東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂桜坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 溜池山王駅
  8. パークコート赤坂桜坂

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-07-11 09:25:08

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1220/

また、本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況についても意見を交換しましょう。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)


<全体概要>
所在:東京都港区赤坂1-1205-20
交通:銀座線南北線溜池山王駅徒歩3分、南北線六本木一丁目駅徒歩4分
総戸数:46戸
間取り:2LDK~3LDK、62.08~123.53m2
入居:2016年4月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-09-26 12:57:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂桜坂口コミ掲示板・評判

  1. 352 物件比較中さん

    あれっ みなさんはずれ!
    わたし348は、メグロのタワー考え中の者です。(コノエは見送りました)
    余裕があるうちに購入しておきたいですからね。ぎりぎりといったところ。
    家族の事情もあり先送りできないので。

    いろいろな物件のスレッド見てますけど、どれも
    うんざりするほど荒れてます。逃げてきました。
    皆さん、どんどん手が届かなくなる焦りですかね。
    気持ちはよくわかります。

  2. 353 物件比較中さん

    ついでに、
    しかしメグロがここに近い値段になるとは夢にも思いませんでしたが。
    戸数が多いだけに選べると期待してますが。
    檜町タワーはお手上げ。

  3. 354 匿名さん

    買って実際に住みたい人より、投機目的や、住んでいずれは売却益を得る
    買い替えをもくろんでいる人たちが現状にいらいらしてスレッドを荒らしているね。
    まあ、買える人が結構いるんだから凄いね。格差ますます拡大。
    モデルルームに行っても、営業は必死に売っているようには見えないね。どんどん売れてるんだから。
    笑いが止まらないんじゃないの。

  4. 355 匿名さん

    なんだかんだ、叩いても残り2戸だからね。
    もうすぐ、完売でわ。

  5. 356 周辺住民さん

    341さん、外から見ると年配向け?の街に見えるかもしれないけど、実際住んでいるのは30代~50代が中心で、ご年配の方はあまり見かけない。外資や自営のバリバり働き盛りの人が多い。サイオン、アーク、泉ガーデンレジ、仙石山、PC六本木、何れの住民もそんな感じ。オークラのイメージに引っ張られてるのでは?オークラのプール会員の人たちなんて小さい子連れのファミリーばっかりだよ。法事でオークラを使う人は年配の方が多いけど、オークラのテラスレストランやハイランダーとか、インターコンチのMIXX、シャンパンバーとかを普段使いしてるのもそんな人たちだよ。

  6. 357 匿名さん

    356さんの言う通りですね。

  7. 358 匿名さん

    虎ノ門TRも仲間に入れて

  8. 359 匿名さん

    >356
    いやそんなことないって。
    確かに仙石山とかの森ビル系はエリアをこえた求心力があるけど、それでもアークヒルズクラブなんかは今でも土日もファミリー利用不可だしねー。若手で羽振りいい人たちは渋谷・青山寄りかミッドタウン周辺が主な生息地だよ。うまくすみわけができているってことで悪いことではない。
    気持ちはわかるけどそれが現実。

    こちらの落ち着いた魅力は誰もが認めるんだから、無理に背伸びしなくてもいいと思うけどね。
    変に煽っているようでいやな感じもしますわ。

  9. 360 匿名さん

    この地域に住んでいる”若手”はほとんどがバイリンガルexpatsとか
    外資系で働いているですね。だから渋谷・青山、ミッドタウン周辺の若手とは
    性質の違った人たちですね。この辺の賃貸は会社が払ってくれてるケースが多いですしね。
    外国人ファミリーは豪華な生活をしています。Homat Viscountもありますしね。
    国際色豊か=英語で生活できる、という点でミッドタウン(Oakwood Apartments)とこのあたりは彼らの感覚では繋がっています。
    この地域は日本人より外国人のほうが多いのではないのかと思います。日本人に見えてもかなりの率で
    実はそうではなかったりします。

    おせっかいな意見だったらすみません。でもこの辺りはよく知っているので。

  10. 361 匿名さん

    >>360
    賛成です。私も近隣住民です。この辺りは森ビルのレジデンスがあるから外人・外資多いし、渋谷・青山やミッドタウンにいる層とはまた別ですよ。このエリアのマンションを買って住んでいるのは年齢が高い人々、若め世代は賃貸が多いのでは。オークラを普段使いしているのは高い年代の方々でしょう。周りの若い世代は六本木や青山へ行きますね。

  11. 362 匿名さん

    日本人男性と欧米人女性のカップルもいますか?  逆は多く見かけますが

  12. 363 三井不動産レジデンシャル

    外専女は多いですが、逆は見たことありませんね〜

  13. 364 周辺住民さん

    >359
    じゃあ尾根通りか泉通りあたりに住んでみれば。そしたらわかるよ。
    ヒルズクラブとかに子連れで行くはずないでしょ。
    煽るも何も、あと2戸で完売。

  14. 365 匿名さん

    桜坂周辺の住民は、穏やかで落ち着いた雰囲気だと思う。
    子供連れでも安心して生活しています。
    ミッドタウン周辺は、お金持ちなんだろうけど、チャラチャラした
    雰囲気の方が多いようで、私は避けました。
    私の主観です。住まいは、自分の主観できめることなので、
    気に触る方がいらしたら、ごめんなさい。

  15. 366 ご近所さん

    私もそう思います。インターコンチの脇から桜阪~泉通り、尾根通りに抜ける界隈は本当に素晴らしい環境で、住民も品が良い。大使館が多いから治安も良いし。都心部で色々検討した結果、この辺りに居を構えましたが大満足です。

  16. 367 匿名さん

    ウィンドも開放的に配置され、ゆったりした間取りでキッチンも洗面室も快適に使えそうです。もうすぐ完売でしょう。

  17. 368 匿名さん

    ここを選ぶ人は、365さんが書かれておられるように、落ち着いて暮らしたいという風に思っている方が多いのではないかと思います。
    ミッドタウンの方はそれはそれで便利ではあると思いますので
    なににプライオリティを置いていくか、それによって選択も異なってくるのかなぁなんて思いました。

  18. 369 匿名さん

    平日も現地確認したほうがいいですよ。
    サラリーマンが溢れかえっていて、全然落ち着いてないですから。

    前にこのすぐ近くに住んでいて、その後比較的近くの住宅エリアに引っ越しましたが、凄くホッとした気分なったのを覚えています。

    落ち着いて暮らすためには、街を構成する人の層が重要だと思います。
    こちらはどちらかというと、職住一体でバリバリ暮らす人向けな気がします。。

  19. 370 匿名さん

    南青山グランが瞬殺だったのと対比すると、この時勢なのに、時間かかっていますね。

  20. 371 匿名さん

    3億円出せる人はパークマンションも購入できる層だし、わざわざパークコートを購入する必要がないからね。

  21. 372 匿名さん

    あれま、いつの間にかあと一戸なのですね。やはりいいところは高くても
    すぐ売れてしまいますね。もうあたりまえか。どこも、最近の凄い勢いに圧倒されっぱなしです。

  22. 373 匿名さん

    高いんじゃないかと思っていましたが、何だかんだで静かにすすすっと売れているんだなという印象を受けます。
    あと1戸なんですか。
    すごいです。
    場所も場所だから、便利ではあるし、だからここまで来ているんじゃ?
    お値段さえクリアできれば。。。

  23. 374 匿名さん

    パークコートってブランドはある意味振れ幅が大きく、人によって評価が違う気がするね
    三菱のパークハウスも同じだけどパークハウスグランを出したことで、パークハウスのブランド価値が下がってこれまでいったいなんだったのかとの感じになるよね

  24. 375 物件比較中さん

    最後の一戸も売れたようですね。やはりロケーションですかね。
    ミッドタウン近辺よりこの辺を好む理由も分かるような気がします。

  25. 376 匿名さん

    ミッドタウンのタワーが動き出す前にどうしても完売したかったでしょうね。
    これであちらは坪単価1,000は確実となりました。

  26. 377 匿名さん

    この値段で早々に完売とはさすがですね。

  27. 378 匿名さん

    坪単価1000万円とは100平米で3億円ってことですよね
    100万で貸せて4%の利回りか、、

  28. 379 匿名さん

    50がいいとこでしょ。2%。

  29. 380 匿名さん [男性 30代]

    高値掴みププ

  30. 381 匿名さん

    >>380
    あなた下品

  31. 382 匿名さん

    これからは世界的にみても100㎡3億がだいたいの常識になるのかもね

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸