東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【5】】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 松原町
  7. 昭島駅
  8. グレイディア / GRADEA 【【5】】
匿名さん [更新日時] 2006-02-03 21:56:00

駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置(900円〜)。


4代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。
初代=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40318/
2代目=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/
3代目=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40477/
4代目=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39369/



こちらは過去スレです。
GRADEAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-04 13:51:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GRADEA口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    私は朝8時半頃ブライトコートのエレベータを使って出かけ、
    帰りは5時半頃シティコートのエレベータで帰宅してます。
    どちらも混んでるっていう印象はありません。

    ダスキンの1ヶ月お試しサービスを利用しているのですが、
    継続される方いらっしゃいますか?
    お値段安ければ、レンジフードフィルターだけ頼もうかと思ったんですが、
    昨日価格表が届いてみたら、ちょっと微妙な金額で。。。悩んでます。

  2. 183 匿名さん

    そういえば、昨日初めて血流認証でドアをあけてみました。
    鍵を出さなくてもいいのは楽なのですが、
    ちょっと時間がかかるような…

  3. 184 匿名さん

    血流認証でドアを開けるのは確かに時間がかかりますね!
    私は両手が開いている場合は鍵を使って開けています。。

  4. 185 匿名さん

    血流認証ドアの件ですが私はセッカチなのでいつも途中で指を抜いてドアの前で
    開くのを待って、待って、まっ・・「あれ?ん!エラーだ!」とやり直しております。
    私の後ろにドアが開くのを期待して待っている人がいたりして、とんだ赤っ恥を
    3回に2回しております。 もっと努力し、だんだんと成功率を高めて行きたいと
    思います。

  5. 186 匿名さん

    ゲストルームを使った方(正確にご覧になった方かな)
    感想を教えて下さい!

  6. 187 匿名さん

    今日駐車場の階段にタバコの吸い殻があった。凄く気分が悪くなった。マナー、いやルールを守って欲しいものだ。
    もちろん拾って処理したのはいうまでもありません。

  7. 188 匿名さん

    確かにタバコのポイすて見ると悲しくなりますね。(T_T)。捨てる人は捨てるし・・・言うまでも無い事なので、後は私も187さんのように吸い殻を見つけたら拾って捨てるよう努めます。

  8. 189 匿名さん

    たまに警備の人が朝のみですが、メインエントランスで警備の姿勢で立って挨拶してくれるんですが、あれ、良いですね! みなさんどうですか?

  9. 190 匿名さん

    ちょっとお伺いしたいのですが皆様はNHKは衛星カラー契約ですか?
    ウチはカラー契約を金消会の時にお願いしてそのままだったのですが
    今日衛星カラー契約にしてくださいと言われたもので・・・。

  10. 191 匿名さん

    >190さん
    NHKの契約にどこかへ行かないといけないんですか?どこまで行くんですか?
    所でグレイディア掲示板(mikle.jp)は1/10日の5通だけです・・
    私もですが皆さんもこちらの掲示板の方がいいんですね(^^)

  11. 192 匿名さん

    >>177です。
    早速の回答、皆様ありがとうございました。
    シティーコート側の、7時半前後のエレベーターの混雑状況はいかがでしょうか?
    また、またの質問ですみません。

  12. 193 匿名さん

    朝のエレベーターですが混雑を心配するほどの事は全く無いですよ。(*^_^*)住めば分かりますが、その時間帯でもきっとエレベーターに乗っているのはあなた一人だけか、二人程度ですよ。デパートのエレベーターみたいなことはありませんよ。(;^_^A

  13. 194 匿名さん

    190さん<我が家もカラー契約で、先日NHKが
    「衛星放送の映るテレビですか?」と聞きにきました。
    「多分映らないです」と答えたら「じゃぁいいです」と帰っていきました。
    もしも衛星放送が映るなら衛星放送の料金を払ってねってことだけで、
    映らないテレビなら払う必要はないですよ。
    ただ映るけど見てないから払いませんっていうのは
    テレビはあるけどNHKは見ませんっていうのが通用しないのと一緒になってくるのではないかと思います。

  14. 195 匿名さん

    >>193
    177さん。私は、そのくらいの時間にシティーコート側のエレベータを使用しています。
    入居した当初は、いつもエレベータには一人で乗っていることが多かったのですが、
    最近は途中伝乗降があり、1Fに着く時には2,3人が乗っているような感じです。
    乗降の時にあいさつしてくれる人も多く、今のところ丁度いい感じです。

  15. 196 >

    先日、駐車場をすごい勢いで走っている車をみました。
    おそらく40くらいは出していたと思いますね。だって曲がり角をキュキュキューと
    音が出るくらいのキューカーブでしたから・・・。曲がり終わったらまたスピードを上げていました。
    屋上に車を止めていらっしゃる方でした。(私が3階ですので・・・。)
    ちょうど娘を車から降ろしている最中だったので良かったです。
    もし降ろし終わっていて少しの隙で娘がちょろちょろしていたらと思うと
    恐ろしい事です。
     小さいお子さんがいらっしゃる方は気をつけてくださいね。

  16. 197 匿名さん

    私もたまに駐車場を勢いよく走っている車を見かけます。
    非常に危ないですよね!
    このままだとそのうち事故が起きる可能性が高いと思います。

  17. 198 >

    事故になる前にどうにかならないんでしょうか?
    事故になってからでは遅いと思います。
    張り紙してもらうとか・・・。

  18. 199 匿名さん

    まずは自分が巻き込まれないように気をつける事ですね。

    後は速度制限を表示する。昼間でも駐車場内はライトを点ける。

  19. 200 匿名さん

    まずは自分が巻き込まれないように気をつける事ですね。
    後は速度制限を表示する。昼間でも駐車場内はライトを点ける。

  20. 201 匿名さん

    駐車場でスピードを出すなんてひどいですねー。言語道断!!
    スピードを出す人はどこでも出すんですよね…。でもマンションの駐車場はいろんな人が出入り
    してるし危険すぎる!!管理人さんに伝えた方がいいかも。

  21. 202 匿名さん

    私としてはあんな狭い駐車場をてめー勝手にとばしている車を見たら絶対に飛び出してやりますね(−_−メ)。そのつけを本人に払わします。確実に。いつか必ず起る住民、子供の不幸な事故が起る前に。経験上、いくつになっても車に関しては本当に事故を起こさないとわからんもんですよ(笑)。本人は。ちょっとの快楽、身勝手さがどれだけ高くつくか。

  22. 203 匿名さん

    車、飛ばす人は報いを受けて下さい。

  23. 204 匿名さん

  24. 205 190

    191さん
    ウチは金消会の時に契約しました。
    でも普段も契約してないところには回ってるみたいなので
    こちらから契約に行くことはしなくても大丈夫だと思います。
    もし、心配でしたらNHKのHPとかからでも契約できるかと
    思います!
    194さん
    NHKに確認したところこのマンションは衛星が見れるようになってるので
    しかもいまどきBSが見れないテレビはほとんどないのでって事でした。
    テレビのリモコンにBSってあるでしょう?って言われて。。。
    確かにBSボタンはあるのですが主人に確認したら
    ウチはBSのテレビ線をまだつけてないらしく
    それを伝えると大丈夫でした。
    返答ありがとうございました!

  25. 206 匿名さん

    今度現場に遭遇した方が、車のナンバーを管理人に連絡するのが1番では。
    運転手は誰かに注意されるまで気付かないままなのでは。
    注意されても事故を起こすまで理解できない人もいますが、
    このマンションにそこまでモラルのない人がいないことを願います。

  26. 207 匿名さん

    私も何度も凄いスピードの車を見ています
    偶然にも全てが女性ドライバーで、中には子供乗車ステッカーが付いていました
    「子供乗せながらあんなスピードで!?」とア然としました
    矢印の方向を無視してる人も多いし駐車場内の事故心配です
    それにカーブのところのミラーも小さくてとっても見づらくありませんか?
    これらって組合ができてからじゃないと話題に出せないものなんですかね?

  27. 208 匿名さん

    グレイディアは地上デジタル/アナログ, BSが1本の線でやってきてるので
    BS放送を見るためには分配機が必要です.
    だから「分配機持ってません」とかいえば納得してくれますよ.

    というかBSに関してはNHKと直接ではなくてCATV経由での団体割引での
    支払いにした方がいいかと思いますよ.
    逆にBS契約で払えと言われたら団体割引ってどうなってるの?って聞けば
    その場で契約しろってことにはならないはずです.

  28. 209 匿名さん

    人感センサーを付けた方調子はいかがですか?
    引っ越し当初はかなりの遠距離でも反応して感心しきりだったのですが
    ここ数日なんだか付いたりつかなかったりする様な・・・!?
    今まで反応してた場所でも感知しなかったり。
    これってお手入れとかしなくちゃいけないんですかね?
    もし調子悪い際は何処に言えば良いのでしょうか?

  29. 210 匿名さん

    209さん、人感センサーの取扱説明書(1枚もの両面印刷)は持っていますか?
    入居時のプラスチックケースに入っていたと思います。
    周りが明るかったり、室温が高いとセンサーの感度が鈍くなるみたいです。
    センサーを調節してみて駄目だったら、松下電工TEL06-6908-1131(大代表)
    に聞けば担当部署につないでくれるのではないでしょうか?
    ちなみにウチは、センサーの調節はしましたが、お手入れはやってません。

  30. 211 匿名さん

    おはようございます。外は雪景色ですね。このまま降り続いた場合、駐車場側の出入口など、雪かきしてもらえるのでしょうか? 今日はまだ外にでていないので、どんな状態かわからないのですが・・・

  31. 212 匿名さん

    たぶん凍っちゃうじゃないかな 北側だし 溶けにくいですよね

  32. 213 匿名さん

    駐車場でのマナーについて、すれ違う時とか何か喧嘩売るような目で睨む人もいますよ・・
    軽自動車に乗った白髪頭の年配の人なんですが何をそんなにイライラしてるのか・・
    私は車の運転には自信があってすれ違う時は十分スペースは空けてるんですがもっと空けろって
    言う目で見るんです・・自分の車のサイズが分かってないんだろうけど気分が悪いです・・

  33. 214 匿名さん

    休日の朝からうるさい。。
    何か作業をやってるでしょうけど
    せめて10時過ぎからでしょ。。

  34. 215 匿名さん

    引っ越しや搬入だったら9時からってこともありえるのではないでしょうか。
    我が家は先日家具屋に午後配送をお願いしていたものが、
    当日の朝「8時半には到着します」と連絡があり、バタバタでした。
    どうやらグレイディア内で10件近く搬入があったらしく、
    1番最初が我が家だったようです。

  35. 216 匿名さん

    洋室からマルチクローゼットへの引き戸の鍵が
    もう、かからなくなりました(‾○‾;)
    引き戸本体から出てくる鎌錠と、枠の受け金具の位置が合わなくなり鍵が締まりません。
    入居時にはきちんと締まるのを確認しているので、
    木が反ってしまったんですね。三か月点検で忘れずに言います!
    皆さんも普段利用しない場所を最チェックされた方がいいですよ〜

  36. 217 匿名さん

    ウチの上もうるさい。
    しかも、足音がすごいんですけど。
    子供の小走りとかじゃなくて、大人が歩く音が聞こえてくる。
    スリッパはいてパタパタ歩いてるのかな。
    前の安アパートよりもうるさいってどういうこと〜?
    皆さんのところは足音聞こえますか?

  37. 218 匿名さん

    >>216さん
    もし気になるようでしたら自分で調整ができるはずです。鎌錠がでる部分にあるねじをいじれば上下左右に錠の位置を調整できますよ!

  38. 219 匿名さん

    聞こえますよ。朝からぱたぱた。
    夫婦で
    「早起きだねー洗濯とか干してんのかなー主婦の鑑だねー」とか
    「今日はパパがいて子供ご機嫌なのかねー」とか
    勝手に他人様の暮らしを想像してます。
    夫婦そろって上からの音を気にしないので
    この板を見てると、うちの上の階の人、よかったねって思います。

  39. 220 匿名さん

    質問なのですが、グレイディアのアンテナは110度CSデジタル放送に対応してるんでしょうか?
    スカパー110を契約しようと思っているのですが、BSしか受信してないような・・・。
    わかる方いらっしゃいますか?

  40. 221 匿名さん

    そんなに上階の音って聞こえますか?
    皆さんの書き込みを見ると、普通に部屋を歩いている音ですよね。
    それって建物自体に問題はないのでしょうか。

  41. 222 匿名さん

    >>220
    110は対応してなかったと思いますよ

  42. 223 匿名さん

    110は対応してません・・・マンションの電気工事を行った所で確認しました。我が家も110対応のテレビを購入したのに、結局スカパー!のチューナーを買わなければいけないです。

  43. 224 匿名さん

    全く音は気になりません・・鈍いのかなァ
    飛行機の音も心配でしたが全く気にした事もありません。
    チョットマンションには不向きな人が多すぎるんでは。。
    そんなに静かな所がいいのなら広い敷地で一戸建てでも
    お建てになるのをお薦めします。大人の足音まで気に
    するのは神経が超過敏な病気の人か人間が小さ過ぎますヨ・・

  44. 225 匿名さん

    マンションに不向きな人が多いとか、
    病気とか人間が小さいとか…言い過ぎではないでしょうか?
    音が聞こえるって言ってるだけで、気になって仕方ないとかクレームつけてるわけじゃないですから。
    聞こえてくるものはしょうがないですよ。

  45. 226 匿名さん

    折り込み広告入ってましたね!
    会社で上司に「住み心地はどうだ」とか
    「間取り変更ってお金かかってるんだろ」とか
    「4千万位か」とかやたら聞かれた後に帰宅して原因がわかりました(笑)

  46. 227 匿名さん

    226さん 最近のカキコでは音についての理解ある方々のカキコが増えてきましたが、その関係を壊しかねない人格批判は控えましょう。お願い致しますm(__)m。

  47. 228 匿名さん

    恐れ入ります。あの、話題を変えるようで申し訳なく、また、ここに書くような内容
    ではないので恐縮なのですが、どなたかご親切な方、教えていただけないでしょうか?

    つい先ほどインターネットの環境に接続ができるようになりました。
    そこで、メールの設定なのですが、パスワードやIDってどこに記載されているのでしょうか?
    入居前、メールアドレスを書いて紙を提出したのは覚えているのですが、POP3、SMTPに
    ログインするときのIDとかパスワードってどうなっているんだろう??と、メールの設定が
    できずにいます。何かやらなければならない事を忘れているのでしょうか?それとも、ポスト
    等に手紙など入っていたのでしょうか?

  48. 229 匿名さん

    チラシですか?キャンセル物件があるのですか?
    うちは朝日でしたが入っていませんでした。 両親もグレイディアを気に入り、買いたいと言っていたのでかなり気になります。

  49. 230 匿名さん

    他人と過去は変えられない・・自分と未来は変えられるって言葉がある。
    マンション生活は他人と同居しているようなモノですから人サマを
    気にして批判するより環境に慣れるよう自分を変えるべきです(^^)

  50. 231 匿名さん

    228です。申し訳ありません。嫁が封筒を持ってました。
    どうにか解決いたしました。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

メイツ川越南台
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸