東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストタワー品川シーサイド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 品川シーサイド駅
  8. クレストタワー品川シーサイド

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-12 09:30:28

≪ クレストタワー品川シーサイド(仮称) 物件概要 ≫

所在地:東京都品川区東大井1丁目244-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩17分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上26階、地下1階
総戸数:403戸
住居専用面積:40.15m2〜89.26m2
間取り:1LDK〜3LDK+BW
竣工予定:平成20年3月下旬
入居予定:平成20年5月下旬
設計/施工 五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
売主:株式会社ゴールドクレスト

公式HP http://www.goldcrest.co.jp/html/ctss/index.html



こちらは過去スレです。
クレストタワー品川シーサイドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-20 15:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストタワー品川シーサイド口コミ掲示板・評判

  1. 659 匿名さん

    完成しているのになぜCG?と思ったけど確かにこの>>656さんの
    コメントを読み深く納得しました。
    違和感はありますが、広告やWebサイトのCGを完成写真と差し
    替えたところで、その経費に見合った集客や効果があるとは思えま
    せん。この会社はおそらくあらゆる場面で費用対効果について厳し
    く見ているのでしょうね。

    江副浩正さんの「不動産は値下がりする」という本にゴクレ
    「土地の仕入れに関して独自のノウハウがある」と書いてあって
    よく意味がわからなかったのですが、他のデベロッパーが到底
    仕入れないような立地を安く購入して、小技を駆使してそれなり
    に高級ぽく仕上げるということだったのですね。まあそうずばり
    は書けないのでしょうけど。

    この物件や他の湾岸物件を見て思うことは、マッチョな港湾施設
    や高速道路などが林立する場所では、センスの良し悪しは別にし
    てインパクトがあるデザイン・ボリュームがないと風景に負けて
    しまうのだなと感じました。

  2. 660 購入検討中さん

    そういうことです。利益追求の仕方、株主のための会社という観点においてはかなり優秀な会社です。ただ買主にとってはどうだろうか?というのは気になります。今回のプチバブル以前は、大手に比べて価格優位性があったのですが、プチバブルに乗じて徐々に売価を吊り上げ、大手並みまで上がってます。このへんはプロパストやモリモト(故人ならぬ故社)とかも同様ですが。

    ただ元が原価低く抑えてるので利益を削る余力がある点において、これからの下落局面でも生き延びるでしょうね。モリモトはリートと高い土地の勘違い仕入れで逝っちゃったけど、プロパストとここは相変わらず酷い、若しくは微妙な土地に限定してかつ、バブル局面での高値仕込はしてないからね。経営方針としては感心します。

    上記のような理由で微妙な物件が多いので買う気にはならないけど。

  3. 661 匿名さん

    確かにマンションは買う気にならないが、株は買いたくなる。
    通期の予想利益が92億円に対して、中間での進捗は79億円で、進捗率80%を超えている。
    1000円くらいまで、下押ししたら買おうかな。

    品川シーサイドの利益率は、60%程度あるのかな。
    ボッタクリだ。

  4. 662 購入検討中さん

    というわけで、良いマンションなので是非買ってください。値引きはないですが品川区としては割安感ありますし、ジャスコと駅は近いし、ただの田の字じゃなくてデザイナーズ田の字ですし。実際外観みると黒光りして存在感のあるかっこいいマンションだと思いますヨ

  5. 663 匿名さん

    >>662
    営業はん必至やなー!!
    まあー所詮ゴクレだからな!!
    完成から1年、早く完売しないと
    排気ガスで真っ黒に・・・あ!
    だから壁面が最初から黒いのかー
    これもデザインね(笑)
    もうそろそろ中古の方に移動した方が・・・
    ここは新築だから!!

  6. 664 匿名さん

    値引きは、ないでしょうけど他に比べたら今後相場は下がらないほうでしょうね。投資として購入する人なんかは、相対的に低い価格のものを購入しているみたいです。売るにしても貸すにしても、対応しやすいからでしょう。1LDKはもう殆どない!らしい・・というのも解るような気がします。
    来年は、税制の優遇もあるし利下げも決定したところだし、株と同じく本当は買い時なのかもしれませんね。

    数年後、景気があがれば金利もあがりますし、また住宅情勢も変わってくるでしょう。最近の世界情勢の悪化の話題が多いファンタメンタルの低下が今は問題な気がします。
    ここは、いろいろ書かれてますが場所や外観・内装などからみて都心近くでは安い事は確かでしょう。
    場所は、駅から3分くらいだし確かに便利かも。
    住人さんが住みやすいというのも、解る気がします。

  7. 665 匿名さん

    駅から3分とはいえ、何の線の駅からか
    は買う時に重要ですからね。有明を見れば分かるように。
    都心近く、は都心じゃないし。

  8. 666 匿名さん

    都心にあこがれるミーハーなのはわかるが、だったらこんなスレみなけりゃいいじゃん。
    所詮、自分も都心買えないパンピーなんでしょ。自分の資力をわきまえて考えましょうね。
    小室君のようにならないようにね。

  9. 667 匿名さん

    都心にあこがれないならもっと郊外買えば。
    こんな都心でも郊外でもない湾岸じゃなくて。
    小室君?過去の人は知らんなぁ。

  10. 668 匿名さん

    君の言う本当の都心って、どんな値段してるか知ってるんですか?
    私なんかの田舎もんには都心近郊で、元倉庫街っていう住宅地としては中途半端なところが自分の資力と都心指向ミーハー心を両立させる仕方ない選択なんですよ。

    理想追い求めるならまず大金作ってからにしな。

  11. 669 匿名さん

    今でも、購入希望の部屋は見せてくれないのでしょうか??

  12. 670 物件比較中さん

    今日の夕刊フジに全不動産銘柄が値下がり基調にも関わらず、徐々に株価が上場している銘柄としてゴクレ単独でピックアップされていました。2か月前800円が、今は2000円オーバー。値下げは期待できないかもね。

  13. 671 契約済みさん

    だから言ったでしょう。株主にはいい会社なんですよ(笑)
    買主には感謝感謝です。

  14. 672 匿名さん

    未だに夜になっても電気のついていない部屋が多数・・・少なくとも半分以上は真っ暗です。

    この物件、駅近・スーパー近で悪くないのに、
    何でこんなに入居率が低いのかな?

  15. 673 匿名さん

    ゴクレですから

  16. 674 物件比較中さん

    でも、これだけ08年入居と、09年入居で減税が違えば、年明けに入居をするのは当然だと思います。

  17. 675 匿名さん

    このご時世に値引きなし。
    ゴクレは強気を超えて強情だからな。

  18. 676 匿名さん

    年明けましたが、今はどのくらいの契約があるんでしょうか?掲示板静かすぎて…
    人気も注目度もないんでしょうか?

  19. 677 匿名さん

    駅近の「駅」にも、色々あるってことですね。

  20. 679 購入検討中さん

    すみ○は値引きガンガンしてくれるの?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸