東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-04 20:22:03

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 33301 検討板ユーザーさん

    夏のエレベーター内は、内廊下も外廊下も正直暑いよ。

  2. 33302 検討板ユーザーさん

    エレベーターで衝撃受けてるやつ一回くらい大規模物件、賃貸でええから見て言ってよ

  3. 33303 マンション検討中さん

    前にもタワマン住んでたけど、内廊下でエレベータにエアコン無しでした。暑いと感じたことないですね。
    エアコン有無よりも、エレベータの幅がどれぐらいかのほうが心配したほうがいい。
    最近、結構狭いの多くて、ベビーカー?とかで傷らだけになることがよくある。

  4. 33304 マンション検討中さん

    子供が鏡を傷付ける事件なんかも2年に一回ぐらいあるね笑

  5. 33305 マンション検討中さん

    エレベーターの中まで涼しくないと生きていけないやつ大量に湧いてて草

  6. 33306 匿名さん

    暑い夏に買物抱えてマンションに帰ってきて、エアコンの効いたエレベーターに乗ると天国だよ。
    ついでに聞きたいが、駅からマンションまでの地下通路もエアコン無しか?

  7. 33307 マンション検討中さん

    >>33306 匿名さん

    それは当然あるやろ

  8. 33308 匿名さん

    >>33296 匿名さん
    日本橋エリア中規模マンションですが、普通にEV内にエアコンついてます。管理組合で議題にあがることもありましたが、夏だけは基本ついてます。湿気がこもるので。
    タワマン住まいは初なので、教えて下さい。

  9. 33309 匿名さん

    >>33306 匿名さん

    蒸し暑いの相当お嫌いのようですが、このパークタワー勝どきは地下鉄を降車してから殆ど屋外を歩く必要ありませんので、マンションにつく前からずっと快適です。

    なお、タクシーなど車での移動の場合は地下のエントランスに直結ですから、更に快適。

    匿名さん(初心者マークさん)の場合、今は暑い中マンションまで沢山歩く必要があるようですが、パークタワー勝どきに住まわれれば、暑さや寒さから完全解放されます。

    抽選に当たらないと買えない住戸ばかりなのが最大の欠点ですが、おススメします。

  10. 33310 マンション検討中さん

    三井の億以上のタワーマン買って、エレベーター中、エアコンないなんて、信じられません、資産価値下がりますね、さようならパークタワー勝どき?

  11. 33311 マンション検討中さん

    >>33306 匿名さん
    地下道の幅4mと誰かのコメントにあったね。
    両方向あるから片方2mほど。
    朝のラッシュ時はすし詰め行列になるのでは?
    万が一エアコンないと、とんでもないことになりそうだが。

  12. 33312 匿名さん

    EV内に換気扇ていうか空気入れ替える装置はあるよね? それすら無かったらマジヤバい

  13. 33313 匿名さん

    >>33248 マンション検討中さん

    銀行に言わなけば大丈夫のようです。何人の友人がそうやっている

  14. 33314 マンション検討中さん

    >>33269 匿名さん

    参考になるご意見有難うございます。
    私も眺望が抜けていたり、買えるなら低層が安心感あると思っちゃいますね。

    とにかくそこまで高層階による子供への影響はあまり気にせず、入居時の約3年後は2歳児と6歳の2人となりますが子供の変化をしっかり見ながら対処していこうと思います。

  15. 33315 匿名さん

    >>33313 匿名さん
    銀行から郵送される「残高証明書」などは転送不要なことが多いので、銀行側に宛先不明で戻ってきたら発覚するでしょうね

  16. 33316 マンション検討中さん

    銀行ローンの話はそろそろ、他でやってよ。住宅ローンで借りたまま賃貸に出すのは、基本的には契約違反。手元に自己居住目的で借りるって、書いてあるでしょ、契約書に。

    例外的に、正直に銀行に話したら、銀行によってはそのままにしてくれるってだけの話。ここであれこれ話すことじゃないでしょ。

  17. 33317 マンション検討中さん

    住宅ローンで賃貸に出して大丈夫と書いている人いますが、銀行にばれていない(もしくは見て見ぬふりをされている)だけで、銀行に聞いたら承諾するはずが無いです。住宅ローンは自ら住む用のローンなので!住んでいた家を賃貸に出したい場合は、投資ローンに切り替えても投資効率が良いのか検討して、売却か賃貸か決めます。そのように銀行取引しないと個人の与信が下がるので次の物件(自ら居住用も含む)の買い増しが出来ません。家賃収入年9000万円の大家業より

  18. 33318 名無しさん

    銀行にバレるバレないとかを話してる時点で入居前にこのマンションの住民の質が分かりますね。
    まあ私も含め勝どきを選んでいる時点で、ある程度察しはついていたのですが、ここを見てこのレベルのマンションしか買えなかった自分が情けなくなりました。

  19. 33319 マンション検討中さん

    とりあえずここで賃貸の話はやめてくれ。

  20. 33320 マンション検討中さん

    エレベーターのエアコンの話と、保育園の話ももうやめてほしい。バディがなんたらとか。

  21. 33321 マンション検討中さん

    >>33318 名無しさん
    営業さんから賃貸に出す話と売却の話をされました。

  22. 33322 マンション検討中さん

    それ以上口を開くんじゃない

  23. 33323 マンション検討中さん

    あほな質問だけど、上がったり下がったりを繰り返すエレベーターに使えるエアコンてどんなのがあるの?

  24. 33324 匿名さん

    エアコンかどうか知らないけど、風が出ている場所があるよね

  25. 33325 マンション検討中さん

    >>33324 匿名さん

    通気口はあるね

  26. 33326 匿名さん

    良く超高層オフィスビルのエレベーターについているね。
    寒いくらい冷えているよ 笑

  27. 33327 マンション検討中さん

    億以上のパークタワーがエレベーターにエアコンがないのはショックです、なんとか ならないですかね、夏はギューギュに乗ると汗臭いし、

  28. 33328 匿名さん

    エレベーターにエアコンないか?! どうして?

  29. 33329 匿名さん

    >>33318 名無しさん
    自分の住むマンションがSUUMOとかに賃貸募集かけてるの見つけて、その住戸の謄本あげて住宅ローン利用してたら銀行にチくる住民が最近は必ずいるからな(笑)

  30. 33330 マンション検討中さん

    賃貸の話はもうやめなされ

  31. 33331 通りがかりさん

    >>33329 匿名さん
    imasen

  32. 33332 匿名さん

    >>33329 匿名さん

    相当な暇人w

  33. 33333 マンション検討中さん

    リフォームで3lを2lにする間取り変更された方いらっしゃいますか?
    おいくらかかるのかしら?

    時期以降、高層階以外プラン変えられないから外注しようかと

  34. 33334 匿名さん

    晴海五丁目の商業施設がららテラスだったら皆さんは日常的に利用しますか?

  35. 33335 匿名さん

    >>33334 匿名さん
    あなたの質問間違っていますよ。皆さんに聞くこと自体何の意味があるのですか?
    こういうのを悪魔の質問と言います。正しい質問に間違った答えを出しても致命的な痛手はありません。ただ、間違った質問に答えようとすると致命的な痛手を受けます。ご参考まで。

  36. 33336 通りすがりさん

    >>33335 匿名さん
    何この人、、、怖い。

    33334さん、
    私は日常的ではないですが、結構利用しそうな気がしますよー!ららぽよりは近いし、より普段使いな場だと思うので出来ると嬉しいですよね!
    湾岸、地域がより潤うと思います。

  37. 33337 マンション検討中さん

    33334さんは誘致してくれる立場の人とか?
    それならこの質問はわかります。

  38. 33338 匿名さん

    晴海5丁目の商業はフラッグ住民向けのスーパー、ドラッグストア、100均、飲食少々ぐらいなものでしょうから、たぶん行かないですね
    わざわざトリトンよりも遠くに行くほどの動機になるテナントは入らないと思います。

  39. 33339 匿名さん

    >>33335 匿名さん

    > 間違った質問に答えようとすると致命的な痛手を受けます
    興味深いので具体例お願いしますw

  40. 33340 入居予定

    >>33333 マンション検討中さん
    業者にもよるけど、たぶん50万くらいじゃないかな?単純に壁外して、壁の付いていた部分のフローリング処理だけだと思うから、もしかしたらもう少し安いかも。

    見積もりだけならリフォーム業者が無料でやってくれるから、購入前でも図面みせて見積もり取ることをお勧めします。

    新築+マンション+リフォーム、とかの検索キーワードでネットで業者は探せますよ。

  41. 33341 入居予定

    本日無事に契約終了ー。あとはカラーセレクトとオプション選び。なんか長いようで、ここまであっという間だったな(^-^)

  42. 33342 マンション検討中さん

    >>33334 匿名さん
    うちはトリトンより使いそうかな。DT経由で信号無く安全な道で行けるし。子供の生活圏的にも晴海埠頭公園とか多用しそうだし。
    豊海も再開発されるし西側にも便利なお店が入ることを願います。

  43. 33343 マンション検討中だったさん

    >>33341 入居予定さん

    おなじくー。ようやく正式にみなさまの仲間入りしました。この検討板からは卒業します。

  44. 33344 入居予定

    >>33343 マンション検討中だったさん
    卒業しちゃうの?僕は2次の検討者のために残ろうかと(^-^)

  45. 33345 匿名さん
  46. 33346 匿名さん

    >>33255 マンション検討中さん

    関係ないです。
    タワーマンションが立ち始めてから20年以上経過しています。供給戸数も数え切れません。小さなお子さんもいっぱいいます。不安を煽る記事はあっても、実際に顕在化した事例がないんです。気にするべきは、結局問題になっていない、という事実のみでしょう。

  47. 33347 ミッド高層民~トランクルーム完備~

    >>33345 匿名さん
    トランクルームがほぼ無いサウス民はこちらを使えと言うことですね。三井さんも粋ですねぇ。

  48. 33348 マンション検討中さん

    >>33342 マンション検討中さん
    何が出来るか次第だけどドゥトールからいくらか流れるよね。トリトンへのあの道直接渡れないし。
    大規模だけでもTTT、KTT、DTに豊海ツインタワーとハルフラがあるって考えるとそれなりの規模を期待したいね。魅力あれば十分通うかな。

  49. 33349 匿名さん

    ららテラスあるかもね。
    フラッグ賃貸棟は確か東急不動産で豊海のツインタワーも東急。ムサコのららテラスが三井と東急のタッグだった記憶がある。

  50. 33350 匿名さん

    ららテラスだったら豊洲のららぽーとあわせて湾岸は三井商業圏だな。ここも三井だからカード作りやすい。
    有明ガーデンはイオン系か、トリトンは、、。

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸