東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-24 08:22:27
【沿線スレ】都営新宿線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東西線の方がポピュラーだとは思いますが、新宿線のマンションも健闘中です。
いろいろなご意見、情報をお待ちしています。
色々なご意見もあると思われる城東地区ですが、良い面、悪い面語ってください。

[スレ作成日時]2006-11-04 12:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?

  1. 622 匿名さん

    再開発の部分は道広くていいんだけど大島行く道は歩道せますぎじゃない。
    自転車で通るとごちゃごちゃしてて危ない
    特にダイエーの前あたり
    少し前に船堀に引っ越したけど個人的には急行が止まる、駅に入るとすぐ電車に乗れる、スーパーがいくつかあり安い、東大島程じゃないけど公園もたくさんある、保育園も多い、夜遅くなっても人通りがある、船堀の方が住みやすいと思いました。

  2. 623 匿名さん

    西大島以西か本八幡でなければ、総合的には船堀でしょうね。

    東大島は環境が良くて子育てが~とか懸命な書き込みを毎日してる人がいますが、
    小さな子供連れて自転車で遠くまで行けますか?
    無理ですよ。

  3. 624 匿名さん

    んー、船堀は競艇場がネックすぎでしょう。
    それ以外は東大島より全然良いと思いますが。
    あとは荒川を越えるという点がね。
    このおかげで江東区内にある商業施設が遠く感じてしまう。
    そんな私は船堀住まい。

  4. 625 匿名さん

    都営新宿線 住んでみたい駅ランキング~

    1 森下
    2 市ヶ谷
    3 本八幡
    3 新宿
    5 船堀
    6 瑞江

    14 東大島

    http://station.next-group.jp/ranking/WNT/588

    不人気エリアの東大島信者の営業さん、お疲れサン。

  5. 626 匿名さん

    東大島で人気あるのは
    再開発区域内だけじゃないの?

    再開発区域内の中古は
    分譲並みで直ぐに売れてるから
    人気あるのは理解出来るが
    再開発区域外は
    大島と似たり寄ったりって感じ。

    しかも再開発区域内って
    ほとんどが都営でしょ?
    都営でなく、そこそこの分譲が
    多ければ人気出るけどね。

    無駄に都営が多いから
    もったいないね

  6. 627 匿名さん

    14位に西大島もランクイン

  7. 628 匿名さん

    船堀は確かにいい街なんだけどな。
    マンション検討者にとってはは残念な物件しかないのが
    イメージを悪くしてる。

  8. 629 匿名さん

    自分が住んでいるところが1番のお気に入りなんでしょうね。

  9. 630 物件比較中さん

    >>625
    このランキング自体、
    森下の物件の営業さんが頑張ったという見方しか出来ないw

    岩本町が21位ってw

  10. 631 匿名さん

    東大島ほど緑の多い街はないし、船堀ほど街並の整った街はない。


    ただ一つだけ言わせてくれ。 
    森下こそ最強なんだ!!
    こう言うと今度は森下に必死な奴がいるとか言われるんだろうな。
    結局、出る杭を打ちたがるよな、日本人てのは。

  11. 632 匿名さん

    住めば都!

    皆、自分の住んでる場所が良く感じるし、
    良いと共感して欲しいもの。

    だから掲示板など見ても
    無意味な気がするが
    暇つぶしに見てしまう俺はアホ?

    客観的に見て人気のある
    西大島と東大島に挟まれてる
    大島は可愛そうだがガンバレ!

  12. 633 匿名さん

    >631

    東大島に緑が多いのは電車から分かるが
    船堀って街並み整ってるの?
    電車から見る感じでは全然整ってないよ!

  13. 634 匿名さん

    半蔵門線も使えるから、住むなら住吉がいいなあ。
    高すぎて手が出ないけど。

  14. 635 匿名さん

    一之江~篠崎の話題は全く出ないですね。
    やっぱり、江戸川区は人気無いな。

  15. 636 匿名さん

    なんで人気がないんですか?

    自慢するような事がないってこと?

  16. 637 匿名さん

    世間のイメージが

    足立区江戸川区<・・・<江東区<・・・・

    になってるからじゃない!

    住んでみると気にならないけど
    済む前の段階では区のイメージや
    評判って気になるのかな。

  17. 638 匿名さん

    江東区も人気ないけど
    江戸川区は更に人気がない!

    人気が無い理由は
    先住民の所得水準が低い為
    路線価が高くならないので
    所得水準の低い人間が集まる。
    更に路線価が高くなりにくくなる。

    経済用語でいう
    デフレスパイラルの図式です。
    単純明朗!

  18. 639 匿名さん

    江東区は都心から近いので
    人気が出る要素はあるんだけど・・・

    もうちょっと人気が出ても
    いい気がするが・・・

  19. 640 匿名さん

    いやいやいや!江東区は人気出ないよ!
    日本人は偏見の塊だから。AERAの記事でも出てたけど都心にあれだけ近いのだからギャザリアに木場公園を擁する木場あたりが現代の田園調布になりえる可能性があるのに西高東低の偏見が邪魔してるとね。

    埋め立て地のイメージがいつまでもつきまとうわけだ。

    亀戸大島は埋め立て地ではない歴史のある街だけど江東区内では埋め立て地より人気が劣る。これはイメージや偏見以外のなにものでもない!
    考えてもみ?
    亀戸って東京駅まで12分くらい、遠いとイメージされる新宿でも22分くらい、渋谷で27分くらいだな。
    渋谷27分ってあざみ野くらいだがあざみ野を遠いとかいうか?みんなあざみ野って渋谷に近くていいねとか言う奴が多い。そのイメージがわけわからん。あざみ野から新宿だと30分以上になるんだが?
    東京駅なんて遠すぎだろ。
    ターミナルがどこかで基準が変わるからそれはかまわん。渋谷に通う武蔵小杉や日吉、三軒茶屋の奴らに遠いとか言われるのはまあわかる。新宿に通う経堂や明大前の奴らに新宿遠いねとか言われるのもわかる。しかし丸の内近辺に通う奴らがなぜかこぞって江東区を遠いとか馬鹿にするのは解せない。
    わけわからん。

  20. 641 匿名さん

    新宿線の街の便利さは 住吉=森下>船堀>>その他のイメージが強いな。
    住吉はメトロが強力で、何か住吉に所得、便利さの一線のようなものがあるような気がする。
    とにかく錦糸町、大手町、渋谷にすぐ出られるという絶対的な地位がある。西大島寄りに超高層マンションもあってそこそこにお金が無いと住めないと思う。
    森下も大江戸線や急行停車の力がとても強い。
    歴史も感じられてとてもいい街だと思う。六本木や上野方面にもすぐ行けて都心のイメージがまだまだ根強い。
    船堀も江戸川区内だと一番便利な街の一つに入ると思う。他の江戸川区の駅と差があるなと思う。
    東大島は急行停車しないし単独駅だし周りに他の駅も無いから不便。
    共通点は、街並みが殺風景なこと。特に住吉は住吉商店街の辺りが信じられないほどに殺風景。

    ラッシュ時は大島からピークで住吉で真ん中の車両が空いて森下でピーク終了って感じ。
    西大島、住吉ではドアが閉まらないことも多くなってきた。

    最近のラッシュの混雑の悪化を見てると、やはり新宿線の地位は高くなってきたのかなと思う。
    http://www.excite.co.jp/News/bit/E1242703273965.html
    こちらもどうぞ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸