東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part4

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2008-10-09 03:48:00

銀座へ5分の住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、440邸・41階建ての免震構造・オール電化タワーレジデンス誕生!

BEACON Tower Residenceが生まれるのは、「東雲水辺公園」の豊かな潤いにつつまれ、超高層タワー群がそびえ建つ運河ゾーンの一画。

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/

Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/

Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-15 23:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    AERAでも「都心地価の下落開始」が大見出しで記事になってましたね。やっぱり今が天井なのかな?

  2. 422 匿名さん

    >>414
    地震はマジで心配じゃない?
    世の中には危機感のない人もいるんだねぇ

  3. 424 購入検討中さん

    雑誌の記事が正確だったためしなし。豊洲・有明再開発終了まで緩やかな上昇価格と思う。

  4. 425 購入検討中さん

    買うかな〜?豊洲物件は高そうだし、眺望は今一で五月蝿そうだしね。RTR仕様は悪いが、眺望と静けさと安さの3点セットなら、まぁしょうがないかな〜(笑)。申し込みいきます。

  5. 426 契約済みさん

    >423
    >大きい地震でビーコンが危ないことはわかりましたから、それを気にしな>い検討者の皆さんや購入者の皆さんともっと有意義な意見交換を、、

    そんな人いるわけ無いじゃん(笑)。

  6. 427 匿名さん

    地震君はスルーでね!

  7. 428 匿名さん

    地震君や犯罪君などは非常にしつこいですから相手にしてはいけません。

  8. 429 匿名さん

    AERAの記事を要約すると、ここ数年上がってきた不動産価格が、ここ2〜3ヶ月横ばいになった、「だから不動産はもう天井」とのことだが、読んだ瞬間「はっ?」って思った。
    横ばいになって停滞後にまた上がり始めるってことを全く想定していないようだ。株価だって、もみ合った後にまた上昇期基調なんてよくあること。ただでさえサブプライム問題あったから、一時的に停滞してるのは分かってるのにそれを安易に「停滞=天井」と報道するAERAには失望です。
    まあ今この時期に「不動産は天井」という記事出したら雑誌が売れるから完全に戦略だろうけどね。
    先日もGSがティファニー敷地を370億で落札した。4年で205億上がったことになる。これから下がるのが分かっててGSが買うと思いますか?

  9. 430 匿名さん

    >429
    おいおい、GSは不動産屋ではないよ。
    土地売買の利ザヤでの商いをしているのではなく
    その土地に付加価値をつける商売を展開するんですよ。
    その程度の思考能力で批判されたらAERAもたまったもんじゃないな(笑)

  10. 431 契約済みさん

    首都圏未来地図08年度版1000円で販売中ですから、買って見て下さい。何故あんな高いトヨタワがすんなり売れるのかが解りました。石原都知事は、2016年オリンピック招致やる気満々見たいですね?豊洲より安いBTRを買って間違いなかったと確信しました。まぁ来ればの話ですが・・・それにしても、東京駅近辺都市化大変貌(完全に実現実行中)などなど、都市化した都心に近いこの近辺のMSは買いと思うし、ここは住みやすいと思います。

  11. 432 匿名さん

    売れる為に、メディアが危機感を煽ってるなんて事は日常です。
    イチイチ、反応しなくてもいいのでは?

    AERAはそんな事をしないメディアだと思っているなら
    失望しても仕方ないかもしれないか…

  12. 433 匿名さん

    >430
    >おいおい、GSは不動産屋ではないよ。

    そんなことは百も承知しています。
    要はティファニーの土地、ひいては都心の好立地はまだ割安でさらに付加価値を付けて事業を営むに値する投資が出来るということ。

  13. 434 匿名さん

    431

    オリンピックが来ようが来まいが、跡地にはもっと都心に近い良いマンションがボンボン立ちますよ。オリンピック会場に近いのがここの購入の決め手ならいいですが、もし来なかったら2010年頃には計画地にマンション建設スタートします。その光景を恨めしく見ることになるのでしょうね。

  14. 435 匿名さん

    >>434
    ちなみに、跡地とはどの辺りを指してるんですか?

  15. 436 匿名さん

    正直厳しいオリンピック誘致戦になるだろうね。

    1988年 ソウル(アジア)
    1992年 バルセロナ(欧州)
    1996年 アトランタ(北米)
    2000年 シドニー(オセアニア)
    2004年 アテネ(欧州)
    2008年 北京(アジア)
    2012年 ロンドン(欧州)

    この順番を見る限り、次は北米か9大会ぶりとなる東欧あたりか。
    となると2012年も立候補したニューヨークやモスクワが有利か?
    ちなみに2012年の開催地ロンドンは17大会ぶりの再選。
    仮に2016年に東京が決まれば13大会ぶりの早期再選となる。
    ただ、前回のロンドン(1948年)以降で再選を果たした都市は無い。
    ここで2016年に北米が決まれば2020年は2012年大会で本命であったパリ
    が次期最有力か?東京にチャンスがあるとすればその後の2024年かそれ以降。
    頑張って欲しいけどね。

  16. 437 匿名さん

    >433
    >要はティファニーの土地、ひいては都心の好立地はまだ割安で

    ここは間違いです。
    「割安」なのではなく「下落リスクが少ない」のです。

    >付加価値を付けて事業を営むに値する投資が出来るということ。

    ここは同感です。

  17. 438 契約済みさん

    >434

    >その光景を恨めしく見ることになるのでしょうね。

    あ〜そうでしたか?そうなれば、そちらも買いますから安心してください!光景を良い眺めで見ることができますね〜。でも、あの位置より晴海・勝鬨付近にボンボン建つ高層MSがの方がいいかな?なんせオリンピック村目の前は築地市場だからね?眼下に市場が見えるのも今一だしね?まぁ、その頃に価格が天井なるんでしょうね?

  18. 439 匿名さん

    438さんから、ツッコミどころ満載のご意見いただきました!!!

  19. 440 匿名さん

    地価はどん底まで下がり、上昇に転じた。ここからさらに上昇するか否かはエリアによって異なる。丸の内や銀座等の都心商業地はまだまだ上がるでしょうが、住宅地はもうだめじゃないでしょうか。
    CFT買った人まではおめでとう。私はCODANで次の買い時まで待ちます。

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸