東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その14)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その14)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2007-09-13 12:14:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

過去スレその13: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/ その12: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/ その11: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-08-26 03:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その14)

  1. 122 匿名さん

    高騰だバブルだと騒ぐ人は、いままでの新築マンション供給が
    欧米に比べて異常なまでの供給過剰であったことを知らない。
    欧米にくらべ、新築市場と中古市場が逆転していて一桁規模が違う。
    米国は家を買うといえば中古の家を買うことだ。

    スクラップアンドビルドは日本のお家芸。急場しのぎの安普請で
    粗悪品を大量に作ってあとは30年もしないうちに壊して建替える。
    だから70年代の弁当箱みたいな郊外団地に
    は誰も住みたいとは思わない。
    中古市場が不人気だったのは中古住宅が狭隘で間取りも悪く
    性能が劣るものが多かったせいだ。

    バブル以降のマンションが増えていきストックのうちの
    半数以上を占めるようになった。
    となれば、かつての中古市場のように、狭い、耐震性能が劣る
    天井が低い、スラブが薄いなどの性能の課題は少なく
    優良な中古ストックが増えてきたということになる。

    地価が高騰した結果郊外の戸建人気が高まり、底値になったら
    23区マンションの大量供給。
    とにかく街をあるけば古いマンションよりも
    築年数のさほど古くないマンションが多いのが都心住宅地の
    昨今の姿だ。

    とはいえ、世田谷通りも白山通りももうこれ以上新築が建つような
    木造の商店も通りに面した駐車場もみあたらない。

    もうこれから先は新築を供給しなくてもDINKSや単身世帯を含
    世の中の住宅はリノベーションで回っていく時代なのだろう。

    もしそうだとすれば、これからは更地もさることながら
    いい場所に、リノベーション可能な既存マンションを持っている
    ことも価値になる。
    逆に貴重な更地や古い建物を壊して建てる新築は高くて当たり前。
    既存住宅を持っている人がそれを売ってさらに金を積んで
    はじめて手に入る「プレミアムバリュー」ともいえる存在なのだ。

  2. 123 元祖匿名はん

    まるで急にサンライズしたかのように言ってる方がいますが、

    いったん沈みきった太陽は10年前から既に燦燦と昇っていたのです。

    皆、怖がって外に出ないで家にいましたから。

    おんもの外人と一部だけが気づいてただけ。

    今は眩しい西日かもしれませんよ。笑

    あと、下がって欲しい、上がって欲しい的な個人的な願望については

    正直あまり興味ありません。

  3. 124 物件比較中さん

    2003-2007の反転は完全にマーケットの「あや」
    一時的なものに過ぎない。

    構造的な不動産価格下げ圧力の底力の強さは
    循環的な上昇では支えきれない。
    気の遠くなるほど長い下げ相場がまだまだ続く。

  4. 125 匿名さん

    ん〜これから上げ相場と言われれば「よっしゃ今のうち買ったろ」
    でいいのだろうけど。
    力強く「これからは暫く下げるよ。今、買っちゃだめよ。」
    って、私みたいな庶民はどうするの?

    10年とか傍観してたらローン組めなくなっちゃうんですけど。
    もっと下げが続くのなら、その前に家賃下がんないと奥さんに言い訳しにくいので困ります。

  5. 126 元祖銀行関係者さん

    下がりそうだから買えない

    可哀相だがそれが現実だとおもわない?

    自信が無ければ、無理して買わないほうがいい

    無理するのが一番悪い

    一生賃貸でもいいのではないかい?

    今流行で、新線ができ手ごろな価格の足立区辺りだって短い三十年ローン組んでも、2037年には買った価格の半値になってる可能性だってあるんだから

    購入を強制されて無理やり契約するより賃貸族で良いと思わないかい?

    人生いろいろだ

    賃貸は気楽で良い、近所に問題あれば引っ越せばイイ

    慌てて購入することはない

  6. 127 匿名さん

    マンション買えれば上流な訳?買わない奴=買えない奴で貧民?
    正直笑いました。

    別に賃貸でも構いません。
    不動産だろうが株だろうが金だろうが資産を持ってれば良いのです。
    マンションに限定する意味はありません。

    何で資産を増やすのかは人それぞれです。
    投資信託、株式、FX、先物取引、不動産、貴金属、美術品etc・・・
    マンションもその中の1つにしかすぎないのです。
    マンション買ったら勝ち組みたいな発想は恥ずかしい。

    個人的にはマンションにしろ戸建てにしろ、自分で住むものなんだから投資的観点は入れるべきではないと思います。
    自分の好きな場所に買って住みつぶせば良いのではないでしょうか。

  7. 128 住まいに詳しい人

    >>122
    >高騰だバブルだと騒ぐ人は、いままでの新築マンション供給が
    >欧米に比べて異常なまでの供給過剰であったことを知らない。

    つまり、欧米に比べて異常なまでの
    築浅マンションが存在するということですよね
    マンションって直ぐに消えて無くなるわけじゃなんですから

    団塊Jrの需要が一段落したら、どーなるか?
    ってことですよ

  8. 129 匿名さん

    マンションデベという業態自体、すでに世帯交代してさらに総合デベに吸収される
    かたちで最後は新築供給自体いまの10%以下の数で「足りる」状態になる。

    このスレのタイトルは「23区新築マンション価格動向」なので、答えは
    市場が細って、最後は「価格がなくなる」

    マンション業界というのは大食らいのカバの群れだ。
    10年分の餌をみつけたら4年で食いつくし、あとはクソをして寝ている。

  9. 130 匿名さん

    >>125
    このスレでは,これから下がることが当然みたいに書いてありますが,スレの①-⑤ぐらいを読み返してください。今後10年はマンションは上がるという意見が大半だったのですよ。
    つい半年前のことです。
    偉そうなことかいてる人が多いですが,それだけ先が読めていません。

    都心のマンションが上がりすぎたから,自分は買えない→みんなも買えない→需要が低下→マンションが下がると思っているだけ。その流れにいろいろ理屈をつけてるに過ぎません。

    実際,チャレンジ価格で売り出した中古や,中堅サラリーマンを狙った郊外の物件が高値をつけすぎて売れてないだけで,人気物件は売れ行きは好調です。

    これからはマンションも格差の時代です。誰でも湾岸に80平米を買えた時代はもう来ません。
    需要が低下すれば,都心に少数優良物件を高値で売ればいいし。買える人がいなければ,郊外に安いマンションを建てればいいし。

    私は,今後10年は上がりも下がりも小幅だと思います。
    マンション買っても大きな損は無いと思いますよ。

  10. 131 匿名さん

    なんでそんなにみんな新築がいいの?
    もうちょっと待って少し下がった中古でいいのでは?

  11. 132 匿名さん

    年老いて賃貸暮らしはいやだな。年金以外にも十分流動資産持ってて
    都心の賃料50万くらいのところに優雅に暮らせるならいいけどね。
    どうもそういう絵姿は想像できない。中途半端な都内の場所の
    中途半端な賃貸MSで暮らすのがオチ。年老いて郊外の一軒家は論外。

  12. 133 匿名さん

    >130
    10年上がり下がりも小幅で損はないって、都下、郊外含めてですか?

  13. 134 匿名さん

    年取って郊外は論外って。年取って、23区でいいの?
    それとも都心6区?のマンション(か戸建て)じゃないと
    と駄目いうこと?

  14. 135 大学教授さん

    >>128
    22歳から23歳になった時、どれだけ人口が増えたか
    =どれだけの人が流入or流出したかを
    東京都の各年につき調べてみた、
    2001年から大きく増え、地方からの大卒者が首都圏の少子化を
    補っている状況が良く分かる。
    2001年中に地方から流入した大卒者が10年後にマンションを買う
    ようになると仮定すれば、2011年から首都圏在住団塊Jrに代わる
    需要層になると予想される。首都圏に地縁・血縁が無いこれらの人々の
    都心部志向は強いと思われ、都心部マンションがブーム化するでしょう。

    2007年以降も地方からの大卒流入者が増え、それが高止まりする
    ようなら、ここ数年が都心部マンション需要の端境期で、庶民が買える
    ラストチャンスになるかもしれない。
    裕福な団塊の世代の都心回帰と言う要因も無視できず、ここ数年は
    不透明感が漂うが、都心部のみに関してはまだ需要が少ない時期だろう。

    1994年中 △4078人
    1995年中 △2335人
    1996年中 △635人
    1997年中 +1666人
    1998年中 +3914人
    1999年中 +4299人
    2000年中 +4980人
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    2001年中 +7085人
    2002年中 +8103人
    2003年中 +8121人
    2004年中 +8248人
    2005年中 +9790人
    2006年中 +12420人

  15. 136 匿名さん

    >135大学教授さん、数字出すならソース示した方が良いのでは?
    というか、1万人くらいの話なので、一緒にその年齢の総数の推移も
    示さないと意味がないのでは?
    これじゃまるで、団塊ジュニアの33歳より10年後のほう購入者の数
    がずっと多いような錯覚を起させる書き方と思いますが。

  16. 137 匿名さん

    134
    理想は港区。常に刺激を感じる生活をしたいから。城西地区や
    まあ横浜(地元なので)なら許せる。その他の都内や千葉や埼玉は、
    う〜ん正直勘弁だな〜。

  17. 138 大学教授さん

    これからの不動産価格を予想する場合、
    量だけでなく、需要の質の変化を予想する必要がある。
    1994年の東京都の人口変化をまず見てみよう
    1994年1月1日時点の14歳人口は121092人
    1994年中の14歳〜24歳の地方からの流入人口33509人
    在住者のプレゼンスが圧倒的に高かったことが分かります。
    一方、2006年を見ると
    2006年1月1日時点の14歳人口は93684人
    2006年中の14歳〜24歳の地方からの流入人口67365人
    地方上京者のプレゼンスが在住者のプレゼンスに匹敵しようとしています。

    また上京者の質も年々変化しています。
    高卒上京者数の変化を表す18歳から19歳に変わる時の人口増は
    1994年中が26435人だったものが、
    2006年中は13877人に激減しています。
    地方からの上京者が高学歴で、東京の中枢を担い、在住者が高卒レベルの
    職務を担う形に変わりつつあります。
    以上より、マンション購入の中心がしだいに地方上京者に変わり、
    それとともに都心部マンションがブーム化して行くことが予想されます。

    これら数値は、
    各年の東京都人口統計第2表から計算したものです。
    ご利用ください。
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/jy-index.htm

  18. 139 大学教授さん

    少子化の進行とともに首都圏在住者のプレゼンスは年々小さくなり、
    地縁・血縁がからんだ住宅取得も減って行きます。
    また、高所得の職に占める地方上京者の比率が高まれば、
    一生独身で親元にパラサイトする首都圏在住者の比率は逆に高まって
    行くでしょう。これは言わば形を変えた知的移民の受け入れです。
    これら2つの要因は郊外、近郊の不動産価格に悪影響を与えるでしょう。

    今後、各企業は地方から優秀な人材を確保するため、家賃補助等を充実
    させて行くでしょう。
    これが都心部の家賃レベルを上げていく可能性は極めて高いと思われます。

    都心部マンションが今後どこまで上がるかは、各企業が優秀な人材に
    どれだけの賃金(含む福利厚生)を支払うかに懸かっています。
    ある一定のパイをどう分配するか・・・
    所得水準の2極化がサラリーマンレベルでどこまで進むか・・・

  19. 140 匿名さん

    138さん
    東京都の大学進学率が全国で一番高いのに、上京者が高学歴の中枢ポストを占め、在京者が高卒レベルの職務を担うって、それはちょっと違うんじゃない?

    http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/tokei-b/syuyoutoukei/excel/todo...

  20. 141 匿名さん

    結局総数ががくっと減ることには目をつぶるのか・・・

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,188万円~1億2,388万円

3LDK

70.19平米~76.85平米

総戸数 135戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

未定

1R~3LDK

29.34平米~104.31平米

総戸数 1,002戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

未定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

未定

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.73平米

総戸数 144戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億6,000万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,490万円~6,700万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸