埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用part3
入居済みさん [更新日時] 2014-12-12 16:28:38

立てました



こちらは過去スレです。
オハナ 北戸田ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-09 22:03:04

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 251 マンション住民さん

    地震の時に玄関前に置いた荷物が動いて通路を塞ぐかもしれませんし、ドアを塞いで開かなくなるかもしれません。
    ファミリー層に人気があるマンションだから大目に見てというのもルールを破る理由にはなりません。

    ここで納得いかないと言ってルールを守っている人達を不快にさせるのではなく、248さんの言うとおり変更の提案を管理組合にしてはどうですか。提案する権利はあるのですから。

  2. 252 マンション住民さん

    >>250それでいいんじゃない。置く人は自己責任だし
    本人も自己責任なのは分かってるだろーし
    何かあった場合文句は言えないでしょうよ。
    だから今の段階でよその人がガミガミ言う必要はないよ。
    規定が・・規定が・・って言う人、なぜそんなに
    規定に囚われるの?みんなそんなに気にしてない。
    頭ガチガチになってるのは何で?

  3. 253 マンション住民さん

    規定に囚われているのではなく、開き直る態度が不快なのです。
    自己責任とわかっているから許される訳ではなく、ルールを変更したいのであれば正当な方法で提案して下さい。

  4. 254 入居済みさん

    >>252
    細かいルール違反を許すと、どんどん膨らんでいくんですよ
    最初は三輪車、次は子供用自転車、最後は大人用自転車と。
    割れ窓理論じゃないですが、ルールを守るってことは大切ですよ。

    三輪車を置くことが現実的に必要性があるかはまた別の話なんですから、
    子育ての大変さを考え、ルールを変えようというならそう提案すればいいんです。

  5. 255 入居済みさん

    >>251
    249ですが、私自身が三輪車置いているから我儘を言っているわけではないですけどね。
    第三者ですが、あまりにもルールに細かいので、そんなに五月蝿く言わなくてもいいのでは?と擁護派の意見を言ったまでです。
    当事者がどういう思いでいるかは知りませんが。
    人によって許容範囲は違うので、ルールを盾にした押し付けは見ていて気持ち良くないですよ。
    エスカレートしてきたら改めて管理規約に則って然るべき対応をすればよいかと思います。

  6. 256 入居済みさん

    久しぶりに見ましたが,いろいろなご意見がとびかっていますね。
    いろんな人間がいらっしゃる。
    ですが,実際に生活していると,ここにいるような人たちが
    いないかのように,平和な空気が流れている気がする。。
    夕方にはご近所から夕飯のいいにおいが入ってきて
    平和だな〜とほっこりします。

  7. 257 入居済みさん

    以下の告示があるため残念ながら住民の意見で規定変更はできません。
    どうしてもというなら、消防庁告示第3号の変更が必要です。


    マンションの避難経路について(消防庁告示第3号)
    マンションでは、災害時に備えて二方向への避難経路が確保されており、外階段・内階段、バルコニーや共用廊下がこの避難経路に該当します。 このため、この部分に自転車等私物を置くことなどが禁止されます。
    二方向避難経路の詳細は次の法令に定められています。

    消防庁告示第3号【特定共同受託等の構造類型を定める件】
    (第三のみ抜粋)
    第三 二方向避難型特定共同住宅等
    一省令第二条第八号に規定する二方向避難型特定共同住宅等は、特定共同住宅等の住戸等(住戸、共用室及び管理人室に限る。以下第三及び第四において同じ。)において火災が発生した場合に、当該住戸等が存する階の住戸等に存する者が、当該階の住戸等から、少なくとも一以上の避難経路を利用して階段室等(当該住戸等が避難階に存する場合にあっては地上。以下第三において同じ。)まで安全に避難できるようにするため、次号に定めるところにより、二以上の異なった避難経路(避難上有効なバルコニーを含む。以下同じ。)を確保していると認められるものとする。
    二二方向避難型特定共同住宅等は、次に定めるところによるものであること。
    (一)廊下型特定共同住宅等の階段室等は、廊下の端部又は廊下の端部に接する住戸等の主たる出入口に面していること。

    (二)住戸等の外気に面する部分に、バルコニーその他これに類するもの(以下「バルコニー等」という。)が、避難上有効に設けられていること。

    (三)バルコニー等に面する住戸等の外壁に、消防法施行規則(昭和三十六年自治省令第六号)第四条の二の二に規定する避難上有効な開口部が設けられていること。

    (四)隣接するバルコニー等が隔板等によって隔てられている場合にあっては、当該隔板等が容易に開放し、除去し、又は破壊することができ、かつ、当該隔板等に次に掲げる事項が表示されていること。
    イ当該バルコニー等が避難経路として使用される旨
    ロ当該隔板等を開放し、除去し、又は破壊する方法
    ハ当該隔板等の近傍に避難上支障となる物品を置くことを禁ずる旨

    (五)住戸等において火災が発生した場合に、当該住戸等が存する階の住戸等に存する者が、当該階の住戸等から、少なくとも一以上の避難経路を利用して階段室等まで安全に避難することができること。ただし、バルコニー等に設けられた避難器具(避難器具用ハッチに格納された金属製避難はしご、救助袋等の避難器具に限る。)により当該階の住戸等から避難階まで避難することができる場合は、この限りでない。

  8. 258 入居済みさん

    >>257
    玄関前のスペースに物をおいても廊下の幅が維持できるならそれは関係ないですよ
    実際に規約でアルコーブ部分に子供用自転車を置くことを許可しているマンションは存在します。
    どの程度まで物を置けるかは消防署との相談でしょうけど。

  9. 259 入居済みさん

    257を見ると、あくまで避難経路の確保のためであるね。
    通路を塞いでいるなら問題だけど、充分通れるなら大丈夫とも取れる。

    ここで物を置くなと騒いでいるのは、マンションをいいように使っている人の事が気に入らないだけでしょうね。
    云わば「あの人ばっかりずるい」の精神。

    さすがに大人用まで自転車置く人はいないでしょ。大人用子供用は自転車置き場があるんだから。
    三輪車は置き場がないんだからマンションの責任もあるわな。

  10. 260 入居済みさん

    まぁ、そもそも管理規約には

    - 階段又は共用廊下等の共用部分(指定位置を除く。)に、構築物又は冷暖房室外機等を
    - 設置したり、物品等を放置してはならないこと。

    と書いてあるわけで、物品を置くだけの行為は違反ではなく、(パルシステム含む)

    - 自動車、バイク(原動機付自転車を含む。)、自転車等を指定場所以外に駐輪あるいは保管
    - しないこと。

    が自転車をおけないという根拠ですよね。

    私がみた三輪車はおもちゃ風のタイプでしたので、
    「自転車等」に入るかといわれると微妙でした、防犯登録もなく駐輪所にもおけませんからね。
    単に荷物を置いているだけなら何項に違反しているか判断に迷いますね。

  11. 261 入居済みさん

    オハナでは一番北戸田の板がヒートアップしてますね。
    もう対立者同士面と向かって話し合えばいいのに。

  12. 262 入居済みさん

    結論としては
    「価格は民度と正比例する」が良く出た結果だと思います。
    ここの価格だとこんなものでしょう。
    半分あきらめの気持ちでうまく暮らして行こうと思います。

  13. 263 入居済みさん

    イオンカートとか来客自転車置き場の駐輪は、たしかに気になるけど、三輪車とか北戸田の臭いとか、あまりにも酷くない限り、文句辞めようよ…
    購入して入居楽しみにしてたでしょ?

  14. 264 匿名

    常識的に考えて置かない方がいいと思うのですが・・・。
    これは良いけどこれはダメという境界線が引けないのなら何も置かないのが
    スッキリしていいと思います。

  15. 265 入居済みさん

    なんか熱心な人が多いよね。
    ある意味いいマンションかもよ。

  16. 266 マンション住民さん

    常識的には、消防庁告示で禁止されているし、規約違反なのだから置かないと考えるのが普通だと思いますよ。
    一般的な常識だけは持って欲しいですね・・・

  17. 267 契約済みさん

    今日夜まだ臭いなら、明日市役所に行って相談する。

  18. 268 マンション住民さん

    臭いは気にしたことなかったけど、そんなに臭いなら今日嗅いでみようかな。
    どっち側が臭いのですか?

  19. 269 入居済みさん

    壁に知らない内についたキズは、3ヵ月点検の時にただで補修してもらえるかなあ。素人ではなかなか難しくて。都合良過ぎ?

  20. 270 マンション住民さん

    わが家は、椅子の出し入れでフローリングに引っかいたような細かな線状の傷がつきます。長谷工に注文して高い金払ってフロアコーティングしたのに、この程度で傷がつくのはおかしいと文句言おうと思っています。コーティング不良なら無償で修繕してもらいます。全く、入居早々気分悪い。

  21. 271 契約済みさん

    今日はまだ臭わないね。

  22. 272 入居済みさん

    >>259 さん
    大人用自転車2台置いている方もいます。
    うちはトランクルームに三輪車2台いれています!置き場がないわけではないと思います。

  23. 273 入居済みさん

    >>261
    たまに程度の低い人がいますが、これだけ世帯があるのだから仕方ないと思います。
    本スレ自体は匿名の場だから、関係ある人ない人で議論が盛り上がって良い事だと思います。
    個人的にスレが伸びないマンションスレよりいいです。
    あとは住民集会とかで本当のモンスターがいるか見てみないと何とも言えません。
    今の所、イオンのカートと放置自転車以外は気持ち良く住めてますよ。

  24. 274 契約済みさん

    268さん臭いじゃなくて煙んです。一日必ず1時間2時間くらい何か燃やす臭いがする。煙んです。今日まだ臭い時に報告します。

  25. 275 入居済みさん

    266さん
    規約違反はどの項目をもとに判断したのでしょうか?
    廊下に物を置いてはいけないという決まり自体はないですよね。
    迷惑にならない置き方であれば問題ないと読めます。

  26. 276 マンション住民さん

    なんだかここをみていると悲しくなります。本当にここに書いてある自己中な住民はいるのでしょうか?

  27. 277 入居済みさん

    なんか、嫌な予感があたったのかな、悲しいけど。ここは環境、住民間の雰囲気良くないのかな。直接嫌な目にはあったことないけど、普通にルール守ればいいんじゃないですか?

  28. 278 入居済みさん

    大の大人がなんで決められてることを普通に守れないのかがわからない。子供が法律を犯すようなことをしてしまった時にどのように言うつもりなのでしょうか。。

  29. 279 入居済みさん

    >>278
    また、極端な。36協定も守らない会社が多々ある世の中に何を求めてるんだか。
    ここの雰囲気は最悪ですが、マンションの雰囲気はのどかですよ。
    どこのマンションスレもこんな感じでしょうに。

  30. 280 入居済みさん

    どなたかがせっかくなだめてくれるのに、決まりを守れと言い続けている方がいるから、一向に収束に向かいませんね。集合住宅にいる以上、守るべきことは守らねばとは思いますが、ここで守れ守れということではないと思います。まずご自分が見本をみせたり他に働きかけていただければ、波風もたちませんしお互い窮屈な思いをせずに済むのではないでしょうか。血の通う人間同士のことですから、規律だけで処理できないこともあります。

  31. 281 入居済みさん

    いやもうこのスレ半分くらい住民じゃない人が書いてるんでしょ
    契約者や住んでないとわからない情報にかみ合わない話する人多いし

  32. 282 入居済みさん

    匿名の掲示板なので、真面目に受け取ったり、イライラしても仕方ないですよ。みんなご存知の通りマンションはいたって平和です。気になる点は、管理人や組み合いに確認して解消していきましょう。

  33. 283 入居済みさん

    ということで、このスレも用済みかと。

  34. 284 マンション住民さん

    なんでこのマンション、こんなに荒れるのか?謎です。何もないのになんだか不安になります。確かにタバコ問題とかあるとは思いますが。

  35. 285 マンション住民さん

    なんか極端な人が多いんだよね。

  36. 286 マンション住民さん

    もぅこのレスいらないと思うんだけど。

  37. 287 マンション住民さん

    そうかなぁ。
    色んな意見を見れて楽しいけど。
    知らなかった事もあるし、ここ見て気をつけなきゃなぁって思う事もあるし。
    ちょっとって思う投稿もあるけど、賛成反対色々な意見は皆マンションを住み良くして行こうと思う気持ちからの意見じゃないかな?
    自分のマンションに関心があって熱心って事は防犯とかにも役立つと思うよ。
    まあもう少しお互いに相手の意見を尊重し、気持ちよく意見交換する事を心掛けたいものだけどね。

  38. 288 マンション住民さん

    入居したものどうし、顔合わせてコミュニケーションすれば。

  39. 289 入居済みさん

    24時間換気しているとさむ~い。
    昼間、となりのデカイ建物からガシャーンとビクっとするほどの騒音が出る。
    水回りコーティングやったわりに水はけが悪い。
    ゴミの出し方がひど過ぎる。
    A棟ゴミ置き場前に違法駐輪の自転車が数台ある。
    挨拶をしない方が多い。

  40. 290 入居済みさん

    >>289
    今迄の情報を羅列した荒らしさんかな?
    無意味な文句は止めましょうね。
    挨拶は気持ち良くしましょう。

  41. 291 マンション住民さん

    今のところ挨拶しない方に出合ったことはないですね。

  42. 292 マンション住民さん

    今まで挨拶しない人いませんでしたよ。

  43. 294 マンション住民さん

    289さんが書かれた内、以下の3点は同じ思いですね。
    ①昼間、となりのデカイ建物からガシャーンとビクっとするほどの騒音が出る。
    ②ゴミの出し方がひど過ぎる。
    ③A棟ゴミ置き場前に違法駐輪の自転車が数台ある。
    ①と②は時と共になくなると思いますが、③は放っておくとダメな気がしています。

  44. 295 入居済みさん

    最初は引越しゴミが多かったですが
    今は別にゴミも特にひどいわけではないと思いますけどね

  45. 296 マンション住民さん

    ゴミが大量だっただけで別に出し方が酷かった分けでは無さそうだけど…
    ごみ置き場を管理してくれる管理人さんにも失礼だよ。

  46. 297 入居済みさん

    それいいですね!何か皆で集まりませんか?サークルみたいなのとかもいいかも!!

  47. 298 入居済みさん

    管理組合総会でいいのでは。

  48. 299 入居済みさん

    ここ素敵マンションだよ。
    住民の方々も感じのいい人多いよ。
    挨拶だけでなく、会話も何人もしたけど。
    匿名であれこれやりとりするよりも、面と向かって会話した方がいいね。
    まぁそれがやっぱり基本だね。

    環境はみんなで良い方向に改善していけるように案を出しあっていこうよ。
    新生活だよ。何事も前向きに!!

  49. 300 マンション住民さん

    昨日は暴走族の音が酷く寝られませんでした。
    戸田って暴走族が居るんですね…ショック。
    今時そんな人居ないと思ってた。

  50. by 管理担当

スムラボ とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸