千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ稲毛について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ヴェレーナ稲毛について
買い換え検討中 [更新日時] 2015-08-07 18:54:00

穏やかな住環境に感じるヴェレーナ稲毛ってどうですか。
少し距離はありますが、いろいろなショップがあっていいなと思いました。
暮らしやすいところでしょうか。

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛3丁目1594番1他(地番)
交通:総武本線 「稲毛」駅 徒歩12分 、総武線 「稲毛」駅 徒歩12分
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:68.97平米~78.75平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-inage/index.html
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2013-10-17 12:07:16

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    専用庭とパーキングがついているのは1Fならではの魅力ですね
    オープンエアリビングもありますから、洗濯物を干すスペースがあるのがいいですね
    リビングバイザーという屋根もあるので、雨の日や夏場なんかは良いかもしれませんね

  2. 252 匿名さん

    大分、出来てきたなあ

  3. 253 匿名さん

    オープンエアリビング、良いですね。
    でも、リビングバイザーを含め、入居時はドキドキ、ワクワクと思うけど、メンテナンス大変そう。リビングバイザーは、2、3年過ぎた辺りから錆て可動しないなんてことないのかなぁ。
    なんか、客寄せの道具に見えてくるけど。

  4. 254 匿名さん

    >>253
    アフターサービスで対応してくれるのでは?そもそもよっぽど使い方が悪くなければ、錆びないのでは?

  5. 255 匿名さん

    ああやって庇が作れるのは良いですよね。
    もっと広がってもいいんじゃないのなんて思ったりして

    対応はしてもらえるんじゃないかと思うけれど確認ひつようですよね

    もしも完全に壊れた時ってどうすればいいのでしょう
    共有扱いになっているとすると、指定の業者にお願いする形になるのでしょうか

  6. 256 匿名さん

    リビングバイザーって1階のオープンエアリビングにかかる青い庇ですか?
    外にあるものですし、劣化はするでしょうね。
    恐らく、ウッド調デッキも雨風で痛みが出てしまうかと思いますがこれはもう、仕方ないですよね。
    指定の業者に修理を依頼したり、外部業者に手配するなどでまめに手入れするしかないと思います。

  7. 257 物件比較中さん

    共用部分だから個人的に補修はしないでしょ

  8. 258 周辺住民さん

    今日も工事してますね。
    大丈夫なんでしょうか。

  9. 259 匿名さん

    大分、出来てきましたね。
    ところで、このマンションの外壁タイルはかなり凝った貼り方してますが、他と比べてどうゆう効果があるんでしょうか?

  10. 260 匿名さん

    自宅の窓から富士山が見えるなんて最高じゃないですか^^
    でも、見えるという人と見えないという人も・・・・。
    階によるのかしら。
    どちらにしても上層階でないと無理でしょうね。

  11. 261 匿名さん

    場所、角度から上階ても厳しいと思います。
    あまり期待しない方が良いかと。
    営業に聞いてみたら。

  12. 262 匿名さん

    257さん
    こういうものって共用部分なのかそうでないかの見極めが難しいですね。
    共用部であれば管理組合が負担しますが、マンションの標準管理規約では
    「共用部分のうち専用使用権が設定されているバルコニー、玄関扉、窓枠、窓ガラス、1階に面する庭、屋上テラス等の管理のうち、通常の使用に伴うものについては、専用使用権を有する者がその責任と負担がある」となっているようです。

  13. 263 匿名さん

    そうなんですか。
    全然知らなかった…。大規模修繕の時とかってどういう扱いになるのでしょう。
    バルコニーはどこのお宅もあると思うけれど
    修繕の際に防水の処理をしたりとかあると思うのですよね。
    個人で頼むわけにはいかないから、それはそれで
    大規模修繕の一環でやってもらえるのかしら、一般的には。

  14. 264 匿名さん

    富士山は何階から見れるんでしょうか
    1Fは専用庭に車庫があるのがいいですよね。
    お子さんがいらっしゃるならなおさら、車庫が近くにあるのはうれしいですよね

  15. 265 匿名さん

    富士山の話題つきませんね。広告で眺望をウリにしていないということはあまり期待できないのではないかなと思うのですが、見えたら得した気分になれそうですよね。

    マンションは自分の家であっても共用部分というのがあって、その中でも専有使用権というのがあるわけですか。ちゃんと知っておかないとイザという時に困りますね。

  16. 266 匿名さん

    >>265
    電車から建物の外観が見えてきましたね。残りも少なさそうですが、富士山が見える部屋がまだ販売中なら良いですね。実物が見れるようになるまでに完売しそうな雰囲気ですね。

  17. 267 主婦さん

    富士山が見えるってそんなに重要ですかね。
    ウチの主人もやたらと富士山を連呼します。
    おかげですっかりドン引き。
    確かに景色はいいでしょうが、どうでもよくないですかね。水差してすいません。

  18. 268 匿名さん

    >>267
    全国各地に富士塚があるくらいで、世界遺産にも登録されたので、好きな方は理由はなくても好きなのかもしれません。
    こちらのマンションも残りが少ないようですが、家から富士山が見えると何だかラッキーですね。
    マイナスなことはないと思いますよ。

  19. 269 匿名さん

    「家から富士山見える」と周囲に言ったら、多分周囲は羨ましがりますよ。
    そういうところはなかなかありませんので、やはりいいのでは?

  20. 270 匿名さん

    でも、ここの物件で富士山見えるのどの部屋だろう?

  21. 271 匿名さん

    富士山が見えるから買うとか買わないとかの判断はしないと思うのですが
    もし、自分の住んでいる部屋から富士山が見えたらラッキーって思うかもしれません。
    その程度なんでしょうけど、おまけ付きか、おまけついていないかっていう違いなのかな?

  22. 272 周辺住民さん

    通勤で、このマンションのそばを毎日通っているので、初めてスレッドを最初から読ませていただいた近所の者です。
    稲毛在住20年以上になりますが、客観的にこのマンションについて。

    まずは、「え? ここにマンション建てちゃうの?」が第一印象です。
    確かに、台風でも地震でもなかなか止まらないたくましい京成の稲毛駅からは近いですが、この駅の周辺の「商店街」は残念ながらどんどん寂しくなっています。
    JR稲毛駅は、総武線快速も停車するし、「ペリエ」という駅ナカのお店が充実していて非常に便利です。
    が、しかし、京成稲毛駅からJR稲毛駅までの坂道は、急ではないですが、地味~にずっと続くので、70歳の母は「結構しんどい」と言ってます。

    価格が魅力的とのことですが、「○○権」うんぬんより、地元の人間にしてみれば「だって避難勧告出たとこじゃん」の一語です。
    駅からの道はギリギリ車がすれちがえるくらいで、夜は人通りも少なく結構暗いですよ。

    地盤は、昔は14号が海岸線だったため埋め立て地ではないですが、草野水路がネックです。

    富士山に関しては、私的にはおそらく最上階(7階?)でも無理だと思います。
    坂の上(京成より陸側)のマンションなら可能性はありますが、ここは坂の下なのでキビシイかと。

    ネガティブなことばかりで大変申し訳ありません。
    マンション購入経験あるため、現地に行かれるなりして、冷静に物件をご検討ください。

    私はどこの回し者でもありません。ただの稲毛っ子です。

  23. 273 匿名

    272さん、私も同感でした!
    穏やかな閑静な住宅地ではありますが、周りの戸建て住宅の中で浮いてるような…。
    日照権とかで、ウェリスみたいにもめなかったんですかね。
    あの辺りなら、戸建てをたくさん建てればよかったと思います。

    稲毛は他にも、駅から徒歩圏内のマンションが(坂の上にも)たくさんあるので、新築or築5年以内のマンションにも視野を広げて、じっくり比較検討した方がいいですよね。

  24. 274 匿名さん

    いつの間にか最終販売なのですね。
    来月の一斉入居までに上手く行けば完売するかもしれませんね。

  25. 275 匿名さん

    千葉の子育て支援サービスが充実していると聞いたのですが
    実際に見てみると、全国共通のような内容かなとイメージですね。
    ただ、学校も近いので何かあってもすぐに行ける距離だから
    立地としては安心かもしれません。

  26. 276 匿名さん

    もう今週号のスーモには物件情報が掲載してなかったですね。全ての物件に見込みがついたのでしょうか。

  27. 277 匿名さん

    >>276
    確かに残り少なさそうですね。
    気になるなら、問い合わせしてみたら、いいのではないですかね。

  28. 278 匿名さん


    そういう地域なのが気になります。

  29. 279 匿名さん

    先着順の分1戸と最終期分1戸で完売になるのでしょうか。
    ホームページはまだ存在していて、物件概要にはそう書かれていましたが。

    建物はもう完成しているのですか?
    実際の部屋を見られるのでしょうか。
    引越しももうすぐですし、完売するといいですね。

    眺望写真を見ると、たしかに周辺に高い建物がありませんね。
    浮いてしまうというのもわからなくないです。
    富士山も見えそうな気がしますけど、実際はどうなんでしょうね。

  30. 280 匿名さん

    ロック解除がカギをバックに入れたままできるのはすごいですね
    両手をふさがっていてもわざわざカギを出さなくていいのは楽そうです。
    バルコニーはウッドデッキになっているようですが、掃除はどのようにしたらいいのかな。
    水で流しても、問題ないのかしら

  31. 281 周辺住民さん

    入居前に完売ですね。おめでとうございます。

  32. 282 匿名さん [男性 30代]

    >>281
    本当だ。いつの間にか完売してましたね。ウェリス稲毛やパークホームズ稲毛小仲台の大型マンションと販売が重なり、借地権マンションなので、ハンディキャップもあったと思うのですが、一年位で完売したのですかね。
    所有権の普通のマンションだったら、もっと完売が早かったでしょうね。

  33. 283 匿名さん

    一年と聞くと長かったのね・・・と思ってしまいしたが完売おめでとうございます。
    入居前完売なら上出来ですね。

    >>280さん、ウッドデッキはいいなあと私も気になっていました。
    どっちみち雨が吹き込んだりして濡れるので水洗い可なのだろうと思いこんでいますが正しい掃除方法はどうなのでしょうね。
    一応防水とか防腐処理のようなことはしてあるのだと思うのですが。

  34. 284 匿名さん

    冠水して避難勧告が出たとのニュースが出ていますが、ヴェレーナ稲毛の被害状況や避難状況はどうでしょうか?

  35. 285 匿名さん

    冠水することはずっと言われてましたね。
    水分をたっぷりと含んだぶよぶよの地盤に杭を打ち込んだだけの基礎ではなく、借地なら尚更、地盤改良や冠水対策を施してから建てて欲しかったですね。
    残念なマンションです。

  36. 286 匿名さん

    今まさに台風がきていますが、この辺りはどのような状況ですか?
    この辺は大雨が降ると草野都市下水路が警戒水位を超え、避難勧告が
    出るので心配です。
    周辺道路は冠水していませんか?

  37. 287 匿名さん

    台風の被害はどうだったのでしょうか。
    どなたからもお返事がきていないようですけど。
    住民版があるかなと思って探してみたのですがありませんでした。

    こちらの住民さんはあまりこういう場を利用されていないのかな。
    線路も近いですし何かあったとしたらニュースになっていると思います。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸