東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷大山町ザ・プラネ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 大山町
  7. 代々木上原駅
  8. パークコート渋谷大山町ザ・プラネ

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-25 08:08:31

水曜日にスーモで先行公開された物件で、日生独身寮跡地に誕生する3棟構成の物件です。
公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1307/

<全体概要>パークコート渋谷大山町ザプラネ
所在地=東京都渋谷区大山町1067-200他
交通=千代田線代々木上原駅徒歩9分、京王新線幡ヶ谷駅徒歩10分、京王線笹塚駅徒歩11分
総戸数=131戸(A棟44戸、B棟36戸、C棟51戸)
間取り=2LDK~4LDK、61.46~160.69m2(全131戸に対応)
入居=2015年10月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、新星和不動産(10/1より大林新星和不動産)
設計・施工=大林組
管理=三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークコート渋谷大山町 ザ プラネの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-27 19:47:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷大山町 ザ プラネ口コミ掲示板・評判

  1. 263 匿名さん

    3棟構成を批判する人もいますが、擁護するとすれば同じグレードのマンションが隣にあると思うと良いのではないかと。
    わけ分からん賃貸マンションとか趣味の悪い豪邸なんかが建ってしまったら残念ですし、それなら同じ外観の建物でこの辺の雰囲気が統一出来るのは良いことだと思いますが。
    一番北側の棟だけ細長いのが気になりますけど。

  2. 264 匿名さん

    商業地になってしまうと住宅地としての価値は落ちます。昔、神宮前は静かな住宅地でした。今は…。上原も最近は賑やかになってきてますね。代々木上原でも大山町と上原二丁目は静かで最良住宅地です。庶民には買えない土地です。

  3. 265 匿名さん

    ここも近隣住民の反対運動がないようで平和なスレですね。

    静かな所が好きで渋谷や新宿を生活基盤とする方はこの近辺がベストでしょう。
    私も色々検討しましたが、渋谷や新宿はやはり好きではないので東京や銀座へのアクセスがよい物件に決めました。

  4. 266 匿名さん

    ここの3棟構成はやはり気になりました。
    異なるコンセプトは入居者のクラス分でしょうか?
    各棟は道路挟んで完全分離しているので管理費もこんなに高くなるのでしょうか?

    また、第1種住居地域は商業地域へ行政変更するケースが結構あるので、
    その点も納得して購入しないと264さんがご指摘されたように将来後悔することになりますね。
    パークコートっていうブランドは気にいっていますが、この金額設定ではまだ何かしっくりきません。

  5. 267 匿名さん

    Re261 あなたの個人的見解もひとつの意見として尊重される、それがこのサイトの存在意義です。他の方のコメントを嘲笑する態度は慎みましょう。

  6. 268 ビギナーさん

    マンション

  7. 269 匿名さん

    >>267さん
    261さんの言葉の最後に 笑 と入ってしまったのが誤解を招いてしまって良くなかったんでしょうか。
    多分、私が書き込みを見る限り261さんも嘲笑するつもりはなかったと思いますよ。

    掲示板ですから、検討される方は情報交換を、ここはやめた!という方は書かれるならば気に入られなかった理由を書けば良いんじゃないですか。個人の一意見で良いと思いますよ。

    他人に配慮しつつ穏やかにいきましょう。

  8. 270 検討者

    267さま

    この度はご不快な思いをさせて誠に申し訳ございません。嘲笑、そんな含意は毛頭ございませんが、そのように思われていまったのであれば、深くお詫び申し上げます。

    269さま

    いろいろと補足頂いてありがとうございます。勝手な感覚ですが、買いたいです!というのを1とすると、ここに書き込みされている方って積極的に検討したい程度(まあ0.7くらい)なのに、ネガティブな方はあんまり買いたくないですね、ではなく、買いません!と書き込みされているので、なんとなくですが、言葉の強弱にずれがあり、何故否定する必要があるのかとと思った次第ですね。いずれにせよ他の方の感覚がよくわかりましたので、改めてですが、このマンション自体の話からしたらどうでもいいやり取りに補足を頂きましてありがとうございました。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

    他の皆様もご不快な思いをされた方もいらっしゃるかと思いますので、この場をお借りしてお詫び申し上げます。

  9. 271 匿名さん

    >>270さん

    269です。
    私こそいらぬことをツラツラと申し訳ありませんでした。

    私の場合、お値段が問題ですが。
    皆さん、いいなと思い検討対象にしているのは同じですから、色々な方がいらしたり、考え方も色々ですがお互い穏やかに情報交換しましょう。


  10. 272 購入検討中さん

    ここは現地見たけど大山町の外れで、笹塚や幡ヶ谷のような雰囲気だね。
    それにしては坪500近くして高すぎ。

  11. 273 匿名さん

    >>266さん
    建築費高騰の影響もあって割高になっているなぁとは私も思います。私としては予算を少し上回っているのが本音です。

    ただ、この立地はなかなか出てこないかなと個人的には考えてしまいまして、悩むところですが、欲しいなぁと思う気持ちのほうがやはり強いですかね。

    将来的な用途地域の変更の可能性については今の時点ではどうしようもないですよね。変更にならないことを願うのみです。

    購入のタイミングって悩みどころですよね。


  12. 274 匿名さん

    待っていても5年くらいは新築相場は
    下がらなそうですしね。
    長い目でみれば高値つかみでしょうが。。

  13. 275 匿名さん

    バルコニー内側の外壁が吹き付けなんですね…
    郊外マンションじゃないんだから…

  14. 276 匿名さん

    手抜きが、多いな、Mマンは。高値だな、ここは

  15. 277 物件比較中さん

    272さんと同じ意見。期待して現地見たら笹塚や幡ヶ谷と同じ雰囲気だった。大山町とは名ばかりで、しかも第一種住居地域が混在でこの価格はやはり高い。

  16. 278 物件比較中さん

    建具も安っぽいし。
    これが坪500万円近くの仕様なのってびっくりしたわ。
    現地は第二種専用地域で大山町の第一種のそれとは雰囲気が全然違います。
    不動産屋からしたら、かもがネギしょって来てると、思ってるんですかね。

  17. 279 匿名さん

    幡ヶ谷近辺も歩いてみましたが、私はこちらの物件周辺のほうが静かで暮らしやすいという印象を受けました。ただ、買い物をするとなると幡ヶ谷や笹塚のほうが便利ですね。

    街の雰囲気や設備・仕様に対する感じ方は人それぞれだと思います。私も100%自分の思い通りの物件はそうそうないと思っておりまして、ここについては個人的にはあまり不満はないので、引き続き検討していきたいと思っています。


  18. 280 匿名さん

    笹塚と幡ヶ谷は大山町と隣接しているのになぜ高級化しなかったのですか?とはいえ、庶民の買い物は代々木上原より充実してますね。初台はオペラシティが出来て少しずつ高級化してますね。

  19. 281 匿名さん

    >>280さま
    おっしゃるとおりと私も思います。

    お買い物は代々木上原よりは幡ヶ谷・笹塚になりそうですね。

  20. 282 匿名さん

    281さま、280です。本当に買い物は便利ですね。笹塚の○○通りとか、幡ヶ谷の○○通りとか忘れましたが、沢山ありますね。
    甲州街道真っすぐ行けば初台、西新宿ですから便利ですね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67㎡ ~ 119.82㎡

総戸数 51戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸