東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内でいくらのマンション買いました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内でいくらのマンション買いました?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
190 [更新日時] 2008-08-11 08:38:00
【地域スレ】東京23区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ところで、いくらでマンションかいました?
どの位ローンを組みましたか?

自分のこと
豊島区の78㎡6300万円のマンションを2年前。
ローンは3000万円組みました。
家族は4人です

[スレ作成日時]2005-12-28 09:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内でいくらのマンション買いました?

  1. 323 匿名さん

    同じ状況ではありませんが・・・
    将来の不確定な要因があって悩むケースはときどきあることです。
    そのような場合は、将来の不確定な要因に対してできるだけ多く
    対応できるよう、かまえを広く取っておくことが良いのではないですか。
    50平米のマンションでは家族が増えたら狭くて住みづらいし、
    2割も相場が上がったら区内に買えなくなるかもしれない。
    今できることを確実にやっておくことが、わたしの場合の判断
    基準ですね。
    そういう点で今の購入計画は妥当だと思います。借り入れと収入との
    バランスも悪くないし、ローンしてもやっていけますよね。
    こどもができなかった場合は、狭いマンションに買い換えれば
    立地はさらによくなるでしょうし。

  2. 324 匿名さん

    現在27歳。主人も私も。半年後に3歳になる子あり。

    主人、年収800万(残業代込みで)私、専業主婦。子、もう一人希望。
    豊洲に3年後にできるタワーマンション購入希望。しかし、まだ価格未定ですが。
    ちょうど、3年後に私の実家の所有している土地に区画整理が始まり現在たってるアパートを取り壊し等のことです。

    そのときの90坪ある土地を3分割して30坪をもらう予定なのですが、その土地を売って頭金に足す予定なのですが、贈与税とか詳しくわかりません。夫婦の頭金は現在1千万で、3年後とまだ入居予定は先なのですがだいたい5500万くらいの価格を希望しています。

    金額的に厳しいでしょうか?

  3. 325 匿名さん

    324です
    ちなみに実家の土地は江戸川区の葛西です。

  4. 326 匿名さん

    厳しいと思います。4000万円くらいで65平米、3DKくらいで探したほうが無難かと

  5. 327 匿名さん

    贈与税は年齢や今までの控除とかが複雑で個人個人替わりますので
    下記サイトなどを参照されることをお勧めします。
    http://www.taxanser.nta.go.jp/zouyo31.htm

  6. 328 匿名さん

    >>322
    少し前まで坪単価220万で買えたものが、240万になり、260万になり
    いまでは280万。27%も価格が上がっています。
    これを面積に直すと
    5500万の予算で83㎡が買えたのが76㎡になり 69㎡になり 65㎡。
    ずいぶん縮んだものです。

    超都心物件なら280万だったものが300万になり330万になりいまや400万
    5500万の予算でも65㎡の2LDKが買えたのに、60㎡になり 55㎡1LDKになり
    いまや45㎡。(というか物件自体が見当たらない)

    実際問題、坪単価220万円の物件は、江東区湾岸あたりでしょうけどかなり激戦区
    ですよね。確実に買おうと思ったら、坪単価を上げて面積を減らす。
    坪単価300万前後の申し込み順の物件にすべきです
    リスクはありますが、もし子供が生まれて手狭になったら住み替えを考える。
    金利上昇には10年固定で考えればいずれにしろステップアップが必要な
    時期に買い換えるので調度いいのでは?
    2500万円のキャッシュは3%で運用しても75万/年です。
    都心55㎡なら家賃25万くらい。10年住んで3000万。
    だったら、10年住んで元値で売れたらローン払った分がもどってくる。
    そのほうがいいじゃないですか。

  7. 329 匿名さん

    これから売り出す都心物件は、坪500万以上は当然という雰囲気。
    13坪で6500万円かぁ。なんか買えそうに思ってしまう自分が怖い。

  8. 330 匿名さん

    首都機能移転してれば、今よりも2、3割の安価で買えてたでしょうね。

  9. 331 匿名さん

    港区山手線内、68.59㎡ 南向き 9F(目の前は公園と線路、その向こうも公園で抜けてます)
    山手線駅徒歩 4分、地下鉄2路線徒歩 2分、1階にスーパー。
    5770万 頭金2000万
    ノンバンクのフラットS 2.781(当初 5年-0.3) で 35年元金均等 2000万
    中央三井の 3年固定の提携 1.35 その後通期優遇-1.2 で 25年元金均等 1770万

  10. 332 匿名さん

    文京区、6700万円、80平米
    ・頭金2200万円、ローン4500万円の予定(<契約上)
    ・来年半ば入居
    ・共働き(夫41歳・妻37歳)+子供1人、出来ればもう1人欲しいけど年齢的に?
    ・世帯収入2300万円位

    貯金から投信や保険迄全てを解約すれば、頭金6000万円程度は不可能ではない。
    そろそろ頭金の額とローンの組み方を本格的に検討しないと、、、と思ってます。
    夫婦の各所得はほぼ同額。共働きでなければ、こんな家を買うことは有り得なかったと思います。

  11. 333 匿名さん

    >> 322, 332です。

    うちも赴任治療の結果、子供を授かったこともあって決断しました。
    まずは、治療を受けられてから、再検討されては?と思います。うちは2年近くかかりましたが、直ぐの人は直ぐのようです。こればかりは、やってみないと分からないですから。
    それと、うちは聖路加で受けましたが、費用は思ったほどではありませんでしたよ(但し出産が高いですが、他の病院で出産しても可)。場所の問題がありますが、通院可能なら、リーズナブルでお勧め出来ると思います。

  12. 334 匿名さん

    うちのかみさんの妹も不妊治療してました、10ヶ月で妊娠、今年春男の子が生まれて。
    喜んだ勢いで、妹夫婦は、駅遠ですが「東京の真ん中」第一期を買いました。
    84㎡くらい、いくらか? 頭金は2000万あるかどうか?位。
    一馬力に減ってしまいます。ちょっと、大変そうですが、がんばるようです。

  13. 335 匿名さん

    * 湾岸芝浦新築 6200万程度 85平米超
    * 頭金 900万 残りローン (ただし、買換え特例による税金還付でローン軽減予定)
    * 来年4月入居 (もうどの物件かわかるかな?)
    * 当方: 42歳年収1500万(通常年) 妻は税理士だが、働く気がないそうな。
    * 子供小学生2名
    って状況です。たまたま今年のボーナスがいつもより1000万プラスになったため、買換え特例の繰越控除枠を活用して、マンションを購入することにしました。つまり、それだけ、現在居住中のマンションが含み損があるってことね。
    ちなみに、現在居住中のマンションは、横浜にあるのですが、93年に6400万(うち頭金900万残額ローン)で買いました。ほぼ半額で売買契約を締結しましたので、来年も税金ゼロでやっていけそうです。

  14. 336 匿名さん

    サラリーマンDINKS。私も「東京の真ん中」130平米です。
    再来年までに頭金7000万を目標。現在節約生活中です。
    ただ、大規模マンションの弊害からか、同じ会社の人がいるらしい……。
    ちょっと鬱。

  15. 337 匿名さん

    わーい、ケープだ!

  16. 338 匿名さん

    み、みんなすごいお金持ち・・・。
    23区内にはお金持ちしかすむなってことかも。。 くっすん;;

  17. 339 匿名さん

    入居時期からしてグローブじゃね?

  18. 340 匿名さん

    さらにお金持ち・・・。
    ケープは安かったとか言われてるけど、中〜高層階は充分庶民じゃ買えない物件ですよね。

  19. 341 匿名さん

    庶民って言うのはだいたいどれくらいの年収の人の事を言うのでしょうか?
    皆さん、港南にしろ、高騰区にしろ6千万以上のお部屋を購入されてる方が多い気がするのですが?
    年収、軽く2千万円はくだらないのでしょうね・・・

  20. 342 匿名さん

    >341
    年収の問題でなくて流動資産の問題と思う。自己資金3000万〜4000万ある人が半分ローン組んで買う。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸