような30代やそれこそ20代の方々でも知っている人は多いと思いますよ

  30. 1997 通りがかりさん

    知ってるのと、すぐに思い出すのとでは全く違うけどね。

  31. 1998 大石寺

    しかしこちらの書き込みや投稿を拝見していますと、足立区民さんというのが独特というかなにか特殊な感じがひしひしと伝わってきます

    北千住限定だけなら有りなのかなぁ?

  32. 1999 検討板ユーザーさん

    >>1998 大石寺さん
    足立区よりも嫌悪施設の集まる港南の方が遥かに特殊な立地じゃない?

  33. 2000 匿名さん

    >>1998 大石寺さん

    同じ足立でも、荒川を挟んで大分違うと思う。

  34. 2001 匿名さん

    足立区はどこも環境良くて住みやすい街だと思いますよ。

  35. 2006 マンション検討中さん

    住むなら足立のオススメを教えてほしい

  36. 2009 通りがかりさん

    >>2006 マンション検討中さん
    千住大橋が良いんじゃないですかね?

  37. 2012 匿名さん

    >>2006 マンション検討中さん

    千住〇〇という住所であれば。

  38. 2013 大石寺

    >>2012 匿名さん
    なるほどです。
    有難うございます。

  39. 2020 管理担当

    [No.2002~本レスの内、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  40. 2021 大石寺

    やっぱアトラス北千住は良い

  41. 2022 大石寺

    ウチは子育て世帯なので住環境はとても重要
    北千住以外も知りたいです

  42. 2023 匿名さん

    千住橋戸町

  43. 2024 通りがかりさん

    女子高生コンクリート詰め殺人事件

  44. 2025 匿名さん

    西新井住んだことあるけどお勧めしません

  45. 2026 匿名さん

    >>2024 通りがかりさん

    なんだか必死だね

  46. 2027 大石寺

    >>2025 匿名さん
    そうなのですね・・・
    その理由やご意見を詳しく教えていただけると有り難いです
    よろしくお願いします。

  47. 2028 評判気になるさん

    >>2027 大石寺さん
    住んでいた2年弱の間で自転車盗難2回と空き巣に入られました。

  48. 2030 大石寺

    >>2028 評判気になるさん
    えーーー
    それはヒドイですね

    とても参考になります
    有難うございます

  49. 2031 大石寺

    初めはイイけど、住み始めてしばらく経つと嫌になる足立区でしたよね?(北千住以外)。きっとなにか理由があるはず。それをとても知りたいです。情報提供をお願いします。

  50. 2033 匿名さん

    >>2031 大石寺
    逆でしょう。住み始めてみると、「ここ、住みやすいな」と感じるのが足立区だと思います。妙なプライドを持つ人が少ないところ、それが足立区の魅力ではないでしょうか。

  51. 2034 大石寺

    >>2033 匿名さん
    ご返信を有難うございます
    こちらのスレではじめてお聞きしたご意見です

    そのように思われる方もいらっしゃるのですね

    匿名さんは足立生まれの足立育ちでしょうか?
    また足立全域でそのように感じますでしょうか?

  52. 2039 大石寺

    足立区の情報をお待ちしております

  53. 2042 検討板ユーザーさん

    足立に住むのはできるけど・・・
    雰囲気的に住民と親しくするのは無理そう

  54. 2043 検討板ユーザーさん

    学力水準の低さが引っかかる
    学歴は人柄を表すと言いますから

  55. 2044 口コミ知りたいさん

    >>2031 大石寺さん

    ここでは皮肉ポジ役なんですね。

    足立区は庶民的で住みやすい街だと思います。

  56. 2049 匿名さん

    足立区港区は坪単価が違うので比較対象になりません。

  57. 2051 大石寺

    アトラス北千住

  58. 2053 大石寺

    今日は物件見学と住環境調査も兼ねて、足立に行きます

  59. 2055 大石寺

    物件の良し悪しは別にして、北千住以外の足立エリアはどんよりとした雰囲気でした

    今度は東武線の東側にも行ってみます

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸