千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER part2
匿名さん [更新日時] 2007-06-24 21:27:00

検討されている方や購入者の場になれば良いのですが。その2を立てました。



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-28 20:41:00

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 183 申込予定さん

    NO,173です。営業の方は『自然体で竣工前の完売できそうです』とのコメントでしたので
    値引きは難しそうですね?
    質問ですが、主なオプションの金額を教えて欲しいのですが...?
    食洗機・電子コンベック・レンジフード・カップボードとエントラルスホール大理石等に
    ついて分かると有りがたいです。

  2. 184 匿名さん

    食洗器は19〜24万、カップボードは大きさで異なり40から50万、
    大理石へのランクアップは14万でしたよ。
    レンジフードは標準で付いています。

  3. 185 申込予定さん

    いろいろと有難うごさいました。勿論オプションは個人差はあるでしょうが、照明・カーテン等も含めれば結果として平気でプラス200万円コースですね?人気のオプションランキング的なデータって提供されるのでしょうか?

  4. 186 匿名さん

    床暖房は1J=84000円ですよー
    更にはオプションはMRでやってるものはすべてできますよ
    たとえば、収納扉をミラーにしたり、床をタイルにしたり等。

  5. 187 匿名さん

    値引きねー
    市川のタワーマンションも坪300万程だし、現時点ではCHIBA CENTRAL TOWERの価格はかなり割安ですよから営業の人が言うように自然に完売すると思いますよ。
    ならば早めに自分の希望の住居を購入するほうがいいと思いますよ

  6. 188 匿名さん②

    第2期3次での購入を検討していますが、過去の販売時の競争倍率ってどの程度だったので
    しょうか?それとも噂に聞くように早めに営業さんにリクエストしてしまえば、実質は無競
    争なのでしょうか?

  7. 189 匿名さん

    2期1次でしたが、競争なしでした。
    知る限り無競争から3〜4倍ぐらいまでいろいろだったようです。
    何か事情があると(あちらの事情で部屋をずらしたなど)重ならないように販売の方が他の販売の人にお願いしたり、相当努力をしてくれていたようです。
    基本的に先に希望を入れた方を優先し、強い希望がない限り「そこは希望者がいるので他にして欲しい」と重ならないようにしていましたよ。
    当たり前ですが値段高めの部屋ほど競争率は低いです。

  8. 190 匿名さん②

    そうですか。抽選ってのもその実態はいろいろあるんですね。
    でも、営業の方にどんなお願いをしたらそのまで骨を折ってくれるのでしょうか?

  9. 191 匿名さん

    私の場合は他の希望者が本契約前でも希望があった場合はすでに一覧表から消えていたので実質募集できないようになっていました。強い希望を出せば抽選になったのかもしれませんが。

  10. 192 匿名さん

    ちなみに修繕積立金って、当初は以上に安いのですが将来的にでの程度アップする長期修繕
    計画なのでしょうか?

  11. 193 匿名はん

    >192さん
    営業のかたに聞けば、長期修繕計画の資料を見せてもらえるかとおもいます。
    基本的にては将来的にはUPしますが、上昇率に関してはたのマンションと比べても平均的だと言っていましたよ

  12. 194 匿名さん

    有難うございます。
    正式に購入となった場合の重要事項説明会・契約会のスケジュールは説明を受けているのですが
    契約会って何をするのですか?又、それ以降どんな会があるのですか?オプションについての説
    明や申し込みはいつ頃行われるのですか?

  13. 195 匿名さん

    重説、契約会は2〜3時間かかる説明と正式な契約です。

    聞いてなかったと後でもめることのないように、細かい説明があります。
    たとえばオール電化だから後からガスを入れたいって言ってもダメだよ。とか、
    ペースメーカーの人はIH使用に制限がある、とか。
    マンションの北側地上何メートルに携帯電話の電波が通っているとか、
    配管を伝って多少音が聞こえる可能性があるとか、考えられる限りの事が書いてあります。
    何度もマンションを買っているような人は、うっとおしいでしょうけど。

    マンション購入時の注意なんて本に書いてあるようなことは、
    このマンションはクリアーしていると思いますので、
    個別の事情に合うか確認しながら聞くので良いのでは。

    オプション会などはそれぞれ案内があって日も選べます。
    ただし低層階はもう締め切っています。中層階が5月ごろまでだったと思います。

  14. 196 匿名さん

    細かく教えていただきまして有難うございます。
    徐々に購入・手続きのイメージがハッキリとしてきました。
    決めちゃおうかな?

  15. 197 物件比較中さん

    ここを検討しているのですが、タワーマンションは初めてで
    ひとつ気になるのが、高層マンションでの携帯電話の電波です。
    やはり階、方角によっては電波が圏外で通話不可能なんてことありえるのでしょうか

  16. 198 匿名さん

    私もそれが心配で中層階にしました。
    建ってみないと分からないですが。

  17. 199 申込予定さん

    エッ!携帯が繋がらない可能性があるなんて知らなかったデス。
    ソリャー大問題ですね〜!今時、そんなマンションってあるんですね〜?
    何か魅力半減ですナ!

  18. 200 匿名さん

    他のタワーはどうなんでしょうか?

  19. 201 物件比較中さん

    タワーの宿命ではないでしょうか

  20. 202 申込予定さん

    でも最近ドコモとかはサービスいいから室内で電波状態がよくなるようなアンテナとか無料で貸し出してくれるといったうわさを聞いたことがあるのですがどうなんでしょうか

  21. 203 物件比較中さん

    営業の方に聞くべきですね?
    大問題ですから...。

  22. 204 購入検討中さん

    購入された皆さんはどの方角のどの位の高さの部屋なのですか?

  23. 205 入居予定さん

    私は東向きの20階近辺を買いました。
    東の安さに負けました。

  24. 206 物件比較中さん

    海が見える方角を希望なのですが、どの方角が一番海が綺麗なのでしょうか
    やはり南でしょうか

  25. 207 匿名さん

    >199

    198ですが、いえいえ、特にここがと言う訳でなく(^^;
    一般的に高層マンションはそうなのかな、と言うだけで何の根拠もなしです。
    誤解を与えてすいません。高層階にしなかったのは他にもいろいろ気になったからなので、携帯の件はおまけでした。お騒がせしました。

  26. 208 匿名さん

    オリックス今度はおおたかの森のマンション掲示板でもめてますが、大丈夫ですかねー
    少し心配です

  27. 209 匿名さん

    海は西側で、夏はポートタワーの花火が見えるそうです。

  28. 210 匿名さん

    オリックスはランドマーク的な良さそうな物件が多いけれど、
    何箇所かもめてますよね。
    どこもそれなりに解決(致命的ではないという意味で)しているようには見えるので、
    基本的には大丈夫だと思いたいです。

  29. 211 物件比較中さん

    >209さん
    ありがとうございます。
    ということは南西角部屋が一番なんですね。
    ただ値段的には西側住居を狙いたいです

  30. 212 物件比較中さん

    南西角はfix窓が気になるもののいいですよね。でも高すぎ!都内物件並み。
    お買い得感のあるのはどの辺りなのでしょうか?
    売り行きを見ると東西南ほぼ同じ戸数なのも不思議と言うか、業者の値付けが
    妥当と言うか。

  31. 213 購入検討中さん

    FIX窓の掃除などは、管理会社がゴンドラで掃除してくれるんですよね?

  32. 214 住まいに詳しい人

    一般的にその様になるのでしょうね。
    但し管理料からの支出となるので、高層物件ほどその頻度は???だと思います。
    うっとおしい汚れが窓にこびり付いた場合、潔癖症の方は精神衛生上よろしく無
    いとも聞きますが。

  33. 215 購入検討中さん

    そうですか・・・
    今住んでいるマンションが月に一回の割合で、FIX窓を含め窓全部を清掃してくれます。(高層マンションではないのですが)
    窓って結構汚れますよね。特に交通量が多いあの辺りだと。
    窓が汚いと鬱になるかな・・

  34. 216 申込予定さん

    学区の葛城中学校って、公表の19分よりとっても遠い様に感じるのですが実測で
    何分かかるのでしょうか?

  35. 217 契約済みさん

    ここ3ヶ月に1度の窓の清掃が入りますので、少なくとも頻度は平均以上ですよ。
    ア○○ルタワーは6ヶ月に1度ですし、FIXの窓に関してはそれほどストレスはないと思いますよ!

  36. 218 匿名さん

    お買い得感のある方角は、東ですね。
    数ヶ月前は高層階でも3000万台がありましたよ。
    (今はどうか分かりませんが)

  37. 219 申込予定さん

    真南の再開発計画って具体的にあるのですか?

  38. 220 申込予定さん

    NO216です。中学校の徒歩実測お分かりの方是非教えて下さい。
    宜しくおねがいします。

  39. 221 匿名さん

    斜め南側の第6区再開発のキボールのことですか?
    それなら夏には完成予定らしい。
    ダイエー系の店と育児支援施設、クリニックなどが入るそうです。
    それとも他に真南にも開発があるのですか?

  40. 222 申込予定さん

    第六区だけでなく「真南も再開発される予定が有るみたいですよ」と営業マンが言っていました
    ので。

  41. 223 契約済みさん

    >222
    それが実現すればかなり環境よくなりますね。
    ここを購入して唯一真南のアダルトビデオ系の店が気に入らなかったので・・・
    そこが再開発ですてきなSCでもできたら最高ですね

  42. 224 申込予定さん

    確かにそですね。
    皆で立ち退きを求めて署名活動しましょうか(笑)。

  43. 225 匿名さん

    あの辺はごみごみしたビルにあやしいビデオ店などが入っている様なので、
    良いものになるといいですね。
    区画整理されなければあまり高い建物は建たないと思いますが、大丈夫かな?

  44. 226 買い換え検討中

    昔あったセキネ文房具店はまだあるのでしょうか?

  45. 227 匿名さん

    千葉市の都市開発のページには真南の再開発はないようですが、
    公的なものじゃないのかな?

    ついでに、千葉駅西口の再開発は事務所とホテルになるみたいです。
    今のところ駅直結のマンションではないようですね。
    栄町の再開発はまだ何の企画も乗っていませんでした。

  46. 228 匿名さん

    216さん

    中学校までの距離は分かりません。申し訳ないです。
    今の時点であの辺に住んでいて中学校に通っている人はかなり少ないと思いますので、
    分かる人はあまりいないのではないかと思います。

  47. 229 買い換え検討中

    228さん
    ありがとうございます。今度歩いてみて結果を参考までに書き込みま〜ス。

  48. 230 物件比較中さん

    購入済みの方に質問させてください。
    最終的に購入された決め手は何でしたか?又、逆にやや悩まれた点は何でしたか?

  49. 231 匿名さん

    決め手は駅近くという場所と免震と100年持つのが売りの建物と24時間警備の安全性です。
    迷いは値段ですね。

  50. 232 匿名さん

    100年先の事まで考えて購入?

  51. by 管理担当

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸