東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<9>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<9>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あざらし住民 [更新日時] 2014-05-08 12:42:24
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/

[スレ作成日時]2013-11-26 16:48:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<9>

  1. 261 匿名

    サウスゲート計画にとって、どんな行政や都知事が良いか、だいぶまとまりました。現在の選択肢では、桝添さんがベストかと考えます。このスレットは非常に博識かつ生産性が高いかと思われます。ありがとうございました。

  2. 262 匿名さん

    何かこのスレ、オリンピックまで金勘定の話ばかりだけどオリンピックって本来そういうものじゃないよね。。

  3. 263 匿名さん

    オリンピック自体のスレ、ではなくて
    サウスゲートエリアの価値向上を語るスレですから。

  4. 264 匿名さん

    連休に港南で原発反対ビラ配ってて、署名してしまった。私は細川さんに1票投じようかな。やっぱり子供の未来を考えると、喉元過ぎればで原発がこのまま残り続けるのはちょっと怖いです。同じ資源の無いドイツでも原発廃止のようですし、日本ならやっていけるでしょう。

  5. 265 匿名さん

    本文:
    >>253 さん、リンク有難うございました。
    舛添さん、どんな大胆な事を言い出したのかと思いましたが、具体的には、「パーク&ライド」「バリアフリー」しか言って無いですねー。別に国家戦略特区でなくても、普通に出来るでしょう。

    でも、それでいいです。

  6. 266 匿名さん

    ドイツは、フランスの原発で発電した電気を買ってるとか、
    電気料金の高騰とか、火力発電の二酸化炭素問題とか、単純な話ではないみたい。

  7. 267 匿名

    サウスゲート計画は、東京の再発展です。原発についての是非は首都東京の新陳代謝や資産価値向上には繋がらず、さしあたって魅力的な都知事候補の公約とは思えません。

    争点は、サウスゲート計画、東京再開発、カジノ開業、五輪招致であり、つまり東京の資産価値向上ですので、それらの政策に一番近い公約内容がマスゾエ氏であった以上、やはりマスゾエ氏かと思います。

  8. 268 匿名さん

    266さん
    これからの地球の未来を考えると世界のどこかで同様の事故が起きることは想像に難くないです。それが子供の住む日本であって欲しくないです。それが大人の責任だと思います。突き詰めると「原子力は金儲けの道具」なんだと思いますが、他の産業はともかく、原子力をそのように使うことに懸念を感じます。日本で電力を一番使っている都民として、私は反対の意思表示をしたいなと思ってます。

    誰が都知事になっても、サウスゲートの発展は間違いないでしょうし!

  9. 269 匿名さん

    原発賛否の前に、細川さんが辞任する要因になった不正融資疑惑(猪瀬知事の倍)をご本人がキチンと説明しないと、何で改めて選挙するのか、判らなくなります。20年前だから、そもそも知らない有権者もいるでしょう。
    施政者が安定してないと、東京サウスゲート計画もままなりません。

  10. 270 匿名さん

    テレ東WBSで、もし細川さんが都知事にならったらを予想していたが、
    よく分からなかった。やはり脱原発だと台場カジノは無しなのか?

  11. 271 匿名さん

    >誰が都知事になっても、サウスゲートの発展は間違いない
    都知事の権限で「原発を廃止すること」はできないけど
    都知事の権限で「サウスゲート他の再開発を白紙に戻すこと」はできるよ
    お台場の都市博を無くしたいじわるばあさんがいたでしょ?
    同じことをサウスゲートに食らわすことはできるから考えて選んでね

    あと原発を云々したい人は国政選挙に出ればいい
    3.11から2回もやった国政選挙ではダンマリだったくせに
    なんで都知事選になって無意味な主張をしてるのか意味不明だよ

  12. 272 匿名さん

    ならったら⇒なったら

  13. 273 匿名さん

    脱原発は国政選挙で提案してほしいです
    都知事選で脱原発の主張はさすがに無責任だと思います

  14. 274 匿名

    >269 >270 >271

    おっかないこと言わないでくれよ~((((;゜Д゜)))

    皆さん、絶対に桝添さんか、田母神さん投票で頼みます

  15. 275 ご近所さん

    舛添は生理的に嫌だからタモさんにしよう。

  16. 276 匿名


    とにかく、宇都宮氏と、細川元首相はダメ!!

    宇都宮氏に限っては、ニートや、自称アーチストらも好きなことし てても暮らしてけるような東京都として都の予算を働きも せず税金に頼るばかりの層らへの待遇に積極的に充ててい くと公約しております。

    アベノミクスでようやく日本経済が意識不明の昏睡状態か ら目覚め、驚異的な回復を見せてリハビリも去年こなせて 晴れて退院し、いよいよ社会復帰し、日本経済の攻撃に転 じるところ、もし宇都宮氏が都政の場に上がるよう事にな れば、また再び東京再開発やカジノ構想や、羽田国際ハブ 空港化などが頓挫してまいます!

  17. 277 匿名さん

    いや、東京都は東京電力の大株主だから、次の都知事には大きな影響力があるだろう、
    と思って東電(9501)の持株比率を確認したら、東京都はたった1.3%。それでも大株主には違いないが。
    筆頭は、持株比率 49.8%の「原子力損害賠償支援機構」って、名前から推測すると、東電が経営不振になる方針は取りにくいように思われ。

    都知事選で原発賛否を争点にするのは間違い、って判りました。

  18. 278 匿名さん

    宇都宮さんがダメなのはもうよく判りました。他のスレッドにも展開してるようですがチョット飽きました。。
    次は、細川さんがどうしてダメなのか展開してもらえませんか、出来ればサウスゲート計画絡みでお願いします。

  19. 279 匿名さん

    細川が負けた場合「民意として原発再稼働」になってしまうんだけど
    反対派はそのリスクをあの引退済み爺さんに賭けてることを分かってるのかな…

    負けたら負けを認めろよ?
    自分たちで都知事選の争点に持ち上げといて
    負けたら「しかし東京には判断権がないのでノーカン!」って言い出すなよ?w

  20. 280 匿名さん

    細川はいいんじゃない?

    マスゾエは自民の言いなりでしょ。そんな人間に都の財布を預けるのは危ない。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸