埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラ☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 大和田新田ヲイノ作
  7. 八千代緑が丘駅
  8. サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラ☆
契約済みさん [更新日時] 2017-01-14 12:34:33

サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラを選んだ方、いろいろ情報交換しましょう!

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46574/

【情報の一部を追加と修正しました 2013.9.25 管理担当】

[スレ作成日時]2008-09-04 00:00:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス八千代緑が丘フォレストヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 143 契約済みさん

    うちは車がちっちゃいので機械式駐車場を希望する予定です。

    平面のほうが出し入れしやすいですが、我家はさほど車を使うほうではないので機械式の屋根付きはメリットとして前向きに考えています。
    駐車料金も安いですし(笑)

  2. 144 契約済み

    ちょっと話はそれるのですが…

    駐車場といえば
    一番近くのコインパーキングってどこですか?
    ご存知の方、教えてくださ〜い!!

  3. 145 契約済みさん

    >144さん
    グローリオ八千代緑が丘のモデルルーム脇にコインパーキングがありますよ。
    イオンの脇、61号沿い、高架下に近いところです。(分かりづらい説明ですみません。。)
    若干遠いかな。。

  4. 146 契約しちゃいました

    なかなか近くにコインパーキングはないですが、イオンの駐車場は平日三時間無料で休日二時間無料です。買い物も出来るし、一石二鳥です。

  5. 147 契約済みさん

    来客用駐車場がないのは不便です。コインパーキングはその代替として必要なんでしょうか?

    入居後この問題は話し合って何かよい方法を模索したいものです。たとえば通勤で使う方の駐車場の昼間の活用とか、無論無料ということではなくいくらか使用料金を払うような形で融通しあうような、何か良い方法を見つけたいものです。

    それにしても親類・友人が泊まるときなどはどうすればいいのか、思案投げ首です。

  6. 148 匿名さん

    コインパーキングで利用するなら、TUTAYAのところが良いのでは?金額は?ですが。

  7. 149 匿名さん

    TSUTAYAでした。誤字ですいません。

  8. 150 入居予定G

    148さんのおっしゃるとおり,近さではTSUTAYA(とサイゼリア)の駐車場だと思います.歩いて数分で行けます.
    ただ,イオン方面への抜け道になっているので,狭い割りには車の通りが多いのが難点です.
    昨日,この駐車場に車を停めたのですが,サイゼリアでお昼を食べて無料になってしまい,金額までは分かりません.

    長い時間停めるならイオンの駐車場の方がいいかもしれませんね.

  9. 151 144です♪

    みなさん
    コインパーキング情報
    ありがとうございます(^^)
    近くを少し歩いてみたのですが
    見つけられず、
    教えて頂き助かりました。

    入居前、色々な業者さんに来ていただく際に、
    停めてもらう場所を知りたかったもので(^_^;)
    もちろん、入居後は来客用に必要ですしね〜。

    入居者分も100%確保出来てない位なので、
    来客用駐車場がないのは
    最初から諦めてマス…。

  10. 152 契約済みさん

    駐車場の問題はなかなか厳しいところですね。
    友人には電車を利用してもらうしかないかな…。

    ところで、八千代緑が丘を探索すべく、駅周辺のレストランを開拓しています。
    最近はレストランヒロと、イオンの近くにあるパン屋の隣のイタリアン(名前を忘れてしまいました)に行ってみました。
    イタリアンのお店はなかなか美味しかったです(^^)
    他に美味しいお店、素敵なお店をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい!

  11. 153 契約済みさん

    >152さん
    >パン屋の隣のイタリアン
    イルチェッロですよね!?私は今も緑が丘に住んでるのでよく行きます♪
    お料理も美味しく、よいタイミングでサーブされるのでついついワインを飲みすぎてしまいます。。笑
    トピ最初にオススメされていた焼肉やさんの「むさし」もお手ごろで美味しかったです。

  12. 154 契約済みさん

    八千代関連の情報なら下のサイト「八千代ナビ」をご覧になってみてはいかがですか?
    いろいろな情報が載っていますのでなにかしらの参考になると思います。
    うちでは早くもどこにいってみようかなどとシミュレーションをしています。

    八千代ナビ:http://www.yachiyonavi.com/

    既にご存知であればすいません。

  13. 155 契約しちゃいました

    バラ園近くの、ピッコロモンドも大好きなお店です。
    ボリューム満点だし、本場イタリアンって感じの味付け、子供にいつも玩具をくれるシェフ。

    お腹がすいてきちゃいました♪

  14. 156 契約済みさん

    皆様、情報ありがとうございます!
    周辺には素敵なお店が多そうなので今から楽しみです(^^)

  15. 157 契約済み

    イオンの南側の道を進み、
    小学校を越えた辺りに
    「momam(モーマム)」というカフェがあります♪
    (夢庵の向かいです)

    ネットやテレビで絶賛
    (賛否両論?(^_^;))
    の成田ゆめ牧場の直営店です。
    お取り寄せスイーツが
    送料なしですぐ手に入りますよ〜o(^-^)o

  16. 158 匿名さん

    今日、前を通ったらエントランス側のフェンスが外されて、とても良く見えました。
    撮影された方いますか? 私は車で通り過ぎただけなので撮ってません。
    それにしても駐車場は悩むな〜。

  17. 159 契約しちゃいました

    私も週末に見てきました。今回は写真は撮影してません・・。すみません。
    昼間と夜に通ったんですが、公園も完全に見えてほぼ完成ですね〜。
    エントランスの自動ドアもイメージのまま!

    ただ、エントランスは一瞬裏口?って思うほど見えにくかったです。でもライトアップされて、片付けしたら広く感じるかな。

    日が沈んでも内装をやっていたので、南側から見ると、各部屋には明かりがついていました。人が住んでいるみたいで、ますます早く住みたくなりました。
    まさしくウ゛ィラって感じで素敵なマンションでした。

  18. 160 契約済みさん

    わたしもきのう見てきました。エントランス付近には内装関係、外壁関係の工事をする方たちがたくさんいたので写真撮りませんでした。
    機械式駐車場の周囲はアミ目のフェンスがめぐらしてありますが、エントランスにややはみ出て不細工な感のある個所はさすがに網目フェンスとはちがう囲いをするそうです。少しはぼろ隠しというか、しゃれたものをお願いしたいものです。
    細かいことを言うといろいろ不満がありますが、まあ素敵なマンションの中には入るとおもいます。
    入居説明会の知らせも届きましたし、あとは支払いの手配をしっかりしなくてはいけないと、やや緊張感が高まってきました。

  19. 161 契約済みさん

    わたしも見ました。たしかに建物エントランスはまあ良いように見えますが、敷地への入り口(つまり道路から駐車場脇を通って建物エントランスへ至る通路)が貧弱です。その原因ははっきりしています。機械式駐車場が通路へはみ出ているからです。なんとかこの景観を糊塗すべく、アーチ門・あかぬけた照明など付けてほしいとおもいます。

  20. 162 契約済みさん

    来年のクリスマスは新しいマンションで過ごすのですね。
    楽しみだなぁ〜♪

    自分が見てきた感想ですが、エントランスへ続く道に綺麗な石畳が敷かれていて工事中の時よりは機械式駐車場の圧迫感が軽減されているように思いました。
    石畳の両脇に照明を取り付けているところでした。
    エントランスの外観が思ったより大人しいイメージでしたが、当初考えていたよりは美しく仕上がっている印象を受けました。
    自分的には満足でした。

  21. 163 契約済みさん

    中庭の植栽を500万円かけて増やすそうですね。
    室内のちょっとした変更などもあると聞きました。
    基本的には生活しやすいように改善されていると理解しているのですが、
    こういう変更って一般的によくあることなのでしょうか?

  22. 164 契約済みさん

    >こういう変更って一般的によくあることなのでしょうか?

    よくあることだと思いますよ。
    改善だったり、改悪だったり。
    また、それをきちんと説明してくれたり、隠蔽したり。
    まあ改悪があった場合ははっきりと主張して、
    直してもらえばよいと思います。

    事前に図面集、パンフレット、設計図書などを調査し、
    準備しておくのも一考だと思います。

  23. 165 契約済みさん

    中庭の植栽は樹木の成長を予測しておかないとあとで酷い目にあいます。たぶん中庭に面した家では将来樹木の成長のせいで日陰になるとか、虫が増えるとかの困ったことが起こるでしょう。

    桜とか松とか欅などはそういう懸念の大きな木です。そのあたり若い建築家とかデザイナーはわからない可能性があって不安です。
    梅とか紅葉とか百日紅とか日本庭園にるような、箱庭的イメージで造園したほうがきっといいとおもいます。ただ、あんな穴を掘って風のコリドーとか水のコリドーとか言って遊んでるようでは、あまり期待はできないとおもう。

    しかしこれはかなり重要な問題だな。

    500万円の追加植栽は地下ベランダの視界遮断のためだと聞いたけど、これは必須ですね。ぜひしっかりやってほしいとおもいます。

  24. 166 契約済みさん

    こんなニュースがありました。

    「本郵政は二十五日、旧日本郵政公社から引き継いだ保養・宿泊施設「かんぽの宿」七十一施設を、運営している宿泊事業部とともにオリックスに一括譲渡する方針を固めた。譲渡額は数百億円とみられ、近く正式決定する。」

    この不況でもオリックスは元気なのでしょうか??!!
    契約者としては、なんだかとっても心配です…

  25. 167 契約済みさん

    契約者サイトの建築状況レポートが更新されましたね!
    今日現場を見てきましたので、エントレンスの写真をアップします。

    1. 契約者サイトの建築状況レポートが更新され...
  26. 168 契約しちゃいました

    今、見てきました。携帯から写真がアップできないので、後程。

    でも、167の方と同じアングルでした。
    エントランス、気になりますよね。でも石畳のお陰で、だいぶいい感じかと思います。

    平置きの駐車場は、機械式との距離が狭いので、慣れるまで大変そうでした。

    いよいよ説明会まであと少しですね!
    内覧会も楽しみです。

  27. 169 契約しちゃいました

    >168です。
    遅くなりましたが、写真アップしたいと思います。
    真東からみたブロッサムコート
    (BFのお部屋です)

    1. 遅くなりましたが、写真アップしたいと思い...
  28. 170 契約しちゃいました

    エントランスの写真です。
    167の方とほとんど同じアングルです。すみません。

    1. エントランスの写真です。167の方とほと...
  29. 171 契約しちゃいました

    沿道からみた、駐車場と、BEのお部屋です。

    1. 沿道からみた、駐車場と、BEのお部屋です...
  30. 172 契約しちゃいました

    提供公園のシーソーです。

    昨日は9時ちょっと過ぎに通りました。
    相変わらず作業の方もいて、
    お疲れ様です。

    みなさん良いお年をお過ごし下さい。

    1. 提供公園のシーソーです。昨日は9時ちょっ...
  31. 173 契約済みさん

    エントランスの写真ありがとうございます。同じアングルでも駐車場がほとんど見えないと素敵ですね。逆に言うと・・・・・。

    わたしは運転それほどうまくないので、どなたが書いてますが、平置だろうが機械式だろうが、そのあいだの空間が小さいので苦労しそうです。どうしたらいいのだろうかと・・・・。だんだん慣れて上手になるしかないか。

  32. 175 契約済み

    明けましておめでとうございます。 この春よりご近所となられます皆様方、どうぞ宜しくお願い致します。
    引越しをむかえるこの大事な年が、サンクタス住民にとって良い一年となりますように(^_^)

  33. 176 そろそろ本審査

    明けましておめでとう御座います^∀^))
    No175さん、皆様、今年からどうぞ宜しくお願い致します。
    お披露目されるまでもう少しの我慢ですね(≧∀≦*)丿

    このまま大きな問題も無く皆様方にお会い出来ることを楽しみにしています!

    P.S.
    年賀状の中庭写真が少しさびしい感じがしましたが、
    春頃には賑やかになる、、はず。少し心配しながら楽しみにしています。

  34. 177 契約済みさん

    今日のマンションズを見たら、「10日から建物内公開」と掲載してありました。
    これは検討中の方が対象となるので、契約者は内覧会まで見ることは出来ないんでしょうね…。
    なんだか淋しいです。

  35. 178 契約済み

    >177さん
    建物内早く見たいですよね!今から内覧会が待ち遠しい(~_~;)
    ちなみに皆様は引越しの見積もりはもうお取りになりましたか? うちはまだなのでいい加減動かないと。
    3月はやはり高そうですね〜

  36. 179 入居予定G

    今日,現地に行ってきましたが,柵はエントランスと駐車場の出入り口のみで,
    公園の出入りは自由にできるようになっていました.
    公園には入ってきたので,早く建物の中に入りたい!

    ところで,「ヲイノ作」ってどうやって読むんですか?
    「をいのさく」でいいんですか?
    知っている方教えてください.

    どなたかが書かれていましたが,駐車場の通路は狭いですね.
    左折で敷地内に入る場合は少し膨らむ必要がありそうです.
    駐車場内でのすれ違いも大変そう...

    1. 今日,現地に行ってきましたが,柵はエント...
  37. 180 契約済みさん

    1/4の夜のエントランスです。
    照明が思った以上に明るかったのでホッとしました!

    引越しですが、我家はサカイにする予定です。
    推奨業者だとトラックの配置や荷物搬入などで融通が利くかなと思っているのですが、どうなんでしょうかねー?

    1. 1/4の夜のエントランスです。照明が思っ...
  38. 181 契約しちゃいました

    年末に写真を撮りに行って以来、バタバタして行けませんでした。

    もう公園に自由に入れるんですね!エントランス&中庭だけでも早く入りたいですね。

    引越しは、サカイともう一社で合い見積もりをとる予定です。
    合い見積もりする事を最初に両社に伝えるだけで、だいぶ違いますよね。

    ただやはり3月の引越しピーク時。
    しかもうちは週末しかできないので、高くなりそうです。

  39. 182 契約済みです。

    公園入れるのですね。今度行ってみます。

    今週のマンションズを見ましたら、値段下げたのかな?
    最安値が2100万〜になっていました。
    今回の値下げで完売に向けてラストスパートしてほしいです。
    入居が待ち遠しいです。

  40. 183 契約済みさん

    こちらの掲示板から行ける住宅情報ナビのサンクタスページのトップに、

    1月10日(土)より建物内モデルルームオープン(予約制)
    ※時間は平日:11:00AM〜7:00PM、土・日・祝:10:00AM〜7:00PMです。

    と記載がありました。
    モデルルームなので希望すれば契約者でも見れるんじゃないかなぁ。
    どこの間取りかまでは書いてなかったけど、雰囲気を見るにはいいですね。
    公園も入れるようになったとのことなので、久々に行ってみようかなぁ。

  41. 184 契約済みさん

    最近の引越し費用の相場はどの位なのでしょうか?
    経験からすると、アートさんは高い、サカイさんは安いというイメージがあるのですが…
    今回多くの住居者の利用が考えられるサカイさんだと、値引きは難しかったりするのでしょうかね?

  42. 185 契約済みさん

    180さん写真ありがとうございます。

    これで見ると右の駐車場の通路側にフェンスがないようですが、これで完成なのでしょうか?
    だとすると駐車場が動くとき危険ではないでしょうか。小さいお子さんなんかそばにいたらかなり危険ですよ。大丈夫かな。心配です。

    引越し業者はうちは4社見積もり依頼しました。道が狭いため2トントラックロング以上はだめだと書いてありましたので、トラックの数を増やすことになり、これだけでも引越し代が高くつくような気がします。少しでも安くするためには見積もり比較して検討しようかなと。

  43. 186 契約済みさん

    うちもサカイの他に今のところ4社合い見積もり出してもらう予定です。
    ある引越会社ではどんどん埋まっていくから、早ければ早いほどちょっとお安くしやすくなります。とは言われましたが・・・。全社の見積もりを今月末までに終わらせて、安心したいところです。

    相場は人数やモノの多さなどで異なるので難しいですよね。私は一昨年くらいに新築マンションに引っ越した友人と荷物や間取り、引越時期や移動距離までがほぼ一緒なので色々聞かせてもらいましたが、そこはアー○さんが幹事会社で一番高かったそうです。しかも3月の繁忙期なので、一番高いというと「別にうちを使っていただかなくても結構ですから」とかなりの強気だったそう。苦笑

    結局友人は日○さんを使ってアー○の半額近くで引っ越せたと言ってました。合い見積もりや交渉は大事ですね・・・。がんばらなきゃ。

  44. 187 契約済みさん

    \2100万円の物件は、新年の折り込みチラシに出てましたよ。モデルルーム(B-Ot)の金額で、他の部屋が完売してからの引き渡しとなってました。

  45. 188 契約済みさん

    私と知人の経験から引越し業者はファミリーが安かったように思います。
    繁忙期中でも他社を引き合いに出すと、更にディスカウントして貰えました。

    ちなみに私はサカイ、ファミリー、他1社で考えています。

  46. 189 契約済みさん

    昨日のフジテレビのドラマに八千代緑が丘駅がバンバン出ていましたねー!
    とっても素敵に映っていたので嬉しかったです(^^)

  47. 190 178

    皆様、引越し情報ありがとうございます。
    やはり複数見積もり取る方が多いですね。うちも頑張ります。
    >189さん
    ざ〜んねん、見逃しました〜(~_~;)

  48. 191 契約しちゃいました

    建物内モデルルームを見てきました。
    中庭は思っていたより狭いですが、子供達の遊び場にはちょうどいいかもしれません。

    水や岩登りなど、アスレチックのような感じがしました。

    ただ、コリドーの壁が高く、しかも真っ白なので、ちょっと圧迫感はありましたが・・。

    エントランスも、天井が低くて、開放的な感じはしませんでした。

    モデルルームの部屋は地下でしたが、思ったより明るくてよかったですよ。

    残念なのはやはり駐車場や駐輪場。
    狭いとこに押し込めた感が・・。
    かなり停めにくいと思います。もう少し考えてくれてもよかったのに・・と思うと残念です。

    来月の内覧会で自分の部屋を見るのが楽しみです。

  49. 192 契約済みさん

    う〜〜〜ん、やはりそうですか。想像通りですね。

    あのコリドーは図面やパンフの想像図から見ても、しょうもないものだなぁ、デザイナーの遊びのために中庭が中心で分断されてしまうなと思っていましたが、その通りのようです。中庭が
    思ったより狭いというのはその結果なんでしょう。

    コリドーというコンセプトを植栽のある中庭と平面的にも立面的にも自然に融合するようなデザインをしていればそれは避けることができたでしょうに、残念です。抽象的で観念的なイデーが居住者のための具体的で実用的な空間を奪ってしまったと言ったら言いすぎでしょうか。いずれにしても悔いが残ります。

    駐車場も駐輪場もどうも失敗のようです。駐輪場は子供はとくにたいへんかもしれません。

    地下なのに明るかったというのは、文字通り朗報です。よかった。

    わたしも内覧会が待ち遠しいです。メジャー、ルーペ、方位磁針、水準器など用意して今か今かとわくわくしています。

スポンサードリンク

ツクミラ
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸