横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もう Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【川崎駅】周辺に住もう Part7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-05-31 22:56:19
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件になっていたので【川崎駅】周辺に住もう Part7 つくりました。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329001/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/285514/
Part4 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265816/
Part3 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205513/
Part2 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84195/
Part1 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70853/

[スレ作成日時]2013-08-30 14:19:38

スポンサードリンク

MJR新川崎
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【川崎駅】周辺に住もう Part7

  1. 737 匿名さん

    川崎市 平成27年度予算案

    <川崎駅周辺地区の整備> [まちづくり局] 3,840,593 ( + 2,479,657 )
    JR川崎駅北口自由通路の整備 29年度完成予定
    JR川崎駅北口自由通路西側デッキの整備 29年度完成予定
    ・ 堀川町C地区連絡ペデストリアンデッキの整備 28年度完成予定
    ・ 京急川崎駅周辺の市街地整備に向けた「まちづくり整備方針」に基づく民間再開発事業の事業化に向けた誘導・支援
    ・ 川崎駅周辺総合整備計画の改定

    <小杉駅周辺地区の整備> [まちづくり局] 1,399,049 ( + 93,491 )
    ・ 再開発事業に対する費用の一部助成、道路等の基盤整備 小杉町3丁目東地区 31年度完成予定
    ・ 小杉駅周辺交通機能の整備 接続通路維持管理経費

  2. 738 ご近所の奥さま

    >>734 恥ずかしい人。川崎駅の掲示板にも来なくていいよね。

  3. 739 周辺住民さん

    >>734 なんでかな。それで武蔵小杉の掲示板に行ってるの?

  4. 740 周辺住民さん

    >>734 なんでかな。それで武蔵小杉の掲示板に行くの?

  5. 741 匿名さん

    よほど悔しいらしい

  6. 742 匿名さん

    武蔵小杉も川崎も、同じ川崎市の税収になって、
    どっちが栄えても、双方の発展に寄与するんだから、仲良くすればいいじゃん。
    川崎市の玄関口の川崎駅と、交通利便性の武蔵小杉駅で、横浜以上の人気を得るようにしましょうよ!

  7. 743 匿名さん

    断固お断りします!
    爺婆とオッサンと労務者と国外人で今後も仲良くどうぞ
    ムサコはナンバーも独立して「中原」になりますから

  8. 744 匿名さん

    坪500とか600でもいいじゃないか。
    希望価格なんだから。

    頭涌いてるなんて言わなくても。

  9. 745 住まいに詳しい人

    まぁ川崎駅西口なら悪くない選択だと思いますよ。
    武蔵小杉ほどバブル価格でもないですしね。
    東口は絶対子どもを作らないとか決めている独身かDINKS限定でしょうね。
    シニアで住みたいような場所でもないですし。
    色んな意味で刺激はありますが住まいとして安らぐ場所ではこの先もありえないですから。

  10. 746 ご近所さん

    >>745 ここまで言われてもそれでも武蔵小杉と比較しちゃうんだね。

  11. 747 匿名さん

    >>746
    ここまで言われても武蔵小杉民は書き込むのですね。
    それでは事前告知通り、不幸な人と認定します。

  12. 748 匿名さん

    来年度の市の予算案を見ると、まちづくりの予算は川崎駅周辺地区が一番多いですし、将来計画策定に向けた取り組みも川崎駅周辺地区のみのようですから、やはり市はここを重視しているようです。
    川崎区の予算も市内では一番大きく、他にも小田栄新駅や羽田連絡橋、大師線地下化、キングスカイフロント、臨海地区の橋整備などに別途予算配分されているのを見ると、期待が持てます。

  13. 749 匿名さん

    (仮)小田栄新駅って、浜川崎線って
    http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/94-1_D3_DW0.shtml
    の時刻表見ても分かるように、運行本数が少ないわけだけど、
    一体、何の目的で作られるの?羽田から浜川崎線に直通したら大出世なんだろうけど。
    浜川崎線は尻手止まりだけど、そのまま立川方面に直通って、技術的にできるの?
    教えて、電車に詳しい人!

  14. 750 周辺住民さん

    ここに↓、こちらの板に前に出ていた川崎駅・京急川崎駅周辺整備の細かいのが出ていますが、
    http://www.city.kawasaki.jp/templates/pubcom/500/0000064383.html

    第4章の一番最後のページをみると、デッキが川崎駅北口~リバークの間だけでなく、
    リバークのその先にさらに伸びて京急川崎駅に近づくような書き方をしています。
    http://www.city.kawasaki.jp/templates/pubcom/cmsfiles/contents/0000064...

    リバークの北側にデッキを設置できるようなオープンスペースがあったかどうか…。

  15. 751 ご近所さん

    >>747
    なんの告知?しかも小杉民って(笑)
    西口住民なのに。
    武蔵小杉を意識しすぎ!

  16. 752 匿名さん

    >>750
    リバークの中を通したりしないでしょうか

  17. 753 匿名さん

    あ、リバークのさらに先のことですか。
    どうするのでしょうね。

  18. 754 匿名さん

    今更言っても仕方ないけど、京急はホームをもっとJR側に寄せられないのかね。
    せめて京急ストアのあたりにでもホームがあったらJRと乗り換えしやすいのに。

  19. 755 匿名さん

    JR北口自由通路を作ったり京急駅前を整備したりして両駅の乗り換えを良くしていくと人の流れが変わるので、それを踏まえたまちづくりをして欲しいですね。

  20. 756 匿名さん

    東京都も沖縄県もカジノ候補地から脱落した。
    羽田から連絡橋ができる川崎区の臨海地区に大きなカジノ作って、
    羽田からシャトルバスでどんどん外国人を輸送したらいいんでない?
    横浜のみなとみらい地区も候補みたいだけど、羽田から遠いよね?
    外国人が行きや帰りにちょっと寄りたいって思って寄れる距離じゃないと思う。
    わざわざ外国人が電車乗らないでしょ~・・・
    カジノへの行きかたがめんどくさかったらリピーターにならない。

    川崎の臨海地区にカジノと大きなホテル建築したら、川崎市の税収も、
    川崎市民の雇用も増えると思うんだけど。

    駅前のパチンコグループもカジノの中に入れてやるからその土地を川崎市に譲渡するよう交渉して、
    玄関口の川崎駅は先進的な年に区画整理してほしい。

    官房長官の菅さんが横浜選出だから川崎はないかね?

  21. 757 匿名さん

    >>756
    橋が出来るから鉄道も通したら良いがな
    殿町は経済特区になってるからカジノ、ホテルを集中させ
    競馬競輪にも人を呼び込めば良い

  22. 758 匿名さん

    カジノだけでなく統合型リゾートを作ろうとしているので、殿町では既存の施設がなくて大変でしょう。
    横浜のほうがうまく行くと思います。

  23. 759 匿名さん

    川崎区の羽田側に広大な空き地が広がっているからそこに複合施設持ってくればいいんじゃないの。
    ガンガン建築すればいいじゃん。後々高齢者施設に転用できる設計にしておけば需要はある。
    アメリカの医学部も誘致中みたいだから、全部川崎区の臨海部分で請け負えばいいのでは。

  24. 760 匿名さん

    >川崎区の羽田側に広大な空き地

    あそこは「【川崎駅】周辺」ではなく「工場地帯周辺」なのですが

  25. 761 匿名さん

    殿町だったら空港から目と鼻の先
    横浜には中華街や山下埠頭など観光資源があるが遠いし
    浅草や築地、鼠島など東京観光の行き帰りの拠点に適してる

    複合型リゾートと行っても都会じゃカジノ、シネコン、SC、パチンコ程度だし
    国内向けにもスパや長期滞在ホテル作ってればそこそこ繁盛するだろ

  26. 762 匿名さん

    >>761
    ゼロから作らなければならないから、相当な投資が必要になる。
    それをやろうという企業があるかね。

  27. 763 購入検討中さん

    東口の汚なさと、歩きにくさと客引とホームレスをなんとかしないと、いつまでも悪いイメージ払拭出来ないし、特区でもなんでもないよねー!


    歌舞伎町って客引き禁止じやなかったっけ?

    銀柳街も客引禁止にしてほしいものだよ、あいつらゴミ以下。

  28. 764 匿名さん

    歩きにくさ?
    足悪いの?

  29. 765 匿名さん

    東口は道路が古くてガタガタ。
    昔はキレイだったと思われる石畳がボロボロ・・・
    そして雨の日は最悪!!

    早く綺麗にしてほしい。
    そうすればゴミもホームレスも激減すると思う

  30. 766 匿名さん

    ちょっとよくわからない。
    まだ古いところはあるけど、ここ1〜2年で自転車道が整備されてきた。

  31. 767 購入検討中さん

    >>766

    橘通り、仲見世通り歩いてみるとよくわかるよ。

    客引禁止条例出来ないかな?

    誰にいえばいいのかな?

  32. 768 購入検討中さん

    市政に関するお問い合わせご意見は
    サンキューコールかわさきへ

    044-200-3939

    午前8時から午後9時年中無休

    みんな電話して、客引き禁止と路上喫煙防止、ポイ捨て禁止条例制定を訴えよう!
    早速明日電話してみるかな。

  33. 769 匿名さん

    >>768
    よろしく。

  34. 770 周辺住民さん

    サンワが閉店する間際のラゾーナの1階とか浮浪者だらけでビビった。あれ、なに?
    平日の午前中とか二階の吹き抜けフロアで魂を抜かれてるような目のうつろな親父もなんなんだ?ラゾーナはオシャレだって聞いてたのにアリオと変わらないぞ!!

  35. 771 周辺住民さん

    アリオも素晴らしくオシャレということですな!

  36. 772 周辺住民さん

    同じMORE'sなのに川崎と横浜の店舗の違いは何なの!
    横浜は飲食店も店舗もオシャレなのに。東急ハンズの店の作りも違いすぎるよ。横浜や武蔵小杉が羨ましい。
    川崎ももっとオシャレな店を作ってよー

  37. 773 匿名さん

    横浜は羨ましいと思う点がたくさんあるけど、武蔵小杉が羨ましいと思うことはないなあ。

  38. 774 匿名さん

    2ちゃんねるからの転載

    >野村不動産マスターファンド/川崎モアーズの信託受益権を追加取得
    >http://ryutsuu.biz/store/g121621.html

    >地味に岡田屋モアーズの建物土地は投資ファンドに所有権が集約され始めている
    >この分だとこの場所も岡田屋との賃貸契約を終了して開発されそう

    モアーズもカラオケ屋とか銀行のATMコーナー合わせると、結構な間口になるし、
    モアーズのテナントなんて百均とブックオフとゲーセンという、
    オシャレ感ゼロの貧民窟と成り下がっているんだから、
    いっそ建てなおして何かになってほしい。
    カラオケやの隣の区画も一気に買収して、
    地上4階くらいまではテナントで上は住居とか?
    もう駅ビルもアゼリアも再開発だし、モアーズまで歩く人あまりいないような。

  39. 775 匿名さん

    (仮)小田栄新駅は決まったみたいだけど、
    それより羽田空港から直通の(仮)塩浜駅で駅直結高層マンションでも作った方が
    住民税をきちんと払える住民が移住してくるのではないかね?
    http://kakyaku.com/

    「キングスカイフロント」を、みなとみらいレベルのブランド力にするためには
    羽田からの直通ラインが必要だと思う。
    京急は西側で直通しているので、JRで臨海部に直通させてほしわ。
    桜木町も羽田空港に直通で行けないから、横浜市としても直通させたいんじゃないかね?

    臨海部がブランド化すると税収が増えて川崎市が川崎駅周辺に資本投下できるようになるから、
    キングスカイフロントをブランド化させよう!

  40. 776 周辺住民さん

    夢は夢

  41. 777 匿名さん

    >>774

    具体的にどういう意味ですか?
    モアーズが立て替えなら本当にうれしい話!

    ビルもエスカレーターも古いし店舗も魅力無しだし。

  42. 778 匿名さん

    モアーズになる前の岡田屋には、屋上に飛行塔があったのでぜひ目玉として復活してほしいな〜

  43. 779 購入検討中さん

    それより東口の橘仲見世通りの客引きなんとかしてもらえないかな?

    条例で禁止にできないものかな?

  44. 780 周辺住民さん

    川崎駅とラゾーナの1階で規制線が張られて警察が現場検証していたね。前は行き倒れしてる人もみたし、少し物騒だよね。

  45. 781 匿名

    川崎駅周辺は事故物件も多いし最近は落書きも増えてきました。格差社会になってますます治安が悪くなっている気がします。ラゾーナも目が怪しい人が増えてきて怖いです。

  46. 782 購入検討中さん

    川崎はホームレスとパチンコ、ゲーセン、風俗、客引きを無くさない限り、良くならないだろうね。
    多少へることはあっても無くなることはないだろうから、残念だがいつまでも現状のままで、横浜、武蔵小杉には追いつけないと思う。

  47. 783 入居予定さん

    グランツリーは平日の昼はお子さま連れのマダムって感じの人が多いね。たまプラーザもそんな感じ。
    川崎駅はカラーがちょっと違いますね。ラゾーナもマダムと言うより、近所のぶらぶらしてるおじさんが多い感じ。仕事ないのかな?
    最近は国際化が進んでアジア系の言語が増えた気がするんだけど、韓国語、中国語の案内が少ないのはいただけない。今度投書してみようと思う。

  48. 784 周辺住民さん

    <川崎駅周辺の再開発案件(マンション建設は除く)>
    ○概要
    http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000018/18159/3sanko...

    JR川崎駅北口&駅ナカ商業施設
    http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000044/44071/keikak...

    ○堀川町C地区連絡ペデストリアンデッキの整備
    http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/141017400015.html

    ○京急川崎駅ビル
    http://www.keikyu.co.jp/company/20130312%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%80%80%E4...

    ○川崎駅、京急川崎駅間の再整備計画
    http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000064/...

    ○アゼリア全面リニューアル
    http://ryutsuu.biz/topix/g062013.html

    ○さくら川崎駅前ビル建て替え
    http://tm.muromachi.jp/news/2014/1208/698/

    ○大宮町地区 A-2街区 再開発
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2014/08/post-4d5e.html

    ○市庁舎建て替え
    http://www.kanaloco.jp/article/72104/cms_id/83296
    http://www.city.kawasaki.jp/160/cmsfiles/contents/0000060/60281/shiryo...

    ○さいか屋跡地
    未定

    ○キャノン川崎事業所「(仮称)キヤノン柳町プロジェクト」
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/01/post-f2a2.html

    ○川崎競馬場スタンド跡の商業施設
    http://ryutsuu.biz/store/f040320.html

    ○富士見公園再整備
    http://www.city.kawasaki.jp/200/cmsfiles/contents/0000016/16366/fujimi...

    ○羽田~川崎連絡橋整備
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2014/06/post-6d0a.html

    ○殿町地区 米大学医学部誘致
    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70894050Y4A500C1L82000/

    JR南武支線 小田栄新駅開業
    http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000064/...


    <参考>川崎市 平成27年度予算案

    <川崎駅周辺地区の整備> [まちづくり局] 3,840,593 ( + 2,479,657 )
    JR川崎駅北口自由通路の整備 29年度完成予定
    JR川崎駅北口自由通路西側デッキの整備 29年度完成予定
    ・ 堀川町C地区連絡ペデストリアンデッキの整備 28年度完成予定
    ・ 京急川崎駅周辺の市街地整備に向けた「まちづくり整備方針」に基づく民間再開発事業の事業化に向けた誘導・支援
    ・ 川崎駅周辺総合整備計画の改定

    <小杉駅周辺地区の整備> [まちづくり局] 1,399,049 ( + 93,491 )
    ・ 再開発事業に対する費用の一部助成、道路等の基盤整備 小杉町3丁目東地区 31年度完成予定
    ・ 小杉駅周辺交通機能の整備 接続通路維持管理経費

  49. 785 周辺住民さん

    不動産も良いけど今は株の方が良いね。
    今日も日経年初来高値を更新。
    株で稼いで不動産を買い増していくのが理想的な流れかな。

    1. 不動産も良いけど今は株の方が良いね。今日...
  50. 786 匿名さん

    空き家認定じゃんじゃんやって早く流動しないかね。
    不動産が値上がりしまくって手が出ないよ。
    供給数が増えれば需要が分散されて値が下がると思うんだけど。

    流動すれば登録免許税や新しい所有者の住民税、固定資産税の税収が増えるから、
    地価の高い地域からどんどん認定していって、
    後から地価の低い郊外の空き家を認定していけばいいと思うんだよね。

  51. 787 ご近所さん

    結局、先日の規制線は結局なんだったのでしょうか。
    〉〉781の通り事故物件が多かったり落書きが増えていたりピケティじゃないけど格差が拡大して街の中がよく見るとギスギスしているようで心配です。

  52. 788 匿名

    >>784
    恥ずかしいから何度も同じコピペしないで。特に新しい話があるわけじゃないし、恥ずかしいよ。

  53. 789 匿名さん

    >788
    さくら川崎駅前ビルの建て替えとか微妙に更新されてるよ。
    地域の情報としてはあんたのネガネタより全然有益でしょ。

  54. 790 周辺住民さん

    川崎区にアジア系の住民の数が県内でも1位、2位を争うくらい国際化が進んでいるのはいい事だと思うんだけど、それを劣等感に感じるのか他の地域の掲示板に中国人だの韓国人だの書き込んでいる人がいるのは恥ずかしいことと思います。
    むしろ、川崎駅周辺に中国語やハングルの看板を増やして、国際社会に通用するような多種多様な社会を作っていく訴えをしませんか?

  55. 791 周辺住民

    I agree with youです!

  56. 792 匿名さん

    根拠もなく微妙な言い回しでネガを書く人がいますね。
    もっと有益なことに頭を使えばいいのに。

  57. 793 匿名さん

    貧困系アジア人とか生活保護にたかる外国人が多いってイメージになっちゃってるんだよね。
    だって、川崎で税金たくさん納める外国人って、想像できないじゃん。
    麻布とか大使館関係のエリート外国人と違って。

  58. 794 匿名さん

    >>793
    エリートの日本人はこのような書込みをしないはずですね。日本語以外で喋れる言葉はあるのかな。
    欧米人に憧れ自分もアジア人だっていうことを忘れていないでしょうか。可哀想ですね。
    貧困の定義は変わらないけど、海外に出て頑張っている人達ですよ。もうグローバルだから、目を覚めしたらいかがでしょうか。

  59. 795 物件比較中さん

    賛成!
    だけど、そのわりには中国語やハングルの表示が少なすぎる。中国人や半島から来た方でもはや川崎駅周辺は県内でも有数の国際化が進んでいる地域。京急を見習ってオモテナシの地域づくりを進めたいですね。

  60. 796 匿名さん

    川崎駅東口繁華街によく行くのだけど
    311の震災あるまでは街中で聞こえる会話の半分は外国語だった
    それが原発危機になると蜘蛛の子散らすようにまったく居なくなった
    ホントに一人も居なくなったのよ。外国語が聞こえないし
    本当に清々したな。と思ったのも束の間、3ヶ月もするとすぐ帰ってきやがった
    あいつらは多分税金も払ってないし単純に居やすい川崎に寄生してるだけのゴミかと

  61. 797 匿名さん

    反日国家の貧困外国人なんていらないよ~他の国に行きなよ~
    日本が嫌いなくせに日本人の税金にたかって権利ばかり主張する。
    有事の際は日本を見捨てる。

  62. 798 匿名さん

    いや、有事の際は川崎駅前がまた不法占拠されるのでは。

  63. 799 匿名さん

    JR東日本管轄の駅で乗車人数、現在第12位。
    とにかくこれを10位以内に入れよう!
    14位から上昇しているし、キャノンの柳町新工場が稼働したら通勤者が増えるはず!

    http://www.jreast.co.jp/passenger/

  64. 800 入居済み住民さん

    ただゴミゴミするだけじゃん。そんなくだらない話やめて。人が多ければいいってもんじゃないでしょ。ただでさえ犯罪率やそっち系の外国人が増えてきて治安に不安が出てるのに。

  65. 801 ご近所さん
  66. 802 匿名さん

    >若い男性の変死体 全裸

    男かよ、ちぇっ

  67. 803 匿名さん

    またそうやって印象操作しようとして笑

  68. 804 匿名さん

    確かに人が多けりゃいいってもんじゃない。
    犯罪、貧困・・大変なもんだ。
    吹き溜まりの街じゃ困るんだよ。

  69. 805 匿名さん

    中学生同士が殺し合いですか?

  70. 806 主婦さん

    懸念していた川崎区ですね。
    子供が大きくなったらやっぱり中原区以北に引っ越そうかしら。
    最近はホンとに怖いんですもん。格差社会の一番大きな影響があるのがやっぱり子育てですね。

  71. 807 匿名さん

    >796
    統計上そんなに早く増加に転じてはいなかったよ。
    税金については、まともな仕事についていれば会社から支払われるし、例え仕事をしていなくても物を買えば消費税を支払っているのだから、少し言葉に気をつけたほうが良いと思うよ。

  72. 808 匿名さん

    >>806
    宮前区高津区でも未解決殺人事件が起きていますから気をつけてくださいね。

  73. 809 匿名さん

    中学生のグループで防犯カメラに写ってるのなら
    一人捕まえれば、後は芋ズル式にとなりそう

    悪ガキども首を洗って待っとれ

  74. 810 匿名さん

    なんか今回の事件で、川崎は治安が悪い、みたいなイメージが強まってしまった。
    富士見の方に新しい中学校もできるのに。
    大学進学率も川崎区はすごく悪いみたいだし、
    徹底して大学進学率を上げる政策にしたら、子持ちの世帯が移住してくるだろうから、
    川崎区幸区の教育をどうにかしてほしい。

  75. 811 サラリーマンさん

    格差社会の先進課題地域になってしまっているね。西口の一部の富裕層とそれ以外。

    格差を解消する事は犯罪の低減、経済の浮揚にもつながる。川崎市には頑張って取り組んでほしい。昔からの地元民を放っておくような政策はダメよ、ダメダメ。

  76. 812 匿名さん

    武蔵小杉スレの勢いはすごいね。
    それだけ注目している人が多いってことなんだろうね。
    タワマンをここ10年で買った層だろうから、ネットリテラシーも高いのだろう。

  77. 813 周辺住民さん

    武蔵小杉が出てくる意味がわからない。

  78. 814 匿名さん

    「格差解消」って口で言うのは簡単だけど、共産主義にでもならなければ難しいよね。

  79. 815 匿名さん

    いや
    川崎のホームレスが片付かず、生活保護者の質が悪いのは
    共産党系の連中が改革を妨害するからと聞いています

  80. 816 匿名さん

    馬鹿馬鹿しい風説ですね
    革新政党と保守政党、政策は読んで字のごとくです

  81. 817 匿名さん

    昔、共産党好きだったんだけどね。それこそ革新なんだと思い込んでいたから。

    でも今は、川崎市が進化しつつあるのに対して、
    共産党は明らかに阻害するような主張ばかりしている。

  82. 818 匿名さん

    川崎区の闇は深いよ、とにかく民度は一朝一夕でどうにかなるもんじゃない。
    数年前、私が川崎東口で賃貸物件を探した時のエピソードを。

    不動産業者と一緒に物件を見学に行く。
    業者が物件案内の途中で路上に一時停車すること数分。
    「どこ停めとんじゃわれ!とバットを持ったチンピラが車をガンガン」
    業者土下座、私は車中で半泣き。

    子どもがいなければいいってもんじゃない、大人の一人暮らしも危険な場所だと痛感。

  83. 819 匿名さん

    警察が機能してないんだろうな。
    オウムの高橋克也が潜伏するのに川崎を選んだ
    のも成程納得だわ。

  84. 820 匿名さん

    パチンコ、風俗、893、在日、左翼、ナマポ、ホームレスに**中高生
    もうグダグダ

  85. 821 匿名さん

    川崎駅東口はヤバいでしょ。
    私も昔物件見に行ったことあるけど・・もうまるで空気が違う。別世界ですよ。

  86. 822 匿名さん

    川崎駅周辺といっても
    線路を隔てて東と西では大違い

    西は何もなくて不便だと思ってましたが
    こうなってみると、その辺鄙さがむしろありがたい

  87. 823 物件比較中さん

    >>822
    西も尻手あたりまでは同じです。鹿島田まできてようやく…

  88. 824 匿名さん

    幸区も鹿島田あたりは住みやすいし治安もよろしい
    川崎古いなら皆常識。買い物、遊ぶのは川崎でも住むのは治安良い場所
    サンスクエア川崎、川原町団地は**の**

  89. 825 匿名さん

    川原町団地ではなく河原町団地
    今は高齢化が進んで年寄りの巣くつ

    よく知りもせんのに適当なこと書くな

  90. 826 契約済みさん

    ただの漢字まちがいだろ。
    指摘事項は間違ってない。

  91. 827 匿名さん

    川崎駅のホームも横浜駅や渋谷駅の様に石張りになれば良いのに。
    北口できてもホームは今のままかな?

    京急川崎のホームもホテルできても変わらないのか?

    誰か押しえて。

  92. 828 匿名さん

    >824
    名前変えてまでご苦労さんw

  93. 829 匿名さん

    >川崎市川崎区の多摩川河川敷で同区の中学1年、上村(うえむら)遼太さん(13)の刺殺体が見つかった事件で、上村さんのものとみられる衣類などが燃やされた公園は住宅街の目立たない場所にあることから、神奈川県警川崎署捜査本部は、事件に関与した人物に土地勘があった疑いを強めている。公園付近の環境を熟知する犯人が、遺棄現場から公園へ直行した可能性があるとみて、足取りを調べている。
    http://mainichi.jp/select/news/20150225k0000m040125000c.html

    まだ犯人は捕まっていないのですか
    ということは川崎区内を闊歩している?
    キャー怖い

  94. 830 ご近所さん

    >>827
    川崎にはそれで十分。あまりオシャレになると無図痒いです。

  95. 831 物件比較中さん

     歓楽街・風俗街が町の雰囲気に影響あるのでは。夜の商売で一人親が多いところの子供が非行に走るケースは昔から多いでしょ。なんといっても東海道川崎宿は江戸時代から歓楽街で栄えてきた町だから。保育園まではよくても、その後の子育てには不向きな地域ですよ。

  96. 832 匿名さん

    じゃ住まなきゃいいじゃん。

  97. 833 入居予定さん

    >>832
    別に子育てには向いてないって書いてるだけなんだからいいじゃん。
    シングル、DINKSは賃貸でバンバン川崎駅周辺に住んでもらえば。

  98. 834 匿名さん

    今回の中一殺害事件で川崎のイメージ一気にダウンだよ~・・・
    幸区に住む自分でさえ川崎区怖いよ。
    せっかく川崎区に新設の中学校ができるのに。

  99. 835 匿名さん

    幸区も大概なのだが

    >初心者には何しろ南加瀬周辺はやめた方がいい。あそこだけはまだ昭和の悪いにおいが感じられ、絶滅危惧種が多数いる。
    >俺は南加瀬で生まれ育った
    地元住民だが心の中では同じことを思っていたが改めて文面で掻き立てられるとショックだな。否定はしない、確かに酷過ぎるわ。
    >南加瀬は市営住宅多いからガラ悪い 川崎の市営住宅居住者は本当に質悪いの多いからね

    それでも川崎区のほうが怖いのか?

  100. 836 匿名さん

    >>835
    いわゆる両方とも線路の向こう側というやつ。

    ただ、加瀬の一部周辺は、隔離されたように一部の地域に対して、
    川崎区の駅から東側は広範囲にわたって、交流があって闊歩してるのがたち悪い。

    暇があったら、日中に中学校周辺や公園うろつくと、荒れてる具合がすぐ見てとれるよ。
    それが1~2か所か、あちこちにあるかでは大きな違い。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸