東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー東中野 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 東中野
  7. 東中野駅
  8. クラッシィタワー東中野 その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-04 11:16:44

クラッシィタワー東中野のその3となりました。

前スレ
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358994/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301763/

公式URL:http://www.classy-club.com/higashinakano/
所在地:東京都中野区東中野四丁目3-60 他(地番)
交通:JR中央・総武線、都営大江戸線「東中野」駅 徒歩1分
   東京メトロ東西線「落合」駅 徒歩5分
間取り:1LDK、2LDK、3LDK
売主:住友商事株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2014-02-12 17:05:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィタワー東中野口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    別に中野は品良くないでしょ。

  2. 407 購入検討中さん

    徒歩1分は魅力ですね。

  3. 408 匿名さん

    そう思います。
    要町のダイレクトタワーと同じくらい魅力的。

  4. 409 匿名さん

    西新宿の価格が発表されるまでここは買えない。西新宿の価格が発表されたら、ここは大きく値下げせざるを得なくなるでしょうね。いまここを買う理由が見当たらない。

  5. 410 匿名さん

    409
    西新宿が高く出たら、東中野を下げる必要ないでしょ。

  6. 411 匿名さん

    この物件は一体どうしたどうした。設定価格が高いというだけで立地などはかなり良いのになぜ売れない。

  7. 412 匿名さん

    やっぱり高いんだと思う。
    価格、管理費ともに高い。

  8. 413 匿名さん

    >410
    いやいや、西新宿の方が高くて当たり前だと思うよ。でも、ここは坪単価高すぎるから、ここよりも安く設定される可能性がある。そうなるとここはますます売れなくなる。で、値下げせざるを得なくなると予想。

  9. 414 匿名さん

    >>413
    ただ、ここは既にある程度売れてしまったのと、西新宿は完成が何年も先だから意外と逃げ切るかもしれないんだよなあ。

  10. 415 匿名さん

    3年後とはいえ東京オリンピック前の西新宿が安くなる理由が見当たらない。
    グレード自体を下げるしかないのでは?そうなると単純な比較にはなりません。

  11. 416 匿名さん

    いずれにしても西新宿の価格発表を待ちます。後悔したくないんで。

  12. 417 匿名さん

    東中野に住んでますが、ここと西新宿は全くエリアが違うと思いますが。

  13. 418 匿名さん

    あそこは住所は西新宿だけど中野坂上みたいなもんだから
    全く違うとまでは思わないなー

  14. 419 物件比較中さん

    その通りだと思う!。
    西新宿と思ったら間違い。
    ましてや、新宿でもありません。






  15. 420 契約済みさん

    交通利便性、買い物至便!
    ここは利便性でいったら、
    ナンバーワンだと思いますよ!

  16. 421 匿名さん

    見落としがちだけど、東西線落合駅にも徒歩4分だからな~。便利っ。

  17. 422 匿名さん

    その通り。駅は落合駅しか考えてません。通勤先は大手町。

  18. 423 匿名さん

    >422さん
    ですよね~、私は前職は東京メトロ、今はJR総武線/中央線で通勤しています。
    更にこちらの物件は都営地下鉄があるので(それも徒歩1分)、もしまた転職があっても首都圏なら申し分ないです。
    ぜひ買いたい...。

  19. 424 匿名さん

    西新宿では某マンションで殺人もありましたよね。
    住民層や環境を考えると、西新宿と東中野を比較する意味が分かりません。
    賃貸の住民、近所迷惑、騒音、外国人居住、麻薬、犯罪、殺人、自殺などのリスクを考慮するなら、検討・比較の仕方はおのずと明らかではないでしょうか。

  20. 425 匿名さん

    西新宿の自殺といえば、ポール牧と藤圭子ですね

  21. 426 契約済みさん

    我が家は共働きなんですが、
    私は東西線で茅場町、
    夫は大江戸線で大門、
    娘はJRで四谷、
    通勤通学は便利です。
    中央区も都心に近くて人気ですが、
    駅から遠かったり、買い物が不便だったりして。
    やはりここが便利だったんです。

  22. 427 申込予定さん

    サミットも最近人気のスーパーだし、
    ライフ、成城石井もあって
    買い物がこんなに便利なところって、
    他に無いよね!

  23. 428 匿名さん

    まさにその通りですね。
    毎日人多すぎの新宿に買い物行きたくないし、通勤でいきなり混んだ新宿駅から電車に乗るのはストレスです。
    ここは住むには住宅街かつ静かな利便性、通勤やたまの買い物に新宿近いので、私にとっては理想的な物件ですね。

  24. 429 匿名さん

    駅に1分の位置でありながら比較的静かな環境ですからね。
    それにすぐ近くにサミットがあるのも買いものなど便利です。
    他にも自転車利用でライフ他shop99があるのもメリットですね。
    これだけ利便性がいいと車はなくても不便は感じないと思います。

    あと車がなくても、マンション近くにタイムズのカーシェアリングがあります。
    『東中野4丁目月極駐車場ステーション』では
    マーチとマツダ デミオの2台があるのでタイムズの会員になって必要なときに
    利用するといいかもしれません。

  25. 431 匿名さん

    徒歩1分なのに、まだ完売してないんですね。
    意外です。

  26. 432 匿名さん

    ここを買えないからって、そう僻まなくても...(笑)

  27. 434 匿名

    私の主観では上の階がちょっと高すぎるように見えるからまだ完売していないだけで立地は上の方々が書いている通り利便性抜群のところですね。
    高台だし先日のような局地的な大雨が降っても駅から近いし浸水の恐れも無いし全く問題無さそうです。
    竣工までに完売なんて余裕でしょうからネガな人がきてもどんと構えてればいいんです。

  28. 435 匿名さん

    明らかなネガまで行かなくても、こういうコメントは買えない人の妬みですよ。
    買える人はこんなコメントしません。
    スルーするに限ります。

  29. 438 匿名さん

    買える人、でも
    買う気になった人、が少ないから売れ残っているのでしょうけど。
    確かに内装は悪くはなかった。

  30. 439 契約済みさん

    残った部屋はコンパクトタイプの高層階とかですね。
    価格が高い物件ですから、若い方ではなかなか手が出ないでしょう。
    北向のプレミアム住戸も微妙ですね。
    もう少し間取りや部屋割りに工夫が必要だったのでは?

  31. 442 匿名さん

    この前ほんまでっかTVを見たら、日中窓閉めて冷房つけてると、夜寝苦しく感じるから、なるべく昼間は窓を開けて風を通した方がいいらしい。

    これからここで30年住まう予定の人達、窓はうるさくて開けれないと思うけど、どうすんの?

  32. 443 物件比較中さん

    442さん、現地に行ってみて言っていますか?
    私は何度も確認しましたが、
    JRは駅周辺が掘割状の半地下化されていて、
    建設地南側でも全く電車の騒音は気になりませんでした。
    駅東口~パークタワーにかけては、神田川の鉄橋もあって
    かなり騒音はありました。
    何でもひとからげにしてネガってどうするのですか?
    山手通りも高速は地下トンネルのなか、
    排気煙突も南北にかなり離れていて、直接マンション前にありません。

    442さん。あなたがこれまでどんなところで暮らしてきたのか知りません。
    また、これから一生どんな環境で暮らすつもりなのかも興味ありません。
    つまらない心配を装ったネガは止めておとなしく、寝ていてください。

  33. 444 匿名さん

    >>443
    442さんではないですが、音は上に上がりますよ。
    地面で聞いた騒音とマンションの上で聞いた騒音は異なります。
    442さんへの批判は実際に住んでみてからにしましょう。

  34. 445 申込予定さん

    442,444さんへ

    素朴な質問なのですが、「何のために」ここに書き込みしているのですか?
    買えない妬み?
    超ヒマな無職の人?
    それとも販売妨害?

  35. 446 匿名さん

    何言っても無駄なのでもうやめましょう。とりあえず静かな訳はないですが、タワマン選ぶ人なら気にならないレベルだと思いますよ。

  36. 447 匿名さん

    買えない妬みではないですね

  37. 448 購入検討中さん

    現地に行って確認してきました。南側の道路で電車の音がっつり聞こえました。
    私は気にしませんが!

  38. 449 匿名さん

    ここが心配なのは、電車の音よりも車の方だと思います。
    地上でひっきりなしに走ってるでしょう。
    24時間、365日、一瞬でも音がしない時はありませんから。
    ただ、人間には慣れという能力があるので、人によっては慣れちゃうことも可能でしょう。
    住んでみないとわかりませんが。

  39. 450 匿名さん

    車の音は窓閉めてれば気になりませんね。
    線路から100メートルくらいのマンションに住んでましたが、電車の音は二重窓でも気になったので、買って1年経たずに売却しました。。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸