東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷大山町ザ・プラネ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 大山町
  7. 代々木上原駅
  8. パークコート渋谷大山町ザ・プラネ

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-25 08:08:31

水曜日にスーモで先行公開された物件で、日生独身寮跡地に誕生する3棟構成の物件です。
公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1307/

<全体概要>パークコート渋谷大山町ザプラネ
所在地=東京都渋谷区大山町1067-200他
交通=千代田線代々木上原駅徒歩9分、京王新線幡ヶ谷駅徒歩10分、京王線笹塚駅徒歩11分
総戸数=131戸(A棟44戸、B棟36戸、C棟51戸)
間取り=2LDK~4LDK、61.46~160.69m2(全131戸に対応)
入居=2015年10月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、新星和不動産(10/1より大林新星和不動産)
設計・施工=大林組
管理=三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークコート渋谷大山町 ザ プラネの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-27 19:47:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷大山町 ザ プラネ口コミ掲示板・評判

  1. 243 購入検討中さん

    昨日、事前案内会に行ってきました。

    欲しい気持ちが強くなりました。
    ため息…

    1. 昨日、事前案内会に行ってきました。欲しい...
  2. 244 購入検討中さん

    追加

    1. 追加
  3. 245 匿名さん

    先日、代々木上原ハロウィンに行ってきました。上原二丁目側よりも大山町~西原が大々的に本格的でした。子ども達が楽しそうにしているのが何より良かったです。
    マナーを守りながら穏やかにハロウィンを楽しんでいるのが代々木上原らしく大変気に入りました。お店の方々も協力的で素晴らしいですね。

  4. 246 すー

    本日、事前案内会伺いました。
    128米のモデルルーム、あれをみたら広いお部屋はうらやましいですね。
    ただ、お金があればの話ですが……
    そして、現地も行きましたが、すごくよかったです。
    周りは高級住宅地で本当に静か。
    周りに道路があっても全くと言っていいほど車は通りません。
    ここは高くても買いたいと思いました。

  5. 247 匿名さん

    行かれた皆さま、情報ありがとうございます。

    私は連休から約10間仕事で東京を離れているため15日からの案内会に参加させて頂く予定です。

    満席となっていましたが、やはりモデルルームは大勢の方がいらしていたのでしょうね。素敵な物件ですから、欲しい方が多いのでしょうね。

    ちなみに私はまだモデルルーム見に行っていませんが、気になってHPを見ましたが梁があまり気にならない造りで広く感じますね。早く見たいですね。
    見たらもっと欲しくなるかもしれませんね。資金的な無理は出来ないんですけどね。

  6. 248 匿名さん

    >243さん
    写真のアップをありがとうございます。
    事前案内会ではモデルルームの写真撮影もOKだったんですね。
    これまで、許可されないと思い込み撮影しておりませんでしたが、
    家に帰ってからじっくり検討するためにも写真に記録しておければ
    参考になりますよね。

  7. 249 物件比較中さん

    見学者が多くてびっくり、駅周辺確認してハロウィンのばか騒ぎにもびっくりでした。

    なんでコンセプトの異なるラウンジを3つも作ったの?て質問したら、よくわからん回答だった。
    土地が3つに分断されて形状が悪いから、豪勢な名前つけてラウンジも変えたんでしょって突っ込んだら笑ってた。
    そのあとで、設計がどうのレベルがどうのって上から目線できたのには本当に呆れた。

    パークコートってブランドに理解不能なコンセプトを加えて形状悪い土地をカバーしただけの物件。
    立地はいいから売れるかもしれないが、ここはパス。

  8. 250 匿名さん

    お疲れさまです。

  9. 251 匿名さん

    >>249さま
    私もまだ現地を見に行っただけですが、あの敷地の形というか3棟に分けて建つ感じが気になる方はいらっしゃるのかもしれないなとは思いました。ただ旗竿地ではないですよね。なので資産価値(土地の)にはそんなに影響もないのかなって思います。

    ちなみに私は仕事帰りでボーッと歩いてしまい見落としてしまったというかあまりちゃんとした記憶がないのですが。翆邸の東側(?)にある東急ドエルアルスさんとの距離はどのぐらい離れているのでしょうか。自身が翆邸の住戸を希望したいと思っているため後から地図を見て少し気になりました。もう一回見に行ってみようかなとも思っています。

    既に建っているマンションにお住まいの方も含め、お互いのプライバシー確保は大切にしたいですよね。

  10. 252 物件比較中さん

    今日は天気が良かったので、物件をいくつか見に行きました。ここは駅から少し遠いですね。東京なので坂があるのは全く気になりませんが、個人的には徒歩10分未満がベスト。

    あと敷地形状もとても気になりました。第1種住居地域と第2種低層住居専用地域が混在しており、それをコンセプトがことなる建物で購入者の気をそらしているのでは?と疑ってしまいます。資産価値の計算には注意が必要かと思います。

    周りに緑も多く、住みやすいと思います。しかし、山手線外側でこの価格はいかがなものでしょう。まあ、価値観は人それぞれですから納得できればいいのではないでしょうか。

    完璧な物件などありませんから、ここって思った時に買わないとまた逃がしてしまいます。とは言え、山手線内側はやはり捨てられないのでやっぱり悩みます。

  11. 253 匿名さん

    その通りだと思います。プラウド上原の時、震災の真っ只中?なのに即完売だったの覚えてます。渋谷3部作で恵比寿、代官山、上原が同時に販売して上原が即完売で、、皆さんよく見てますよね。

  12. 254 匿名さん

    >249さん
    渋谷のハロウィンは毎年あんな感じなんですか?
    ニュースを見ておりましたが今年の盛り上がりは異常で、
    わざわざハロウィンに参加する為に有給を取ったという
    男性がインタビューに答えていて驚きました。
    モデルルームでのお話で、結局3つのラウンジを設計した
    理由は何だったのですか?

  13. 255 匿名さん

    三棟構成だからでしょ…

  14. 256 匿名さん

    その通り、取得した土地の形状で3棟構成しか設計できなかったわけです。
    モデルルームで3種の異なるコンセプト設計とか言ってましたが、
    その薄っぺらな説明では単なる客騙しとしか理解できませんでした。

    この立地でこの価格なら252さんと同じで山手線内側を検討します。

  15. 257 匿名さん

    Re256 個人的な意見ですが、当方も貴殿と同じ理解です。

  16. 258 匿名さん

    山手線外なのに、代々木上原は高いですよね。その件で渋谷の某有名不動産の営業の方に聞いてみました。渋谷区ならこの辺りが一番住みやすい、いかがわしい広告もないし店も無い。住宅地として最良だと。
    私は初台も気になっています。

  17. 259 ご近所の奥さま

    山の手千外とは言えチョットだけですよ。渋谷も原宿もすぐですし、、、
    山手線内でも安い場所山ありますし、そんなの気にしない敢えてここを選ぶお金持ちが多い感じです。

  18. 260 匿名さん

    今現在、山手線内側に住んでいます。

    今回、今住んでいるところが嫌で引っ越したいのではなく、より閑静なところに住みたいなところに思ったのと大学がわりとこの周辺で土地勘が多少なりにあったことがこの辺り(上原・大山町など)を検討する理由でした。

    確かに山手線内側は高く、外側は‥という言い方をされる方もいらっしゃいますが、あまりに不便になってしまう地域を避ければ山手線外側の地域でも便利で住み心地の良い街は沢山あると思います。

    今住んでいるところは駅近で便利ですが、この物件にはまた今住んでいるところには無いものが有ったりするんですよ。

    人って無いものが欲しくなるんですよね。ここが欲しいなと思われる方は閑静で穏やかな生活がイメージ出来るのが良いなと思われる方が多いんじゃないですかね?あくまで私の感覚で申し訳ないのですが。

  19. 261 検討者

    土地の形が悪い、担当者の対応が悪い、山手線の外だ、いろいろあると思いますが、とはいえ静かに過ごせそうだと思いますけどね。ほんと260さんが言われるとおりで、資産性だけで言えば他の選択もあると思いますが、ここを本気で考えてる人って生活の満足感ではないでしょうか。あんまり資産価値の下落とか考えてないと思いますよ。だったら徒歩10分程度をまず選択肢にはいれないでしょう。

    にしても私はここをチョイスしませんっていう方は、なんで敢えて宣言なさるのでしょうかね笑。別に検討されていない方はここの掲示板自体見る必要がないのではと思っちゃうのは私だけでしょうか。もしくはシンプルに資産性を考えなさいとアドバイスしていただいているのであればそれはそれでありがたいと思いますが。

  20. 262 匿名さん

    >>261さん

    色々な方の意見はあくまで参考意見として考えましょう。

    気になるポイントは人それぞれですが。おっしゃるとおり住宅は住むためのものですから、資産性も多少は気にしつつ、お互いに自身や家族の快適さを一番に考えたいですね。


    ちなみにここはモデルルームの混み具合を見てもやはり気になる方が多い物件なんでしょうね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67㎡ ~ 119.82㎡

総戸数 51戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸