東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:16:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況の低迷はもはや
疑う余地がなく、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊・見直しが今なお起こっています。

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが最も高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その37)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43679/

[スレ作成日時]2009-05-30 01:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その38)

  1. 801 匿名さん

    上がる可能性があるのは、現在の状況を踏まえた価格の新規物件。
    ただし、これはほとんど存在しない。

    赤札つけて、散々手垢がついても結局引き取り手のなかった在庫物件は、
    さらなる価値下落懸念がぬぐえない。

  2. 802 匿名さん

    奥さんが買え買えなんじゃない?

  3. 803 匿名さん

    「奥さんの買い煽り」・・・確かに一番強烈かも。
    専業主婦なら団信もあるし安心ね

  4. 804 匿名さん

    太陽が西から昇り、涙の海と怨念の埋立地にお花畑が広がる国。
    それが「お笑いマンション王国」。

  5. 806 匿名さん

    708 名前:名無し不動さん :2009/06/16(火) 17:55:17 ID:PvrWOh7l
    バスの30年定期券を自慢されても返事に困る。
    しかもローンで定期券購入かよ。

  6. 807 匿名さん

    2ちゃんの書き込みはるなら、もっとえらべ。それが一番キミが共鳴した一文だというなら、致し方ないが。

  7. 808 匿名さん

    5月のマンション契約率、70%台回復 首都圏、在庫も減少

    不動産経済研究所が16日発表した首都圏(東京都神奈川県千葉県埼玉県)のマンション市場動向によると、5月の契約率は70.7%と前月から6.0ポイント上昇した。好不調の分かれ目とされる70%を上回るのは、2009年では3月に次いで2回目。前年同月比では0.3%ポイントの低下だった。

     新規の発売戸数は前年同月比19.4%減の3538戸。1戸当たりの平均価格は4548万円と同5.7%下がった。販売在庫は8333戸と前月より458戸減った。在庫の減少は5カ月連続で、価格の低下もあって積み上がった在庫の解消が進んでいるようだ。6月の新規の発売戸数は、前年同月並みの4000戸前後と予測している。
    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090616AT3K1600F16062009.html

  8. 809 匿名さん

    秋まで待てずに隠し在庫出しちゃう背反デベが出てきそうだ。

  9. 810 匿名さん

    〉784
    あの豊田市だからその数字なんでしょ。下請けの派遣たくさん切られたなんて一月くらいからニュースで言ってたじゃん。

    もともとローン組んで家買える人たちではないですよ。

  10. 811 匿名さん

    君には、当人らが買える買えないの部分しか見えないわけだ。

  11. 812 匿名さん

    隠し在庫って論理が破綻してないか?

    在庫を隠せる余裕があるなら、値下げなんぞしないだろ。

    借り入れでやってるなら、隠すなんて銀行が許さないし。

    どういうデベが在庫を隠すのか、その方法と意味を説明してくれ。

  12. 813 匿名さん

    俺も同感だ。

  13. 814 匿名さん

    契約済
    売約済
    これは在庫カウントですか?

  14. 815 匿名さん

    在庫を隠せる余裕、って部分が論理破綻。

    余裕が無いから在庫を隠して、値下げもしなきゃいけない。

  15. 816 匿名さん

    だから余裕がないってことは、借り入れがあって銀行に返さないといけないからだろ。

    銀行から借りてて余裕がないなら、在庫を隠すなんて銀行が認めないって言ってるんだが。

    それ以外で余裕がない理由ってなんかあるのか?ゴクレみたいに自己資金で買ってれば値下げしなくて売り続けるだけだろ。

  16. 817 匿名さん

    どこかの物件スレであったよね?
    月々の在庫一覧の写真。
    コロコロ変わってるのw

    ところで、在庫ない会社でキミらはどんな仕事してるの?
    掲示板書き込み?

  17. 818 匿名さん

    だから、お前誰に向かって話してんの?

  18. 819 匿名さん

    ネットの写真が在庫の基準なんだw

  19. 820 匿名さん

    >>819
    ネットが現実の社会との接点なんだよ。

  20. 821 匿名さん

    底は打った?首都圏マンション販売、5月は5・2%減

    不動産経済研究所が16日発表した5月末の首都圏のマンション販売在庫は、前月末比5・2%減の8333戸で、5か月連続の減少となった。
    不動産会社が新規物件の発売を絞り込む傾向が続いていることなどが要因だ。同研究所は、「まだ回復期とは言えないが、底は打った」と分析している。
     5月の発売戸数は3538戸で、前年同月比19・4%減だった。平均価格は4548万円で同5・7%下がった。5月発売分のうち、月内に売買契約に至ったのは70・7%で、4月(64・7%)を上回るなど、価格下落を背景に、販売に復調の兆しもみられるという。
    (2009年6月16日20時19分 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090616-OYT1T00989.htm

  21. 822 匿名さん

    ま、今日のNYダウの値動きみてからでも遅くないでしょ。

  22. 823 匿名さん

    ここはいい反面教師が揃ってていいです。
    買わなくて正解!!

  23. 824 住まいに詳しい人

    >>821
    5か月連続で在庫が減少したと言っても
    8333戸って、初月契約60%台が続いた2007年10~12月ぐらいの水準だからなぁ

    23区も4月末で3357戸あったわけで、5月末はどこまで減ったのか・・・
    こっちは2008年の4-6月ぐらいの水準になりそー
    (プレスリリースに23区の月末在庫数を載せないのは何故なんだろ?)

    供給が減って価格が上がっているなら「順調」なんだろーが
    首都圏平均は坪単価が上がっているものの、23区だと下がっている
    これで「底は打った」と言われても素直に納得は出来ないよね

  24. 825 匿名さん

    >>817
    マジレスしてしまうけど、本当にその理由わからないの?
    社会人ならわかると思うけど・・・。

  25. 826 匿名さん

    まあ、なんだかんだ言っても、前年同月比19.4パーセント減で21ヶ月連続減なわけですよ。
    世の中かしこい貧乏人が増えて、さぞかし業界もやりにくいことでしょう。
    また今月末にかけていきなりキャンセル物件が増えるのかなぁ???

  26. 827 匿名さん

    ゼロ更新中!!

  27. 828 匿名さん

    今月末は
    また父さんが

  28. 829 匿名さん

    父の日なら21日だが。

  29. 830 匿名さん

    マンションデベなんか全滅しても誰も困らん。
    むしろ全滅してください。

  30. 831 匿名さん

    全滅モードの新興系にも、中国資本や財閥系資本が救済や買収で入り出してますね。ダビンチも大和ですか・・・

  31. 832 匿名さん

    財閥系しか生き残れないかもね。

  32. 833 匿名さん

    財閥系も時間の問題。マンション分譲事業が終わっている

  33. 834 匿名さん

    財閥系はマンションだけではないし、海外にも展開しているから問題ないだろ。
    国内が危ないだけだろ。まぁ、国内が駄目なら日本人全員が駄目になるけどね。

  34. 835 匿名さん

    海外不動産なんか涙も涸れるほど悲惨わけで。
    中国なんか特に悲…。

  35. 836 匿名さん

    市場を冷やす話題は控えましょう。

  36. 837 匿名さん

    まだまだ冷えるよん!

  37. 838 匿名さん

    >>834はどこ見て楽観してんだ?

  38. 839 匿名さん

    来年同月は前年比3割ダウンだな。

  39. 840 匿名さん

    なんだ。

    金持ちはマンションに住んで、



    人は掲示板に住んでるのか

  40. 841 匿名さん

    そだね。
    よほど世間知らずで無駄金余ってる金持ちじゃないと「買えない」ね。

  41. 842 匿名さん

    もう下げ止まってるって言ってんだろ!

  42. 843 匿名さん

    ぜんぜんw
    これからが本番!!

  43. 844 匿名さん

    秋からの欠陥保険開始とのからみが楽しみ
    新築期限切れは大丈夫すか?

  44. 845 匿名さん

    マンションに直接関係ありませんが、
    上京して40年以上経ちます。

    毎日都内の道路がこんなに空いている状態は過去に例をみません。
    建築関係の不況がいかにひどいか暗示してます。

    今建築中のマンションは土地が高値のときに仕入れ、資材も高かった。
    売れてもいないのに値段を下げられず、 この先どうゆう結末が
    待っているんでしょう。

  45. 846 匿名さん

    売れてなくね~っつうの。
    色々なレポート読んでないのか?
    素人はこれだから困る。

    田舎駅のバス便のファミリーマンションは除くだぞ!
    そういうのはしっかり沢山余りに余ってる。

    ただ、人気エリアのまともなマンションは投売りプライスにしなくても
    きっちり売れておる。

  46. 847 匿名さん

    さくら  つう言葉知ってる  さくら記事もわかるよね。

    さくら的売り方もあるよ。

  47. 848 匿名さん

    去年より販売戸数が減っていることは事実だろう。

  48. 849 近所をよく知る人

    月15万円×12ヶ月×30年=5400万円か・・・

    賃貸だとこれくらい

    購入だと支払い終わった後、子どもに相続

    どちらでもお好きな方をどうぞ

  49. 850 匿名さん

    今は過剰在庫の処理期間中。プラス新規投資の抑制。けど、着工してしまっている
    首都圏のマンション在庫8333戸に占めるスミフの比率は異常に高いんじゃない
    だろうか?三井のグランスカイとか麻布十番もあるし、そうでもないのかな?
    でも、有明とシンボル、麻布十番が完成すると...??

  50. 851 匿名さん

    >>846
    売れてね〜っつうの!
    営業活動がネットの書き込みってどんなけだよ。
    デベはこれだから困る。

    田舎のマンションの方がむしろ値下げが奏功して在庫が捌けてきた。
    都心の財閥系の方が変なプライドが邪魔して全く売れてない。

    妄想は脳内だけにしろよ。
    このチンカス野郎!

  51. 852 匿名さん

    うちのマンション都内ですが月、数軒ずつ引越ししてますよ。

    売れていないのは幻想です。

    毎週沢山見学者が来られて、昼間エレベーター待ち状態です。

    買える層はいまが最大ではなく、歳を取るにあたって買える層に仲間入りします。

    意外と若い夫婦が多いのも、これからの特徴かもしれません。

  52. 853 匿名さん

    よくわからんが…。
    マンションに関わるとひどく精神が病むことだけはわかった。

  53. 854 匿名さん

    数軒ずつ引っ越し
    エレベーター待ちをする見学者がいるほど
    入れ変わりの激しいマンションに852が住んでるのはわかった。

    ちなみにマンションは、冷やかしだけの見学者が多いのは一般的常識。

  54. 855 匿名さん

    けして皆がとは言わないし、全てのデベとも言わない。

    どんな時代であろうとも、どの業種であろうと、成功(利益、繁盛)している所はあるし、反対に、たいがい上手く行かないところは、いつの時代にも、不況のせいに(上手くいかない言い訳見つける)
    結局今、買いたい、買える人、今決断する人は、ネガに左右されず購入すれば良いのではと

    私は、賃貸料払い続けるのが嫌で購入しました。何も知らずその時の状況だけで決めましたが、振り返ると一番底値の時でした。

  55. 856 匿名さん

    変えない人より
    今さら分譲マンションなんか売ってるほうが恥ずかしいわけだが

  56. 857 匿名さん

    マンション販売
    不健康そうだ。

  57. 858 匿名さん

    No.439 by 匿名さん 2009/06/18(木) 05:09

    と、下民共は申しております。


    ↑は某城東湾岸物件スレからのコピーなのだが。
    何の思慮もなく書いた一言が、どれほどの悪影響を及ぼすものかわからんのだろうな。
    百年の恋も冷めるとはこのこと。

  58. 859 匿名さん

    >>858
    柄の悪さじゃ何十年も前から首都圏トップクラス。
    ゼネコンが再開発したら少しはマシになるかと期待したが、むしろ悪化したかも。
    昔も今も江東臨海は珍走団と北鮮の聖地、ゴミ棄て場なんだな。

  59. 860 匿名さん

    >>849
    ローン組んだ場合、5400万だといくらの家が買えますか?

  60. 861 匿名さん

    ちょっと質問の仕方おかしかったですね
    ローン支払い総額5400万だと、いくら位の物件買えるのかなあと。
    勿論頭金の有無やローンの組み方でもいろいろかわるのでしょうが…

    ドシロウト質問すみません

  61. 862 匿名さん

    おおざっぱに3000万円クラスの物件か?

  62. 863 住まいに詳しい人

    >>860-861
    住宅ローンで最終的に銀行に支払う総額なんて
    借りる期間と金利で大きく変わるので、条件の提示がなければ答え様がない

    まずご自分で何を知りたいのか、頭の中できちんと整理してから質問すべきだし
    ここは質問用のスレでもなければ、ローン関係のスレでもない
    板違いです

    住宅なんでも質問
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/nandemositumon/

    住宅ローン・保険板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/loan/

    あたりでご相談した方が良いと思います

  63. 864 匿名さん

    ざっくり5000万を35年借りたら、1%金利が上昇すれば、支払金利だけで875万ぐらい増えると覚えとけばいいんじゃない。
    つまり金利はメチャクチャ重要。
    言い換えれば、物件価格が18%下落することと金利が1%上昇することがほぼ同義ととらえていてもいいんちゃうかな。

  64. 865 匿名さん

    >>864
    数字はあってるが、どこのサラリーんマンが5000万もローン組むんだ?
    いなえーよ。そんな奴。

  65. 867 匿名さん

    なるほど、噛み合わない理由が見えてきた気がする。金持ちと貧乏人が同じスレで語るのが問題だな。

  66. 868 匿名さん

    金持ちがいくらのマンション買うのに5000万円のローン組むのか説明してもらいたいね。
    1億以上ならわからんが、1億以下でも普通は5000万もローン組む馬鹿はいないよ。
    キャッシュで買えるけど手元に流動資産残したいから半分程度借入する・・・ってのが
    多いんじゃないのか?真面目な話。どうよ?おれの常識間違ってるかね。

  67. 869 匿名さん

    それと、1億越えたら団信つかないよね。年収高い人にローン減税関係ないが
    5000万円のローン組むのが1500万程度の年収のふつーのサラリーマンだと
    いうのなら、そりゃ、早く買いすぎだと思う。いくら低金利でも借金多すぎ。

  68. 870 匿名さん

    誰がどう騒ごうと、やはり「夢のマイホーム」だし、家賃と同額の支払いで住宅ローンが返済できて、最終的には自分の所有になるってのは、これまた真実。
    ポイントは永続的に人気がつづき、30年後にビンテージマンションとの評価を受けうるような物件を選ぶことだろう。
    どうやら、結構、金利に弱そうな人が多いようだから、エクセルでよく金利の怖さを理解した上で、税制メリットもきちんと理解してから、5000万のローンを組みましょうね。
    あと、手元資金をあるていど残しながら、頭金もできれば20%程度は入れてね。80%借りでも、それは5倍のレバレッジですから、実は結構なリスクですからね。

  69. 871 匿名さん

    結局

    建前
    金利リスクがあるから買わない

    火災が怖いから買わない

    地震が怖いから買わない

    高波が怖いから買わない

    ミサイルが怖いから買わない何がなんでも買わない


    実際
    金がないから買えない

    ローンが通らないから買えない

    属性が悪いから買えない

    給与がやすいから買えない

    仕事がないから買えない


    本音
    買える奴が羨ましい

  70. 872 匿名さん

    何で住み替え考えないの?
    5000万円の物件で2000万円の頭金。3000万円のローンを15年くらいで返済し、売って4000万円にローン3000万円足して7000万円の新築買うなんて話のほうがふつうにある話。

  71. 873 匿名さん

    そりゃそうだ。購入できるなら、一部の金持ち除いて家は購入するからね。
    アパートに月々7万円支払っている人は、そのアパートに2500万くらいの価値を見いだしているのだろうか。
    たぶん、家賃の値段しか見てないでしょう。

  72. 874 匿名さん

    >>868
    税制の優遇を受けるために、わざとローンを組むよ。
    金持ちになる理由はどういうところですよ。
    成金と金持ちは違うますよ。

  73. 875 匿名さん

    フェーズ2
    2006年にローンで団地を買った。
    フェーズ3
    2007年以降に団地を買った。
    フェーズ4
    下げ傾向のアンチにイラっとする。
    フェーズ5
    マンコミが憎い。
    フェーズ6
    現役分譲営業だ。

  74. 876 匿名さん

    ローン減税ってせいぜい数十万の税額控除でしょ?金持ちは、所得控除の部分で大きく節税してるよ。5000万円も、ローン枠つかわず節税用の投資物件買ったほうが効果的だけどな。

  75. 877 匿名さん

    政府「月例報告」 選挙意識、明るさ演出 「底打ち」実感なし
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000117-san-bus_all

    企業の業績不振を背景に完全失業率は5%の大台に乗り、夏のボーナスも軒並み減額。
    雇用・賃金情勢の悪化から個人消費の持ち直しも力強さに欠け、庶民の景気実感は「底打ち」にはほど遠い。

    「派遣切り」に端を発した雇用調整は今や正社員に及び、4月の完全失業率は5年半ぶりに5%台を記録した。
    所得環境も急激に悪化しており、大手企業の今夏のボーナスは前年比で平均19・4%減と過去最大の下落率を記録。
    中小企業ではボーナス自体を支給できないケースも増えている。

    マンション市況回復は、少なくとも雇用と所得の不安が無くなってからでしょう。

  76. 878 匿名さん

    >>876
    ローン減税は、500万ですよ。
    それに分割した方が、毎年の税金対策に使えるのでローンを組むことがあります。
    私もそれは知らなかったのですが、勤め先で多額の金額を手に入れる人がいて知りました。

  77. 879 匿名さん

    最大通算500万円ね。所得税毎年自分がいくらはらっているか考えよう。

  78. 880 匿名さん

    因みに35年、5000万円1.5%で10年間の元利均等の利払いがいくらになるかわかる?

  79. 881 匿名さん

    878ではないけど、毎年所得税150万以上払ってる。結構重たい。毎年50万キャッシュバックはでかいよ。

  80. 882 匿名さん

    それ、税金払いすぎ。扶養家族増やして賃貸マンションかうべき。ローン控除なんて、金利と固定資産税とローン保証料を補助する程度のもの。2000万円以上の所得があると対象外だし。

  81. 883 匿名さん

    >>880
    貧乏人の思考から脱却しないと・・・。
    金もっていれば、そのときに一番有利な方法を選ぶということだよ。

  82. 884 匿名さん

    所得税で150万円というのは基礎控除後で800万円以上の共働きならいくらもいるが、かんがえたら哀れだな。

  83. 885 匿名さん

    与謝野大臣の「景気底打ち宣言」に大ブーイング!
    「自作自演のパフォーマンスだ」
    http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061809_all.html

    政府が「底打ち宣言」を急いだのは、解散・総選挙を意識して国民に景気の明るさを強調し、
    「経済に強い麻生政権」を演出したい思惑がうかがえる。

    与謝野氏はこれまでの発言をみると、景気のピークが2007年10月だったのに08年9月にようやく悪化を認めたり、リーマン・ショックについて『ハチが刺した程度』と影響を見誤ったりと、経済を分かっているようでそうでもないようだ。

  84. 886 匿名さん

    >>884
    1600万もらっているけど、来年から1800万に増える。けど手取りはあまり増えない。子無し。
    控除、激少ない。ボーナス明細見るたびに、60型大画面テレビ一台買えるくらいの税額にガックリする。
    ローン6500万借りた。500万フルに獲得する予定。金利1%切ってるから、実質言って来いで金利上昇
    しなければ超低金利で家買えると思って、せめてもの慰め。

  85. 887 匿名さん

    人口横ばいで金利あがらす、だからより人口が集まるとこに家を買えば、リスクを抑えて低金利をエンジョイできるのでは

  86. 888 匿名さん

    そう思って、買うのは港区にしたよ。このスレタイの通り不安は無いわけじゃないが、港区のハイグレード
    なら、ある程度の買い安心感はある。でも、ショックを受けないように値引いて買った買値から最悪、2割
    下がることは折り込んでる。そのときは、家賃を払い続けたと思って、都心の仕様のよい家に住めたと
    思って諦めるつもり。

  87. 889 匿名さん

    まあ確かに家賃分ぐらいをリスクバッファーとして考え、確実に賃貸つきそうな物件をしっかり価格交渉してゲットするのが定石やね

  88. 890 匿名さん

    下がれ下がれ信者の叫びがピッタリ止んだ。
    話について来れなくなったんだね
    いつクビになるかわかんないとか言ってたし
    やっぱビンボー君なんだ!

  89. 891 匿名さん

    886
    うちは扶養家族多くローン控除も、30万くらいあった。年収1500万円あたりで所得税は100万円超えたのを覚えている。あわてて節税して、いまは、毎年還付請求で全額もどってくるよ。

  90. 892 匿名さん

    >>891
    どうやったら、全額戻るのか教えてほしい。うちはローン控除以外は、
    医療費控除ですずめの涙ほど取り戻すだけ。

  91. 893 匿名さん

    いろいろ、方法はあります。兼業で事業者になるとか。私はふつうに、アバマンローンでローン金利と減価償却費、その他経費と賃貸収入との差で生じた損金を給与所得と通算するやりかた。いくつか持てばかのうです。
    キャッシュフローがマイナスにはらないていどに、自己資金をいれ、いまだと定率法で割り増し償却ができます。仮に5000万円の償却資産があり、家賃収入が500万円くらいでも、課税所得は250万円くらいはさがります。あとは、親に仕送りして、税扶養親族にするとか。

  92. 894 匿名さん

    なるほど、認められてる範囲で無理やり割り増し償却していくわけね。でも、家を賃貸に出して、自分は
    賃貸に住むってのもどうだかなあ?親の仕送りは無理だ。親も資産たくさん持ってるから、仕送りする
    意味が無いと税務署に言われるかも。自分で住みながら、家の減価償却認めてほしい。

  93. 895 匿名さん

    自宅は、住んでます。ローン控除も、うけてます。
    それとは別に賃貸物件を幾つか持つのです。
    年収1600万円なら、8000万円のローン枠がある。これに3000万円くらいの自己資金があればかんたんですよ。

  94. 896 匿名さん

    >>895
    なるほどね。キャッシュフローには影響を与えないで、償却を稼げる手ごろな賃貸物件
    を見つけなきゃいけないね。でも、借り手付き安そうな物件探すのは結構、大変かも。
    でも参考になりました。ありがとうございました。

  95. 897 匿名さん

    >>896
    いえ、いえ。言葉足らずの説明にもかかわらず、ご理解くださり幸甚です。
    私の親しい友人は、自宅の住み替えで、元の家を売らずに賃貸にまわして
    新たなマンションでローン控除、元のマンションの減価償却費を節税に
    使ってますよ。リフォーム費用も全部経費になるわけです。
    所得は3000万超えるまではまでは、ローン控除適用。2000万円の
    給与収入に、賃貸収入が加わっても、「まだまだいける」のだそう。
    彼の場合、元の物件のローンは完済。売れば自己資金は増えるけど、新居で
    目いっぱいローン借りて安い金利とローン控除をとったのですね。
    賃貸の収入-減価償却費-諸経費はマイナスになりますが中央区の物件からは
    年300万以上のキャッシュが期待できます。
    実際はそれを自宅ローンにまわしローン負担を低くするねらい。

    いろんなスタイルがあります。

  96. 898 匿名さん

    中高生のセック○話と同じで、みんなが「やってる」「うまくやってる」って言ってても、みんながそうとは限らない。ほとんどの人はやった事無いって感じだと思うけどね。。。
    不毛なのでやめませんか?

  97. 899 匿名さん

    税金の過払いを気にしないでいい人には関係ないない話でしたね。

  98. 900 匿名さん

    で、結局、景気は貧民層でも回復しだしたんかい?

  99. 901 匿名さん

    景気判断の上方修正を景気回復だと錯覚する人は、
    回復しだしたと思うんじゃない。
    実際は悪化が鈍っただけなのに。

  100. 902 匿名さん

    今の所得が1800万円だろうが、いずれは所得も下がるし
    老後の収入も考えなくてはいけません。流動資産の運用はもちろん
    大切です。

    年収800万円の人もただ、家があれば安心というのでなく、
    老後も年金以外に一定の収入が必要です。

    さらには、年金にさえ所得税がかかるわけですから、たかだか
    年収400万くらいの老後の生活でさえ、償却資産を持つことで
    可処分所得を増やしていかないと大変だと思うのです。


    いろんな意味で、お金の余裕のある人は不動産を買うのではないでしょうか。

    ちなみに、土地は償却資産でないので節税には使えません。
    土地に木造・軽鉄アパートを立てると償却年数が短いから効果的かも
    しれません。しかし老後の節税まで考えるとマンションのほうが安心
    だと私は思います。

    1500万円クラスの年収でも、まず物件の半額の自己資金をためて
    都心の2Lくらいの物件を買って、20年くらいでローン完済して
    それを貸しながら次の物件を買う。

    一方、800万円クラスの年収の人が、4000万のローン組んだ
    日には、繰上げ返済もできず、生活も苦しくなるだけ。
    かといって郊外の3000万クラスの戸建に手をだせば、10年後は
    半値。

    ですから、こういう時代は、貧富の価格差が広がるのだと思います。
    かつて団塊の世代が、遠方の郊外の戸建を買って莫大な含み損をかかえ
    所得の多くを無駄なローン返済に費やしたのは記憶に新しいです。
    バブルの時代に原因が生じ、結果は不景気の「失われた13年」の時代に
    起きたのです。

    不景気が富の格差を拡大する。そんな気がしてなりません。
    富は蓄えるものであって、借金でつくるものではない。

    こういう時代くれぐれも安物買いはなさらぬよう。

  101. 903 匿名さん

    2年前の7月頃のスレ主「俺はえんどゆーざーの味方」とか息巻いて
    威勢がよかった。消えてから半月過ぎたね。
    金に困っているのなら、本でも書いて稼げばいいのに
    しょせんこの類の人だったのか?
    http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4334035027/ref=sib_rdr_zmout?ie=UTF8...

  102. 904 匿名さん

    今は「中高生のセック○君」がスレ主代行なの?
    つまんないわぁ。

  103. 905 匿名さん

    2年前だと、
    マンションは新価格新新価格でどんどん上がる上がるって熱狂してたころの話?

  104. 906 匿名さん

    >>902

    大丈夫です。
    金持ち優遇の自民党政権は終わる可能性が大。
    代わりに民主党と庶民の味方社民党の政権になる可能性が大。
    金持ちが不動産を買えば儲る税制が、いつまで続くやら…

  105. 907 匿名さん

    キャッシュがある人はこういう時代に動き出すということ。
    バブル弾けた後に土地を仕込んだところもすくないけどあった。

  106. 908 匿名さん

    投資なんて口にする人間が、これからの時代にマンションなんて言ってるならよほど胡散臭い。
    経済縮小、少子高齢化のこれからに、マンションの将来性なんか皆無。

  107. 909 匿名さん

    だからー、別に儲けなくていい。せっかく稼いだ金、何もしないと累進課税の罠に絡め取られる。
    相続税しかり。増やしたくて不動産取得するんじゃないですよ。
    売ることなんて、鼻から考えてないし、住民税とあわせて毎年300万円も取られるくらいなら、相続で、土地売って納税するくらいなら、ということで防御的に不動産を使う人も世の中には少なからずいます。

  108. 910 匿名さん

    >>906
    政権交代で景気回復
    政権交代でお金持ち
    政権交代で恋人ができる
    政権交代で家内円満
    政権交代で宝くじが

  109. 911 匿名さん

    >>902
    また、長文会話調が出て来たか。
    この偏屈妄想ジジイは懲りないね、全く。

  110. 912 匿名さん

    そういうお前も変態。

  111. 913 匿名さん

    >>909
    オレも納税320万。でもあまった金の使い道無いから都心のマンション買った。毎年、金が600万も余って
    現金でためて流動資産ばかり増やしてもおいても仕方が無いと思った。買った方が税金減るし、景気対策に貢献。

  112. 914 匿名さん

    偽りの景気回復宣言に惑わされてはいけません。

    主要企業の国内工場、閉鎖100カ所超 08年度下期、上期の4倍
    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090418AT1D1701U17042009.html
    電機や機械、食品など幅広い業種が不採算事業を縮小。中国など新興国を中心とする成長市場
    の開拓に軸足を移し、事業構造を転換する。

    製造業は国内から逃げ出す動きが止まりません。
    雇用は悪化し、失業率は高まるばかりです。

    自動車もプリウスやインサイトが売れてると言っても、他が売れてない。
    (他のクルマのシェアを奪っているだけで全体のパイの拡大にはなっていない)
    エコ減税が始まったけど、需要の先食いに過ぎません。
    減税終われば反動で大幅落ち込みが待っています。

    景気回復論者は楽観的すぎる
    今(一瞬)を乗り越えるための政策だから、後のことを考えていない。
    漠然とした不安は解消されない。
    こんな政策じゃ余計に不安になりますね。

  113. 915 匿名さん

    このスレでも、所得格差が浮き彫りになってきたね。書き込むのは、暇人なのはわかるが、どうやら二種類いるらしい。
    金のない暇人は、ネットストーカーでもしてたらいいよ。

  114. 916 匿名さん

    金がある人はこんなとこ見てないよw

  115. 917 匿名さん

    確かに見ていないかもしれないですよね

  116. 918 匿名さん

    この不景気に金持ってる人は事情通。
    マンションなんか間違っても手出さない。

  117. 919 匿名さん

    そうかんがえるのは、勝手だが、少なくとも年収1600万円は金持ちに入るぞ。

  118. 920 匿名さん

    金って持つだけじゃ駄目で使って初めて価値や、意味がわかるものだから、経済感覚を知らない人に、伝えるのは、難しいよ。

  119. 921 住まいに詳しい人

    >少なくとも年収1600万円は金持ちに入るぞ。

    ナイスジョークだね

  120. 922 匿名さん

    見栄張るな。営業の俺から見たら上客だぞ。

  121. 923 匿名さん

    で、住まいに詳しい人の年収いくらなの。

  122. 924 匿名さん

    取区部の家計調査で年収1000万円以上の世帯って何%か知ってますか?

  123. 925 匿名さん

    マンション買いたいと思ってる金持ちがたくさんいる!そう信じてる買え買えクンw

  124. 926 匿名さん

    恥ずかしくなって話題ずらしてやんのww

  125. 927 匿名さん

    >>924
    知らない教えて。。1800もらっているオレは上位何%に入るんだ?

  126. 928 匿名さん

    君は税金もっと減らそう。

  127. 929 匿名さん

    >>924

    世帯年収1000万以上の世帯は東京では約10%です
    2000万以上はさすがに少なくて1%未満です

  128. 930 匿名さん

    納税メタボw

  129. 931 匿名さん

    いやん

  130. 932 匿名さん

    世帯年収1000万以上の世帯は東京では約10%です
    2000万以上はさすがに少なくて1%未満です

    すごいですね。一人暮らしが多めなので、ファミリー世帯は
    7割弱は1000万以上なのでしょうね。

    世間は不景気真っ只中なのに、
    なかなか23区内の駅近物件の値段が下がらないはずですね。

  131. 933 匿名さん

    >>932
    >すごいですね。一人暮らしが多めなので、ファミリー世帯は
    >7割弱は1000万以上なのでしょうね。
    んな訳ねーだろ。ここ笑うとこか?

  132. 934 匿名さん

    買え買えはボーナスもらえたか?

  133. 935 匿名さん

    【ゆがむ自動車市場】

    「プリウスだけが売れてもダメだ。全体のパイが大きくならないと…」。新型のHV
    「プリウス」は絶好調だが、トヨタの渡辺捷昭社長は厳しい表情を崩さない。プリウス
    は生産が追いつかず、いま注文しても納車は年末。市場に投入した5月に登録車販売
    (軽自動車除く)は1万台を超え、いきなり首位に躍り出た。ところが、同社の全販売
    台数は約23%減と水面下に沈んだままだ。

    低迷している新車販売をテコ入れするため、政府が今春打ち出したエコカー減税。
    プリウスやホンダ「インサイト」などHVであれば、自動車重量税と自動車取得税が
    免除。13年超の中古車を廃車にして乗り替えた場合には補助金も出る。助成額は
    計約40万円に膨らむ。これら施策が客足を誘う「呼び水」となったことは確か。
    しかし、売れるのはHVに偏り、「ゆがんだマーケット」(日本自動車販売協会連合会)
    になっている。

    【景況】“官製特需”息切れ!? --ボーナス先食い、エコブームも消費に偏り [06/20]
    http://anchorage.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/bizplus/1245480217/l50

  134. 936 匿名さん

    【ボーナス先食いか】

    省エネ家電の普及と需要喚起を兼ねたエコポイント還元制度。販売不振にあえぐ家電
    量販各社にとって「干天の慈雨」に見えた。ヤマダ電機には来店客が殺到、制度開始後
    3日間の販売額はテレビと冷蔵庫が50%増、エアコンも35%増を記録。コジマの
    小島章利社長も「年間で売上高5%の押し上げも」と特需効果に期待を寄せた。

    ただ、好スタートを切ったエコポイントも5週間が経過し、都内の量販店では「客足は
    平年並みに戻り、ボーナス商戦が不安」(店長)とボーナス需要の先食いだったとの
    懸念もくすぶる。ポイント対象外の製品は「蚊帳の外」(同)で振るわない。

    【ユニクロ独り勝ち】

    カジュアル衣料「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正社長は
    「低価格でもニーズがないものは売れない」と強調。同社は消費者の潜在需要を掘り
    起こし、5月の販売額も2けた増を維持。一方、大手百貨店5社は2けた減に沈み、
    ユニクロの独り勝ちが続く。

    マンション業界では住宅ローン減税を追い風に、首都圏では売れ行きが戻り、5月末の
    在庫戸数はピーク時の昨年12月末から3割強減少。ただ、近畿圏では在庫の解消は
    それほど進まず、市場全体の底上げにつながらない。

    調査会社MM総研が今夏ボーナスの使い道を聞いたところ、商品やサービスの購入は
    30.4%と昨夏から13.6ポイント減少、ボーナス減が消費者の購買意欲を冷え
    込ませる。第一生命経済研究所の熊野英生主席エコノミストは「景気の全体観としては
    輸出主導の色彩が強まっている」と指摘。その上で「内需は雇用悪化が重しとなり、
    個人消費に大きな期待はできない」と話す。

    ◎ソース http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009062010_all.html

  135. 937 匿名さん

    ひと昔前と違って、新たな収益拡大への投資が、必ずしも日本で日本人を雇うことと同義でなくなってしまったことが、ここでの悲しい対立につながっているんだね

  136. 938 匿名さん

    住宅市場そのものが減速してますね。
    人口が減ってるわけだから致し方ないです。

  137. 939 匿名さん

    この掲示板利用者の大半が業者。
    このスレが不人気なことがその証拠。

  138. 940 匿名さん

    今頃、初めて判ったみたいに言うな。しらじらしい。

  139. 941 バカな不動産業界

    株価が上がったからマンションが売れる?お馬鹿さんですね。
    実体経済は全然もどってないですよ。もっとも買って欲しいサラリーマンたちの給料は下がり、
    売れているマンションは郊外のもともと安い地域のみ。
    都心に高級マンションを建てまくったがそれらの値段はちょっと下がっただけで
    結局売れていません。サラリーマンに無理をさせて買わせようとして、需要とかけ離れた
    金額で販売しまくり、結局売れなくなってしまったマンション不況。ほんとバカな業界ですよね。
    購入可能な金額が見えないんですかね。投資目的では売れなくなったので終わってしまいましたね。
    しばらくは上がらないし、これから都心は下がるでしょう。
    なぜかって、大手でもマンションを売らないと会社の売上が上がらないから、
    適度に処分してまた建てて売らないといかんのです。仕事してる人は皆わかるけど、売上がないと
    企業は存続できないんです。
    すくなくとも9月10月あたりまで待ってみた方がいいですよ。

  140. 942 匿名さん

    その大手の売上、利益に占める分譲マンションの比率知ってる?
    待っても無駄だって。
    二年前から待てって言われてるけど、全然なんだから。

  141. 943 匿名さん

    安く買いたいなら、指値してみろって、それですべてわかるよ。

  142. 944 匿名さん

    指値出来るのは、相応の年収ある人で買う意志が明らかな人。
    今は、坪単価も立地で、350万円前後、280万円前後、220万円前後、180万円前後と、層別に別れている。どこの話をしてるのか、はっきり示さないと、意味ないぞ。
    一番上のゾーンは、値ごろ感を感じる人もいる程度に安い。戸数は多いが、物件数はすくない。三番め、四番めは、だぶついていて、競争はげしい。問題は二番目。

  143. 945 匿名さん

    終わった感ムンムンだ。

  144. 946 匿名さん

    業者に不人気スレなので上げておきます。

  145. 947 匿名さん

    >すくなくとも9月10月あたりまで待ってみた方がいいですよ。
    いつまで同じ事言ってんだ?
    墓に入ってからも唸ってそうだなw

  146. 948 匿名さん

    暇潰しで面白半分に書いてみただけです。相手にすると馬鹿が伝染ります。

  147. 949 匿名さん

    ダウ、ナスダック、大幅続落。

    下がった時は出てこない、株のコピペマン。

  148. 950 匿名さん

    今日、日経平均は上がるよ。

  149. 951 匿名さん

    しかしとうとう財閥系不動産も耐え切れなくなった感が出てきたなー
    半値の指値じゃ通っちゃいそうだからおちおち指値もできないよ。

  150. 952 匿名さん

    10月を前にしてしびれ切らして大放出か。
    後のことは本人らも考える余地すらない。

  151. 953 匿名さん

    >951
    都心のタワマンで5割の指値が通るようなところがあったら教えてください。

  152. 955 匿名さん

    暇で馬鹿なだけだろ。

  153. 956 匿名さん

    >953
    >954
    >955
    同一人物だろうけど。
    力ないね。

  154. 957 匿名さん

    榊淳司のブログにも、財閥系が耐えきれなくなってきてるって書いてあった。
    特にS。

  155. 958 匿名さん

    >951
    >952
    >956
    同一人物だろうけど力あるねw

  156. 959 匿名さん

    これからの日本は、マンションを建てても儲からない時代になりつつあるから
    他の先進国同様に中古市場が中心になりそうだよね。
    新しいデベはもうでてこないのではないだろうか。

  157. 960 匿名さん

    ついこの前までは財閥内でも不動産はデカい顔してたけど。
    今じゃ物産系に白い目で見られ、身内の銀行にも冷たくされ。
    マンションディベロッパーじゃなくてマンションデストロイヤーだと揶揄され。

    どことは言わないよ。

  158. 961 匿名さん

    デベ叩きは、面白いからやってるんだろ?
    叩かれてる方は意に介さず買っちゃった人がマジレス。それがいままでの流れ。馬鹿の暇潰しに付き合う人も減ってきたね。まだやるの?

  159. 962 匿名さん

    お、マジレス。
    あなたは買っちゃった人ですね?

  160. 963 匿名さん

    残念!デベです。うちは、レジは在庫処分だけ。もともと契約社員雇ってたから撤退楽だね。

  161. 964 匿名さん

    もうすぐ、実態景気も回復してくるぞー。下げ止まり派がネガ派を上回り出したら、流れは加速するよ。

  162. 965 匿名さん

    あはは、意に介しているみたいだね。
    掲示板に書かれていることなんて気にするなよ。

  163. 966 匿名さん

    おおかみ少年の叫び声。

    回復し始めたー
    回復するぞー
    回復してくるぞー

    段々と声の力が弱く・・・

  164. 967 匿名さん

    もっと中身のある書き込みできないものかね。

  165. 968 匿名さん

    教養も金もない暇人に何か期待しても無駄だ。無気力が伝染るだけ。

  166. 969 匿名さん

    みんなの興味が他へ移ってしまったようですね。もう方向性は決まったということか・・・

  167. 970 匿名さん

    物悲しい演歌の替え歌大会    はじまり はじまり

    どんどん投稿をお待ちしてます。

  168. 971 近所をよく知る人

    それよりも君らボーナス出るのか?

    自分は今回はずいぶん減り、200万円ほどだ

    例年なら400万円はもらうから半減だ・・・しばらくは質素倹約だ

  169. 972 匿名さん

    都内に限らず、秋以降販売開始の新規物件の発表が急に増えてきましたね。
    やはり景気が少し上向いたと見られて各社動き出したのでしょうか。
    価格とか仕様がどうなるのか、個人的には興味がありますが、
    それにしてもマンコミのこの盛り下がりかたはなんなんだろう…
    一般の人はほとんどいなくなってしまったみたいです。

  170. 973 匿名さん

    秋から始まる欠陥住宅保険付きの新型の前振りでしょ。
    今すぐ買え買えの物件はデッドストック確定。

  171. 974 匿名さん

    ◇REIT指数が8カ月ぶり高値、構成銘柄全面高-モルガンS格上げ

      6月26日(ブルームバーグ):東証REIT指数が大幅続伸。構成40銘柄はすべて高く、8カ月ぶりの高値を更新した。官民ファンドの設立見通しなどを受けて市場参加者の投資意欲が回復、割安感などに着目した買いが入っている。一部アナリストの業界判断引き上げ、日本プライムリアルティ投資法人の業績上方修正も支援した。

      東証REIT指数の午前終値は前日比3.4%高の962.17。一時 962.23と2008年10月7日以来の高値水準を回復した。ジャパンリアルエステイト投資法人、日プラリ投、日本リテールファンド投資法人などが寄与度上位に入る。

      日本版不動産投資信託(J-REIT)への資金支援を目的とした官民ファンドは今年夏に設立される見通し。立案者の1人である根本匠衆院議員は今月18日、ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで明らかにしている。こうした中、モルガン・スタンレー証券では25日、J-REITの業界判断を「インライン」から「アトラクティブ」に引き上げた。

      ブルームバーク・データによると、東証REIT指数のPBR(株価純資産倍率)は0.7倍。平均配当利回りは7%。これに対し、TOPIXのPBRは1.2倍、配当利回りは2.1%と、相対的な割安感が強まっている。

      一方、東京建物が設立母体で、全国のオフィス、商業施設が対象の日本プライムリアルティ投資法人は25日、2009年1-6月期の純利益が従来予想を11%上回り、22億8100万円となったもようと発表した。空室状態が続いていた仙台の商業施設「シュトラッセ一番町」など3物件を売却、売却益が発生した。これにより、1口当たり分配金は3650円と、従来計画から350円上積みの見込み。投資証券価格はこの日、一時9.2%高の21万円と2カ月半ぶり高値を付けた。

  172. 975 匿名さん

    どれを引いてもババ。
    高いババか、安いババかの違いだけ。

    それが今のマンション。

  173. 976 匿名さん

    どこを読んでも暇人。
    デベの暇潰しか、買えない馬鹿の暇潰しかの違いだけ。

    それが、いまのマンコミュ。

  174. 977 匿名さん

    相変わらず、自分の立場に都合のいい記事を
    コピペする暇人もいるし

  175. 978 専門家

    つい一年ほど前まで、デベロッパとかゆう人種中心に、
    都心高級マンションの坪単価が1500万円だの2000万円
    だのほざいてた香具師らいたが、いまや坪350万円の議論。 

    落ちるとこまで落ちると、人間、恥も外聞も節操も
    良識も、自らの発言の記憶さえもなくなる見事な見本。

  176. 979 匿名さん

    でも六本木が坪1200万から400万に下落したってことは底なのでは?300とか200になるのは無理だろう

  177. 980 匿名さん

    なぜ、無理なの?

  178. 981 匿名さん

    金融機関・一般企業のB/Sが崩壊する、回復基調の経済に水をさす。

  179. 982 匿名さん

    建前論は、いいから。分かりやすくお願いします。

  180. 983 匿名さん

    下げたら売れるか?って言ったら、売れない。

    それがこれからのマンション。

  181. 984 あのね、

    希望的観測はいらない。客観的事実で証明してけろ。疎明資料だよ。

  182. 985 匿名さん

    経済協力開発機構(OECD)が24日発表した日米欧など加盟30か国全体の
    2009年の成長率見通しはマイナス4・1%となり、前回3月時点の予想(マイナス4・3%)を
    わずかに上方修正した。

     各国の景気対策などで世界経済の急激な落ち込みに歯止めがかかったとの認識を示した。
    しかし、日本については「デフレに逆戻りした」と指摘し、成長率はマイナス6・8%と
    前回予想のマイナス6・6%からさらに悪化すると見込んでいる。

     米国は財政拡大や量的金融緩和策を受け、09年はマイナス2・8%(前回マイナス4%)に
    上方修正した。独仏伊などユーロ圏は失業率の上昇などでマイナス4・8%
    (前回マイナス4・1%)を予想、日本と同様に判断を引き下げた。

     日本経済については、景気対策効果で09年後半から四半期ごとの成長率がプラスに
    転じるものの、10年末まで1%以下の成長にとどまるとの見通しを示した。
    インフレ率も10年末までマイナスが続くとして「日本銀行はインフレ率が確実にプラスに
    なるまで実効的な量的緩和を実施し、デフレと闘うべきだ」と強調した。

     世界経済については「回復力は弱く、景気が底を打つのは今年後半になる可能性が高い」と
    分析。金融機関に不良資産の損失確定と資本増強を急ぐよう促した。

     10年の成長率は日米欧いずれも前回より上方修正し、プラス成長に転じると見ている。

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090625-OYT1T00108.htm

  183. 986 あのね、

    希望的観測はいらない。客観的事実で証明してけろ。疎明資料だよ、大切なのは、な。

  184. 987 匿名さん

    悲しい買え買えに質問。

    よしんばプラス成長だったとして・・。
    15歳の人口が来年にはいきなり3倍になることってあるのか?

  185. 988 匿名さん

    東京都の18歳人口は、毎年急増。22歳人口も流入でふえてる。関西の流出も続いている。

  186. 989 匿名さん

    都内の若年人口だけ増えれば経済成長するの?

    初耳だw

  187. 990 近所をよく知る人

    いいんですよ
    こちらは23区内に投資物件所有してるから
    23区内だけ発展してくれれば地方なんて没落してくれていいんです
    東だの橋本だのが吼えても無駄無駄
    東京に若者が流入してくれればこちらは安泰

  188. 991 匿名さん

    経済の話はどこいったwww
    買ってくれる客は???

  189. 992 匿名さん

    馬鹿な暇人に、レクチャーするくらいなら、昼寝したほうがまし。

  190. 993 匿名さん

    本当にレベルの低いスレになりましたね、ここ。
    987=989=991のような、日本沈没論支持の愉快犯がむなしくわめくだけの。

    さて、少し具体的な話を。

    中古物件の検索をずっとここ3年ぐらい続けてるけど、相場ってのはこう動くんだという良い勉強になりましたよ。

    ここにきて、再び中古の価格設定が強気に動いているのが明らかなんですよね。
    三井のリハウスの新着物件検索で、築10年、駅徒歩10分以内で検索すると、
    検索結果の数自体が減っているんだけど、その値段がね、
    去年の暮れから今年の2月ぐらいにかけてとは全く違うんだよね。
    ずっと同じ条件で同じ物件を見ているからわかる。
    明らかに強気な値段が増えてきている。
    しかも、良いものはそれが結構すぐに消える(売れる)。
    トータルの在庫数は半年前からはほぼ半減で、ついに4万件割れ寸前まで減少。
    築年数の古いものや駅遠はいくら頑張ってもなかなか売れない傾向は相変わらずだけど。

    こうやって、相場の大局は動いていくってのがわかるなぁ。

  191. 994 匿名さん

    不景気のときは、職を求めて東京に人が集まる。雇用対策景気浮揚策も、都市の再開発、インフラ整備。

  192. 995 匿名さん

    それだけで売れるといいねぇ、マンション。

  193. 996 匿名さん

    そういうことは、仕事で活かすか、内緒にして自分が得する使い方すべきですよ。カスどもは理解力はおろか、言葉すら知らない。社会常識もない。反応を遊びのネタにしたいだけだから。読む価値ない掲示板にはちかよらないほうがいい。

  194. 997 匿名さん

    人口が偏るとGDPが上がってマンションが売れる。
    新説か。勉強になります。

  195. 998 匿名さん

    996>663です。

  196. 999 匿名さん

    みんな個人がマンション購入する価格の話をしてるのに、やたらマンション業界やら経済成長の話に持っていきたがるね。

  197. 1000 匿名さん

    買え買え君、苦しいね。

  198. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸