埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 《契約者専用》THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
契約済みさん [更新日時] 2024-03-20 12:41:51

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE契約者専用スレッドです。
色々と情報・意見交換していきましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~106.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル 清水建設 鹿島建設
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
ザ幕張ベイフロント タワー&レジデンス ご自宅訪問 幕張ベイタウン最後のマンション
https://www.sumu-log.com/archives/12451/


[スレ作成日時]2014-08-27 22:15:15

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 773 マンション住民さん

    置物は、子供たちが遊んでいて壊したそうです。たしか、この1年で2回目だと思うのですが、保険が下りないそうです。レジデンス等のラウンジ近辺は、平日午後、土日は子供たち(未就学児童から中学生)の遊び場、たまり場になっています。このマンションの子供たちが連れてくるようですが、住人でない子供たちの方が多い時も結構あります。ラウンジ近辺は傷だらけだし、空き缶やペットボトル、お菓子の袋などのごみがいつもあり、夕方通るとクッションは散らばり、テーブルも定位置にないことも珍しくありません。ライフサポーターも、注意に追われている毎日というのですが、対策は一切なされていません。共用財産なのに、正しく使われていないのは残念です。中庭も同じですね。ボール遊びをしても、だれも注意しない。芝生や木がかわいそうです。あまりのモラルの低さに驚いている毎日です。

  2. 774 マンション住民さん

    >773さん

    ありがとうございます。原因を気にしていたのですっきりしました。
    夜中に不審者が入った等よりはマシかとは思いましたが、
    昼間はそんな状況なのですね。
    せっかく立派なキッズスペースがあるのだから、ぜひそこで遊んでほしいですね。
    (たまにロビーに寝っ転がってゲームしている子供たちを見かけて気にはなっていました。クレーマー親がいたら怖いので注意できずにいますが)

    日々の使用状況から今回のオブジェの破損についても、親御さんが把握されているのか気になるところですね。
    子供が多いマンションなので、ある程度は仕方ないと思いますが、
    ちょっと今回の事は度が過ぎると思いました。

    保険については、確か掲示板に降りるような事が書いてあったように思うのですが
    別件でしょうか。
    当事者の方が保険が降りるからいいやという風に思われていたら嫌なので、
    いっそ弁償してほしいですが。

  3. 775 マンション住民さん

    地震保険、震度7でも耐えうると聞いていたのに、横浜の杭が支持層まで打たれていないマンション
    だと、震度がそれほどなくても傾いてしまって(地震のせいだと長期間、言い張っていた三井さん
    日本経済新聞が取り上げて、正しい調査が)三井さん持ちで建て直しになった。

    ここも、怪しいから手抜き工事での傾きを地震保険でカバーしようと提案してるんじゃないかと思ってしまった。

    ここのマンションで共用部分の躯体まで修理するほどなら、10階、20階、30階と怖くて住めない気もする。

  4. 776 マンション住民さん

    レジデンス棟で壊されたオブジェですが、保険はおりたようですが出来上がるまでにさらに2ヵ月かかるそうです。タワー棟のスカイラウンジも凄いことになっているようで、一部の住民のモラルレスは本当に迷惑ですね。なんとかならないものでしょうか。無責任なゴミ出しも後をたたないようです。

  5. 777 マンション住民さん

    先週の臨時総会に参加しました。参加者は確か38名と少なかったですね。皆さんの質疑応答から、議案が三井さん側から出されたものであるとわかりました。議案の一つである地震保険ですが、「年2回のフロア清掃を年6回と間違えていたため、地震保険に加入しても各住戸の管理費は変わらない。ただ、将来的には管理費が上がることが見込まれる」との説明が管理会社からありました。この説明を聞いて、出来レースじゃない?と思ったのは私だけでしょうか。その他の議案も管理会社から一生懸命説明があるのですが、新築マンションにぶら下がる営利目的の企業からの売り込みに乗った感は否めませんでした。また、議案外で出席者からラウンジ等の共有資産が子供たちの遊び場と化しており、備品の損壊が続いている状況に対して対策を求める話が出ましたが、これについては管理会社の積極的な姿勢は皆無でした。今日も、新たにマルチスペースの電気の傘が修理中と張り紙がありました。総会に初めて出たのですが、皆さんの意見を拝聴できてよかったです。

  6. 784 住民板ユーザーさん8

    共用部の破損に関しては破損した側に払って頂きたいと個人的には思います。
    管理会社が積極的でなくても繰り返しお話していくことが大事ではないでしょうか?

  7. 786 住民さん

    また、キッズルームのテ−ブルが壊されたようですが、防止策はないのでしょうか。

  8. 787 名無し

    管理会社ではなく、管理組合ではないでしょうか?

  9. 788 住民

    匿名掲示板であり議論の意味はないのであくまで一つの意見です。

    まず子供のオブジェ損壊に関してはその家が払うべきだと思っています。ただ当事者の家族に組合理事が責任を持って徴収できるかといえば...?もし払いしぶりがあったらお互いにその後尾を引きますね。
    一方、他のエリアのマンションに住む知人と話したところ、過去に似た事例があり管理組合?の保険で処理したとのことでした。そういうものなのかも知れません。
    あるいはこのような損害に対しての賠償請求などの処理や問題を円滑に済ますための保険なのかもしれません。

    マンションの資産価値維持は重要な点だと思います。自分にとってはソファにだらしなく寝て、子供がスマホやらゲームをするのは非常に不愉快です。
    これに対して、子供を遊ばせない決まりにすれば資産価値も多少は維持されるかもしれません。ただし将来的な入居者維持につながるのか、という疑問が残ります。
    共通の落とし所はないですが、マンションには許容するところも必要なんでしょうね。

  10. 791 住民さん

    身近なところでは、隣のアクアテラスはとてもよく管理されているように思います。同じ三井のマンションですが。

  11. 793 住民板ユーザーさん5

    >>792 住民板ユーザーさん3さん
    理想論ですがいざ自分が理事だと気が乗らないですね。管理人が雷親父みたいだといいんですかねー。

  12. 795 マンション住民さん

    [No.778~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  13. 796 住人さん

    臨時総会参加しましたが、いろいろ議論しても、議長が委任状で過半数持っている以上、何を言っても無駄な感じがしました。

    数名の方が、nuroの導入の件で質問されており、その質問内容や疑問について自分なりに「なるほど、そういう懸念もあるか。」と気づき、私は議案に反対しました。懸念事項や確認事項がクリアにしてから、次回に見送ればいいのでは?と思ったからです。
    採決では私が見る限り、参加者の半数程度は手を挙げていない(反対している)ように見られましたが「賛成多数により可決しました」の言葉に疑問でしたが、議決権行使ですでに賛成多数だから、なんですね。
    ということは、今ここで議論された話はそもそもが無駄?
    つまり、今回出た疑問や懸念ははっきり言って無視されているようなものではないか?と感じました。

    議案の案内の紙だけではわからない、総会の場で議論して気づくこともあると思います。
    参加者数が今のままでは何を言っても無駄。参加する気をなくしてしまいます。

    みなさん、総会には参加しましょうよ。

  14. 797 マンション住民さん

    795です。事実を言っているに削除されるのは納得いきません。この住民版は、誰が管理してるのでしょうか。情報をコントロールされています。よりよいマンションづくりのための住民の意見を削除する理由をり教えてください。

  15. 798 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。管理担当です。

    >>797様

    一部語弊のある書き方であったため、混乱および不快感を与える結果となり大変申し訳ございません。

    本件削除については、住民ではないと思われる方からの一連の投稿の削除を行うにあたって、削除されたレスに対する「返信」についても、関連して削除を行わせていただいております。

    これは、話題の元となる投稿が削除され、そこから派生したものだけが残ることで、後から閲覧される方が混乱されることを防ぐための方針となっております。
    こちらについては、どうぞご理解頂けますと幸いです。

    つきましては、797様の投稿自体に問題があったわけではないことを、改めてお伝えさせていただくとともに、795のコメントについても編集させていただきました。

    至らない点があり、大変申し訳ございません。

    引き続き、快適にご利用いただけるよう取り組んでまいりますので、何卒、よろしくお願いいたします。

  16. 799 住人さん

    アットホームで北側の2階?が売りに出されてますが、5年間は売れないのではなかったでしょうか?
    どういうことなんでしょう?
    買い戻した物件を三井さんが売っているのかな?

  17. 800 匿名さん

    縛りがあっても、実は普通に売れます。

  18. 801 匿名さん

    今朝から大掃除をしてます。
    我が家だけかも知れませんが、お風呂の扉(半透明の扉)の上の隙間に、すごく埃が溜まっていました。
    皆様も一度チェックされても宜しいかもしれません。
    その他、何か掃除情報があれば教えて下さい。
    よろしくお伝えします。

  19. 802 住人さん

    >>800 匿名さん

    そうだったんですね!
    勉強になりました。

  20. 803 住民板ユーザーさん8

    もう見てる人はいないかな?
    今年もレッドブル楽しみだ

  21. 804 住民板ユーザーさん3

    >>803 住民板ユーザーさん8さん
    今年は零戦もエキシビションで出るそうで楽しみにしています。

  22. 805 高圧洗浄機

    路駐の件、最近コーンが置かれているマンション側は路駐がなくなり、それなりにモラルが守られるようになりました。ここは駐禁ではないので、また路駐できることがここを含めベイタウン全域のメリットだと思うので致し方なしと考えます。(実際は「路駐」ではなく違法の「青空駐車」が大半だと推測しますが・・・)
    但しいつも1台突出してはみ出して路駐している車が邪魔ですね。よっぽど運転が下手な方なんでしょうか。せめて路駐するならできるだけ人に迷惑がかからないよう路肩いっぱい寄せるのは常識と思います。

  23. 806 住民板ユーザーさん

    >>805 高圧洗浄機さん
    はみ出しはどの車両をさしているのかわかりませんがアクアテラスとの間の部分にコーンが置かれていないので、その部分で道路両側路駐になり、道幅が狭くなるのが気になります。

  24. 807 匿名さん

    コーンは邪魔なのでずらしと停めてます

  25. 808 住民

    レッドブル設営始まってますねー
    天気も良さそうで楽しみ
    西側隣接地は結局何の気配もないけどどうなったのかしら
    ヤオコーあたりでもできてくれれば…

  26. 809 住民板ユーザーさん

    >>808 住民さん
    今のところ全くの白紙状態のようです。スーパーができたら便利ですね。スタバとかでも嬉しいです。

  27. 810 匿名さん

    零戦飛びましたね
    おもわず泣いてました

  28. 811 匿名さん

    >>810 匿名さん
    夕暮れに飛び去っていった零とても幻想的でしたね。

    1. 夕暮れに飛び去っていった零とても幻想的で...
  29. 812 匿名さん

    レプリカではなく現存する4機のうちの1機っていうのもまた感慨深いですよね
    戦争の悲惨さ、命の尊さを改めて考えさせられました

  30. 813 住民

    ところで大型爬虫類が見つかったのは何階なのでしょうか?
    セアカゴケグモのアナウンスもありましたが、クモよりも爬虫類は大の苦手なので気になります。

  31. 814 住民板ユーザーさん2

    今週末は花火フェスタですね!

  32. 815 住民板ユーザーさん1

    西側隣接地、何の工事かなー

  33. 816 匿名さん

    遊歩道整備です。少し前に掲示板に掲示されています。

  34. 817 匿名

    西側隣接地、歩道以外のスペースはどうなるんだろう。

    現在の海浜公園を商業用に拡充して、緑を持ってくるのかなと思ってみたり
    1階建てくらいのヤオコーあたりが来てくれれば嬉しいと思ってみたり
    路駐が多いので駐車場にするのかなと想像したりします。

    西側に住んでいますが、上から見るとベイフロントの自転車通路と隣地の間に車2車線は取れるような
    通路のような形のスペースが仕切られています。道路になるような形に見えます。形だけですが

    ここはコンビニも過疎地のように遠いし、食料品の調達も遠い。
    何か来るなら実用的なものが来て欲しい。

    今年はエアレース来ないのかな?

  35. 818 近隣住民

    あそこは「某高級スーパーが出店するという話が出ては消えの繰り返し」とベイパークの営業さんが言っていました。
    個人的にはスーパーでもカフェ/レストランでも来てくれると嬉しいし商売として充分成り立つような気もしますが、未だにどこも手を挙げないということは経営者はそうは思ってないんでしょうね。

  36. 819 匿名さん

    皆気になってるだろうから千葉県企業局に電話して聞いてやったぞ。

    ・南側の未利用地は数年後に分譲か貸出する予定で進めている。
    ・具体的な用途等は全く未定。ただベイタウンのキャパが一杯なので、余程のことが無い限りマンション等の住宅にはならない。
    ・前建の景観や眺望を考慮し、建物の高さについては充分配慮する。具体化する前に近隣には充分に説明をする。
    ・今までにスーパー等の商業施設の計画等が具体化したことは一度もない。担当者からの問い合わせレベルの連絡があったことはある。
    ・現状では法上、美浜大通り側に出入り口を設置することができない。遊歩道を作ると出入り口が付けられるようになり使い勝手が良くなる。今建設中の遊歩道はそのための仮のもの。遊歩道自体は今後千葉市に移管し、今後の利用計画には含まれない。

    以上からすると、西側住戸の眺望が今後大きく減殺される可能性は低いと思う。

  37. 820 匿名さん

    >819
    ありがとうございます。
    確かにみんな(少なくともベイフロントとアクアテラスの住民は)とても気になる情報です。
    「余程のことが無い限りマンション等の住宅にはならない」というのがちょっと引っかかりますね。
    「絶対に」ではないんですよね。

  38. 821 匿名さん

    役所としては「絶対に」という言い方は中々できないと思いますよ。建てられるけど建てさせないという話ではなく、インフラ等の制約上建てられないということでしょうから、現実的にはまずマンションはないかと。
    本気でマンションを建てるためにはまず利用計画を変えてインフラを増強する必要があり、予算もかかるんじゃないでしょうか。少なくとも若葉地区で分譲している間はそのような話にはまずならないでしょうね。

  39. 822 住民板ユーザーさん1

    今年もエアレース決定しました。盛り上がりに期待!

スムログに「ザ幕張ベイフロント・タワー&レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸