千葉の新築分譲マンション掲示板「エストリオいには野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印旛郡
  6. 印旛日本医大駅
  7. エストリオいには野
いには野 [更新日時] 2009-04-16 00:58:00

北総線の印旛日本医大駅前徒歩1分に建設中のマンションです。
当駅は始発駅で、2010年に成田空港への延伸が予定されています。
また並走して464号線が整備される予定となっています。
印旛日本医大駅周辺をいには野といい、千葉ニュータウンで一番新しい街になります。
駅および街のつくりはよく考えられており、それぞれコンペで賞を獲得しています。
このスレッドで当不動産の価値を検証できればと思います。

[スレ作成日時]2006-08-20 00:55:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エストリオいには野口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    ごめん、ごめん。

    ウチは基本的に定時あがりだから…。

    そうなんだ、ふ〜ん。

    これから風呂入るから、またね〜。

  2. 1002 匿名さん

    わざわざ秋山を…

  3. 1003 匿名さん

    あなたの勤務地は秋山?

    市役所づ勤め?

    一般人と同列にしないでね。

  4. 1004 匿名さん

    まぁ、ここは東京通勤しながら田舎暮らしがしたい人向けだよな。
    ただ、それでマンション?とも思うけどな。

  5. 1005 匿名さん

    ソースがgooだって。
    まあそんなレベルなんですね\(^o^)/
    確か不動産の情報もgooからでしたよね。
    ネット上ではyahooやgoo、MSN等のポータルサイトを引用しないという
    暗黙の了解と言うか最低限の常識だと思っていました。

    自分で調べましょうよ。

  6. 1006 匿名さん

    >1000
    何故に秋山駅の時刻表なの?
    急行通過だから少ないに決まってるじゃん!!

  7. 1007 1006

    すぐレスしたのに、パソコン固まって放っておいたら今ごろ・・・

  8. 1008 匿名さん

    http://transit.goo.ne.jp/timetable/area_code/7/line_code/%CB%CC%C1%ED%...

    >>1006

    じゃこれで良い?
    大して違いないけれど。

    五十歩百歩

  9. 1009 匿名さん

    村以外の北総線物件を一緒にしないでほしい。少なくとも20分〜40分も待たないで帰宅できる。
    不便で不憫な村物件。

  10. 1010 サラリーマンさん

    http://transit.goo.ne.jp/timetable/area_code/7/line_code/%CB%CC%C1%ED%...

    都内に通勤する人たちが参照にするならむしろこうでは。

  11. 1011 匿名さん
  12. 1012 匿名さん

    月13万!???

  13. 1013 匿名さん

    誰が借りるの?
    ドクター?空港関係者?強気な値段設定だね。

    交渉すれば3万位は削れそうですね。

  14. 1014 匿名さん

    >1009
    そう言っていられるのも今のうちだね。
    あと1年ちょっともすれば成田空港まで開通して牧の原行きも激減するでしょう。
    そんなあなたは特急停車しない駅では?

  15. 1015 物件比較中さん

    家賃13万ぐらいだったら、会社補助でまかなえます。
    昔、千葉NT中央のローレルスクエアで、4LDK、築1年ぐらいで家賃14万というところを見たことありますが、エストリオの賃貸は、未入居を考えても、ちょっと強気値段かなあと思います。

  16. 1016 匿名さん

    >>1010
    ピークで時間3〜4本、20時過ぎたら2本。
    みんな良く通勤しているね。
    函館本線や鹿児島本線の方が便利かも。

    >>1014
    甘いね。
    CNT通過の特急が増えるだけ。
    京成が良い例。
    http://210.174.167.207/time/time_menu_files/stime/5819u1-1.htm

  17. 1017 匿名さん

    例えがよくわからんが。

  18. 1018 匿名さん

    北の果や南の果より不便だって事。

  19. 1019 匿名希望

    >>1016
    京成の例え。
    解説ほしいですm(__)m

  20. 1020 匿名さん

    成田空港まで繋がっても、
    東京→成田空港
    を最優先で、儲からない地元の駅に停まる電車は増やさないと言うこと。
    ここの住民は、xxがxxだたら幼稚園児に言うように
    一から十まで言わないと解らないみたい。
    だからここが売れ残っているのですよ。
    駅前にもかかわらず。
    不動産市場はすべて織り込みずみ。

    追伸 賃貸しについて

    あのTXでも駅前5分以内なら80㎡18万で即決。
    13万なんて????

  21. 1021 匿名さん

    いや、京成特急は止まるのだが。
    なんか得意げだけど、かっこわるいね

  22. 1022 匿名さん

    >>1020

    お願いだから氏んでぇ〜

  23. 1023 入居予定さん

    あっ、これ、モデルルームで使っていた部屋だね。

  24. 1024 匿名さん

    >>1021
    君が?

  25. 1025 匿名さん

    >>1024
    あなたは納棺士?
    おくびと 良かったね。

  26. 1026 匿名さん

    ↑新スカイライナーの事が言いたいんでしょ?
    京成や北総の事を知らないのに言ってみただけだから、許してあげなよ。
    1020は***で、****だし、会社では*****なんだから。

  27. 1027 匿名さん

    1026
    そのまんまここを選んだ時点で

    会社では*****なんだから。 そのまんま返します

    マジでここ選んだの。
    そんなに金がないんだ。

    脱出したかった貸してあげるよ。低利子で。

  28. 1028 匿名さん

    >>1027

    ダサっ

  29. 1029 匿名さん

    >>1027

    くやしいのお、くやしいのお

  30. 1030 サラリーマンさん

    公式見たら残戸3になってました。
    モデルルームの垂れ幕も3つあったのが1つになったみたいだし、
    いよいよ完売カウントダウン?

  31. 1031 匿名さん

    不動産屋にも販売しているみたいだから完売しても自慢にはならないべ

  32. 1032 匿名さん

    元MRのことかな?

  33. 1033 匿名さん

    >>1030
    駅近にもかかわらず、1年半以上も売れ残ってたここも、
    いよいよカウントダウンですか。
    80㎡1000万位に値引きしたのですかね。

  34. 1034 匿名さん

    完売するのはいいことなんだけどさ、「なんでこんな所にこんな大きなマンションが」
    ちゅうのが今でもようわからん。

    同じようなマンションは途中にいくらでもあるのに最後は値引きしか残ってないやろと、
    素人考えでもわかるきがする。

  35. 1035 匿名さん

    途中じゃないことに意味がある

  36. 1036 入居予定さん

    最近ゴミみたいな奴が湧くなあ

  37. 1037 匿名さん

    マンションは綺麗なのにこの掲示板は荒れてますね。残念です…ところで、販売当初買った人と今から買う人にはどの位の支払い差と年数差が出るんでしょうか?

  38. 1038 匿名さん

    同じ物件価格でも人によって借入額が違うだろうに。
    それに借入額が少なくても返済年数を長くする人も、その逆もあるだろ。

  39. 1039 匿名さん

    借り入れは少なく短くが基本でしょ。
    だから借り換えや繰り上げ返済手数料は常に気にしています。
    賢く生きないと損をするだけですね。

  40. 1040 住民さん

    完売を前に外野さんの書き込みが増えて荒れてしまいましたね。
    実際の住民は穏やかに暮らしているのですが…。

    支払い額については何とも言えませんが、専業主婦の方も多いようですし、地域の特性上無理してローンを組むような物件でもないでしょうから、比較的余裕をもって組んでいる方々が多いのではないでしょうか。
    ご年輩の方で一括で支払った方も何組かいるみたいですしね。
    羨ましいですね〜。

  41. 1041 匿名さん

    老人が沢山住んでいると今後が心配。迷惑かけられないといいが…

  42. 1042 匿名さん

    余裕を持ったローンって何よ。
    億ションなら分かるが。

    分譲の戸建てだったら土地代にもならねえぞ。

  43. 1043 入居予定さん

    >>1042は通信簿にいつも「もっと理解力をつけましょう」ってかかれていませんでしたか?
    ってゆうか、友達いなかったでしょ。
    先生にグループをつくるようにいわれても、いつも最後まで一人残ってしまうような子でしたよね。


    いやあ、最近、エントランスの人の行き来を見ていると人が増えたのが実感できます。

  44. 1044 入居予定さん

    >>1041

    まず、お前が迷惑かけるなよ

  45. 1045 匿名さん

    老人は一括で払わなきゃ買えないよ(笑)
    先短いんだから。
    まさに老ホームだね(笑)
    30年後どうなるのかな?楽しみですね。

  46. 1046 入居済み住民さん

    30年後は実家の戸建をリフォームして継ぐことになるでしょう。

  47. 1047 入居済み住民さん

    住宅情報ナビから掲載が削除されています。
    ってことは祝完売!?

  48. 1048 匿名

    甘いな。
    広告料が出せなくなっただけ。

    http://www.sohgohreal.co.jp/list/iniwano/index.html

    コンだけ不便なところが、完売するはずがない。印西や中央をおしのけて。

  49. 1049 匿名さん

    印西には変なのがいることは分かった

  50. 1050 匿名さん

    まぁココとセンティスは黙っていても完売するでしょうから放っておきましょう♪

    この時世で残50戸もあるってなら話は別ですがね。

  51. 1051 匿名さん

    村はやめといた方がいいですよ。都内の高校通ってますが恥ずかしいです。田舎もの扱いされます。帰る時間帯には電車ないし、イライラするし。早く家出たい。
    まだ隣駅だったらよかったのに。

  52. 1052 マンコミュファンさん

    ↑ 合併して解決ですね。はい、次。

  53. 1053 匿名さん

    今年中に合併しますか?合併の話が全然進んでないような。
    今、村民ってあだ名ついてて…早く合併してほしい…。
    両親に言っても広くて安いんだから少しは我慢しなさいって言われるし。子供が苦労してるってことを知って欲しいです。

  54. 1054 匿名さん

    自活すれば?

  55. 1055 匿名さん

    お前に一人暮らしさせる金があるなら隣駅買ってるって言われました。
    親も多少は村に対して抵抗あるようでしたが、安さにはかなわないって言ってました。
    大学行ったらなんとか一人暮らしします。

  56. 1056 小室徹夜

    でも隣駅は父さん物件だよ。

    安さ目当てならウチの方の物件にしとけば良かったのに…。
    34が22で購入できたのに。

  57. 1057 匿名さん

    親が金を出すこと前提かよ

  58. 1058 ご近所さん

    ゆとり。

  59. 1059 匿名さん

    1051さん

    「村」は恥ずかしいことではありません。
    恥ずかしいのは、あなたの親不孝な発言です。

    ここは、マンションの購入を検討する板です。
    不動産を購入できるような大人になってからまたいらっしゃい。

  60. 1060 匿名

    え。
    ここって村で電車が時間二本しかないから、安かったのでは。
    牧の原からは高くなるでしょう。

  61. 1061 匿名さん

    実際、R印西牧の原の父さん前の投げ売りは心動かされるものがありましたよ。

    価格だけを比較すれば現状

    R<S<C<D<B
    って感じですかね。


    私は低い価格設定のSと、実際は値引き率の高いCとで散々悩みました。

  62. 1062 匿名さん

    マンションズから消えたけど、完売した?

  63. 1063 入居済み住民さん

    完売しますた!

  64. 1064 匿名さん

    HPにも完売とあるね。
    http://www.iniwano.com/
    おめでとうございます。

  65. 1065 匿名さん

    完売おめでとうございます☆

  66. 1066 匿名さん

    1061
    私が検討した時は、ダントツでここが最下位だったから購入したのに。残念。正直帰りの通勤が想像以上に辛いよ。

  67. 1067 匿名さん

    完売おめでとう

  68. 1068 匿名さん

    センティス同様、完売したならここのコメント欄を閉鎖してもらった方が部外者に荒らされなくていいと思うよ。

  69. 1069 匿名さん

    日医大利用者としては、北総線の運賃値下げ運動は複雑な思いですね。
    値下げするためのシステムとして、盛んに言われている上下分離になって、
    線路所有が公的セクターで、列車運行が京成グループ会社となると、
    乗降客の少ない日医大が特急停車駅である理由が無くなってしまいます。

  70. 1070 近所をよく知る人

    ああ、北総鉄道がなくなったら、そうなるかもしれないねぇ。
    でも既得権益ってものがあるしね。

  71. 1071 サラリーマンさん

    今でも北総は京成グループのような・・・

  72. 1072 匿名さん

    今の計画では乗務員交代の為に、特急が日本医大にとまるんだっけ?
    各駅と特急の接続のため?

  73. 1073 匿名さん

    特急の日医大飛ばしは勘弁して。
    新高速開通後の各駅停車は、ライナーや特急の追い越し待ちで、
    押上到着は今より10分ぐらい遅くなるらしいし。

  74. 1074 匿名さん

    建物の南側にできるのにそれはない。
    高速の電車と延長されて交通量がふえた道路が目の前にできるのに
    住民感情としては受け入れられない。
    南側がこうなるのはCNTではマンションはここだけ。
    特急は必ず停車してもらいたい。

  75. 1075 匿名さん

    乗務員交代は単なる妄想だろ。
    京成電鉄の乗務員が全て運行するんだから関係ないよ。
    交代するとしても高砂だね。
    待機所も必要なんだから。

  76. 1076 匿名さん

    ここは完売したので検討板は閉鎖しましょうね。

    北総線や合併の話はCNT東部板でもいいですし、このマンションに関わる件は、住民が住民板に書けばいいことですから。

    もっとも1074のように思う人は東向きを買ってるでしょうしね。

  77. 1077 匿名さん

    閉鎖したほうがいい。○人が色々なところに書き込んでいて
    反感かってるから

  78. 1078 匿名さん

    京成電鉄が運行だったら、高砂から押上(上野)の区間の初乗り料金とるのやめて欲しいね。

  79. 1079 匿名さん

    《北総線運賃問題》事業構造の抜本変更を提案

     「上下分離方式」=線路は県所有、運行は京成

     <国の交通政策大転換の「答申」出る>

     国土交通省の交通政策審議会がこれまで都市中心の交通政策を大転換させる画期的な「答申」を出した。

  80. 1080 匿名さん

    ソースくれ。ソース。
    ブルドックソースとか野田醤油以外で

  81. 1081 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので
    当スレッドは閉鎖させていただきました。
    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139116/

    住民板は、住民の方以外の書き込みは禁止となりますことを、どうぞご了承ください。
    住民板の利用ルールについて:
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  82. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸