東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:21:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/
陸(六)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/
漆(七)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43989/
捌(八)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44029/
玖(九)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44002/

[スレ作成日時]2009-01-28 18:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)

  1. 451 匿名

    まあ、あの入口で便利になるのは間違いない。
    それに新市場ができた場合、豊洲市街地を通過するトラックを減らす効果もある。

  2. 452 匿名さん

    分譲前から決まってたんだからしゃ〜あんめぇ
    事実を隠してた訳でも無いし、高速側は安かったしね
    相手にするほうもどうかと思うけど、煽るにしてももうちょっとオツムをフル回転させないと

  3. 453 購入検討中さん

    >>452
    他の方々と違って、特定の物件の話をされてます???

  4. 454 匿名さん

    煽るもなにも、高速が近所に出来て喜んでるなんて
    都会の住民にしてみれば、ハァ〜?って感じですよ。

    ディーゼル排ガス:胎児に影響、自閉症発症の可能性
    http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2006/06/20060604ddm003040...
    排ガス微小粒子:「PM2.5」 呼吸疾患の死亡増加 国内初の疫学調査
    http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2007/07/20070724dde001040...

    その他、米で8年の追跡調査の結果
    高速道路の近くに住む子どもは、肺機能の発達不全が見られるという報告がありました。
    喘息や他の呼吸器疾患を発症するリスクが高いだけではなく、肺機能の発達も妨害するようです。
    これは、成人してからも肺機能の不全、深刻な病気をかかえることになるリスクが高いことを示すといいます。
    また学校の近所に高速がある場合も同様とのことだそうです。

    1km離れていれば、それほど深刻な害はないと思いますが、
    あの辺りは風も強く遮る緑もないですからねえ、、

  5. 455 匿名さん

    デートはリムジン、セレブ装い結婚詐欺…元力士を逮捕
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000025-yom-soci

    東雲Wコンフォートタワーズの住民から結婚詐欺の逮捕者ですね。

    江東区東雲】江東区・恵美子ちゃん誘拐殺人事件(1969)
    江東区東雲】野本綾子ちゃん誘拐殺人事件(宮崎勤)(1989)
    江東区若洲】女子高生コンクリート詰め殺人死体遺棄事件(1989)
    江東区東雲】夢の島殺人(同性愛者狩り事件) 中野大助容疑者を強殺容疑で逮捕(2000)

    江東区東雲】男性の他殺体 38歳の元カメラマン(2003)
    江東区辰巳】辰巳二丁目都立公園内殺人事件(2004)
    江東区辰巳】小学校のウサギけり殺す 「面白半分」と少年3人 (2006)

    江東区辰巳】どなる・水かける…迷惑隣人に都営アパート初の退去処分(2007)
    江東区東雲】タクシー運転手轢き殺しで逮捕(2007)
    江東区東雲】強姦目的で女子専門学校生連れ去り図る(2007)
    江東区辰巳】教え子の中3にわいせつで逮捕・東京都江東区(2007)

    江東区豊洲】強制わいせつ致傷:「キッザニア東京」(2008)
    江東区豊洲】男が女性にトイレで性的暴行 東京・江東区(2008)
    江東区潮見】23歳OLバラバラ殺人事件(2008)
    江東区東雲】南アから密輸の拳銃所持 暴力団組長逮捕(2008)

    江東区東雲】デートはリムジン、セレブ装い結婚詐欺逮捕(2009)

  6. 456 購入検討中さん

    >>454
    その博識を活用して、全国の排気ガスに苦しむ人を救ってあげてください。<この地域は後回しでいいから。

    >>455
    とにかく、その注ぎ込んでる情熱を無駄にしてはいけないと思う。
    江東区への憧れは忘れて、全国の防犯活動へご尽力願う。

  7. 457 匿名さん

    455
    東雲ばかりですね
    怖い

  8. 458 匿名さん

    産経ニュース抜粋

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090211/crm0902110131006-n1.htm

    秋本容疑者は事件当時、東京都江東区内にある54階建て高級マンションの最上階、
    家賃40万円以上の部屋に居住。デートの際は、レンタルしたリムジンで女性を
    送迎した。運転免許を持たず、運転手付きだったという・・・
    ここまで

    おいおい、Wコンは高級マンションか?

    と、つっこんだ人は多かったのでは。

  9. 459 匿名さん

    この辺では、ってことで。

  10. 460 匿名さん

    みのもんたが言ってたが、タワマンの最上階は風が強すぎて窓が開けられないらしい。
    窓が開けられないようなところには俺は住めないよ。育ちがいいからね。

  11. 461 匿名さん

    こっちにも高級マンションと書いてあります。

    >事件当時、江東区にある54階建てマンションの最上階にある
    >家賃40万円の高級マンションに住んでいた。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000068-sph-soci

  12. 462 購入検討中さん

    個人的に・・・

    ・54階タワーっていうだけで別格に感じる。
    ・タワーの最上階ってだけで確かにすごいと感じる。
    ・最上階を賃貸?にしてるオーナーにも敬意を感じる。
    ・世の中一般的に家賃40万円はすごい。

    総じて、
    54階の最上階なのに、賃貸40万って、そんなに安いの?っとも思った(w

  13. 463 匿名さん

    城東に住むこと自体全然高級じゃない。

  14. 464 匿名さん

    家賃40万は安くないですが、54階でってことなら、都心部の3分の1です。
    狭小ワンルーム?

  15. 465 匿名さん

    東雲で40万は高いでしょ。

    http://www.kencorp.co.jp/housing/lease/building/136432.html
    1LDK / 65.1m² 19.69(坪) 34階/地上54階 190,000円
    2LDK / 89.04m² 26.93(坪) 45階/地上54階 296,000円
    http://www.aqua-house.co.jp/rent/detail/1543.html
    【保証人不要 】2SLDK 109.45m2 5.0万円
    しかし、どんな人が借りるんだろう。
    普通のファミリー層ではないだろうし、マトモな金持ちならワザワザこんな所借りないだろうし、
    今回の元相撲取りとか銀座のお水とか田舎の成金とかが多いのかしら。

    でWコンでググってたら見つけたけど、都営とか沢山あったんだ。
    で、35年ローン組んで、元から居た公営住宅の住民を貧乏人は歩くなとバカにして、
    都心や城西や城南より上とか言って喧嘩売ってるんだ。
    それにしても、こういう地域の公立の学校って教師も生徒も大変そうだ。
    http://www.hozen.org/bbs/23/11200/

  16. 466 匿名さん

    >>455
    未遂やら、事実が無かった事件もありますね。
    しかも生まれる前の話しされても…

  17. 467 匿名さん

    最近、刑事事件でよく登場しますね、江東区は。

  18. 468 購入検討中さん

    >>467
    それは467が注目してるからでしょう。

    >>465
    リンクを探してくる手間隙に感服しきりです。
    その努力と労力が報われますように(-人-)

  19. 472 入居前さん

    東雲のような郊外だと大変だな。

  20. 474 匿名さん

    年中無休の強風、騒音、排ガス。
    有楽町界隈に通勤で、上記全て我慢して賃貸で住むにはいいところ。
    ゴールデンウイークあたりには安い賃貸が溢れます。

    ゼッタイに買ってはイケナイ!
    それが豊洲の掟。

  21. 476 匿名さん

    >>474

    同意でーす。

    買うならオモシロ半分で買える経済力ある人限定。


    間違ってもローンはダメ!

  22. 479 匿名さん

    豊洲は強気だけど売れてないからな〜
    そのうち豊洲の中古も下がってくるでしょ

  23. 480 匿名さん

    湾岸は郊外ですよ。
    それに一時期に大量供給されたから、中古物件もいくらでもあります。
    希少価値がまったくないので、下がりはじめると雪崩を打つように下がるんです。
    中古でもいい人は思いっきり叩けますよ。

  24. 482 匿名さん

    豊洲の物件でも枝川に近いところは不利だろうね。

  25. 484 匿名さん

    463に激しく同意

    書き込みを見ると、同じ江東区内で・・やれ豊洲はどうの・・東雲はどうの・・

    はっきり言って「めくそ はなくそ」の世界

  26. 486 匿名さん

    江東区の湾岸はどこも同じだよ。
    だいたい江東区民以外は豊洲以外の埋立地は知らないし、豊洲だって知らないかもしれない。
    殺伐とした緑のない団地ってところはどこも一緒。

  27. 488 匿名さん

    >>475
    Wコンが積み上がっているって言うけど、アップルと違いほとんど居住中。

  28. 489 匿名さん

    アップル、そんなに安くないよ。デマ情報流しすぎ。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?md=key&lc=03&pf...

    wコンフォーとタワーズも同じ物件が重複しているだけで、数が少なくなった。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...

  29. 490 匿名さん

    >>489
    デマじゃなくて事実なんですが…
    無理にヤフー不動産張り付けなくてもいいですよ。

  30. 491 匿名さん

    不振エリアのスレは、常時上にあるね。笑

  31. 492 購入検討中さん

    >>491
    全国的に不振なんですが・・・(w

  32. 493 匿名はん

    市況もいまいち元気がないなぁ...

    ◆【五輪招致】東京都、IOCに「五輪立候補ファイル」提出
     http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090212/oth0902122229008-n1.htm
    一部引用
    >国際オリンピック委員会(IOC)本部へ詳細な開催計画書「立候補ファイル」を提出した。
    >選手村の建設には税金を投入せず、新たに900億円の民間資金などを活用する計画。
    >半径8キロ圏内に収めた会場計画をアピール。
    >大会運営で赤字が生じた場合に政府が補填(ほてん)することを約束した財政保証書も添付した。
    >東京はインフラ面が高く評価されており、昨年6月の1次選考を1位で通過。
    >1月の世論調査では国民支持率が70%を超えた。

    淡々と進んでいきます。特に2個目の引用部は要注目(笑

  33. 494 匿名さん

    あれ?
    支持率は招致委員会調べだろ。
    実際は半分ない。

    ま、ブラジルに内定だよ。

  34. 495 匿名さん

    900億円を民間からかぁ。(笑)
    いつ書いた原稿だろね?

  35. 496 匿名さん

    >1月の世論調査では国民支持率が70%を超えた

    今、ちゃんと世論調査やれば半数は余裕で切るな

  36. 497 匿名さん

    財政補償って結局採決されなかったよね?

  37. 498 匿名さん

    招致決議ってどうなった?

  38. 499 匿名さん

    オリンピックやると不良外国人がそのまま不法滞在するから嫌だなぁ…(-。-;)

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  39. 500 匿名さん

    >>498
    見送りになったと2ちゃんには書いてあった。
    それにしても民間から900億なんて!爆笑
    よく恥ずかしくもなく古い原稿使いましたね。

  40. 501 匿名さん

    >>500
    爆笑してないで、時事ニュースぐらいは2chじゃなく新聞かニュースサイトを読むクセ付けたほうがいいぞ。

  41. 502 匿名さん

    カナダもロンドンも資金不足で大変だね
    オリンピックいらね

  42. 504 匿名さん

    >>501

    ナイス! つっこみ

  43. 505 匿名さん

    ◆IOCへの立候補ファイルから、最新の選手村構想
     http://www.tokyo2016.or.jp/en/plan/pdf/TOKYO2016_11.pdf
     注)現在は英語版とフランス語版しかないようです。

    個人的には、やはり低層住宅街となるのかっと感慨深く拝見中です。

  44. 507 匿名はん

    相当なデザイナーズマンションですね。ガクガクしてるけど、地震大丈夫なのかな?
    でもほんとにできたら住んでみたいなー。

  45. 508 匿名さん

    奇抜なデザインや奇形な間取りって、実際は使いにくいよね。
    なぜか外観も。
    でも神戸海岸に作ったホテルは理にかなってる台形デザインで、あれは評価高い。
    日本の湾岸で高層なんて、どんなバカが発想したんだろ?

  46. 509 匿名はん

    うーん、でもガウディレベルまでいけば世界遺産登録も夢じゃないかもー

  47. 510 匿名さん

    あのデザインが、日本の新しい耐震構造.....なわけがないか。

    でも、あの感じのまま広大な住宅街ができたら、近未来的な建築物として人気はでそう。

    そういう視点で、ちゃんと間取りまでみましたか?>>狙っている人。

  48. 511 匿名さん

    いやー、いくら山間地方の客でも、豊洲の汚染軟弱地盤は有名になっちゃいましたからね。
    未来ナントカなんてフカしても釣れないでしょ。
    タワマンブーム終わったのも、地方のほうがよく知ってるよ。
    なにせネットの時代ですから。
    まーせいぜい他のタワマン業者と罵り合いつつ買い煽りつつ頑張ってください。

  49. 512 匿名さん

    タワマンブームってより、分譲マンションそのものが終わってる。
    まもなく利用権販売制が始まる。
    分譲買取は単にランニングコストが高いだけになってしまうからな。
    それに、耐震性能も旧式。

  50. 513 匿名さん

    中国や台湾も海岸にタワーが建ってるけど、日本みたいに埋立造成じゃないし。
    台湾までユーラシアプレートだし。
    日本列島はプレートのカケラだし。
    しかも豊洲はその海岸の埋立地だし。

    また、不安を煽っています、なんて削除依頼出ちゃうかな?

  51. 514 匿名さん

    >>513
    普通の文体なら煽りだとは思われないだろうし削除されないと思う。

    けど、中国と台湾などのタワーマンションに入ったことがある人ならわかるけど、日本や韓国のタワー(高層建築物)とはまったく異質のものだよ。

    残念なのは、最後は結局「豊洲」にこだわってるのかってこと。

    豊洲に虐められたことでもあるのかとすら思っちゃうよ。<これまじで。

  52. 515 匿名さん

    タワー信者って急激に減ったのは、豊洲の汚染問題で湾岸が注目されたことがキッカケではあるよな。
    ついでに色々調べたら、地盤強度もヤバいって。
    しかも変に目立ったから、話題の中心になってしまう。

  53. 516 匿名さん

    超高層って風が強くて窓は開けられないし、洗濯物は外に干せなくて一生乾燥機を使わないといけないしで、住んでみるといいことないよ。
    そういうところに憧れるのはビルのないスーパード田舎で育った人なんだろうね。
    世間ではすでにタワマンのプレミアム度はすっかりなくなってる。
    日本人は冷めるのが早いからもうダメだね。

  54. 519 匿名さん

    値引きしますって???

    前から 3980万円って騒いでたぢゃん??

  55. 521 匿名さん

    ここの板じゃ無理じゃね

    もっと田舎に行って売ってこい

  56. 522 匿名さん

    呆れたな。

  57. 523 匿名さん

    晴海レジデンス最高ー!

    眺望よし

    中央区住民◎、江東貧民×

    駐車場安い

  58. 525 匿名さん

    晴海も有明も豊洲もにたようなもんだろ。
    晴海レジデンスの営業が必死だな。さすが潰れかけの会社だ

  59. 529 匿名さん

    東雲は市場崩壊したな・・・

  60. 530 匿名はん

    庶民にも買える価格に戻るのでしょうか?

  61. 531 匿名さん

    庶民の収入も下がりそうだから難しいかもね...なんだかんだ言っても既に買った人は勝ち組。

  62. 532 匿名はん

    そうですか、とても残念です。。。

    これからの案件ですが、他にも販売開始・竣工時期・予想坪単価などわかりましたら教えてください。

    住友 晴海3丁目
    三菱 晴海2丁目
    住友 シンボル豊洲
    東電? 豊洲6丁目
    野村 東雲キャナルコート
    東建 TT有明
    住友 CT有明

    三井さんはもう手がけないのでしょうか?

  63. 533 匿名はん

    あ、有明選手村もありました。

  64. 534 近所をよく知る人

    524へは削除依頼しておきました。他人への配慮に著しく欠けています。

  65. 535 匿名さん

    目くじら立てて怒る話でもないと思うけど
    しょうがないよ事実足立ナンバーなんだから
    いやなら港区品川区に住めばいいんだから

  66. 536 匿名さん

    足立ナンバーの好き嫌いは、タブーとして触れちゃいけないという、
    その認識自体が足立ナンバーの持つ意味を浮彫にしている。

  67. 537 匿名さん

    中古物件の価格情報最新版を見ると、PCT,TOT、アップル、Wコンといった江東湾岸モノが
    軒並み姿を消していた。
    全て売れてしまったのか、はたまた全く売れないから削除されてしまったのか。

  68. 538 匿名さん

    >>534
    なに524くらいで怒ってんだ?
    足立区ナンバーが嫌かどうかなんて個人的な感想だからしょうがないだろ。
    だって豊洲の住民は足立区ナンバーになるのを納得して買ったんだろ?

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  69. 539 匿名さん

    >>538
    そんなに嫌だったら、なんでこのスレ見てるのでしょうか?

  70. 540 匿名さん

    豊洲の臭い印象操作って、読んでるだけでも気恥ずかしくなるんですけど…。

    あれ読んではたして、「いいとこなんだ」なんて思う人っているんですかね?

    かなり長い期間続いてますが。

    内容も極めて幼稚だし。

  71. 541 匿名さん

    >>539
    豊洲嫌いな人なんていっぱい見てるでしょう。
    あちこちの板で喧嘩してたからねぇ。

  72. 542 匿名さん

    豊洲の時代はひとまず終わりです。これからは晴海の時代です。
    いろんな意味で

  73. 544 周辺住民さん

    豊洲ナンバー作りましょう。決定。おめでとう。

  74. 545 匿名さん

    おれは品川ナンバーの場所でわざわざ大宮ナンバーで乗ってるぞ
    むしろかっけ〜だろ
    会社の経費だからね
    気にしすぎ
    そんなの気にするのは田舎者の証
    最近は相撲だか相模だか相模ナンバーが欲しいくらい
    絶対ナンバーの隣に相撲のシール貼ってやる
    むしろ出来るだけ笑えるナンバーが欲しいね

  75. 546 匿名さん

    [品川(豊洲)]

    ってゆーナンバーを作ってあげれば?
    車庫飛ばしも無くなる。

  76. 547 匿名さん

    >>545
    埋立地は笑えないけどねw

  77. 548 匿名さん

    『江東(豊洲)』ができればそれで十分です。とにかく差別化ができれば。

  78. 550 周辺住民さん

    レンタルビデオ屋さんできないかな〜
    需要は少ないかもしれませんが

  79. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸