東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【3】】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 松原町
  7. 昭島駅
  8. グレイディア / GRADEA 【【3】】
匿名さん [更新日時] 2005-11-13 09:38:00

駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置(900円〜)。


2代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。
2代目=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/



こちらは過去スレです。
GRADEAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-17 23:57:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GRADEA口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    419さん順調そうですね!

    質問ですが、サカイさんは一斉入居でも
    問題なく基本料金で対応してくれる
    と言ってくださいましたか?

    我が家は、ちょっと苦戦を強いられております。
    某業者さんは、待ち時間に応じて延長料金が
    発生すると言われ断念しました。

    また、松本、アートさんはこの時期
    混雑していて断られてしまいました。

    提携S社さんの見積に
    イマイチ納得できず、
    現在、大手以外でも検討中です...

    それにしても
    ほんとに一日、数十軒も
    引越しできるのでしょうか?

  2. 423 匿名さん

    引っ越し件数が多い日は夜中もフルで作業するそうですよ。
    24時間でできないときは次の日にずれてくるでしょうね。
    そうすると、だんだんずれ込んで予定の日にできない家も出てくるのではないでしょうか。
    こういうことがあるから提携業者の方が強いんでしょう。

  3. 424 匿名さん

    我が家は今日、提携業者外の引越し屋さんが見積もりにきます。
    昨夜アートから電話があって、断られてしまいました。
    アークもアリさんもすでに断られているので、今日来るのはヤマトとサカイだけです。
    あと5日には指定業者の西武ですが…
    気分良くお願いできる営業さんでありますように!
    駐車場の抽選会は、参加予定でしたが都合が合わず行けませんでした。
    特に連絡も入れずに欠席してしまいましたが…通知は来るのかな???

  4. 425 匿名さん

    我が家も先週内覧会を業者同行で終えてきました。指摘箇所は傷や凹みがほとんどで50箇所くらいでした。
    気になる点は、流し、パンケット、シューズルームの棚は白板になっていたのですが、
    廊下にある戸棚の棚は単なる板でした。(白くない)モデルルームでは白かった気がするのですがどなたか
    覚えている方いませんか。長谷工に確認するとそんなことは無いはずだといわれましたが・・・
    あとは流しのシャワーホースの隙間から水が入った場合の受け皿(ポリタンク)が無いことです。
    普通もメーカーなら着いているそうですが、ミカドのものは着いておらず、まず水がそれほど入り込まないから
    とのことで着いてないそうです。それほど心配することは無いとのことですが、詳しい方いますか?
    クロスも指摘すれば一枚張替え(切り張りでなく)してくれるようです。

  5. 426 匿名さん

    425さん<ポリタンクの件。同行業者から受けた説明によると、
    最近の物は構造上隙間から水が入りづらいようです。万が一入っても自然乾燥しきれる量だということでした。

    私は洗面所がシャワーホースになっていることに驚きました。
    MRでは付いていなくて、「今時付いてないんですか?」と聞いたところ、
    「一時流行りましたが、実際に使われる方は少なくてグレイディアには付けていません。
    洗面所で頭洗うよりお風呂入っちゃった方が楽でしょ?」と言われたんですがねぇ。
    私は洗面所で朝シャンするので付いている分にはいいんですが、内覧会で見た時には夫婦で首を傾げていました。

  6. 427 匿名さん

    426さん、
    洗髪水洗の事ですか?
    モデルルームで付いていなかったので、
    私は、ニーズセレクトでつけました。
    (毎日、朝シャンするので)
    そういう事もあるんですね。
    ついてる分にはいいんでないですか?笑

    私は16日が内覧会です。
    頑張って、しっかり見てきます。

  7. 428 匿名さん

    >>426さん
    MRでもついていましたよ。ただし、その営業さんがおっしゃるように朝シャンするようではなく洗面ボールを流すときに楽なようにシャワーになっているとうちの営業さんは言っていました。
    で、427さんの付けられたオプションは朝シャンがしやすいように蛇口の位置が高くなっているそうです(もちろんシャワー自体も違うと思いますが)。

  8. 429 匿名さん

    427です。
    洗髪水栓でした。
    ごめんなさい。
    漢字まちがえて、お恥ずかしい・・

    今パンフレットみましたが、
    MRもシャワーにはなっていましたね。
    428さんの御説明の通りだと思います。

  9. 430 匿名さん

    引越しの事いろいろ考えましたが年内の引越しは諦めました・・
    先日私が購入した部屋は見られませんでしたがチョットグレイディア
    の中を見せてもらいました。シティコートにある3機のエレベーター
    の奥行きは普通のより?ありましたが幅は狭いです。あれでは必ず
    引越業者間で奪い合いになりとても408世帯が2週間ほどで引越が
    完了するとは思えません。それと引越しが出来たとしても廊下を昼夜
    を問わず業者の方が通っているのも落ち着きません。年明けにゆっくり
    引越す方が揉め事に巻き込まれる心配もなく安心です。私のような考えの方
    が増えると年内引越しも余裕が出来るかも知れませんネ。

  10. 431 426

    ・・・私達夫婦の勘違いですね。確かに頭を突っ込めるような高さはなかった気がします。
    シャワーは伸びないものだと思って諦めていたので、入居したら朝シャンに挑戦してみます。

  11. 432 匿名さん

    425さん。
    我家も内覧会のときに流しの受け皿(ポリタンク)が無いことに立会い業者が気づき、聞きましたが
    曖昧な答えが返ってきて、終わってしまいました。洗面所の下には、受け皿がついていましたので本当に大丈夫
    なのかと心配になりました。

    また、トイレの棚の扉も取り外せるようになっていますが、スムーズに取り外せませんしガタガタやっている
    うちに外れてしまいました。本来の取り付けなのでしょうか?また、その棚を取り外すと配管が見えましたが
    その壁から出ている配管は、パテ等では埋められていないで空洞のままでした。内覧時には、そのことは、聞
    きませんでしたが、大丈夫なんでしょうか?どなたか確認された方はいらっしゃいますか?

  12. 433 匿名さん

    内覧会でディスポーザー動かして見れるのかな?
    誰か動作させてみた人はいませんか?
    425さんへ
    マルチクローゼットの棚板は確かにモデルルームでは
    白地のきれいな棚板(オプション)だったかと思います。

  13. 434 匿名さん

    >>432
    トイレの棚とは吊戸棚ではなくてトイレの手洗いの下の棚ですか?それならうちでも質問しました。一番奥の棚の扉は外れるそうです。元々物入れメインと言うよりメンテメインの用途らしいです。
    >>433
    ディスポーザー動かせましたよ。さすがにくだくものは持っていなかったので水を流して動作確認しただけですけど(^_^;ちなみに実際に使ってみれなかったのは、エコキュートです(したがってお湯は出ません)。

  14. 435 匿名さん

    ディスポーザー動きましたよ。ウィーンって(表現が子供っぽくてすみません)。
    流しの中のゴミ受けみたいのを一枚はずして蓋を付けたら、蓋がスイッチみたくなっていてウイーンって。
    オーって思いました。あまりうるささは感じませんでしたが実際にゴミを入れたらどうなるんでしょうかね。
    SDタイプのマルチクローゼットは確かにオプションでした。しっかりオプションシール貼ってありましたよ。

  15. 436 匿名さん

    >>425
    http://gradea.jp/Images/closet2.jpeg
    他の方もコメントされてますが これ↑のことであれば
    OPTIONシールがはってありましたよ.

    それとも SRの廊下のオプションのほうでしょうか?

  16. 437 匿名さん

    正面エントランスの最初の扉、自動ではないですよね。
    左右にスライドする自動ではなく、手で引いて開ける感じ。
    車で前を通って気付いて、帰って図面を見ると確かにそんな感じになってます。
    何でなんでしょう?
    前を通過する人で誤動作するのを回避している?
    出入りする度に手で開け閉めってなんとなく違和感があります。
    内覧会を終了された方はどのように感じられましたか?

  17. 438 匿名さん

    マンション北側の空き地ですが、オフィスビルが建設されるようです。
    5階建て、23mぐらいの高さで、IHIのオフィスになるようです。
    すでに、北側の新しくできた道路沿いに、建設許可の看板が立ってます。
    あの広い敷地全部に建つわけでは無いと思いますが、たぶん、マンションから北西側に建つと思われます。

  18. 439 匿名さん

    グレイディア北側の空き地は、公園じゃなかったんですね。残念です。

  19. 440 匿名さん

    >>438さん
    さらには、マンションの線路向こうの真北の土地には、オフィスビル以外に、
    名店街みたいなレストラン街が計画されているようです。

  20. 441 匿名さん

    駐車場の抽選結果はいつ届くんですか?知ってる方教えて下さい。

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸