東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の高級住宅地〜千代田・中央・港・文京・新宿・渋谷〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心の高級住宅地〜千代田・中央・港・文京・新宿・渋谷〜

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-09-29 09:35:40
【地域スレ】都心の高級住宅地| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心の高級住宅地でここはおすすめ、という場所、情報をお願いします。
街の歴史的背景や今後の計画などあれば尚可です

[スレ作成日時]2008-06-27 13:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心の高級住宅地〜千代田・中央・港・文京・新宿・渋谷〜

  1. 301 匿名さん

    おいおい300
    よく文章を読んでくれよ。だから田園調布3は街並みとしては別格だって、本駒込6だって素晴らしいと言ってるじゃないか。遠くても高級住宅地は高級住宅地だし、素晴らしいと思うよ。旧軽井沢に住んで新幹線で通勤するんだってそれはそれでいいと思う。ただおいらはライフスタイルの問題としてそこに住めないと言っているだけだ。ニューヨークに住んでるのか知らんが日本語の読解力がなくなってないか?

  2. 302 あのさ

    西麻布より神楽坂のほうが良い

  3. 303 匿名さん

    神楽坂でマンションはださいけどね

  4. 304 匿名さん

    花房山か長者丸がよいな

  5. 305 匿名さん

    そのへんもどうせだったら戸建がいいね。高いけど。

  6. 306 匿名さん

    花房山には前川國男の自邸がありました。小金井の東京建物園に移築されているけど
    あれは今見てもかっこいいですね。

  7. 307 購入検討中さん

    周辺の治安とか重要要素だと思う

  8. 308 匿名さん

    303 なんでださいの?

  9. 309 匿名さん

    中央区は高級住宅地というイメージがないですけど。

  10. 310 匿名さん

    下町だね

  11. 311 匿名さん

    佃の三井エリアは高級だよ。
    某元有名大臣や元世界的企業経営者とか有名人ゴロゴロいるね。

  12. 312 匿名さん

    中央区は、銀座・京橋・八重洲・日本橋といった有名商業地が中心だからね。

    確かに佃は三井不動産のCMでもドーンと出してイメージUPにつなげている。
    10年前位から三井のマンションの代表的なシンボルエリアなんだろうね。

  13. 313 匿名さん

    今後佃、青パーを超えるタワーは難しそうだね。

  14. 314 匿名さん

    >>311

    高級マンションはあるけど高級住宅地とはいわないわな。

  15. 315 匿名さん

    314確かに!!

    中央区は都心3区だけど高級住宅地ではないな!

  16. 316 匿名さん

    315
    この人ひたすら中央区バッシングを繰り返してるけど・・・
    中央区に恨みでもあり?
    住めるようになってからバッシングしようね〜

  17. 317 購入経験者さん

    高級住宅地には豊富な緑地、植栽があるものです。
    中央区は街路樹さえも少ない。
    やはり商業地中心のエリアでしょう。
    スレタイから削除してもよろしいのでは?

  18. 318 匿名さん

    佃の三井タワーの中古を内覧したことがあるけど、
    内部の設備というか仕様がもう古い。
    買う気は起きなかった。

  19. 319 匿名さん

    中央区は人形町〜水天宮寄りは良い所だぞ。
    ただし、住宅地としてはあまりに高い(物件もほとんど出ない)。

    仕方がないので、文京区西片にしたが、
    同じ値段なら人形町は捨てがたい。

  20. 320 匿名さん

    人形町は住宅地というより商業地だが

  21. 321 匿名さん

    水天宮辺りって結構安いマンションがいっぱいできてなかったっけ?

  22. 322 匿名さん

    中央区には住居専用地域ってないんだよね。1住、2住もほんの一部にあるだけ。

  23. 323 匿名さん

    水天宮の駅近にはよくマンションが分譲される。
    排気ガスが凄いから私は住みたくないが。

  24. 324 あのね

    山の手エリアに限定すべきかと。 

    具体的には、千代田、港、新宿、渋谷、文京、品川まで。  

    中央は下町でしかなく、目黒や世田谷は山の手にあらず。

  25. 325 匿名さん

    千代田、港、渋谷あたりはまだわかる。
    ただし新宿、文京、品川って一部を除けば「山の手」と言える様な場所でも無いと思うが・・・
    物件価格もこれまた一部を除いて安いところ多いし。

  26. 326 匿名さん

    都心の商業地と住宅地は違うね。
    銀座渋谷に住みたい人はあまりいない。

  27. 327 匿名さん

    大使館がある街限定ではどう?

  28. 328 匿名さん

    結局、自分勝手な解釈ばかり・・

  29. 329 匿名さん

    2月23日8時2分配信 産経新聞
    東京・歌舞伎町のスナックで、昏睡(こんすい)状態にした男性客からキャッシュカードを奪い、その客を路上に放置したとして、警視庁捜査1課と新宿署は、昏睡強盗と保護責任者遺棄の疑いで、スナック経営、小川美津子容疑者(73)=渋谷区本町=ら女3人を逮捕した。
    遺棄容疑で新宿区歌舞伎町、レンタルルーム従業員、井沢祐太容疑者(22)も逮捕した。捜査1課によると、4人は「金が欲しくてやった」などと容疑を認めているという。
    男性は練馬区の会社員、浅田勝さん(50)で、放置されてから約9時間半後に病院で死亡した。

  30. 330 匿名さん

    巣に帰ってオリンピックでも祈ってろ。

  31. 331 匿名さん

    >>327

    http://blog.livedoor.jp/unknownmelodies/archives/50907946.html

    ↑これですか、すごい力作ですよね。

  32. 332 匿名さん

    南北線四谷駅直結のオフィスビルに何カ国もオファーがあるようで、
    どこか入りそうですね。

  33. 333 匿名さん

    大使館っていうのは何処の国でも監視の対象
    分散されても困るもの

  34. 334 あのね

    大使館は、もともと当時の日本政府にとり怪しく胡散臭い毛唐の集団居留地。
    政府が監視・管理・防衛・治安対策しやすいよう、当時は地ぐらい低く没落武家屋敷の広い敷地が確保できた港区麻布界隈が選ばれただけ。
    ちなみに、皇居や番町、赤坂御用地・四谷や市ヶ谷、新宿御苑、目白下落合界隈等々、皇室関連施設が多く当時最も格式高かったエリアには、英国等の一等国除き大使館は設置されていない。
    大使館多いと喜ぶは、表参道や六本木が、敗戦後占領米軍居留地だったため西洋人が多い恥辱の歴史も知らず、お洒落な人気エリアと思込む白痴(はくち)の発想と同列。

  35. 335 匿名

    なっとく

  36. 336 匿名さん

    文京区港区の人気に嫉妬

  37. 337 匿名さん

    六本木麻布界隈は遊び場。
    格式とは無縁

  38. 338 匿名さん

    もともと文京区は、格式高いほうにも、今の人気エリアにも
    無関係なわけね。

  39. 339 匿名さん

    いいじゃん、文京区
    派手じゃないけど、品が良くて落ち着いていて。
    都心どうし仲良くしましょ。

  40. 340 匿名さん

    いやだー、あっちいって!東の方!

  41. 341 匿名さん

    徳川義親氏も経済危機陥ってから麻布から目白に移って黎明会作ったんだよな

  42. 342 購入検討中さん

    同じ地名でも場所によると思う

  43. 343 匿名さん

    2月26日14時46分配信 読売新聞
    東京・新宿歌舞伎町で今月21日、酒を大量に飲まされてキャッシュカードを奪われた男性が死亡した事件に絡み、昨年秋以降、歌舞伎町周辺で、泥酔したスナックの客がキャッシュカードを抜き取られ、現金を引き出される被害が約30件に上り、被害総額は4000万円を超えていることがわかった。
    死亡した男性が酒を飲まされたスナックなど少なくとも5店舗が「客を酔わせてカードの暗証番号を調べる店」「カードを抜き取る店」という役割分担をしており、警視庁は、組織的な昏睡(こんすい)強盗事件とみて調べている。

  44. 344 匿名さん

    新宿区は到底住めそうにないですね。

  45. 345 匿名さん

    高級住宅地を語るスレほどほんと低次元思想の書き込みばかりだな

  46. 346 匿名さん

    新宿区渋谷区を外せば荒れないのでは??

  47. 347 匿名さん

    ここに入れない地域からの遠征が荒らしていくだけでしょ。
    都心同士仲良くしましょう。

  48. 348 匿名さん

    港 文京 千代田

  49. 349 匿名さん

    中央区山手線の外にある区なのになんで都心なんだろう?
    都心とはやや城東寄りなのか?

  50. 350 匿名さん

    新宿区渋谷区は副都心で、そもそも都心じゃないよ。
    他の区も入れなきゃいけなくなる。

    スレ題自体が変じゃない?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸