大阪の新築分譲マンション掲示板「住友不動産 大阪北小学校跡地計画 曽根崎Link City」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 住友不動産 大阪北小学校跡地計画 曽根崎Link City
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-06-26 19:35:40

廃校後、大阪市から売りに出ていた大阪北小学校跡地の開発事業者が住友不動産に決定し、52階建て、約900戸のタワーマンションが建設されることになりました。
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000258531.html
梅田の中心地にもっとも近いタワーマンションですね。

住所:大阪市北区曽根崎2丁目73番2
公式URL:未定
売主:住友不動産
施工会社:未定
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-03-15 15:28:40

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産 大阪北小学校跡地計画 曽根崎Link City

  1. 243 購入検討中さん

    富裕層は「良い場所」「良いマンション」に住みたいって考えてるから、曽根崎にマンションが建つと聞けば期待している人は多いでしょうね。

    そこでオール賃貸なら「次から住友に期待するのは止めよう」とはなるかもですね。オール賃貸は無いでしょう。それやったら、そのマンション死にますよ。てか住友の評判が死ぬでしょw

  2. 244 購入検討中さん

    グラフロを超える立地を押さえてグラフロ超えを目指さないって住友勿体無いな。

    大阪No.1マンションを狙えるのに狙わないとか意味不明。
    なんだよ住居数900戸って。
    数減らしてオール億ションとか気概みせろよ。
    オール賃貸とか引くわ。

    森ビルくらいの度胸ないんかって。

  3. 245 購入検討中さん

    おっしゃる通りオール億ションなら話題になるし東日本から逃げたい富裕層が集結するでしょうね、大阪駅最近なので。勿論、関西の所有欲を満たしたい富裕層も集結。

    オール億ション → 富裕層集結
    オール賃貸 → 夜の人集結

    大阪駅最近はセンス問われる。
    オール賃貸や小部屋数売りは糞タワーとして名を残す。

  4. 248 購入検討中さん

    グラフロは周りがホテルの庭やったから低層階も人気あったけど、ここは高層階以外に高い部屋作っても売れないのでしょう。
    必然的に中ー低層階は賃貸仕様になるのではないかな。
    高層階はエントランスも別にして高級仕様にして欲しい!

  5. 249 購入検討中さん

    住友の腕の見せ所だね。
    上階層に如何に富裕層を呼び込みイメージを良くするか。
    オール賃貸は流石に無いかな。

  6. 255 購入検討中さん

    関西初のオール億ション建てて欲しい

  7. 256 購入経験者さん

    東京湾岸エリアのタワーマンションのように貴マンションも住宅組合規則や一般常識マナーを守らない我が物顔の中国人達に買い占められ、結局、日本人購入者達と対立するのではないかと懐疑心を抱かせる物件!

  8. 258 購入検討中さん

    価格はどれくらいになるんでしょうか?

  9. 259 匿名さん

    >>256
    それは大丈夫。中国人は大阪に観光に来ても
    マンション買うのは東京だから。
    グラフロもほとんど見向きされなかった。
    外人の投資対象は東京だけだよ。

    あとグラフロをやたら持ち上げてるが中古なんて売買決まらないし
    賃貸もKY賃料で空室だらけだよ。
    大阪であの賃料を払う層や会社なんて今やほとんど存在しない。

  10. 260 匿名さん

    まあ東京いうても地方出身者の寄せ集めやからね

    以外と東京出身の富裕層って少ないし、

  11. 261 ママさん

    >以外と東京出身の富裕層って少ないし、

    少ない言うても、大阪の何百倍はいますよ。

    何一つ、東京に勝らない大阪が、
    東京の評価するのは勘違いでしょう。

    大阪は東京に食べさせてもらってるんだから。

  12. 262 匿名さん

    261 何百倍もいてるわけないやん頭使えよ

    しかも首都やねんから大阪に負けてたらダメでしょ(笑

    日本の負債額知ってますか? 大阪に威張ってる場合じゃないよ?

    大阪は東京に食わせてもらえるなら食わせてもらいたいと思ってると思うよ(笑

  13. 263 匿名さん

    262さん、面白すぎです。

  14. 264 購入検討中さん

    新情報って出てないの?

  15. 265 購入検討中さん

    何も新情報ないな
    つかこの立地こそ梅田だろ
    梅田を名乗っても誰も文句は言えない立地なのに曽根崎LinkCityとかダサすぎ

  16. 266 購入検討中さん

    確かに堂々と「シティータワー梅田」にして欲しいな。
    西梅田と、梅田東があるので「梅田」だけにしてくれたらここがど真ん中って感じはしますね。

    最上階は2〜5億って所かな⁈

  17. 267 購入検討中さん

    早く情報出ないかな。
    梅田東が落ち着いたら次はココかな⁈

  18. 268 匿名さん

    当分は、梅田のタワーマンションが中心となりそうです。

  19. 269 購入検討中さん

    最上階は何平米くらいになるんだろ。
    150〜300平米とかだとグランフロント並だね。
    楽しみだ。

  20. 270 契約済みさん

    >>262
    その通り!

    中小企業が多い大阪、その知恵は日本になくてはならない。

  21. 271 不動産購入勉強中さん

    それにしても


     グランフロントOSAKAの食わせ宣伝には、まんまと踊らされたよ。

  22. 272 購入検討中さん

    まだかな。
    早く曽根崎の詳細プリーズ。

  23. 273 匿名さん

    着工が2015年8月頃に予定らしいですが、ホームページなんていうものも
    まだ出来ていないようですね。
    でも完成が2019年予定だから、販売はまだまだ先ってことでしょうか。
    じっくり売っても約4年はあるわけですもんね。
    価格の変動がどうなるのか。
    早い方がいいのか、遅い方が得なのか読めません。
    それにしても52階って、すごいですね。
    風で揺れたりしないんでしょうか。

  24. 274 契約済みさん

    大阪は東京に食べさせてもらってるとか・・・

    大阪の優秀な企業、人材を東京に一極集中したからなんだがね・・・

    関西発症の優良企業は多いし、強い。

  25. 275 契約済みさん

    僕的には梅田東は利便性が悪いな。
    新大阪からも不便だし、大阪もタクシーでワンメーターじゃないしね。
    なんとなく利便性が悪い。
    こことは比べ物にならないよ。

  26. 276 購入検討中さん

    46〜52階くらいがプレミムアフロアかな⁈

    1〜4億とかプレミアムフロアは全て億越えなら話題になりそうだね。

  27. 277 匿名さん

    >>274
    関西の人材がゴミばかりだから賢明な企業は東京に逃げたんだよ。

  28. 278 申込予定さん

    戸数が多いから、小さめの部屋もあるのでしょうね。手頃な価格で買えば是非買いたいですね。

  29. 279 匿名さん

    277はすごいな。
    日本の経済歴史を知ってたらそんなこと言えないけど。

  30. 280 購入検討中さん

    2015年8月着工の場合、情報解禁はいつ位が目処ですか?

  31. 281 匿名さん

    此処だと、60平米弱ならば家賃どれほど取れるだろう?

  32. 282 購入検討中さん

    分譲か賃貸かだけでも早く教えて欲しい。

  33. 283 匿名さん

    そろそろ大阪にも、
    ラ・トゥールがほしいな。

  34. 284 匿名

    ここ立ち消えみたいですよ。

  35. 285 購入検討中さん

    284

    またまた、ご冗談を。

  36. 286 購入検討中さん

    大阪でラトゥール作るならココだろうけど、賃貸は必要無いかな。グランフロントですら賃貸は空き家だけだし。

    分譲なら完売するだろうけど、賃貸は埋まらんだろうね。

  37. 287 匿名さん

    ラトゥールを勉強してみます。
    http://www.sumitomo-latour.jp/latour-shinjyuku-grand/

  38. 288 匿名さん

    >286

    グランフロントですらって言われても。

    ラトゥールに比べたら、
    グランフロントなんて田舎の団地ですよ。
    住んだことないんでしょうけど。。

  39. 289 不動産業者さん

    >>288
    ラトゥールどころか、あんたはレオパレスやろ?(笑)
    頑張って働いてレオパレスから引っ越せるようにな

  40. 290 匿名さん

    ラトゥールのWEBを読み込んでみました。

    間取り図から英語表記がなされていて、法人の外国の方にも分かり易いです。
    コンシェルジュも英語対応可能。
    360パノラマビューにより、モデルルーム疑似体験。
    デートで利用出来るBARなどの紹介は、いいね大多数。
    バーゲンセールなどの家賃セール期間など、
    WEB更新が夜中なのに迅速かつ頻繁。

    床暖房はキッチンにもついてます。
    天井高のリビングにはロフトが付いていました。

    大阪のラグジュアリーは、東京のスタイリッシュクラスなのかと疑うほどの圧倒的都市開発とデザイン。

  41. 291 匿名さん

    SOHO住宅にも優しいスペック
    http://www.latour-shinjuku.jp/soho/private.html

    うーん。ここまで違うのか…。

  42. 292 匿名さん

    >>289
    夢中で頑張れば、住めますか。

スポンサードリンク

シーンズ上本町サウスビュー
ジェイグラン羽衣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69m2

総戸数 33戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸