東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart35 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart35

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-30 20:59:57
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349285/


「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-08-26 22:54:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart35

  1. 621 匿名

    だよね〜
    別に先読みしなくても、その時その時に住みたい所に住んでればいいじゃん

  2. 622 匿名さん

    湾岸に住んでる人だけだよ「値上がり期待」なんて言葉を使うのは。

    港区高台に住んでる人も、値上がり期待をしているのではなくて、
    たまたま住みたいところが高かったというだけでしょう。

  3. 623 匿名さん

    今日みたいな日に住みたい街を決めるのがいいかもね

  4. 625 匿名さん

    一発逆転狙わなきゃ勝ち目がないってことでしょ。

  5. 627 匿名さん

    まあ一発逆転を狙うのはいいけど、それを公言するのって恥ずかしいと思わないのかな。
    湾岸の人ってそういうのがちょっと欠けてると思う。

    湾岸スレを見てると、地震の時は地価が下がるという話しかしてなくて、
    オリンピックでは地価が上がるって話しかしていない。

    要はいつも金のことしか考えてない。

  6. 628 匿名さん

    購入した不動産が値上りして欲しいと思う気持ちも理解できるが、
    例えば湾岸だけが値上がりするなんてあり得ないわけです。
    都心や城南は上昇し始めたらあっという間に湾岸物件一戸買えちゃうぐらい値上っちゃう。
    世田谷を云々言ってる湾岸の人もいるけど、結局いつまでたっても手の届かない存在ってことです。

  7. 630 匿名さん

    ずいぶん妄想が激しいな。
    湾岸を都心一等地と湾岸を比較してるのは、ほとんど湾岸ネガでしょ?
    「都心一等地の方がすごい!」みたいな訳の分からないこと言ってw

  8. 631 匿名さん

    ごめん書き方が変だった。
    湾岸を都心一等地と湾岸を比較してるのは、ほとんど湾岸ネガでしょ? ×
    都心一等地と湾岸を比較してるのは、ほとんど湾岸ネガでしょ? ○

  9. 632 匿名さん

    ゆりかもめ止まるし、高速も閉鎖だし、利便性がもう少し良くなったら、賃貸でならなら湾岸地域は住んでみたいかな?

  10. 633 匿名さん

    湾岸ひとり勝ちだから 相当焦ってるねw

  11. 634 匿名さん

    湾岸って、住みたい街ランキングで何位?

  12. 636 匿名さん

    635の記事にもはっきりと、隅田川より東は関係ないと書いてあるね。
    つまり豊洲や晴海、有明は関係ないってことだよ。

  13. 637 匿名さん

    今回の東京五輪のメイン会場も新宿区であることを知らない人、
    が書いてますから。

  14. 638 匿名さん

    >636
    文章を読んでも意図したことが読みとれないなんて、日常生活でも不便を感じないか?

  15. 639 匿名さん

    長嶋さんは相変わらず既得権益者擁護派で、東側の発展には否定的ですね。

    トーンはかなり変わって来てるけどw

    まあ、2015年からは地縁、血縁が無い上京者が需要の中心になって、
    FREEに住む場所を選ぶ時代になるから
    ガラッと変わっちゃうけど。

  16. 640 匿名さん

    >635
    >前回の東京五輪のメイン会場は、新宿区から渋谷区にかけての代々木・神宮エリアと
    世田谷区の駒沢エリア。当時の都心から見れば西側の“郊外”だったが、五輪のおかげで
    >急速に発展し、文化の中心も東から西へシフトしたといわれている。

    ちょっと違う。
    東京五輪のおかげでこれらの街が発展したのではなく、人々の収入が増加したから発展した。
    収入増加の要因は東京五輪の10年以上前の1950年代から始まっていた高度成長期。
    円安を追い風に資源の無い日本は輸出産業が躍進。さらに国挙げての経済活性化策で経済は
    活性化し、約20年に亘って経済は成長し、国民の収入と消費意欲は大幅に増加した。
    当時の東京五輪はこの20年間の成長要因のひとつに過ぎず、新宿、渋谷から西側の発展は、
    東急、小田急、京王の開発に因るところが大きい。収入が増えた人々が私鉄各社がそれ以前
    から進めていた街づくりによる住環境の良さを求めた結果、街が発展し、今日に至っている。
    「東京五輪のおかげで発展した」というのは間違いである。

    今回はどうだろう。
    もしアベノミクスで経済が立ち直り、一過性とはいえ五輪特需で収入が増えると人々はどこに
    居を求めるだろうか?競技場のそばだろうか?
    もしも湾岸エリアに限定して、統一したコンセプトで消費施設、娯楽施設、交通インフラ、
    居住空間を開発すれば、魅力的なエリアに変わるかもしれない。また、その際は湾岸エリアを
    現在の区から切り離し、優遇税制のある特区に変えてしまうくらいの大胆さも必要であろう。

    ただ、現時点では首都高の修繕や羽田―成田の直通路線、競技場の新設以外まだ具体的な開発案
    は聞こえてこない。最初の東京五輪のように首都高、幹線道路が次々と建設される大規模開発で
    はなく、仮設競技場の建設と選手村やターミナル駅から各競技場までの交通整備では多くを望め
    ない。(ただし五輪だけを考えればこの規模で十分である)

    湾岸地域の現在の不動産開発事業者単位の虫食い開発では、言葉通り事業者に食い荒らされて
    五輪後は『夢の跡』になるように思えてならない。

  17. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸