東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ府中の森公園(移転)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 天神町
  7. 府中駅
  8. レーベンリヴァーレ府中の森公園(移転)
匿名さん [更新日時] 2007-04-07 15:03:00

今週末にはオプション会、来月はローン契約や内覧会です。
11月の入居を控えて情報交換いたしましょう!

所在地:東京都府中市天神町4丁目2-1他(地番)
交通:京王線「府中」駅から徒歩22分

[スレ作成日時]2006-09-15 22:55:00

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンリヴァーレ府中の森公園口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    グラスウールはホームセンターで売ってるみたいです。
    まだ探してませんが。。。

  2. 52 匿名さん

    吸気口に物を詰め込むと吸気量と排気量のバランスが崩れてカンカンと異音がすることがあります。

  3. 53 匿名さん

    そうなんですか?52さん!

    建設会社の担当者が言ったんですが、怪しいんですね。
    調べによるとたいして高くもなさそうなんでダメもとでためしてみます。

  4. 54 匿名さん

    建設会社の担当者ですか?販売会社の担当者ですか?
    後者なら売るために何でも言いますから(笑)

    吸気口にも防音、防塵の為に筒の中に仕切りを設けてある物もあるんです。
    この物件にそれが使われているかは分かりません。


  5. 55 匿名さん

    建設会社です。
    内覧会の直し対応で訊いたので、作業員ではなくプロパー?

  6. 56 匿名さん

  7. 57 匿名さん

    ホームセンターで手に入るならうちも見てみようかな〜?
    どなたか来客用の駐車場って結局用意されているかご存知の方いませんか?

  8. 58 匿名さん

    グラスウール使用の吸気口フィルターを使えという意味かも。
    いろいろ調べたり聞いたりすると自分では詰めないらしいです。

  9. 59 匿名さん

  10. 60 匿名さん

    自分で出来ないんですか〜!?
    でもまぁ、詰めなきゃうるさくて住めないわけでもないし出来たらやっておこうかな?ぐらいだったので、仕方ないですね。

  11. 61 匿名さん

    バルコニーって火気厳禁ですよね?
    地下のテラスもですよね?

    どこかの部屋でバーベキューしてたらしくて匂いが!

  12. 62 匿名さん

    鉄板焼ならOKですよね!

  13. 63 匿名さん

    ↑駄目に決まってんでしょ!!
    近隣への配慮が足りないのでは!?

  14. 64 匿名さん

    >>61 換気口からのニオイ、じゃなくて明らかにバルコニーかテラスだったんですか?

  15. 65 匿名さん

    61です。

    うちの部屋は締め切ってたのに部屋中匂い!!でした。
    やってないかた、今後ともよろしくお願いいたします。
    やったかた、少し反省してよろしくお願いいたします。

    63さん、そこまで言わなくても。。。
    とりあえず仲良く暮らすためにはBBQはダメだと思ってます!

  16. 66 匿名さん

    うーん・・・あの部屋だ・・・多分、
    61さんはプラチナ・ウイングの人ですよね?
    うちは臭いは気にならなかったけれど、
    61さんの所ではそんなに臭ってたんですね・・・。

  17. 67 匿名さん

    床暖の調子が悪くやっと温まる様になりました。

  18. 68 匿名さん

    大丈夫ですか?いろいろあるみたいですけど・・ここ。

  19. 69 匿名さん

    68さん
    結構いい感じですよ。
    設備に過不足や不具合ないし。
    入居されている皆さんも感じ良さそう。
    (テラスでBBQは困ったもんですが。。)
    駅まで遠くなったけど自転車だったら許せる
    距離。それよりも子供たちの学校が近くて
    安心感あり(そろそろ小学校の子供がいますので)。

    今のところはコストパフォーマンスの良いマンション
    だなあ、と思っています。

  20. 70 匿名さん

  21. 71 匿名さん

    書き込みが少ないほうがいいよ。

  22. 72 匿名さん

    かなり落ち着いて暮らせてます。たいへん満足。
    こないだ風邪で平日寝てたときも結構静かだったし。

    早く全部売れて欲しいけど、
    今は小金井街道のトコに目印があっていいかも。
    完売の前にお披露目済ませばみんな来れるかな。

  23. 73 匿名さん

    ひでぇ!!
    今まだ売ってるあの部屋は表示価格より300万下げてるって!!
    また価値下がっちゃうじゃないの。。。

  24. 74 匿名さん

    完成後の残った物件は下げるてうるのが通例でしょ。
    73さんは入居者を煽りたいのかもしれないが
    あんまり気にならないなあ。

  25. 75 匿名さん

    久しぶりに掲示板見ました。
    バルコニーでBBQはやっぱりだめなのか!
    モデルルームにあった模型で、ルーフバルコニーで楽しげにBBQをやっている人形があったから、
    OKなのかと思ってた。あぁ、残念。

  26. 76 匿名さん

    実はうちもBBQやってた半地下の方には大変迷惑しました。午後6時くらいからやってたみたいですけど、たまたま洗濯物を干していたもので、匂いがついてしまい、再度洗いなおしました。
    それからやっぱり天井から物音がしますよね。私の上階は楽器を弾いていて、その音が聞こえます。楽器をやるなら防音カーペットを敷くのが常識なのでは

  27. 77 匿名さん

    楽器はピアノとかでしょうか??

  28. 78 匿名さん

    どこかからピアノ聞こえますね。どうも下っぽいです。
    でもマンションの音って上下の判別つきにくいらしいです。
    とりあえず我が家は昼にいないので、たまの日中なら耳障りにはなりません。

    夜間弾かないことや結構上手なことはプラス要因ですが、
    もし平日に病気で家にいて聞こえてきたらと心配ですねぇ。
    音があまり響かないってことは、何か防音対策してくれてるんでしょうかね?

    ガタゴト音はお互い様ですが、趣味の(?)音ってやはり嫌なものです。

  29. 79 匿名さん

    No.76です。ご賛同いただきましてありがとうございます。
    楽器はピアノ及びおそらくトランペットのたぐいです。
    No.78さんのお話を聞いて、どこの方かわからないですよね。
    でも音はかなり響くように感じました。私が気にしすぎなのでしょうか・・?
    今回のことで自分自身も音に対しては気をつけたいと思いました。

  30. 80 匿名さん

    米軍跡地に国立医薬品食品衛生研究所が移転して来るのは皆さんご存知でしたか?
    説明の時にこういう施設が移転して来るって言うのは聞いてましたか?
    国立医薬品食品衛生研究所のHP見ていると危険性は低いようには思われますが・・・。

  31. 81 匿名さん

    そんなに音が気になるって、このマンション大丈夫?!
    まぁトランペットはともかく、ピアノはありきたりの楽器ですよね?
    上手なのがプラスの要因ってことは、これから子どもが習い始めたら(大人もカナ)、それって
    苦情の対象ってことですか?いつかは子守唄が聞こえるとかもあったし、このマンションの防音対策はゼロですよ!!!
    もしくは住んでいる住民がうるさすぎるのか・・・イヤ、どっちもか!住めないよ!!

  32. 82 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/com/bouhan/index.html#1

    ピアノは集合住宅で弾く楽器ではありません。

  33. 83 匿名さん

    国立衛生研究所の府中移転について

    http://www.nihs.go.jp/aboutnihs/itenkeikaku/kekkagaiyou.pdf

  34. 84 匿名さん

    良かったら教えて下さい。
    オール電化の上下水道料金いくら位ですか?
    60m3位使うと府中は幾ら掛かりますか?

  35. 85 匿名さん

    このマンション失敗だったかな・・・?
    音の事にしても何にしても段々子どもがかわいそうになってきちゃいました・・・

  36. 86 匿名さん

    管理規約集を初めて読んでみました。
    ピアノだとか,騒音に関しては使用細則の
    第3条(6)(8)とか読んでみるといいかもね・・・。
    BBQに関しては(10)を読むといいかも!
    まぁ、事細かく色々書いてあるのでよくわからないけどw

  37. 87 匿名さん

    管理規約中の重要項目は契約書にも書いてありましたね。

    我が家では契約書にあった利用規則関係の記述について
    かなり突っ込んで質問&確認&要望しました。
    管理規約は管理組合が発足すれば修正も可能なので、
    納得のいかない部分については「管理規約に従い」と
    訂正してもらってやっと判子を押しましたよ。

    管理規約にはだいたい正論が書いてありますが、
    どうしても従いたくない方は修正動議をしてみては?
    まあ、BBQ解禁の賛同者はいないと思いますが、
    楽器関係については条件明示などしたほうが
    お互いのためかも知れません。

  38. 88 匿名さん

    管理規約っていえば、布団とかのベランダの手摺に掛けるのって今はダメですよね?
    結構そうしているのを見かけてレーベンの人に聞いたりもしましたが、やっぱりダメだそうです。

  39. 89 匿名さん

    駄目な理由は?
    1階住民等の安全確保
     布団は高い所から落下すると結構重いので危険です、落下の可能性のあるのは
     手すりの外に出さないのが基本!
     子供が怪我でもしたら管理規約をやぶって危険な行為をしているので刑事責任になると思う
     暗黙の了解が出来るマンションは自分勝手な人が多いとの証明
     子供等が怪我をする恐れがあるのに自分は知っててやりますか?注意しませんか?

    消防法も関係していたかなぁ?資産価値も下がるよね見た目だけで!

  40. 90 匿名さん

    駐輪場の数ってやはり不足してるのかなぁ?
    子供たちが大きくなったら、一人一台必要になってくるだろうし・・・

  41. 91 匿名さん

    親が我慢すればよい

  42. 92 匿名さん

    No89さんは随分と「正しい」事を書いていらっしゃいますが、もちろんその自分勝手な
    人たちに注意されたんですよね?
    いつも正しいことを書かれているようなので、特に反論は無いですが一言。
    同じマンションに住む者同士、仲良くやれるような書き方をした方がいいと思います。
    正しいけど雰囲気悪いです・・・

  43. 93 匿名さん

    「いつも正しいこと」って、89さんは他にどれを書いてるんでしょうか?

    自分が書いた61・65・72・78・87と、明らかに論調の違うレスを除外しても
    これが89さん、と言えるものは特定できないんですけれど。。。
    でも、物言いを柔らかくしたほうがいいとは私も(反省をこめて)思います。
    いろんな意見の方が喧嘩をせずにお話しできるといいですね。

  44. 94 93です(蛇足かも)

    僭越ながらこのスレを旧板から移転させたのも私です。
    (「移転」みたいなへんな文字を入れてしまってスミマセン!)

    いろんな方と仲良くしたいと思っておりますが、
    管理規約は改正されない限りは守るべきものと思います。
    それぞれの事情もあることですし、現状に合わない点は
    規約の改正を話し合ってうまく着地できるのが理想ですよね。

    何しろ現在の「規約」は叩き台ですから!
    私がいま問題視してる(規約の修正が必要と考えている)ことは
    ①駐輪場不足=>規定外の場所に停めなければならない
    ②日照不足=>規定外の場所に干さないと乾かない
    くらいです。

    音については今のところお互いの思いやりで何とかなりそうな。。。
    書き込みを見ていると常識外のお宅もあるようですが、
    単に音の聞こえ方に気付いていないだけかも知れませんよね。

    来月の管理組合の発足時に発展的なお話ができるように、
    (叩き台の規約をそのまま承認せずカスタマイズするとか)
    現在の問題点を話し合えると良いのでは?と思ってます。

    ほんとうに今後ともよろしくお願いいたします。

  45. 95 匿名さん

    今もトランペットの音がうるさくてたまりません。このマンションでこんなに音が聞こえてしまうとは思いませんでした。大変残念です。レーベンの方にとりあえず相談したほうが良いでしょうか?

  46. 96 匿名さん

    うちでも今、トランペット(?)の音が聞こえています。
    初めて聞きましたが、かなり気になります。
    毎日こんな感じだったのでしょうか?
    しばらく我慢すればおさまるのなら良いのですが。

  47. 97 匿名さん

    トランペットというか金管楽器のような感じの音ですが、壁、天井を伝ってかなり響きます。楽器の音というのは他の音に比べてかなり響きますよね。それに生活音以外の音はかなり気になります。楽器の音は最近になって聞こえるようになりました。このまま毎日のようにやられてしまうと私は苦痛です。もし毎日のように聞こえるようであれば、レーベンの方に相談しようと思っています。

  48. 98 匿名さん

    楽器の演奏が規約どうりだと難しいのでは??

  49. 99 匿名さん

    ピアノはともかく、近隣が迷惑に感じるような楽器演奏なんかは
    日中に府中の森公園でやって欲しいです。

    規約は最低限の縛りですから近所迷惑の言い訳にはなりません。
    いくら規約通りの時間帯だって、周囲のほとんどが「うるさい」と言うなら
    それは許容範囲外のような気がするんですけど。
    「充分に配慮してください」のかわりに若干の規制を入れて
    周囲の人には迷惑なんですよとくぎを刺してるレベルだと気付いて欲しいなぁ。

  50. 100 匿名さん

    楽器は子供が演奏しているのかも?????
    まあ楽器が近所迷惑と注意するのも必要

    そのかわり布団を手すりに干したり
    タバコをベランダで吸うのも無し!
    自転車もマンション外に散乱させない!
    迷惑だから注意するよね!

    都合の良いのだけOKは無いよね!
    いい大人が見本を見せないと!
    見てて見ない振りしないよね・・・・・?????
    掲示板は匿名だからどうでも良いことだけど!

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸