東京23区の新築分譲マンション掲示板「板橋区ってどんな感じですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 板橋区ってどんな感じですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 10:15:23
【地域スレ】板橋区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

板橋区はまだまだマンション用地が豊富にあるので、リーズナブルなマンションが続々と売り出されています。

板橋区の、生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。

[スレ作成日時]2007-04-03 14:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

板橋区ってどんな感じですか?

  1. 651 匿名さん

    都内でひったくりが急増していることを受け、警視庁は一日、「ひったくり緊急対策統括事務局」を発足させた。六月三十日まで、ひったくり対策を強化する 警視庁によると、今年の都内のひったくりの認知件数は四月二十三日現在、前年同期比約一・五倍の八百九十二件。期間中、誘拐事件を担当する捜査一課特殊班(SIT)の経験がある捜査員らを被害多発地域に投入し、待ち伏せ捜査などを行う。被害が多発している板橋区では一日、警視庁生活安全総務課員や板橋署員、防犯ボランティアらが自転車利用者らに「ひったくり防止ネット」を配布し、警戒を呼びかけた。

  2. 652 匿名さん

    三田線沿線と東上線沿線の比較

    三田線沿線は工場が多く、住環境は今一つです。志村坂上より奥は荒川沿いの低地部に当たり地盤も良くありません。しかし、割合電車がすいていて都心まで地下鉄一本でアクセスできるのは魅力です(但し、池袋・新宿・渋谷などの副都心方面には不便です)。

    東上線沿線は場所にもよりますが、探せばそこそこ住環境の良い場所も見つかります。基本的に台地の上を通っているので地盤は固いところが多いです。但し、成増・赤塚を除いて池袋止まりの東上線各停利用になるので、電車の便はやや悪くなります。ただ、新宿・渋谷などの副都心方向へ通勤する場合は東上線沿線の方が便利でしょう。

  3. 653 匿名さん

    学力のレベルはどうなんでしょうか?
    やはり小学校から私立にいれないとマズイですか?

  4. 654 匿名さん

    >>653さん

    板橋区の公立小学校なら金沢小、常盤台小、緑小のいずれかでしょう。
    中学受験派ならこの三校限定が良いと思います。
    板橋区も学校選択制が導入されているので、これら人気校は学区内在住でないと入学が難しくなってきています。
    なので、3校の学区域内で物件を探してはいかがでしょうか?

  5. 655 匿名さん

    三田線は都心出るまで超時間がかかる
    東上線は池袋止まり

    板橋区は日本一空気が悪い場所もあるし
    人が住むにはリスクが多すぎる

  6. 656 匿名さん

    板橋は広いのだから、決め付けはよくない。

    三田線は大手町とか出るのに便利、東上線は、池袋発着点だからこそいい。成増までなら終電遅いし。
    成増・下赤塚は、メトロとも近いから、それ利用すれば渋谷まで行ける。
    あとはJRもある。(板橋・浮間舟渡とか)

    ブルーワーカーって、ブルーカラーね。多いって言っても、最近は工場を潰してマンションにしてるから、
    あまり居ないと思うけど。別にブルーカラーの人が何か悪いわけでもないだろうに。
    かえって、工場が減ったから、住民税は上がったかな?

    日本一空気が悪い場所に住まなければいいだけの話。大きな都立公園とかが結構隣接してるのも板橋の特徴。

    犯罪は、どこでもあるし、見えてこない犯罪のほうが恐いけど。
    未解決事件とか、表に出てこない事件とか。

    要は板橋に「ブランド」が無いから、躊躇してるんでしょね。
    ブランド重視なら、頑張って背伸びして、都心買えばいい。

  7. 657 マンコミュファンさん

    所詮ブルーな遠吠えですな

  8. 658 匿名さん

    世田谷、目黒、杉並あたりに住みたい東京出身者で、しょうがなくバジェット的に板橋を検討しているけど、どうもイメージを気にして踏み込めない見栄っ張りってカンジなんでしょうね。住みやすいですよ板橋区は。

  9. 659 匿名さん

    ↑うそはいけませんよ

  10. 660 匿名さん

    板橋区は、本当に場所によりけり。おしゃれな店とかは正直少ないですね。
    便利をとるか、環境をとるか、
    イオンみたいな商業施設はないし、スタバもないし。
    でも、ちょっと足を伸ばせばどこにでも近い。
    人の価値観ですが、板橋区を食べず嫌いになるのも・・・
    板橋暦6年ですが、非常に気に入ってます。JRも地下鉄も近く、池袋・銀座・新宿も近く
    首都高もいろいろなところから乗れるし下みちで都心まですぐだし
    知り合いですでに住んでる人に聞くのがいいんではないでしょうか?
    ちなみに私は杉並生まれの品川育ち、一時期浦和に住んで現在は板橋です。

  11. 661 匿名さん

    >イオンみたいな商業施設はないし、スタバもないし。
    東武練馬(板橋区徳丸)にサティがあるじゃないですか?
    スタバもサティの中にありますよ。

  12. 662 匿名さん

    そうですね シネコンもありましたね

  13. 663 匿名さん

    都心や城南・城西に購入予算がない場合、板橋区練馬区は候補として悪くないと思います。

    全体として柄が悪く地盤も良くない城東には行きたくないし…。
    神奈川方面や中央線京王線沿線の都下方面は都心から離れる割にはそんなに安くならないし…。

    そこそこの住環境が得られて、地盤も良く、都心へ行くにもそんなに遠くない。
    23区内だから行政サービスのレベルも都下や都外の自治体よりも概して高い。

    高級感やオシャレ感を求めなければ、実に住みやすい場所だと思います。

  14. 664 匿名さん

    板橋vs練馬ってとこかな

  15. 665 匿名さん

    城南、田都線(横浜市)に住んだあと、板橋に越して来ました。

    板橋の特徴は、なんといっても、飛行機、新幹線へのアクセスが悪い、ということでしょう。

    池袋から成田へのリムジンバスが出てますが、発着数と客層が、違います。
    新幹線も、東京、品川のどちらもビミョーに遠いです。

    田都線は、案外、リムジンバスが便利で、新横浜にも近く、まあ、東急が、沿線住民から搾り取ろうとがんばっているのを、ありありと感じました。
    語学教育に熱心で、新しい物好き、スーパーも輸入食材がフツーに置いてあり、生活利便性は、城南エリアと変わらなかったです(そりゃ、別の面では、色々違いますよ)。

    城南エリアで、外国人というと、裕福な欧米系が多いイメージ。
    板橋では、働き者のアジア系が多いイメージでしょうか。

    江戸四宿として栄えた板橋宿は、明治以降、中山道や川越街道の重要性が低下したのにつれ、寂れました。
    やる気の無い東上線に乗って、車内吊り広告を見ると、そうした悲哀を感じます。

    私は、案外このまったり感が好きなので、気分よく住んでますよ。
    ただ、ミネラル分の多い江戸川水系の水道水が、ステンレスのキッチンを曇らせるのが、不満かな。

  16. 666 匿名さん

    板橋ですが、赤羽までのバス便がある地域だと赤羽に出て大宮から新幹線に乗れば上越・東北新幹線には便利です。
    三田線沿線だと成田は巣鴨、日暮里経由で京成です。私は年に何度も海外旅行をするのでバカ高い成田エクスプレスやリムジンバスには乗りません。
    羽田は三田線で三田まで行けば、一回乗換えで行けるので時間はかかりますが楽です。

    田園都市線はなにより朝の通勤ラッシュがとても耐えられないので絶対無理です。三田線沿線に住んでると他には行けなくなります。
    普通の人はたまにしか使わない空港や東京駅よりも、毎日の通勤がいかに楽かということのほうが重要でしょう。

    また日々の生活ですが、我が家は高い食材は使わないので高級スーパーは必要ありません。板橋は変わったものは手に入れにくいですが、物価が安いので日常生活はコストもかからずいいですよ。

  17. 667 665です

    >666さん

    そーなんですよ!
    田都線、今に車体が破裂する、と噂されてました。
    多摩川を渡るのも、渋谷の手前で地下にもぐるのも、どうなのかなー、と私も考えて、引っ越したわけです。

    私は、出張の無い生活をしていますが、名古屋、大阪へ毎週出張する人はザラにいますし、貿易立国(?)日本では、毎月のように海外出張しなければならない人も、多くいます。
    ハイヤーなんて出ないサラリーマンは、行き帰りは、なるべくラクにしたいのが、人情です。
    そういう生活を、当たり前のこととして、大変そうだけど頑張っている、と見る人が多いのが、城南、田都線エリアかな。

    城北、城東では、自慢そうにスカしている、と思われるらしい、とはよく聞くことです。
    だから、元は板橋在住でも、海外赴任の後などは、子供のことを考えて、戻らない人もいます。

    成田や、東海道新幹線へのアクセスが悪い、ということは、やはり、板橋の大きな特徴です。

    私が、板橋で、個人的に驚いたのは、ふつうのスーパーにスパム缶があることでした。
    食材をよく見ると、地方出身者が多いのが分かります。
    出身地の食文化を、大切にするのは、良いことですよね。

    田都線も地方出身者は多いはずですが、スーパーは、海外経験者が多いのに合わせてるのか、輸入食材の方が利ざやが取れるのか、地方の食材は、あまり見なかったような。

    地方出身者なら、東京に住む場合、こういう地域の違いを見比べて、自分に合う方を選べるわけです。

  18. 668 匿名さん

    そうですね、田園都市線沿線のようにつまらない見栄を張る人は板橋にはいません。
    お父さんのお小遣いを減らして、生活を切り詰めてまで、子供を私立小学校に入れるようなバカ親は板橋にはいませんよ。
    背伸びしなくてもいいけど、足立区のように給食費も払わないようなモラルの低い住民が少ないのも板橋のいいところです。

  19. 669 匿名さん

    区役所はピカピカじゃないけど、職員が親切で感じがいい。

  20. 670 サラリーマンさん

    足立的ということですね

  21. 671 匿名さん

    板橋もJRに近いところがいいんじゃないですか?
    地元に無いものは、割り切って外へお邪魔する。
    新宿だって渋谷だって銀座だって近いしね
    私はザ・ガーデン池袋よく使いますよ
    果物は、なかなか美味しいもの手に入りずらいんで
    板橋はイメージじゃなくて実際住んでみないと正直わからないんでは??

  22. 672 匿名さん

    生まれも育ちも世田谷ですが、板橋にマンションを購入しました。
    三田線はすいてるし、物価は安いし、非常に住みやすいですね。
    田園都市線沿いも検討しましたが、やはりラッシュが酷いことと、神奈川にもかかわらず高すぎるのが納得いかず。

  23. 673 周辺住民さん

    練馬出身で、現在は妻子と板橋に住んでいます。

    板橋は治安がわりといいと思います。深夜に散歩に出ても平和なもんです。
    板橋は物価が安いです。板橋は商店街がたくさんあります。老舗も多く、
    活気がありますが、印象としては江戸前チャキチャキなお店はなく
    シャイなお店が多い気がします。
    インドカレー屋さんが多いです。
    板橋は公園も大中小たくさんあります。板橋は都営三田線沿線が空いてます。
    板橋は東武東上線なら池袋、有楽町線、副都心線沿線なら、新宿・渋谷まで出れます。
    板橋は高齢者が多いですが、物価が安く家賃も手ごろなので若者もたくさんいます。

    板橋はなんといっても役所の職員がみんな親切です。本当に。
    板橋区役所や板橋税務署など、民間以上の接客ができる人がたくさんいます。
    板橋は無駄使いをしない区政です。










  24. 674 匿名さん

    「日経全国優良都市ランキング2005-2006」より

    行政サービス度ランキング
    千代田区 ②世田谷区 ③品川区 ③板橋区 ⑤渋谷区
    文京区  ⑦江戸川区 ⑧北区  ⑨新宿区 ⑩荒川区
    豊島区  ⑫杉並区  ⑬葛飾区 ⑭目黒区 ⑭大田区
    墨田区  ⑰台東区  ⑱足立区 ⑲中野区 ⑳港区
    21江東区  22中央区  23練馬区

    行政革新度ランキング
    板橋区 ②杉並区 ③渋谷区 ④新宿区  ⑤世田谷区
    中野区 ⑦足立区 ⑦葛飾区 ⑨江戸川区 ⑩豊島区
    台東区 ⑫目黒区 ⑬北区  ⑭荒川区  ⑭中央区
    江東区 ⑰練馬区 ⑱品川区 ⑲千代田区 ⑳港区
    21墨田区 22文京区 23大田区

  25. 675 匿名さん

    もっと新しいデータはありませんか?

  26. 676 周辺住民さん

    特に目立ったものはないのですが
    住みやすい街(区)ですよ。
    東上沿線のマンションを購入して住んでおりました。
    売却しましたが良い値段で売れましたし需要はあるのではと感じます。
    駅にはいかがわしい店などもありませんしね。

  27. 677 匿名さん

    昔コンパイラって漫画アフタヌーンに連載されてて板橋クイーンってのがいたな。

  28. 678 匿名さん

    昔コンパイラって漫画がアフタヌーンに連載されてて板橋クイーンってのがいたな。

  29. 679 匿名さん

    板橋区で美味しいラーメン屋さんってどこでしょうか?
    環七の一番ラーメンかな?

  30. 680 匿名さん

    土佐っ子でしょ

  31. 681 匿名さん

    >>土佐っ子でしょ

    いったい何年前の話してるの?
    とっくに無くなっているのに。
    思い切って歌舞伎町に進出して、あえなく撃沈したっけ?

  32. 682 匿名さん

    土佐っ子マジウケ(笑)なつかしい~
    内紛で閉店したのでは?

  33. 683 るう

    はっきり言って、よそ者はうけつけない感じ…私は他の区から引っ越して来て今、板橋区のある町で小さな居酒屋をやっていますが…中傷やイジメにもあっています

  34. 684 匿名さん

    ↑それは人によるのでは?

  35. 685 匿名さん

    >>683
    我が家も他の区から移ってきましたが、そんな排他的な街には感じないですね。
    結構住みやすいですよ。
    ただ、歩きタバコ率が高いのが残念です。

  36. 686 匿名

    排他的なのは23区東部でしょ。川向こうは土着の人が多いから。

  37. 687 匿名

    川というよりJRより東側のいわゆる江戸っ子気質の残る街はみんな排他的。三代住んでようやく江戸っ子、みたいなこと本気で信じてそう。アドマチとかで、祭を取り仕切ってる下町の親父連合みたいなのみるとヘドがでる。

  38. 688 匿名さん

    ハタスポーツプラザの前を通るとなんだか安心する。
    なんか板橋っぽいなって(笑)

  39. 689 匿名さん

    たしかに!
    ハタのあのアングラーさが、昭和の雰囲気がして懐かしい^^

    個人的には、東板橋動物公園周辺の住環境は最高だと思う!

  40. 690 マンコミュファンさん

    個人的には加賀がいいと思います。
    板橋は広いからそれぞれ別々の顔あるけどね
    みなさんいかがですか?

  41. 691 匿名さん

    私は成増がいいと思いますよ。
    交通の便も良いですし。

  42. 692 匿名さん

    東板橋公園と加賀ってお隣じゃないですか。
    どちらにしてもこの辺の石神井川沿いのエリアは雰囲気がいいですよね。

    ちなみに石神井川と聞くと「練馬区?」と言う人が多いですが、東京都小平市花小金井から北区王子まで流れていて、隅田川に注いでいます。
    意外にも石神井川の水は石神井公園の池には注いでいません。

  43. 693 匿名さん

    一昔前は、成増はヤンキーの溜まり場。
    そして川越街道は、暴走族が埼玉に向かう為の専用道路と化していた。
    高島台団地なんかは、ジ サ ツ の名所とまで言われていた。
    だが、今はそんな事はない。
    環境はずいぶん変わってきた。

    ただ、ハッピーロード大山の過疎化が著しいのが悲しい・・・
    イトーヨーカ堂があった頃は、活気付いて楽しかったのに・・・
    今では東板橋の商店街の方が活気付いている。

    今住むなら、加賀から東板橋周辺がいいだろう。
    閑静な住宅街に大規模な商店街。
    大学も病院も徒歩圏内にある。
    申し分ない。

    そんな自分は、5年前まで加賀に住んでいた。

  44. 694 匿名さん

    帝京高校の先の環七通り挟んで向こう側、板橋区清水町と北区西が丘とにまたがった空き地に「東洋大学清水町キャンパス」工事がこれから始まりますね。
    主にスポーツ施設と合宿所らしいですが。
    あの辺りはスポーツ施設が集まっていて、アスリートだらけになっています。

  45. 695 匿名さん

    >693

    大山にイトーヨーカ堂があったのは知らなかったです。
    そんなに栄えてたんですねぇ。
    加賀は駅近で良さそうな感じですね!

  46. 696 匿名さん

    加賀は良いですね。2年前まで住むまで知りませんでした。

    石神井川沿いの桜並木は散歩に最高。
    公園が多いので緑が多く広々している。
    学校が多いので学生が多く町に活気がある。
    幹線道路がないので車の交通量が少ない。静か。
    ちょっと歩くけど三田線埼京線が使える。
    十条商店街もレトロで楽しい。

  47. 697 匿名さん

    >696

    十条商店街の「だるまや」
    ここは天然の氷を使ったかき氷が食べれますよ
    ほんとにうまい!

  48. 698 マンコミュファンさん

    国立極地研究所跡地またいいマンションできそうですね。
    公園と体育館に囲まれ楽しみですね
    加賀は本当にいいマンションが多いですね

  49. 699 匿名さん

    このスレで加賀が大人気なので、
    今度加賀周辺に行ってみたいと思います

  50. 700 匿名さん

    新宿から板橋に越してきて間も無いが、人も街もとても落ち着いていて良い所だと思う。
    三田線がメトロじゃなくて都営ってのが残念なところ。
    有楽町線が使える地域だけ便利で区内の鉄道線路の配置がバランス悪い。
    ちょっと散歩しただけの印象だけど、やはり加賀と城北公園周辺と西台が静かで感じ良かった。
    でも城北公園の周りは、夜は怖くて一人で歩けないね。

  51. 701 匿名さん

    板橋の地価が安いのは、三田線と東上線という路線がマイナーだからだろうな。
    副都心線の人気が地味に上がってるらしく、
    渋谷や横浜に電車で行くなら昔は奥地と思われていた成増の方が楽なんじゃないかと思ってしまう。

  52. 702 匿名さん

    今は越してしまいましたが板橋はとても住みやすかったです。
    サティの近くだったので本当に便利で、赤塚公園にもそう遠くなく
    子育てにも良い環境でした。

  53. 703 匿名さん

    私も板橋から、仕事の関係で引っ越したものです。
    いずれ板橋に戻ってこようと思っています。

    公園も緑も豊富で、スーパーが比較的点在してて
    生活する分には申し分ないです。

    ただ、個人的な感想ですが、街灯が比較的少ないかなぁ・・。
    治安はいいのでさほど気にはならないのですが^^;

  54. 704 匿名はん

    石神井川沿いの雰囲気はいい。だけど、一年中、ユスリカの大量発生があって、川沿いにはもう住みたくない。

  55. 705 匿名さん

    まぁ、石神井川に近い十条駅周辺は板橋区じゃなくて北区なんですけどね。
    どっちでもいいんだけど。

  56. 706 匿名さん

    705をつぶやきシローの口調っぽく読むとおもしろいw

  57. 707 匿名さん

    板橋区民は道を譲り合う精神があるという印象。礼儀正しく穏やかな人が多い。
    他の区の悪口は言いたくないけど中野に住んでた頃は
    邪魔だどけどけという感じの威張った自転車が多かった。
    中野は悪ガキも多いし、警官にも悪い奴がいた。不愉快な区だ。
    板橋区内で不愉快な思いをしたことは一度も無い。

  58. 708 匿名さん

    他県から板橋に越してきて、2年程住んでいました。残念ながら今春に越してしまったのですが。
    初めての東京での暮らしに不安でしたが、とても暮らしやすく楽しかった思い出ばかりです。
    もしまた東京で暮らす機会があるなら、迷わず板橋を選びます。

  59. 709 匿名さん

    下赤塚とか成増の辺まで行けば家賃も安くなるって友達が言ってました。(賃貸)
    これはマンションの価格も同じなんでしょうか?

  60. 710 匿名さん

    都営三田線沿線も安いですよ。
    志村三丁目周辺は新築マンションがどんどん建ってます。
    大手町にも直通で行けるし、スーパーも多く、公園もたくさんあってとても住みやすいです。

  61. 711 マンコミュファンさん

    板橋区在住です。
    欲を言えば、多少高くてもいいのでゆっくりコーヒーが飲めるカフェが点在していると
    いいのだが・・・・・
    正直無いですよね板橋って
    交通の便がいいので他区に行ってますが
    近所にあれば、公園も川沿いもより魅力的になると思うんですが

  62. 712 匿名さん

    街に落ち着きがあって、歩いている人の老人率が高いように思う。
    若い人が遊ぶ店が少ないおかげで、エグザイルや亀田みたいな格好のヤンキーをあまり見ない。
    老人や子育てママが暮らしやすい。

  63. 713 匿名さん

    見栄で板橋をどうこう言っている人、素敵な街なのに勿体ないですよね。

  64. 714 匿名さん

    板橋区は他から見ると下町の一部に思われています。バスが無いと池袋は行きにくい。
    こじんまり過密した住宅が並び緑も少なく交通量が激しく落ち着かない印象ですが、
    むかしながらの町で高齢の方も多い分穏やかでまったり暮らすには良いかもしれません。

  65. 715 匿名さん

    >>714
    >>バスが無いと池袋は行きにくい。

    池袋に行きにくいのは三田線エリアだけでは?
    人口的には東武東上線有楽町線埼京線を使っている人の方が圧倒的に多いと思います。

    >>こじんまり過密した住宅が並び緑も少なく

    板橋区全体に緑が少ないなんて誰も思わないのでは?
    まだまだ、マンション用地になりそうな土地が余っていて北区に住んでいる私には羨ましいです。
     


  66. 716 匿名さん

    板橋区は緑多いですよ。
    武蔵野台地と荒川沖積地の境目は崖になっててそこにはあちこち森が見られます。
    また公園もたくさんあります。
    小さいミニ戸建が密集したエリアもたくさんありますが、緑は多いですよ。
    私の部屋からも公園の森が眺められて、今はとても緑がきれいです。
    とても23区内に住んでるとは思えません。
    外も幹線道路から離れた住宅地にあるマンションなので、とても静かです。

  67. 717 匿名さん

    >>709

    下赤塚、成増は副都心線、有楽町線、東上線が通っているので、駅から近い物件は高いような気がします。

    駅から離れていれば安いと思いますよ。

  68. 718 匿名さん

    板橋区練馬区の区別がつきません(号泣)

  69. 719 匿名さん

    区の南側は高低差が激しくなくて平坦な感じですが、北側はアップダウンが激しいです。
    南北に自転車で移動しようとするとちょっと辛いものがあるので電動アシスト自転車買いました。
    山あり谷ありで緑も多くて楽しい。素敵なマンションや戸建が並んでいて街の表情が豊か。

  70. 720 匿名さん

    718さん、ちょっとかわいいです。(号泣)に笑ってしまいました。

  71. 721 匿名さん

    >>718さん

    もともと練馬区板橋区から分かれて出来た区なんで、どこか似ているところが有るのでは?

  72. 722 匿名さん

    板橋、練馬の区で違うというより、
    どの沿線かで雰囲気が違うと思う。

  73. 723 匿名さん

    >>718

    私も(号泣)に笑ってしまいました 笑

    板橋区練馬区両方住んだことありますが、あまり街の雰囲気は変わらないですよ

    両方とも、住みやすい穏やかな町というかんじでしょうかね

  74. 724 匿名さん

    石橋貴章のイメージが強すぎる。彼がいなければ閑静な住宅街のイメージだったのに。

  75. 725 匿名さん

    ところが、とんねるずと野球・サッカーのおかげで帝京高校は有名になり、今では立派な進学校ですよ。
    偏差値は68~70くらいです。

  76. 726 匿名

    でも練馬>板橋というイメージがある。まぁドングリの背比べだけど。

  77. 727 匿名

    そうですね。
    練馬でも中野区杉並区との境界線周辺は高級住宅地で素晴らしい環境だと思います。
    あの地域は完全に練馬区板橋区だと思います。
    練馬の西側は武蔵村山や八王子みたいな感じですが。

  78. 728 匿名さん

    東武東上線のときわ台駅周辺も板橋の田園調布(笑)と言われてる位
    大きめな一軒屋が沢山並んでいますよ。

  79. 729 匿名さん

    >>725
    息を吐くようにウソをつかないで下さい(笑)
    帝京高校は野球グラウンドの周りに申し訳程度に校舎が建つ野球学校です。
    偏差値が比較的高い進学校は八王子にある帝京大学中学高等学校の方ですね。

  80. 730 匿名さん

    三田線が都営でなく営団で23区全域に繋がってたらかなり便利なのに。

  81. 731 匿名さん

    三田線って乗ったこと無いかも
    てか、都営はあまり乗らない

  82. 732 匿名さん

    >>729
    Z会による偏差値ランキングでは帝京大学高校は69、板橋の帝京高校は64でした。
    進学校かどうかを校舎の大きさで測るというのは斬新な考え方ですね(笑)

  83. 733 匿名さん

    板橋資産家事件て迷宮入りなのかしら。

  84. 734 匿名さん

    あれ、石橋貴章って成増周辺の出身じゃなかった?

    帝京の偏差値はともかく、周辺住民にとっては、
    緑が多い病院や校庭が広々している学校があるのは
    環境に良いですよ。
    大学も今立て替えているので、出来上がったらきれいだと思う。

  85. 735 匿名さん

    成増も板橋区なんですが…。帝京高校も板橋区
    まあ成増も帝京もぎりぎり板橋区という場所ですが。
    電車ですが、南北に区を分けた場合、北部は三田線で南部は東上線と一部有楽町線副都心線利用が多いんじゃないですかね。

  86. 736 匿名さん

    >>731
    三田線とか都営ってたしかに乗る機会少ないよね
    通ってる場所が微妙だからかな

  87. 737 匿名さん

    大山駅って便利だよね。
    池袋まですぐだし、買物にも困らないし

  88. 738 匿名さん

    閑静な住宅街って書いてあるから加賀のことかと。
    成増は賑やかな街って感じだから。

  89. 739 匿名さん

    東京メトロ南北線が地元の人にしか利用されない路線のように、三田線も地元の人間しか利用しないよ。
    南北線東京メトロと繋がってるからまだいいが(乗換えでおそろしく歩くけど)、三田線は他の路線とつながりが悪い。
    東京メトロに吸収されて欲しい。

  90. 740 匿名さん

    どうでもいい事だけど
    成増って埼玉県でしょ?と
    言う方多いよね

  91. 741 匿名さん

    大山駅は良いけど最近の大山物件はいまいちですね。

  92. 742 匿名さん

    >>740
    だって隣の駅がもう埼玉ですから(笑)

  93. 743 匿名さん

    でも、成増と和光には見えない壁が存在すると思う
    たかだか、4〜5分の距離なのに

  94. 744 匿名さん

    成増のイメージを貶めた石橋貴章は、後半生を成増発展のために尽くすべきだと思います。
    今までの芸能人生の全てを成増に捧げて、成増のためだけに身を粉にして生きてもらいたいです。
    成増の地名を利用して有名人になったんだから。

  95. 745 匿名さん

    どうでもいい事だけど、上からずっと「石橋貴章」って書いてる人は同一人物かな。
    違和感がある事に気がつかないんかね。
    本当は「石橋貴明」だよ。

  96. 746 匿名さん

    成増から和光市のほうに歩いていくと都境が国境のような感じがする。
    和光市に入ると歩道がなくなったり、道が狭くなったりするから。
    あきらかに和光市のほうがインフラは貧弱。
    畑も急に増えるし。

  97. 747 匿名さん

    はい、同一人物です。「石橋貴章」には違和感あるなと思いながら石橋貴章と表記を続けてきましたが、
    正確な表記のために嫌いな人物をググって調べてしまうと負けのような気がして、
    石橋貴章という表記を変えずに来ました。
    貴明と書いてしまうと負けだと思うので今後も貴章を通します。

  98. 748 匿名さん

    個人的に嫌いなタレントのために一生懸命書き込んでたわけね。
    石橋は成増の悪口は言ってないようだけど。
    昔、タモリがテレビで「ダサイタマ」というのを流行らせたせいで、タモリが大嫌いになった埼玉県人は多いと思うが。
    タモリは「さだまさし」の悪口も酷かったな。

  99. 749 匿名さん

    あなたにレスしているとスレッドの議題からどんどんズレていくので、
    もうちょっとスレタイに沿った絡み方をしてもらいたい。

  100. 750 匿名さん

    育児環境は和光市はあまりよくないみたいですよ
    ギリギリでも成増に住んだ方が子育てには良いみたい

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸