東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷大山町ザ・プラネ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 大山町
  7. 代々木上原駅
  8. パークコート渋谷大山町ザ・プラネ

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-25 08:08:31

水曜日にスーモで先行公開された物件で、日生独身寮跡地に誕生する3棟構成の物件です。
公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1307/

<全体概要>パークコート渋谷大山町ザプラネ
所在地=東京都渋谷区大山町1067-200他
交通=千代田線代々木上原駅徒歩9分、京王新線幡ヶ谷駅徒歩10分、京王線笹塚駅徒歩11分
総戸数=131戸(A棟44戸、B棟36戸、C棟51戸)
間取り=2LDK~4LDK、61.46~160.69m2(全131戸に対応)
入居=2015年10月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、新星和不動産(10/1より大林新星和不動産)
設計・施工=大林組
管理=三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークコート渋谷大山町 ザ プラネの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-27 19:47:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷大山町 ザ プラネ口コミ掲示板・評判

  1. 203 匿名さん

    確かにパークハウス上原はまだ売れ残っていますね。
    ここはどうなんでしょうか。
    さらに価格は高めで、戸数も多いですね。

    こことは逆側になりますが、上原も検討対象にしていますので積水の上原レジデンス、地所のパークハウス共に見に行きましたがどちらも私の出だしが遅れてしまったこともあり良いと思う間取りが残っていませんでした。積水は価格が高い住戸しかなく断念。ちなみに現在は検討対象として同じ積水の上原コートを挙げています。

    パークハウス上原は価格がご近所のプラウド上原に比べて割高になっていることも売れ残りが出ている原因かもしれませんが、私の個人的な印象としては道が狭いのに加えて近隣にもマンションがわりとあって圧迫感を感じることも起因しているのかなと思っています。

  2. 204 匿名さん

    最近の地所の物件は、悪くないけど普通というか、
    欲しい!という高揚感が湧かないのものが多いかと。

    この物件は、比較的大規模で外観も魅力があり高揚感は湧くので
    そういう物件の方が高くてもリセール価値はあるとも思えます。

    上原コートも小規模ですが、上質でかなり好感がわきます。いいですよね
    問題は値段だけに悩みます。

  3. 205 ご近所さん

    場所は上原コートの方がいいかもしれません。
    渋谷至近だし、プラウド上原前の高級地帯だし。

    パークコートは幡ヶ谷寄りですが、大型物件だから仕上がったら豪華かもしれませんが。

    もうすぐハロウィン。上原も大山も物凄い賑わいです。

  4. 206 匿名さん

    >>205さん
    上原駅前ハロウィンは昨年知人に誘われて行きましたが凄い盛り上がりですね。

    >>204さん
    悩みますよね。
    上原コートも上質な感じがありますし、パークコートも良さげですしね。

  5. 207 ご近所さん

    ハロウィン、地元民は駅前ではなく、
    大山町と上原二丁目の邸宅街を巡ってますが年々人数が増大していてビックリです(笑)

  6. 208 物件比較中さん

    グランドメゾン上原コートは、徒歩7分であの高級感のある街並みが魅力ですよね。
    パークコートは、手前のボロいアパートの地にできてくれたら即買だったのですが。
    まあそうなったらもっと価格があがってしまうのでしょうけど。迷いますね。


  7. 209 匿名さん

    上原コートとここでは、甲乙つけがたいですね、

    価格も同じ位でしょうか?

  8. 210 匿名さん

    >>209さん
    上原コートの方は60平米台が8800万円~、あとは90平米台が19000万円ぐらいみたいですね。今手元に資料がなくネット情報ですが。

    パークコートとは 立地的に代々木上原駅を境に逆になるのでどちらにするか迷います。治安は幡ヶ谷に近い大山町よりも上原のほうがいいのでは?と知人に言われましたがどうなんでしょうか?どちらも閑静な住宅街で素敵ですよね。

  9. 211 匿名さん

    上原コートは、90平米台が19000万円ですか。
    知らずに資料請求をしてしまった自分が恥ずかしくなりました(笑)。
    だとすると私にとってはこちらのほうが選択肢になりますが、「今の相場は高いから、仕様が低くなってもこれくらいの値段になるのは仕方がないよね」ではなく、「高いけど、グレードもしっかり高いから納得」となるように願っています。

  10. 212 物件比較中さん

    場所は普通にグランドメゾンのがいいでしょ。ここは上原パークハウスと同じかそれ以下の立地。
    三井のブランドをどう考えるかでしょ。

  11. 213 匿名さん

    >>211さん

    210です。
    私も同じような感じです。
    後学のためにぐらいの気持ちもあります。

    あとお詫びがあります。
    他物件のことで申し訳ありません。
    グランドメゾン上原コートの価格を90平米台、19000万円ぐらいと易々と書いてしまいましたが、インターネットに表記されていた価格で一番高い価格が19000万円ということでした。なので階層によってはもう少し価格が下がる可能性もあるかと思います。
    価格は最も重要な話なのにすみませんでした。

    ここも設備仕様がよく価格に釣り合ったものになるといいですよね。こちらのほうが道の幅員はあるので車の入出庫は楽そうに感じましたが。

  12. 214 匿名さん

    211です。
    上原コートの価格に関しては、階層や位置によっては90平米1.9億円もありうると思いますので、どうぞお気になさらないで下さいませ。

    この掲示板の書き込みは、上品な感じのものが多くていいですね。
    買う方・住まわれる方もそうなのかなと期待してしまいます。
    「あえて港区とかを選ばないということは、その分落ち着いた方が多いのかな?」とは、想像の膨らませすぎでしょうか。

  13. 215 匿名さん

    213です。

    ありがとうございます。
    よく確認せずに書き込んでしまい失礼しました。

    私も港区の件、同じように思いました。
    住まわれる方の好みも様々だと思いますが。

    港区だと現在は赤坂、かつては高輪、三田などにパークコートが分譲されていますが、何となく繁華街の中に存在する住宅地というイメージなんですね。また低層の物件もありますがタワー物件も多いので何となく買いたいなと思えませんでした。

    私は今住んでいるところがタワー物件であるため、特に低層で落ち着いた雰囲気の物件に魅力を感じるのかもしれません。
    個人的な考えを長々とすみません。

  14. 216 匿名さん

    ここは、三井で比較的大規模なところに惹かれでいます。

    上原エリアで同規模は、今後もなかなかでないのでは?
    でそうな土地ありますかね?

    ランドマーク的な大規模物件は資産価値が下がりにくいそうですし惹かれております。

  15. 217 素人

    幡ヶ谷は幹線道路が走っていて少し騒がしいと思います。
    商業施設はあまりなくて、庶民的な町ですね。

    上原の方が治安はいいのでは。

  16. 218 購入検討中さん

    立地は松濤、駒場に隣接の上原の方が、幡ヶ谷至近の大山町よりいいのは確か。
    大規模物件の方がランニングコストは安そうな気もしますが。。。

    富ケ谷NTT社宅跡地にマンション建設してるっぽいですよ。大規模ではありませんが。

  17. 219 匿名さん

    代々木上原は外国人の方が多いですが、大山町と上原二丁目辺りではどちらが多いですか?住民同士の会話は英語ですか?

  18. 220 ご近所さん

    どちらでしょう?どちらも多いです。
    上原には外国人向け高級マンション多いですし。
    いずれにしてもハロウィンの日は本格的で外国?みたいな感じですよ!

  19. 221 匿名さん

    >>220さま
    情報ありがとうございます。
    どちらも外国の方が多くお住まいの地域なのですね。確かに現地を見に行った時も外国人ファミリーが犬の散歩をされている姿を見ました。

    どちらも治安がよく穏やかに暮らせそうで迷いますね。

    もうすぐハロウィン。
    きっと大盛り上がりなのでしょうね。



  20. 222 物件比較中さん

    >>富ケ谷NTT社宅跡地
    気になります。もしよろしければどの辺りか教えていただけませんでしょうか。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67㎡ ~ 119.82㎡

総戸数 51戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸