東京23区の新築分譲マンション掲示板「【三田線】プラウド志村城山【板橋区】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 志村
  7. 志村坂上駅
  8. 【三田線】プラウド志村城山【板橋区】

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2009-02-24 21:20:00

志村坂上、志村三丁目徒歩6分



こちらは過去スレです。
プラウド志村城山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-06 00:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド志村城山口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    【なぜディスポーザーの必要性高いのでしょうか?】

    このクラスのプラウドですとキッチンが比較的に小さめになっている傾向があります。
    あまり料理をしなければ、ディスポーザーの重要性は低くなります。
    そのようなニーズをお持ちの方が購入されたのなら、理に適っていると思うのでしょうけど・・・疑問も残ります。食べ残しがでれば流しは汚れ、そうしますと虫がわきやすくなります。このとき最近付いていて当たり前のディスポーザーがあると流しから虫がわきません。なのでディスポーザーの重要度は非常に高いということになります。

    それを承知で購入されたのであれば何の問題も無いでしょう。

  2. 342 入居予定さん

    No.333さん
    先日のインテリアオプション会ではフローリング&水周りコーティング、エコカラット、レンジフードフィルター、食洗機&ガスオーブン、造作家具、ミラー、表札の紹介ができるとのことで、一通り説明を受けてきました。オプション会の案内資料にはカーテンや照明、ガラスフィルムの項目もありましたが。ところで網戸はモデルルームにはついていませんでしが、営業の方は実際はつきますと言っていましたよ。念のためまた確認した方が良さそうですね。。。あと玄関のコートかけはオプション会ではミラーと一緒につけられるようなものがありました。なのでコートかけ単体ではないかもしれません。

  3. 343 匿名さん

    >なぜディスポーザーの必要性高い

    念のため、このくらいの価格帯のマンションのいくつか
    を見てみましたが、やっぱりディスポーザーのないマンション
    は見あたりませんでした。

    ここは坪あたり220万円くらいだと思います。今日、来たチラシ
    に載っていました。価格的には、中の上くらいのマンションで
    すよね。プラウドだし。デベが少しでも安くするために、
    安易に省いてしまったとしか思えないのですが....

    二重床とか二重天井とか、暖房床なんかは、後からでも
    付けることが可能です。でも、ディスポーザーは後から
    付けるわけにはいきません。

    最終段階で迷ってますが、少し冷静になってみると、
    収納が平均より少ないのも気になり始めました。

  4. 344 匿名さん

    >343さん

    数年前であったら本来ディスポーザーは高級物件限定で付いていた設備です。
    一般普及した現在に付いていない物件は大変目面しいことです。

  5. 345 契約済みさん

    >>343さん
    ここのマンションは現在の23区内の物件価格としては極めて安いと思います。
    価格的には下の上くらいかと。
    今や東部伊勢崎線沿いの墨田区足立区物件ですら坪220〜230ですから。
    プラウドという名前はあれどグレードは残念ながら高いとは言えないと認めざるおえません。

  6. 346 匿名さん

    悪くないマンションだと思ってました。
    一部契約者の方が暴れすぎましたね
    以前の前野町物件のような…
    この価格で売り出したということは落とせるところを落とす為の価格設定にデベも苦労してると思います。
    良いじゃないここは、お買い得感あって

    区を代表するような商業地域は、割高だし住環境としては相応しくないの当たり前で高いしね
    どのマンションも否定するところはありますからね

    駅が近いかもしれないけど、車利用者の利便性は住めば分かると思いますよ
    中山道は込むし、環七超えるのに一苦労するよ
    道が狭いしね地域柄自転車に道塞がれかねないしランクルが入らない駐車場云々という話しもあったけどランクルが出入りする道幅じゃないよ

    >345さんみたいに謙遜する契約者も出てきたんだから、このマンションの身の丈にあったアピールをすれば良いんじゃないの?

  7. 347 匿名さん

    >悪くないマンションだと思ってました。
    >一部契約者の方が暴れすぎましたね
    >以前の前野町物件のような…

    346は、さりげなく荒らしてますが、故意的なのでしょうか?
    こんな書き込みを多物件にもしているように思えます。
    こんな主観的な感情論は不要ですよ。
    (購入検討をしてないので思ったまま書き込んでいるのでしょうね。)

  8. 349 入居予定さん

    342さま

    333です。たいへんご丁寧なご教示をいただき、有り難うございました。

    網戸、ついているのですね。私も今度確認してみます。
    オプション会の案内が送られてくるのが楽しみです。

  9. 350 近所をよく知る人

    ディスポーザーですが、これは必須だと感じます。
    私はディスポーザー付きのマンションに住んでますが、本当に生ゴミはほとんど出ません。
    今から新築マンションを買うのにディスポーザーのないマンションは考えられないです。
    タンクレストイレなんかはこだわる人がいるのが理解不能ですが、ディスポーザーはよくわかります。

  10. 351 購入検討中さん

    タンクレストイレ…確かにいらない…

  11. 352 物件比較中さん

    タンクレストイレ・・

    がっちりマンデーという番組でやっていましたが
    タンク有りは1回流すのに12〜3㍑使うが
    タンクレスは5㍑程度で済むということでしたよ

    ディスポーザーもかなり魅力の機能ですが
    他のスレッドでは長期で住むつもりの場合
    後々メンテナンスにお金がかかるという話もちらほら
    それでなくても長期で多額なローンを組む身としては
    あまり管理費は上がってほしくないしなー

  12. 353 匿名さん

    管理組合がちゃんと機能していないと、すぐ管理費値上げとなりますよ。

  13. 354 匿名さん

    野村はうまいこと「プラウド=高級マンション」というイメージを作って、
    購入者検討者でもそう思っている人多いけど、
    実際には一部をのぞけば大衆向けのファミリーマンション。
    新浦安のように価格だけは高級マンション並みというのもある。
    だからディスポーザーがついていないことくらいで大騒ぎしないように。

  14. 355 周辺住民さん

    ディスポーザー
    いくら掃除をこまめにやっても、中から臭気があがってくる。
    便利だけど臭いのが気になる。

  15. 356 匿名さん

    >いくら掃除をこまめにやっても、中から臭気があがってくる。

    それは、故障か単なる欠陥商品。

    きちんと動いていればそんなことはない。

    なんか素直じゃないねえ。デベは、ディスポーザーがない
    のはどうしても金額上無理だったので、それをカバーする
    分、夜中にもゴミ捨てができるよう工夫してます、という
    ことだったですけど。詳しくはそれ以上、聞きませんでし
    たが・・・。

  16. 357 匿名さん

    >355さん

    たぶんそれ不良品か…かなり古い物ではないでしょうか?
    我家のディスポーザーは簡単な清掃で臭うことなくしっかり機能してますよ。
    新型であれば、まずそんなことは無いでしょね。


    >356さん

    このご時勢『24時間ゴミ捨て可能』も当たり前のことですよね。
    >夜中にもゴミ捨てができるよう工夫してます
    ってこれもできない可能性があるっていうことなのでしょうか?

    他にもまだありそうですね。

  17. 358 匿名さん

    >デベは、ディスポーザーがないのはどうしても金額上無理だったので、

    金額上の問題でディスポーザーを削除したのですか?
    とても残念ですね。
    安くするためだけに行ったということでしたら、
    まだ気がついていない不便なことが他にもありそうですが・・?
    気がついている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  18. 359 匿名さん

    数万円の生ゴミ処理機を買えば問題ないーと聞いたのですが、それじゃダメなんでしょうか?
    自分はガーデニングをするので、肥料が出来る方が嬉しい気がするのですが。

  19. 360 匿名さん

    >>359
    それは、営業さんに言われたんですか?

    あれって、お値段も種類も様々ですからケチって少しお安い物を買うと
    処理する音がうるさかったり、匂いがする場合もあるので良く検討して購入した方がいいですよ。

    我が家も少しお値段をケチって失敗し買い替えた事あります。

    でも、ディスポーザーの便利さとはまた違いますね。

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,720万円~3,790万円

1LDK

31.01平米

総戸数 61戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸