千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)part4
契約済みさん [更新日時] 2008-03-09 20:20:00

3期2次が10/27から受付中。

No.02 by 契約済みさん 2007/07/25(水) 22:49
[投稿する] [荒らし対策]
スレ立て乙です>1番様
幕張エリア最大級。896家族の夢が詰まった新型プロジェクト。

公式HP http://www.m896.com/
売主   有楽土地 http://www.yuraku.co.jp/ 他5社
設計施工 長谷工  http://www.haseko.co.jp/

前×3スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46935/

前前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46590/
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46854/res/1-10
No.03 by 匿名さん 2007/07/26(木) 00:28
[投稿する] [荒らし対策]
MR見学+現地見学+スレpart2の情報をまとめてみました

<よい点>
総武線京葉線いずれの最寄り駅にも等距離で二駅利用可
②東関道、京葉、14号、357号、いずれの高速道、国道にも
好アクセス(休日は銀座のデパートまで15分ちょっとかも)
③幕張本郷〜海浜幕張間の最寄りバス停がけわしい陸橋を
越えて徒歩10分の免許センターだったのが片道だけ徒歩5分
たらずのところに新しい停留所ができた
(対向車線側のもう片方は追突多発地帯になってしまうこと
必至ってことで設置不可)
④低層階だとすぐ目の前が高速&国道という感じがしない
すぐれた防音壁と植栽(県がつくったらしいけど)
⑤近所の戸建エリアを自動車公害からまもる高速&国道の
緩衝(かんしょう)緑地が立派な公園になっていて自分の
マンションはちっともまもられてないんだけど心がやすらぐ
(でも公園つくった目的かんがえると深呼吸はしたくない)

<わるい点>
①デベ推奨の利用駅の海浜幕張駅まですごく遠い。徒歩時間
は擁護派の15分(!)からアンチの30分以上まで諸説あった
けどこれもデベ推奨の住友ケミカルから神田外語経由の道だと
23分ということで決定っ!(距離1.8kmを不動産広告の
1分80mで計算だからどっちも文句ないよね)途中、2回ほど
キツイ陸橋を越えるから自転車も相当疲れそう
雨の日の片手傘運転なんて絶対できません
②排ガスやブレーキ粉じんが多いといわれる坂と料金所のある
高速&国道&バイパスに隣接 長い年月では影響ありそう…
このサイトの中にあるリンクは千葉のこの一帯の調査レポート
http://www.hyo-med.ac.jp/department/pbhl/taikiosen.htm
つぎも千葉県のこと(;´д`)
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/116.html
③オプション入れないとただの団地みたいな素っ気ない部屋

<よくわからない点>
シャトルバス???平日に海浜幕張しか行かないので総武線の人や
ほかの全然つかわない人の反対でそのうちなくなるという話が‥
同じデべの近所のマンションもやっぱり使い勝手わるいみたい
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46871/res/955



こちらは過去スレです。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-27 01:06:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)口コミ掲示板・評判

  1. 644 匿名さん

    >子ども用の自転車もそうでしたけど、シャトルバスの件も、
    >まだ入居前から、匿名の掲示板で意見し合うことではないと思います。
    本当にそうですかね・・・?
    すでに契約してしまった人にとっては、今さらどうにもならないから関係ないことですよね。
    たぶん、駐輪場のことも、バスのことも知らなかったとは思いますが。
    でも、いま検討している人にとっては重要な情報かもしれないじゃないですか〜
    本当のことであれば、640さんが気分を悪くされる必要もないと思いますよ。

  2. 645 物件比較中さん

    >644さん
    同感です。検討中の皆が意見交換してるんですから。ところで自転車置き場ってどんな問題ですか?

  3. 646 物件比較中さん

    >639さん
    関西のほうでは、管理費から払う維持費のほかに乗車料取って運営存続してたりするみたいです。まあ存続すればましと思うけど。

  4. 647 契約済みさん

    637です
    気分が悪くなった方には謝ります。でも、問題提起は必要だと考えます。高い買い物をしましたし、快適に住む為にいろいろと考えているのです。

  5. 648 物件比較中さん

    契約前に聞いていてもやはり利用しない人の不満は将来でますよねえ。先々は本数を減らしたり、廃止したりになるんでしょうね。

  6. 649 匿名さん

    637さんの考え方は当然のことですよ。
    高い買い物をするのであって、こういった場所でいろいろな意見を確認できることは
    有意だと思います。
    640さんにとっては自分が契約したマンションの問題を取り上げられて
    気分を害されるのは心情的には分かりますが、提起される問題は、
    それなりに確信を得ている気もします。
    もっとも、ずいぶん前にあった”工事中の事故の噂”あの時には荒らされ
    ていたようでした。でも、既に契約した人達も事実関係が分からないのに、
    うやむやにするのにも必死でしたよね。
    だから、どっちもどっちですよ。
    ちなみに、駐輪場の件は子供用の駐輪場が極端に少ないってことらしいですね

  7. 650 匿名さん

    駐輪場は後から増設で良いでしょうね。
    http://マルチ投稿する不適切なURL20040822
    http://マルチ投稿する不適切なURL20070820

    まぁ、完売出来たらの話ですが・・・。

  8. 652 購入検討中さん

    649さんは
    検討もしてないのに随分長くここに通っているんですね・・・。
    住民板にも通っているようですし、
    普通は興味なければそこまでしないかと。
    ここがかなり魅力的な物件なんでしょうか。

  9. 654 近所をよく知る人

    >夜、車の音はきにならないですかね…

    高速があるのだから、騒音&排気ガスは付いてきますよ

    >あとマクハリだから飛びついてしまったもののベイタウンではないですよね…

    マクハリとは言っているが誰もベイタウンとは一言もいっていないですよ
    海浜幕張とはよく主張していますが・・・
    きちんと地図を見てから飛びついた方がいいと思いますが・・・

    >あまりにも安いからより悩んでしまいます。

    別に安いとは思わないが・・・
    むしろ場所を考えると高いと思うが・・・

  10. 655 入居予定さん

    実際に現地に行ってみて、完成したマクタマや周りの環境を見てから、自分で納得し、冷静に判断すればいいのではないでしょうか?
    実際現地に行ってますが、私は騒音に関しては気になりませんでした。
    (ちなみにうちはガーデン棟です)
    裏には公園もあり、落ち着いた生活ができそうです。

    まあ、800戸近くが売れているっていう事実がありますから、人の考え方はマチマチでしょうが、それなりに魅力があるんだと思いますよ。

  11. 656 ご近所さん

    653さん
    スレ主の投稿読んでますか。

    >>ここは高速が目の前に通っているのですが、
    皆さんそれを承知のうえで購入されているのでしょうか?
    排気ガスはどの程度影響ありますかねぇ〜

    過去のレス読んでますか?

    >>あとマクハリだから飛びついてしまったものの
    ベイタウンではないですよね…
    あまりにも安いからより悩んでしまいます。

    アラシでなければ、購入者の心情も考慮してください。

    すべて過去のレスに記載されています。

  12. 657 匿名さん

    ここは魅力的だと思いますよ。
    海浜幕張に近く、都心までも30分程度、価格帯もそこそこ安め(価値はまた別として)
    敷地内の広場や共有施設・・等
    でも、飛びつけない理由もありますよ
    騒音や排気ガスのこと、駅から遠いこと、規模が大きすぎること、
    安めの価格に飛びついて買った人がいるだろうということ
    将来売却が難しと思えること
    だから、急いで決めなくてよければなおさら、判断は難しいのではないでしょうか?(笑)

  13. 660 物件比較中さん

    世帯数から考えて共用施設はどのくらいつかえますかねぇ。先に建っている大規模マンションでは共用施設は維持されているのでしょうか?

  14. 661 契約済みさん

    良い物件と判断し購入しました。100戸ほどまだ売れ残っているらしいが、デベが4月以降の物件が少なくなるため売り惜しみしていたらしい。3番街が4月入居になったのは決算の利益対策?

  15. 662 匿名さん

    >>661さん
    >デベが4月以降の物件が少なくなるため売り惜しみしていたらしい。

    購入検討者が「これ買います。」と言う意思表示したとしても、
    デベが「100戸程度残っていますが、これはちょっと・・・4月まで売れません。」って?

    面白いですね。

  16. 665 物件比較中さん

    売り惜しみって・・・そんな事あるわけないじゃん。高速前とか、日当たり悪い東向きとか散々まだ残ってるのにさ

  17. 666 匿名さん

    先着順販売で売り惜しみってなにかがま違っているような気がしてならない。

  18. 669 入居予定さん

    いいと思わないんなら買わなきゃいいだけの話でしょ。

    購入者の皆さん、各々マクタマにいろんな魅力を感じて買ったわけだから、別に煽りに惑わされる必要ないですよ。

    でも、事実800戸近く売れてるんですから、このご時世、大健闘ですよね。
    営業さん、ラストスパート頑張って!!

  19. 670 匿名さん

    >>669
    デベが「売り惜しみ」と言ったのかどうかが問題であって、>>661個人が述べている意見に対して上げ足トリがどうなんなんだ?など関係のない話。
    購入検討者は、実際に「売り惜しみ」があるからそれが本当なのかどうかを知りたいだけなのでは?
    値段も変わってきますしね。

  20. 671 契約済みさん

    結局のところ、売り惜しみではなく「売れ残り」なんだと思いますよ。
    購入者の方も書いておられましたが、
    「先にいい住戸を選択出来てよかった。やっぱり残っている住戸は難がある」
    その通りだと思います。
    同じものが無い以上、良いものから売れていくのは当然ですから。

    あとは、この「売れ残り」となっている住戸を、
    どう消費者に買わせるかの知恵、消費者にその知恵が響くかどうかがカギでしょう。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸