東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ築地リバーノート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 築地
  7. 築地駅
  8. ライオンズ築地リバーノート

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-25 05:04:00

水天宮前1分、人形町2分の立地。中央区で同時期にデビューした「ライオンズ築地リバーノート」「ブラディア日本橋水天宮」との比較は?!意見交換しましょう。

【関連しているマンション名を変更しました(管理担当)2010.3.29】

[スレ作成日時]2007-11-10 07:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ築地リバーノート口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >>100

    階高がきついからですよ。
    コストは二重床と変わらない。
    直床=安普請という刷り込みされている人が多いけど
    世間的には普通にある直床。首都圏分譲MSではほとんど二重床
    になってますが・・・全国見渡せばね。

    値段は確かに高いですね。

    ・・・最近販売開始したFJ・新富町やD京・築地も平均坪単価は320〜350万円。
    中央区に限らずですが新築MSの価格は騰がっています。ユニホーの案件はそういう意味では
    買い得でしたね。

    港区千代田区に比べればまだ中央区はそんなに騰がってないとも言えるかもですが。

  2. 102 匿名さん

    そういやまだ売れ残ってるゴークレ水天宮も直床だね

  3. 103 契約済みさん

    >>95 99
    ありがとうございました。 初歩的な質問で申し訳ありませんでした。

    >>100
    販売担当者の対応、私の場合は三件行った中で リビオが一番良かったです。
    担当を代えてもらうことも出来るようですよ。

    直床は どのような欠点があるのでしょうか?

  4. 104 匿名さん

    この掲示板だけでも「直床」検索でたくさんの板がHITしますよ。

    二重床にできる場合はふつう二重床にしますが。。。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5942/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3700/

  5. 105 匿名さん

    床もそうだけど仕様も分譲マンションとしては最低限な感じはありましたね?

  6. 106 匿名さん

    ここは利便性・内廊下がウリなので仕様についてはご容赦くださいませ。

  7. 107 匿名さん

    銀座ビューもあるし・一応

  8. 108 匿名さん

    あの仕様はひどいですね。郊外の安さ売りのマンションって感じ。
    内廊下よりも直床気になるな。
    今どき直床なぜ。

  9. 109 匿名さん

    まー仕様はともかくだけど・・・

    中央区コンパクト物件としては最後の「新価格」かと。

    この次でてくる物件は平均350超えますから〜

    それにしたって都心3区では圧倒的な割安感あるから。

    とりあえずFJネクストの蠣殻町物件出てくるからみてみ。

  10. 110 匿名さん

    >この次でてくる物件は平均350超えますから〜

    築地や湊あたりではそのくらいの価格になってきてるね。
    この辺の物件は部屋が狭いので単価が騰がってもそれなりの価格には見えるとは言える。

  11. 111 物件比較中さん

    日比谷線で通勤してるので、ここでもよいかな、と思ったんですが、

    ベリスタ日本橋小伝馬町のお値段まだ当分わからないでしょうか???

    曰くつきでもあまり気にならないので便利さ重視で日当たりよく坪あたり300万円以下だったら
    ベリスタのほうがよいかなあと思っています。

    自分が住まなくなって賃貸に出すときも人形町とそんなに相場は変わらないですよね?

  12. 112 物件比較中さん

    PSここは坪300万円以下のお部屋は無かったと思いますので。

  13. 113 匿名

    小伝馬町と人形町じゃあ、賃料はけっこうちがいますよ。。。
    だって、小伝馬町なんか住みたくないもん。

  14. 114 物件比較中さん

    >小伝馬町と人形町じゃあ、賃料はけっこうちがいますよ。。。

    え〜っと・・・

    築浅の物件で同じような条件で比較すれば大体坪12,000円台の賃料設定ですよっ
    人形町に比べると物件数は少ないですけど。

    分譲単価で比較すると人形町>蠣殻町>小伝馬町
    という評価になると思いますが、賃料が同じくらいなら小伝馬町の方が利回りいいかなって。

    アドレス的にはそりゃ人形町のほうがいいです
    お店関係含め。
    で、ベリスタは総武線山手線も何気に徒歩圏とか・・・
    難しいです。

    そう言いつつ、小伝馬町牢屋敷の歴史、いろいろ勉強させてもらって!?・・・
    ココに今までマンション建たなかった理由はよううううくわかりましたですが。

    地元の方がいらしたらご意見うかがいたですね〜

  15. 115 ご近所さん

    買い物や食事なんかは人形町のほうが小伝馬町よりずっと便利です。

    ・・・というか小伝馬町はオフィスのイメージのほうが強いな。

  16. 116 匿名さん

    この辺でさがしているんですけど新規物件の情報はないでしょうか?

  17. 117 匿名さん

    ファミリーはまず出ないエリアなのでシングル・DINKS向け物件しか出ないですが、

    直近では小伝馬町の藤和不動産の物件くらいでは?

    蠣殻町のFJネクストは新富町と同じく竣工売りでしょうから来年の今くらいだと思います。

  18. 118 匿名さん

    ゴークレの水天宮のチラシが毎週末はいるんですが
    やっぱり売れてないのかな・・・
    というか、ゴークレは芝も勝鬨も入れてきますが。

    ここの売れ行きはどうなんでしょうね?

  19. 119 入居予定さん

    室町のにんべんのところに新しくビルができて、上層階がファミリータイプのマンションになるらしいです。
    ファミリータイプが少ないこのあたりではかなり希少物件になるかと。。。

  20. 120 匿名さん

    「にんべん」のビルが建て替えになるのですか?情報有難うございます、
    明日でも見に行ってみます・・・
    あまり「住む場所」ぽくないですが?

    ところでベリスタ小伝馬町のDMが来ましたね、4月販売だそうです。

    「奇跡の街区」はいろんな意味で確かにそうですね〜

    問題は価格。

  21. 121 匿名さん

    >>119

    三井のビル建設中の現場のうらでしょう?

    マンション作る場所ないような・・・

  22. 122 物件比較中さん

    1LDKをさがしていてライオンズ築地と迷っていますが・・・比較されている方、もう買われた方、選択のポイントは何でしたか?アドバイスいただければと思います。築地は市場が移転してしまう?

  23. 123 匿名さん

    >>118

    一般分譲分は69戸ですが1期2次までの39戸は契約済らしい。
    残30で今度の1期3次で8戸ついたみたいですからトータル47。
    スタート4か月で7割弱の進捗ですから時節柄検討しているほうなのでは。
    竣工来年の今ぐらいですし。マンション市況が悪くなったと言っても
    都心・駅近は強いね
    郊外は悲惨な物件もあるみたいですが・・・

    それにしてもブラディア日本橋水天宮は安かったね〜

  24. 124 契約済みさん

    >>122

    シングル向けコンパクト物件は駅5分以内じゃないとって個人的には
    思うけどライオンズ築地は銀座徒歩圏は希少ですよね。

    どっちにしろ今後中央区は新築物件は少なくなりそうなので
    契約できてホっとしています。

    http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/single/topics/vo...

  25. 125 契約済みさん

    あと、ライオンズは1LDKは角部屋が無いんですよね〜

    どっちの物件も1LDKは北向きしかないので少しでも日が入って開放的なほうが
    よいのでリビオにしましたが・・

  26. 126 物件比較中さん

    ベリスタ日本橋小伝馬町は(2LDKで)5,000万円台前半〜高層は6,000万円
    超えるようです。大体ここと一緒くらいですかね?

  27. 127 契約済みさん

    2階の躯体をやってました。

    1. 2階の躯体をやってました。
  28. 128 契約済みさん

    ナイスレポ!

    当方都下のため、今後も進捗画像など見たいものです

    今週末オプション会ですね(^_^)

  29. 129 契約済みさん

    >今週末オプション会ですね(^_^)

    わたしも行きます、
    カラーセレクトは今週末でなくてもいいですよ、
    と言われましたが、まぁ部屋せまいし「白系」かな!?

    オプション会よりも店舗なにが入るかのほうが気になります・・
    人形町通り側、お煎餅屋さんともいっこ何よ!?

    前のほうのスレに「隣のシディーク気になる」レスありましたが
    飲食かな〜 場所柄

  30. 130 契約済みさん

    4階躯体までいきました。

    人形町通り反対側から見るとけっこう建物のボリュームあるなあ、と思いました。

    16階まで建ちあがったら目立つでしょうね〜

    ありえないくらい便利な立地なので入居が楽しみです!

    1. 4階躯体までいきました。人形町通り反対側...
  31. 131 契約済みさん

    人形町通りの桜も満開でした。

    1. 人形町通りの桜も満開でした。
  32. 132 契約済みさん

    物件のトイメンにも桜が満開。

    1. 物件のトイメンにも桜が満開。
  33. 133 契約済みさん

    更に1層あがりました。

    1. 更に1層あがりました。
  34. 134 匿名さん

    今後中央区は新築物件が少なくなるって書いた人がいるけど、
    川向こうの勝どき晴海月島では、新築予定がたくさんありますよ。あちらも中央区です。

  35. 135 匿名さん

    >>134

    そう言えば港南も港区ですからね・笑

  36. 136 契約済みさん

    新しいモデルルームが人形町にOPEN。

    1. 新しいモデルルームが人形町にOPEN。
  37. 137 契約済みさん

    因みに物件名は「スタジオデン日本橋横山町」。

    馬喰町徒歩1分。倉庫街ですね。

  38. 138 契約済みさん

    今週末から先着順受付開始みたいですね!

    完売するのだろうか、、、??

  39. 139 契約済みさん

    >>138

    15戸出すんですね。残り一桁。
    ぶっちゃけスタジオデンは比較対象外でしょうから早く完売できるかどうかは
    ベリスタ小伝馬町の状況(価格)次第かも!?

    食洗機・食器棚・パントリー標準、二重床・二重天井(リビオは直床)と建物は
    明らかにベリスタのほうが上・・・・場所的には比較になりませんが4,000万出して
    どっち買う!?・・・はおもしろい選択かも。

  40. 140 契約済みさん

    ブラディア日本橋水天宮 のように 契約者専用ページ は作らないのか?

    完売してからのつもりか??

  41. 141 契約済みさん

    >>140

    へー、そんなのあったんですか。マンコミュではなく、分譲主のユニホーが
    開設したものですか?

    ところで、2階の医療モール(?)の計画はどうなったのかな・・・

  42. 142 契約済みさん

    横断幕ついてました

    1. 横断幕ついてました
  43. 143 匿名さん
  44. 144 契約済みさん

    URタワーをバックに・・・。
    隣のスカイコートと同じくらいに上がってきました。

    1. URタワーをバックに・・・。隣のスカイコ...
  45. 145 契約済みさん

    >>144

    楽しみですね〜

    それにしても完売しないみたいですが、、、

    蛎殻町の物件のペースと比べると、かなり遅いですよね!

  46. 146 契約済みさん

    >>146

    完売は・・・そうですね・笑

    よこにシディークが寄り添う部屋とか?

  47. 147 契約済みさん

    なんか6月でモデルルーム閉鎖のようですが・・
    まだ完売してないのに?

    1. なんか6月でモデルルーム閉鎖のようですが...
  48. 148 匿名さん

    雑居ビルが思ったより多いような気がしますね。
    日照とかはどうでしょうか。スーパーの買い物はどこに行ったらいいでしょう?

  49. 149 契約済みさん

    >>141
    ところで、2階の医療モール(?)の計画はどうなったのかな・・・

    営業に聞いてみたのですが、「決まるのは建物が出来てからになりますね〜」

    と、間の抜けた回答された、、、

    計画倒れか??

  50. 150 契約済みさん

    >>148

    買物はこの物件のモデルルームの目の前にあるトルナーレ浜町に入ってる大丸ピーコック
    でしょうね。

    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00015...

    南を塞がれているので当然日照条件はよくありません。この物件は利便性重視のひとが買う物件
    で、住環境重視ならハナからNGでは。自分は今の住まいも北東向きなので気にならなかった
    けど。自分の部屋から新東京タワーは見えるのかな〜・・・ということだけは気になってます(笑

    >>149

    お部屋を売る営業さん=グローバル住販はテナント営業はタッチしていないですからね〜
    雑多な業種が入るよりもワンフロアで入ってもらったほうが良いような気はしますが。

  51. 151 匿名さん

    ベリ小伝馬町の板にも書いたのですが三井レジ×新日鐵の人形町計画って?
    どなたか情報お持ちの方いらっしゃいますか?

  52. 152 契約済みさん

    8階までいきました。この2倍の高さになりますからけっこう目立ちますね!

    1. 8階までいきました。この2倍の高さになり...
  53. 153 契約済みさん

    Bタイプ完売したみたいですね!

    来週末インテリアオプション会ですね

    モデルルームのソファ、似たようなのが欲しくて探したのですが、

    ザノッタっていうメーカー(ブランド?)の100万以上する商品ですよね??

    そりゃあ座り心地いいわけだ〜

    金がいくらあっても足りん!(笑)

  54. 154 匿名さん

    リビオはね〜…。
    蒲田がひどかったから。

  55. 155 契約済みさん

    >>153

    金銭感覚が麻痺してくるので気軽にホイホイ注文しちゃいそうですが、
    そんなに安いわけでもなく・・・

    家具はイ〇アかニ〇リか・・・苦笑

  56. 156 契約済みさん

    よこのスカイコートくらいに上がってきました。まだ全部売れてないらしく人形町通りでは雨の中、女性がチラシ配布・・・。売り出しのころとは様相がずいぶん変わりましたね。完成まであと半年以上あるのでガンガレ〜

    1. よこのスカイコートくらいに上がってきまし...
  57. 157 契約済みさん

    ついにモデルルーム閉鎖みたいっすね〜

    ちなみに2Fの計画はどうなっているんだろうか?

    何かご存知の方っていらっしゃいます?

  58. 158 契約済みさん

    >>157

    ハガキ来てましたね。HPみたら完売したようです。

    ↓住民板を立ち上げたので今後はこちらで情報交換しましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48230/

    ・・・2Fのテナントが決まるのは入居ギリギリの時期では?
    と勝手に予想します。医療モールが入るとよいですね。

  59. 159 購入検討中さん

    購入を検討しています。匿名さんはまだご購入を検討されているのですか?

  60. 160 匿名さん

    >>159

    一応、ここは完売みたいっす。同時期に売ってたブラディア水天宮はキャン1戸出たみたい。

    http://www.tokyo-queen.com/

    新築ではあとは微妙ですね。

  61. 161 匿名さん

    賃貸が多くなるのかなあ?

  62. 162 契約済みさん

    >>161

    価格が高いので投資で買ってる方はあまりいなくてほとんど実需だと思います。
    でも地権者がとる1LDKは賃貸になりそうですね。

  63. 163 匿名さん

    506号1LDKキャンセル出たみたいです。3970万ですけれど、モデルルーム行かれた方の感想をお聞かせください。

  64. 164 フォーリア

    同じ㎡前後で富久町だと2980マン

    如何に割高なんだ w

  65. 165 契約済みさん

    >>163

    5階の北向きはけっこうお見合いキツそうですね。。。まあこの物件は利便性がキモなので。

    >>164

    フォーリア日本橋人形町は、「堀留町」の物件ですよね?
    1)施工会社が既に倒産している
    2)売主が微妙
    3)立地は倉庫街

    ・・・ということでリビオとは比較になりにくい・・・
    と、言うか定価では確かに差があるけど、リビオは残り2?ですから
    割引すると思いますよ。リビオを値切って買ったほうが賢い、と思います。

  66. 166 6F Lタイプに興味あり

    クリアランスSALEの葉書が来ましたが
    値段を記載してない処が…

    結局4戸残ったんか…

  67. 167 匿名さん

    キャン出たのは4階と15・16階ですよ〜

    倒産寸前の会社が富沢町で案内している物件がMAX3,200万円ですから、

    最低1割は引いてくれるのじゃない〜?????

  68. 168 もしかしたら

    高値掴みな気がしてきたぞ・・・

  69. 169 入居済み住民さん

    気がしてきた・・・じゃなく明らかに高値づかみですよ(笑)

    同じ物件を今の経済状況下で販売するとしたら、同じ値段じゃないのは明白。

  70. 170 匿名さん

    ここ安くなったら絶対に買いだよね。なんてったって場所がいい。

  71. 171 167

    訂正。

    確かにLタイプ(2LDK)もキャンセルで出てましたね。

    洋室ふたつとも部屋の真ん中に梁がでてくるタイプなのでどうかな、とは思いますが。

  72. 172 物件比較中

    今日資料が届きました。
    Lタイプは1LDKですね少し広めの。

    今週末MR見てきたいと思います。

  73. 173 物件比較中さん

    完売したみたいですね。

    最後の2戸は1割引で400万円程度引いてくれると言われたのですが、
    手が出せなかった・・・。

  74. 174 匿名さん

    早かったですね、思ったよりも。
    まあこういう場所はなかなか出てきませんからね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸