埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA八潮 住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 八潮市
  6. 伊勢野
  7. 八潮駅
  8. BELISTA八潮 住民板
入居予定さん [更新日時] 2017-02-21 12:22:12

近々入居します!

住民板が無かったので作りました。
是非いろいろとおしゃべりしましょう♪

[スレ作成日時]2009-03-18 07:13:00

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)八潮口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    エレベーターに張り紙がありましたね。

    5/16に騒音の苦情が多数あったって。
    自分の部屋は何も聞こえなかったけど、どこからだったんだろ。

  2. 52 マンション住民さん

    騒音の件、張り紙見ました。
    残念ですね。
    どこなんでしょう~。
    みんなで気を付けていきたいですね。

    それと、ここを見ている人達からでもいいので、
    ゴミ捨て場をもう少しなんとかしませんか?
    特に燃えるごみの日なんですけど・・・
    最低でも通路は確保出来るように置いていきませんか?
    真ん中と入り口手前に捨てる人がいる為に、奥に入れなくなってしまいます。
    それが悪循環。
    今日は特にひどかったです。
    みんなですごしやすい空間にしていきたいです。

  3. 53 匿名さん

    あと、船橋の原付もありますね。

    すでになくなっていたけど、なんだったんでしょうね。

    ずっととめるのはNGだとしても、友人が遊びに来た時に
    あいているスペースに一時的に自転車やバイクを停める
    のはOKを頂きたいですね。
    これといったルールは無いのかもだけど。

  4. 54 マンション住民さん

    原付まだ止まってましたよ。
    今度は区画の中に。
    だれが止めてるんですかね。
    管理人さんも困ってるみたいです。

  5. 55 マンション住民さん

    完売して人が増えたのは嬉しいのですが、
    細かい問題が少しづつ出てきましたね。

    集合住宅ですから当然いろいろな問題が出ますが、
    お互いに気遣いを忘れずに気持ちよく暮らしたいです。

    ゴミは私も最近気になっていましたので、この間は通路の真ん中に
    置いてある分を、空いている奥の方にせっせと運びましたよ。

    原付も所有者は何か事情があるのなら、まずは管理人さんに声掛けして欲しいですね。

  6. 56 匿名さん

    確かに、バイク駐車場ってのはもっと増えてもいいと思うけど
    現実問題、どこのマンションもごくわずかしか設置していないですよね。

    大型バイク置き場の脇に、一台分だけぽつんと駐車場があります。
    そこに、大型バイクが置かれています。

    ちゃんと管理費払って借りているだろうから特に管理人からも
    張り紙注意が無いと思いますが、せっかく一家に一台分の
    駐車場が用意されているのだから、車持っていない人でも
    駐車場借りて、バイク置くのは駄目なのでしょうかね。

    一般的には、バイクは倒れると隣の車にぶつかり傷をつける
    という事で、バイクを駐車場に止めるのはNGとされているようですが・・・

    大型バイク置き場の脇は、両隣に何も置いていないから特別に
    許可が下りたのかもしれませんね。

  7. 57 入居済みさん

    うちはお隣さんのベランダの喫煙で悩んでいます・・・
    窓を開けていなくても、換気口から臭いが入ってきます。
    私は吸わないので臭いが辛いです、
    言おうか言うまいか・・・・。

  8. 58 マンション住民さん

    あー、うちもタバコの煙で困っています。
    バルコニーの24時間換気口からニオイが入ってくるんですよね。

    喫煙されている方は気づいていない可能性がありますので、
    やんわりお願いしてみたらいかがでしょうか?

    うちは話し合いをしてある程度解決しました。

  9. 59 住民さんE

    >>48さん
    57です。
    そうなんですよね。24時間換気口から入ってくるんです。
    吸ってる当人は気が付かないですよね。
    48さんはちゃんとお隣さんとお話したんですね~。
    うちも機会を見計らってお願いしてみます。

  10. 60 匿名さん

    住民の皆さんは、スーパーはどこを使われていますか?

    私はカスミがほとんどです。
    単身者なので、会社帰りにはここしかありません。

    駅にここしかスーパーが無いからか、生鮮品や惣菜の値引きが渋いですね!

    ここの前に住んでいたスーパーは多数あったからか
    20時あたりから惣菜や生鮮品は半額あたりまえ。
    会社帰りでちょうどいい時間帯に安く買えてました。

  11. 61 匿名さん

    ベランダでタバコ位いいじゃんか。細かい事にうるさい連中だな。
    家の中で吸わせて貰えないからベランダにしょうがなく出てるんだろうなとかは考えないの?

  12. 62 匿名さん

    家の中で吸えばよその家に迷惑かかりません。
    でも、家で吸えないからベランダで吸っているんでしょ。それはわかります。

    でも、ベランダに換気口があって吸う場所や吸い方によっては隣室や上の階に迷惑がかかることを少しは自覚して欲しいのです。
    現状困っている住民の方にうるさいと言う前に、周りを思いやる配慮を。

  13. 63 マンション住民さん

    61さん
    不特定多数が見る掲示板で、言葉遣いをもう少し考えて書き込みしたほうがいいと思います。

  14. 64 マンション住民さん

    皆さん、仲良くいきましょ^O^/
    それぞれが、不満や悩みをお持ちでしょうが、BELISTA八潮を選んだご近所さんなのですから・・・
    一戸建てよりもマンションと言う共有物を選んだのは、私たち自身なのだし。
    これからも、この掲示板を通して言いあって、よりよい生活を送りましょうね。

  15. 65 匿名さん

    高い金払って引越したんだ。
    周りに迷惑かけて平気なんて、非常識な隣人は消えて欲しい。

  16. 66 匿名さん

    いまどきタバコなんて、年寄りと、非常識なやつしか吸わないんじゃね。
    税金払って、自分と家族と周りの人を不健康にするなんて理解できんよ。

  17. 67 マンション住民さん

    誰か有楽町線の事知っている方はいませんか?
    2015年迄に工事着手?するのでは・・・?
    どなたか情報を持ってはいませんか?

  18. 68 匿名さん

    まだ構想段階です、2015年着工も推進派(千葉県野田市等)のただの希望です。
    下記はウィキペディアより抜粋

    東京都江東区豊洲駅より、野田市駅まで以下のルートで検討されている。しかし、2000年に出された運輸政策審議会答申第18号で8号線は「目標年次(2015年)までに整備着手することが適当である路線」として答申路線のなかに盛り込まれているものの、同答申には「今後開業する常磐新線(首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス)の投資効果を減殺しないよう留意して着工区間、時期等を決定する」としており、8号線の延伸構想は具体化されていない。

    です。

    完成すれば八潮の地価は上がるかもしれませんが、TXほどの投資効果が期待出来るのかどうかが怪しい区間でもあるので、2015年着工どころか計画自体が怪しい案件ですよ。
    そもそも2000年に出した提案が2009年段階で全く進展していない段階で希望をあまり持たない方がいいですよ。

    詳しくは「有楽町線延伸」や「東京直結鉄道」でググってください。

  19. 69 匿名さん

    >>60さん。
    高速を超える感じになりますがセレクションなどはどうですかね?
    八潮駅北口から市役所に向かう道をまっすぐ歩いて10分程度の場所です。
    ベリスタと逆方向なので歩きだときついですが自転車なら大丈夫な距離です。
    確か21時まで営業しています。
    あとベリスタの土手沿いのマルゴもありますが残念ながら19時頃には閉店です。
    生鮮品以外でしたらマルゴのちょっと先のセイムスという手もありますが。

    >>67&>>68さん。
    この構想はTX開業前からあったものですからかなり長い期間塩漬けにされています。
    八潮以南は都心からどんどん離れていくし八潮以北は空白地帯中の空白地帯。
    ・オリンピックが東京で開催
    ・押上のスカイツリーが好調で大幅増(倍掛けレベルで)
    野田市と共に越谷市が新線構想に出資など本腰を入れる
    こんな事が同時に発生でもしない限りはなかなか進展しないでしょうね。
    しかし、TXの方は着実に利便度が増していますので現状でもOKかなという感じです。

    そうそう、駐輪場かなり拡張しましたね。

  20. 70 マンション住民さん

    駅前の駐輪場は2年も予約待ちと言われていたので、今回の拡張でかなり助かりました。
    南口の開発も進めば、今よりも便利になりますよね。期待しているのは、私だけでしょうか・・?

  21. 71 匿名さん

    問題は「何が」出来るかですよね。
    大型スーパーが出来れば他は何が出来てもいいですが、パチンコ店や場外馬券売り場とかは出来る限り無い方がいいですね。

  22. 72 匿名さん

    問題は「何が」出来るかですよね。
    大型スーパーが出来れば他は何が出来てもいいです。

  23. 73 匿名さん

    >>70さん
    え?!
    駅前駐輪所が増えるのですか?
    どこに出来て、いつから申し込みできるのでしょうか???

  24. 74 マンション住民さん

    少し遅れて購入しました。
    とても住みやすいです。
    皆さん、挨拶もちゃんとするし感じが良いです。
    人に迷惑かける程の行為は良くないけど
    少し位の物音や喫煙は良いのではないでしょうか。
    もし迷惑な行為があったらネットで中傷ではなく
    直接会話したりして気持ち良く暮らしたいです。
    皆さん仲良く気持ちよく暮らしましょ!!!

  25. 75 匿名さん

    駅南口に欲しいもん
    コンビニ、スーパー、ファミレス、警察署、郵便局

  26. 76 匿名さん

    図書館、児童館も欲しい

  27. 77 匿名さん

    ベリ、レヴィール、マリーナ、アネックス併せたら500世帯くらい住んでるから、児童館はもちろん共働き世帯のために保育所も増やして欲しいですね。

  28. 78 匿名さん

    レーベン、マックス、TX1、建売、合わせたら、もっといるよ。

  29. 79 匿名さん

    どの物件もTX開通に合わせてココ数年で出来、子供の成長も10年後には落ち着いて幼児が激減することを考えたら、迂闊に保育所や児童館を作れないっていう八潮市の事情もありますよね。

    世代交代がうまく行き、常に児童に恵まれている成熟した地域ならともかく、新線開通によって急激に30代の子育て世代が増えた八潮市がはたしてどこまで児童教育に力を注いでくれるのかが不安なんですよね。

  30. 80 マンション住民さん

    そうですよねぇ。今後の八潮市に期待したいものです。
    保育所は定員いっぱいで入所出来ないとか?家事も子育ても両立したい女性にとっては、難しい問題ですよね。
    住みやすい街になれば、若者も定住すると思うし・・・
    駅南口開発に期待します。

    P.S 川が見えるのが一番のお気に入りでここを購入しました。今日も窓からの景色は最高です!!元気がでます!

  31. 81 匿名さん

    保育所は確かにもっと増やして欲しいと思う。
    このペースの人口増加が続けば、学童保育とかも数年で足りなく
    なるような気がする。

    八潮市は、TX開通後に、駅前保育所を一つ増やしていますが、
    南口の開発状況に合わせて、もう一つ増やしても良いと思います。

  32. 82 匿名さん

    ボーナスが出て生活に余裕が出たからでしょうか、マンションズを駅から持ってきてしまった・・・
    もう八潮界隈の物件ありませんでした。

    都心物件の価格がさがってる、うぅ~やばい、中古放出しそうです。

    ところで、TXって車内冷房効いて無く無いですか? 混んでても、山の手線が気持ちイヒ

  33. 83 匿名さん

    >>82
    ここは元々価格が安いですからね。
    ほとんど2000万円台だし。

    都内にも近いし、永住するにはいい環境かも。

  34. 84 匿名さん

    マックスバリュー?

  35. 85 大宮以北出身の住民

    通勤は便利ですね、実感しています。この立地で2000万円代半ば、75平方メートル安く買えたと思います。どんなマンションでも、いろいろな生活スタイルの方達、考えの方達が住んでいます。他人の立場になって考え、少しずつ妥協しながら、気持ち良く生活できるマンションになれば最高ですね。みなさん、これからも末永いお付き合いお願いします!

  36. 86 匿名さん

    今だに布団叩くバカがいるとは…。

  37. 87 入居済み住民さん

    家も聞こえてしまった。布団をたたく音が・・・

  38. 88 匿名さん

    布団を叩くのはバカなのでしょうか?
    確かに聞こえてきますが、、、

  39. 89 匿名さん

    86.87さんが言われてるのは布団たたきでバンバン叩いて全力でホコリをまき散らしてることか、外から丸見え&落下が危険な直接バルコニーに布団を干してる方のことを指しているんじゃないですか?

    ウチは布団はバルコニー内で普通に干すし(ホームセンターで布団干し用の台を買ってきて)、取り込む前に手で軽く叩きはします。
    バルコニーの手すりより低いところで干していて周りからは見えない、音はほとんど立ててないですけどウチなのかな?
    布団を全く干さなかったら湿気で気持ち悪くなりそうですけどみなさん平気なんでしょうか…?

  40. 90 マンション住民さん

    布団の側地、中綿を傷めるので叩かないんだって!!
    ホコリが気になるんだったら掃除機で吸い取るそうです

    って、インターネットに書いています

  41. 91 匿名さん

    「会社帰り、雨の降る暗い夜道をトボトボと帰るのは、
    泣けてくるほど辛い。もう実家に戻りたい」って、、、
    最近、嫁が泣きながら訴えてきます。。
    こっちが泣きたい。

  42. 92 匿名さん

    91さま

    奥様のお気持ちも何となくわかります。
    八潮の南側がもっと発展して賑やかになれば、帰り道の寂しさも緩和されるかと思います。
    私もたまに実家に帰ってます。新生活にまだ慣れないのもありますが、長年住み慣れた地に行くだけでも安心するんです。

    八潮は思ったより開発がのんびりしていて、まだ時間はかかると思いますが、今はまだ辛抱の時ですので、ご夫婦支え合って乗り切って下さい!

  43. 93 匿名さん

    91さん

    購入時周辺環境の確認はされなかったんですか?
    大変そうですが、ウチはそれを覚悟して買ったのでたぶん大丈夫です。

  44. 94 匿名さん

    91の書き込みはギャグじゃないの?思わず笑ってしまいました。

  45. 95 匿名さん

    91はただのギャグでしょ。
    駅から遠いマンションを皮肉っただけだと思う

  46. 96 マンション住民さん

    ギャグならいいのですが・・・本当だとしたら、深刻な事ですよね。
    夜の一人歩きは危険です。最近もいきなり殴られた事件ありましたもんね。
    やはり、自転車orバイクor車を利用するべきですよ。
    あ、バスの利用もお薦めです。
    駅から遠いけれど、その分静かで良いところです。住んで良かったと思います。

  47. 97 匿名さん

    >>91さんは>>96さんの言うようにバス利用すればいいのにと思います。
    あと共働きで車所有なら雨の日に車で駅まで出ても2人のバス賃とか考えれば元とれますよ。
    うちの嫁は逆に近々新三郷周辺のSC(ららぽーと・コストコ)が開業するのが嬉しいのか
    ワクワクしている感じです。
    この前下見に車で行ったら15分くらいで着いたので感激してました。

  48. 98 匿名さん

    駅迄歩くのと変わらないですね。

  49. 99 匿名さん

    >97さん
     ・・・・で、車は路駐?

  50. 100 マンション住民さん

    そういえば、近くに家電量販店やホームセンターが出来ればいいと思いませんか^o^
    しかも自転車で行ける範囲くらいに・・・が、一番BESTですが。
    もしかして私が知らないだけで、ありましたっけ??

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸