東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
土地勘無しさん [更新日時] 2020-09-23 22:37:28
【地域スレ】23区で一番値上がり・値下がりしそうな地域| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ここに書き込まれている人の何割かは、投資目的でマンションを考えている人も多いようですね。
これから、23区で一番値上がりが期待できる区は?
下げ相場と読む方は、一番暴落しそうな区は?

[スレ作成日時]2008-03-30 18:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?

  1. 284 匿名さん

    >279
    2013年から2015年の値上がり率も合わせて見てみないと駄目ですよ。

  2. 285 匿名さん

    2010年当時の湾岸マンションの中古成約価格相場と2015年当時の中古成約価格の比較。
    下の地区別集計が面白い。綺麗に傾向が出てる。

    1. 2010年当時の湾岸マンションの中古成約...
  3. 286 マンション検討中さん

    現在、京王線沿線で検討してますが、ここはダメという駅があれば
    教えてください。よろしくお願いします。

  4. 287 投資家

    東麻布

    麻布台再開発の丘上からなだらかに下る地域で
    麻布狸穴・麻布永坂・麻布十番は、

    アメリカン倶楽部・超高級住宅地・老舗が連なり六本木ヒルズをつなく商業地として、
    既にバリューが認知されているが、東麻布は旧い狭小住宅が残り、麻布と名がつけども麻布にあらず、のように語られている。

    しかし東麻布1丁目は東麻布の東端だが、東京タワー、芝公園、増上寺の見晴らしに隣接する羨望の土地。
    そこから西方に広がる東麻布は、森ビルの330m、200m級2本の麻布台再開発の恩恵を受けて漸くブランド地に羽化する前夜ではないか?

  5. 288 匿名さん

    再開発を今やっているところだろう。
    再開発後にグッと上がる

    元が安いところほど、値上がり幅は大きい

    北千住とか意外性の高いところが結構上がっている
    都心より少し視点をずらした方がいい

  6. 289 マンション検討中さん

    都営浅草線は熱いと思う。
    品川、泉岳寺の再開発や品川リニア開通で見直される思う。

  7. 290 匿名さん

    西馬込。
    山手線新駅直通の都営浅草線始発駅。
    大田区の高台の住宅地のど真ん中。

  8. 291 匿名さん

    西馬込、馬込、中延、戸越あたりは確かにいいかもね。特に馬込はほぼ品川区だし、荏原町もすぐだしね。

  9. 292 匿名さん

    大田区はいいね、あの辺は小規模地主の権利関係がうまく整理できて
    地域がまとまれば元々のコミュニティーの地盤もあり大化けするポテンシャルがある
    はっきり言って今の湾岸地域はオーバーエスティメイトだと思う

  10. 293 匿名さん

    >>286 マンション検討中さん
    京王(本線)は23区から出ちゃった方が便利だし発展見込めるかも。むかしから地価も調布や府中のほうが高いし。
    明大前は位置はすこぶるいいんだけど、いかんせん駅力が弱い。それでもだいぶマシになったほうだけど、これ以上も以下もしばらくはないかな。
    あと千歳烏山は特急がとまるようになって価格が釣り上ったらしい。一発屋で衰退するかこのまま発展していくかは微妙なところだけど、あの辺は下町風で庶民的だから、いわゆる世田谷好きの人にはオススメしない。


  11. 294 マンション検討中さん

    >>291 匿名さん

    都営浅草線は穴はまだよね。
    山手線まですぐ出れるからね。馬込だと五分とかだよね?

  12. 295 マンション検討中さん

    >>294 マンション検討中さん

    すみません。穴場です。。。

  13. 296 評判気になるさん

    >>289
    京急品川駅大改造や泉岳寺再開発、JR新駅が成功すれば浅草線、京急は大化けしますね。

  14. 297 マンション検討中さん

    【エリア内では珍しいほど恵まれたポジション】アールブラン馬込5階74㎡7,490万円【坪単価334万円】
    http://mansion-madori.com/blog-entry-4921.html?sp

    【やっぱり南條デザインは素晴らしい】アールブラン馬込55㎡4,890万円【坪単価297万円】
    http://mansion-madori.com/blog-entry-4922.html?sp

  15. 298 匿名さん

    新駅、田町、浜松町、東京、でオフィスが増えるから、浅草線沿線に住めば
    通勤はしやすい。
    しかし、京急の三崎方面も、浅草線墨田区方面も、巨大地震に弱いから
    賃貸は良いけどマンション購入するとなると、ちょっと考えちゃうね。
    一生で一番高い買い物なんだしさ。

    で、検討者は「東京上野ライン」に目が行くことになる。
    あとは馬込方面。
    それと東急目黒線

  16. 299 匿名さん

    たまに変な大田区推しが、全然知らない片田舎みたいな駅だか町の名前だすけど、大田区なんて基本田園調布以外はガラの悪い川崎の仲間と工場の空気が流れ込む田舎の融合とあかかいイメージしかないよ。

  17. 300 マンション検討中さん

    山王はいいよ。

  18. 301 匿名さん

    ニューヨークだってイーストビレッジやソーホーは麻薬の売人がウロウロする
    ヤバい街だったんだが見事に再生されて今やイーストビレッジは安全に敏感な
    日本人の集まる街になった。

    ヤバい大田区だからこそ再生後の値上がり幅がでっかい。
    団塊世代の持ち家や、団塊世代の社長の引退で出る自社ビルや工場が売りに出る
    この機会を活かさずして利潤なし

  19. 302 匿名さん

    再生しないから。
    万が一多少なりとも再生するとしたら、その時は他のもっとポテンシャルのあるエリアが更に良くなって相対地位は変わらないから。

  20. 303 匿名さん

    >>299
    大田区は大森区が蒲田区を吸収して出来た区。
    漠然と感じる大田区の悪いイメージの場所は、だいたいが旧蒲田区で、良いイメージの場所は旧大森区。
    旧大森区は高台エリア、旧蒲田区は下町エリアって感じ。
    旧大森区には、田園調布、山王、馬込、池上線沿線の久が原、雪が谷大塚、洗足池など比較的上質な郊外型住宅街が多い。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸