東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その14)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その14)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2007-09-13 12:14:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

過去スレその13: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/ その12: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/ その11: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-08-26 03:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その14)

  1. 102 匿名さん

    「何を言うか」よりも「誰が言うか」がずっと雄弁な時がある
    ・・・・山田ズーニー著 『あなたの話はなぜ「通じない」』
    P8より

  2. 103 匿名さん

    不動産購入には、有料のアドバイザーや信頼できる仲介業者、賃貸業者
    を少なくとも複数づつもって以内とダメ。
    超都心を買うような富裕層には、金融機関以外に、相談相手は必ずいる。
    ワンルームマンション業者だって中には師と仰ぐほどの知識と経験を持った
    人がいる。客になるということは金を払うということ。
    何もいきなり何千万払う必要は無い。ほんの十数万のセミナーで得た情報や
    人脈のほうが業者の営業トークの数倍信頼がおけるはずだ。

    ここは、「上がる、下がる いや横ばい」とかを理詰めや事例を引いて
    語る表現の練習場だと思っている。

    人の文章で自分が納得できたら面白いなぁと思うだけ
    だから人に買えとすすめるようなつもりはまるでないし
    こんなところで説得されてしまうようなお人好しもよもや居るまい。

  3. 104 匿名さん

    東京駅の大丸がツインタワーの北棟に11月に移転するけど、その跡地の地下部分はどうなるのでしょう?
    地上部は空中回廊になると聞いていますが、地下部の情報は無いかと
    そこも店舗が入って、地下街になったら商業施設の規模はかなり大きくなりそうですが

  4. 105 匿名さん

    なんで1日で100も進むんだこのスレは

  5. 106 匿名さん

    日本も米国のように所得の二極化がますます進むでしょう。
    米国では中流層が下流層に滑り落ちました。
    ごく少数の富裕層が富の8割を占め、大多数の下流層は搾取されるだけ。
    残念ながら日本の未来図でしょう。

    で、マンション価格ですが富裕層が買いたいと思うエリア(都心3区など)
    は横ばいか若干上昇の余地あり。
    それ以外の20区は今がピークに近く、世帯減の起こる2015年まで緩やかに下降してゆき、2016年以降は需要減がはっきりし下落すると読む。
    景気次第では2010年まで横ばいでいけるかもしれない。

    過剰流動性でバブルの再来があると大きなインフレ期待の人もいますが、私はそうなるとは思えません。
    政府・日銀は要人の発言を聞く限りバブル再来は望んでいない。
    ごくゆるやかなインフレを望んでいるだけ。
    なのに地価がバブル的に高騰したら、すぐに規制を入れてくるでしょう。

  6. 107 住まいに詳しい人

    >>105
    なんかもー「流れを読む」なんて死語なのかね
    テーマ性がどんどん薄まっていくねぇ

    で、繰り返しになりますけど
    前スレで
    >976、990のマクロ分析が雑すぎて笑ってるだけだよ。
    とお笑いの方
    ご高説頂けませんかね?

    2006−2007年で20%以上上昇したマンション価格が
    今後更に上昇するという理由は何なんでしょ?

  7. 108 匿名さん

    >>106
    限られた富裕層しか買えない水準まで上がるはずないでしょ。
    微妙な水準が6千万円台。坪単価で280万円くらい。
    ここまでは都心部マンションは上がる可能性が高いでしょう。
    それより上は、インフレと賃金上昇が同時に起こる環境にならないと無理。

    都心部でも7千万円を越える、坪単価で300万円を超えるところが
    出てきているけど、マス市場ターゲットだと天井。
    よほどの希少性、プレミアが無ければ坪単価400万円近くは無理。
    都心部マンションはまだ開発余地があって、供給余力がある。
    こんな状況で県境外周区、中野区あたりに坪単価300万円台が出てくるのはまさにプチバブル。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  8. 109 匿名さん

    地価下落による弊害は投機の破綻などではなく
    中産階級の資産形成の破綻にある。
    70年代、庭付き一戸建ての住居は、住宅ローンという
    強制貯蓄で最終的には子孫に残せる土地資産を手にする
    という「働き甲斐」のシンボルだった。
    90年バブルで、牛久や龍ヶ崎の戸建を買った結果現在価値は
    2300万都合3000万以上「ローン支払いと自己資金」が
    下落で雲散霧消した団塊世代は少なくない。
    その次の昭和26年以降の世代は、もっと悲惨で郊外マンションを
    高値で買ったグループ。
    過去13年にわたって下落が続いて、やっと2006年から上昇に
    転じた郊外がまた下落。
    それじゃこの先ローン破綻者がでてきた日には保障会社は
    担保割れ物件をやまほど抱え込むことになるのでしょうか。
    13年下がり続けて、その間払い続けたローンで銀行も不動産も
    建設も息をふきかえしたのではないでしょうか。

    都心の一部が高騰したにせよ、それは投資によって東京の
    利便性と収益性が増したからで、正当な評価という話もあります。
    一日何十万人という集客性のある場所が一日7万人しかあつまらない
    場所より高いのは当然でしょう。
    地下鉄の駅が3つもあったり一つの駅に3本の線が乗り入れたり
    新幹線のほかに在来腺が4本私鉄が一本ある駅の徒歩圏が
    今後も何100億という開発投資が続いて今の安いままというのは変だ。

    地価が下がるというのは、都市基盤整備の投資が無駄になる
    という意味だ。デフレでうれしいのは子供の小遣いのつかいみちが
    増えることくらいで、雇用や給与も同時に縮退するのだ。
    長い夜のあとに朝日がまぶしいから早く沈めというのは
    とても愚かな願望だ。

  9. 110 匿名さん

    >>108
    ここに本年1月〜8月の販売戸数があるが、
    プチバブル的な価格設定になっているところは、
    どこも昨年に比べ大幅に供給が絞られている。
    人為的に供給を絞り、高値を認めさせる戦略だが、
    こんなのにホイホイと乗ったら後でひどい目に会うのは明白。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html

  10. 111 匿名さん

    安値でも買えない人がなんで熱く議論してるの?

  11. 112 匿名さん

    >>109
    商業地についてはこの議論は正しく、
    商業的に特別有利な場所は、局所的なプレミア価格がついて当然。
    しかし、住宅の場合はそんなに極端にはならない、
    争って購入しても、社会的ステータスが認められるほんの一部の
    超高級住宅地ならあり得るが、そこは戸建地域であり、
    マンションは該当しない。
    マンションはいわゆるマス対象のものであり、極端な高値が正当化
    されるとは思えない。

  12. 113 匿名さん

    >109「長い夜のあとに朝日がまぶしいから早く沈めというのは
    とても愚かな願望だ」

    この表現、非常にいいですね。もっと言えば、都心部から段々と郊外に向かって日の出を迎えるわけで、都心部があっという間に日没を迎えるような政策が行われることは、地方の底上げ対策からも考えにくいし、財政の健全化の手法としても無理があるでしょう。

    不動産は経済活動のエンジンであり、緩やかな長期的価格上昇は、経済運営上、欠かすことのできない必須条件であることは、90年以降の苦悩の15年間を経験した識者であれば、自明のことでしょう。

    いずれにしても、天下の回りものである、お金が潤沢に回る枠組みが政治的にも金融環境的にも整いつつあることは、好ましい状況と判断できるのではないでしょうか。

    短期的な混乱に動揺することなく、中長期で日本不動産はバイアンドホールドでいいのではないかと思います。
    もちろん、利回り7%以上あるいは、希少性の高い超都心物件狙いが前提ですが。(なぜなら、少なくとも日本国内には、当面、それ以外の安定的な投資対象がほとんど見出せないですから)

  13. 114 匿名さん

    投資が見込め
    人口の増加が見込め
    住環境の良化が見込めるところは
    基本的に買い。

  14. 115 住まいに詳しい人

    >>113
    文学的表現はどーでもいいからさぁ

    1年で価格が20%も上昇したのが
    更に上がるという根拠を聴かせてよ

  15. 116 匿名さん

    >>113
    投資が見込め
    人口の増加が見込め
    住環境の良化が見込め
    安いところは
    まだ上がるかもよw

  16. 117 匿名さん

    貧民が難癖つけてばかりいるのを見て哀れに思います

  17. 118 匿名さん

    自称「住まいに詳しい人」が、住まいに詳しいと思う人は手を挙げて〜。

  18. 119 匿名さん

    金持ちけんかせずとはよく言ったもんだね。
    いずれにしても、9月以降にでてくる都心部の物件が、今後を展望する上で非常に重要な位置付けになるんじゃない。
    さすがにこれまでの上昇ペースをすのまま反映した価格設定だとちょっと厳しいのではとの感覚がどう価格に反映されてくるか。

  19. 120 匿名さん

    もういい加減に、下がって欲しいって願望はもうやめにしてくれよ。

    実際、新築で下がってる所、ひとつも無いじゃん。

    少しでも下がれば都心にマンション買えると思ってるのが笑える。

    いくらここで下がる下がるってみんなでお祈りしたって、実際高い土地買ってるんだから安く売るわけ無いじゃん。

    上がった分、下がるとか言う人がいるけど、そのころとは土地の仕入れ値も材料費もぜんぜん違うんだよ。どうやったら2002-4年レベルまで下げられるのよ。
    それを教えて欲しいよ。

    確かに上げ止まるかも知れんが、下がることは無いんだよ。
    みんな、もう理解してください。

  20. 121 貧民

    マンションなんて単なる耐久消費財なんだから、エンドユーザーとしては周辺家賃との比較で高いか安いかで買うかどうか決めればいいだけ。
    俺は大手町に30分圏内の都民住宅に住んでるが別に家賃上がる気配は今のところない。てことは今の新築分譲相場なら買える値段にはほど遠いのでそのまま今のところに住み続けりゃそれでいいやって話。
    そら多少グレード高い物件に住めたらそれにこしたことはないけど、家のための人生じゃなく、あくまで人生のための家だし、日々の楽しみとか子供の教育費削るなんざ本末転倒。貯めた金は株(インデックスETFとか)とか外貨に定期定額突っ込めばいい。

    てことで、今後も金持ってる人が買えばいいんでないの?そんだけの話だろ?車もタクシーとレンタカーで十分。金持ってる奴だけ買えばいい。てことで新車登録台数同様マンションも需要減に合わせて供給減、それでいいんでないの?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.96平米~70.75平米

総戸数 103戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,380万円~6,580万円

1K・1LDK

31.93平米・33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,300万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億6,000万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円~6,288万円

3LDK

65.88平米~72.61平米

総戸数 68戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億2,500万円~4億円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~97.43平米

総戸数 310戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~9,198万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸